ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

脳卒中後遺症・・・効果があったと思われる秘密の鍼灸治療 (連載5)

2016-05-31 17:23:24 | 診断即治療と虹彩学

 顖前と百防の位置です 



(連載1)   (連載2)   (連載3)   (連載4)   (連載5)   (連載6)   (連載7)   (連載8)


病院に入院している間は鍼灸治療ができませんが、秘密で、頭部の「顖前・百防」というツボにだけは置き鍼をしていました。
それをするきっかけになったのは、顖前百防へ刺鍼すると、立ち上がるのがスムーズになり、動きもスムーズになったからです。

そして車椅子に座っているとき、普通は足が落ちて組めないらしいのですが、その人は足を組んでいたのです。
ですから、医師も看護師も、「珍しいですねー。普通は足を組むことができませんよ」と珍しがっていたそうです。

たったこれだけなのですが、百防というのは、七星論では太陽からのエネルギーが注入される所と考えており、顖前というのは、百防から注入されたエネルギーが体を一周して、エネルギーが再び天空に帰って行く所という説明をします。
つまり、生命体をつくるエネルギーの入り口が百防で、出口が顖前になるわけで、エネルギー循環を行なわれているわけです。

「科学、科学」と言っている人からすれば「眉唾モノだ」と思うかも知れませんが、患者さんや患者さんの家族にすれば眉唾モノだろうが、インチキだろうが害がなく、良くなればそれでいいのです。
「科学的でないとダメだ!」と言っているようでは、人間が狭いと思います。

また、鍼灸では全ての陽経は督脈につながり、全ての陰経は任脈に繋がると考えていますので、督脈と任脈を整えることができれば、全ての経絡は整えられるという説もあります。
つまり、百防と顖前に刺鍼することで、体内に入るエネルギーと、体内から出ていくエネルギーの流れを良くすることができ、全ての陽経と陰経を活性させことができます。
これは筋力テストで、刺鍼前後を比べてみればすぐにわかることです。

筋力テストだけなら、軽く1~2㎜程度刺せばわかるのですが、治療となると、鍼を刺した状態で、何日も放置することになるので、3㎝ぐらいの長さの鍼を使います。
その治療法は、継続して鍼灸治療をしていることになるので、治療効果が上がると考えるわけです。
ですから、「気の巡り」(エネルギーの循環)が良くない人は、その鍼を抜くと、元に戻るので、活力が落ちる感じがするそうです。
(これも筋力テストで確認することができます)

だいぶ前の話ですが、脳梗塞で話すスピードが異常に遅くなった方がいました。
その方の百会(エネルギーが注入されるところ)にお灸をしたら、次に来たときにはペラペラしゃべるようになっていました。
視床痛の方にもお灸をしたのですが、「視床痛の痛みはあまり変わらないが、歩きやすくなった」と話していました。

私が日本で普及した「巨鍼療法」も、中国では督脈の(背中の中心線を走る経絡)、胸椎から仙骨まで巨鍼を刺して、24時間放置するのですが、それで麻痺や痺れが治っていたのです。
ただし、私が臨床した結果では、巨鍼の太さは0.8㎜以上でないと痺れは取れないので、痺れの場合は0.8㎜以上のを使うべきだと考えています。
(中国では全て0.8㎜~1㎜を使っていました)

「24時間置鍼」
私はこの長時間置鍼をチャンスがあればやりたいとずっと考えていまして、去年から私の体を実験台にして、毎週、背中に巨鍼をしたまま仕事をしていました。
1時間、1時間半、2時間、2時間半、3時間、4時間半、7時間半と、いろいろな時間帯でテストを繰り返しました。

同時に、協力してくれる患者さんにも長時間置鍼のテストをしていました。
患者さんは、巨鍼をしている間、治療院で過ごしてもらう訳には行きませんので、外に出てもらうようにしました。
ある人は本屋さんに行き、ある人は文楽劇場に行き、ある人は一旦家に帰ってから戻ってくる人もいました。

そして、長時間置鍼は予想通りの成果を上げたので、8月頃からは新メニューをして「長置鍼法」を行なう予定にしております。
慢性的な疾患を患っている方には、この長置鍼法が役立つと思い、6月26日の臨床実践塾で、頭蓋JAAや整体鍼と一緒に講習を行なうことにしました。

脳血管障害を患ってから、時間が経過した患者さんの治療で、巨鍼療法以外に効果があったと思われるのには、上八邪というツボへの刺鍼でした。
そこへ鍼をすると、腫れぼったい感じが取れ、指が動かしやすくなるらしいのです。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン外為市場で一時1ドル=111.17円、イエレン議長6,7月利上げ示唆と日本消費増税先送り材料で

2016-05-31 07:53:06 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


メモリアルデー米祝祭日で30日(月)のNY市場はお休み。31日付けブルームバーグ電子版でKeinBuckland記者は「円が対ドルで一時1ドル=111.17円と0.8%下げ4月28日以来の安値を付けた。円は対ユーロでユーロ=123.85円で取引された。ユーロは対ドルで0.3%下げ、1ユーロ=11138ドルで取引された。イエレン米FRB議長が28日講演で6月か7月の利上げの可能性を示唆した。日本で消費増税の延期が現実的なってきたことが意識された。」と書いた。「30日のNY原油先物市場でリビア最大の原油積み出し港近くで戦闘が起き、原油WTIはバレル49.72ドルまで反発した。6月2日開催のOPEC総会が注目される。イラクのニマ副石油相は増産凍結が討議される可能性があると話した」と31日付けブルームバーグ電子版でRobertTuttle記者が書いた。

一方、米大統領選挙戦の新しい動きとして、30日のWSJ紙電子版でByronTau記者は「米リバタリアン党、元共和党知事2人、大統領候補にゲーリー・ジョンソン氏、副大統領候補にウイリアム・ウエルド氏を選んだ。共和党指名を確実にしたドナルド氏に影響を与える可能性がある」と書いた。(了)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(日)の臨床実践塾は、≪慢性疾患の治療≫がテーマです

2016-05-30 09:55:05 | 診断即治療と虹彩学

 JAA(関節調整鍼) 



「慢性疾患」というのは近年「生活習慣病」という表現をする場合が多くなりましたが、生活習慣病でなくても慢性的な疾患はあります。
たとえば、心臓病、関節リウマチ、糖尿病等がそれに当るのですが、それら以外にも多くの慢性疾患があります。

その慢性的な疾患にも整体鍼(チョンチョンと軽い鍼で筋肉を整え、関節を調整する方法)は効果を発揮することがわかってきました。
整体鍼は短時間でできる治療法で、患者さんも一緒に変化を確認できる方法なので、整体鍼を入れたほうがいいと思われる患者さんには、整体鍼を入れるようにしています。

そして何人からも「整体鍼は脊椎まで整うんですね」と報告がありました。
この「整体鍼で脊椎まで整う」ということは、6月の臨床実践塾のテーマにする予定だったのですが、先に臨床で経験している方がいますので、テーマを少し変えて、「慢性疾患の治療」にすることにしました。

慢性疾患の治療には、長置鍼法や頭蓋JAAが威力を発揮するので、「長置鍼法と頭蓋JAAを含めた整体鍼」の講習をする予定です。

先日の臨床で驚いたのは、整体鍼をした後に頚椎を調整するつもりで、瘂門穴(後頭部正中線上)に刺鍼したら、頸椎が整っているのです。
整体鍼をする前と比べると、瘂門穴が1㎝近くも動いたようになっていたのです。
この方は、何度も治療に来ていますが、こんなことは初めてです。

う~ん。
股関節や仙腸関節の調整で頚椎がそこまで動くとはビックリです。
後頭骨と仙骨の関係は前々から言われていますが、もしかしたら「後頭骨と仙骨」と言うより、「後頭骨と仙腸関節や股関節」と言ったほうがいいかも知れません。

いずれにしても、慢性的な疾患になっている人は、多かれ少なかれ頸椎の歪みがあるので、整体鍼で股関節や仙腸関節を整えたほうがいいようです。
順序としては、最初に七星論の基本鍼法や頭蓋JAAで症状を治めて、整体鍼で股関節や仙腸関節を整え、その後に長置鍼法で臓腑を整えればいいということになるわけです。

鍼灸や漢方は慢性疾患の治療に適しているので、歴史的にも多くの治療法があります。
ただ、時間がかかるという難点がありますので、「短期間に治す方法」を考えているわけで、今までの臨床からすると、頭蓋JAA、整体鍼、長置鍼法を組み合わせることで、それが可能になると考えられます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀江珠喜さん大いに語る(スケッチ&コメント)

2016-05-30 08:46:33 | スケッチ


堀江珠喜さん大いに語る

江嵜企画代表・Ken


堀江珠喜さん〈大阪府立大学教授〉が「シンデレラ、玉の輿物語を比較文学的に考える」のタイトルで5月29日(日)午後1時半から神戸月堂ホールで話をされると知り楽しみにして出かけた。会場の様子をいつものようにスケッチした。20数人の堀江珠喜ファンが集まった。2~3名の男性が混じっていた。

堀江さんによると日本人は「シンデレラ物語」が好きなんだそうだ。哀れな環境の女性が、ハンサムで優しく裕福な男性に見初められて結婚し、幸せな人生を送る物語に憧れる。「ところが現実は違いますよね。もしシンデレラ物語だったらこんなところで講演などしていない」と彼女独特のギャグをいれて、笑いをとった。

堀江さんは会場で配ったプリントにご自身、幼稚園で継母役で出た6歳の時の写真から話を始めた。「継母役で豪華な衣装。シンデレラ役の親御さんだったら大変だったろう」と落語でいう「枕」につかった。「シンデレラ物語」は「玉の輿物語として古今東西の人気ストリーである」と前置きして「なぜシンデレラの実父は2人の娘付中年女性と結婚したのか?」と話を進めた。

「昔は、実の母親が早くなくなることが結構多かった。それが普通だった。」と堀江さん。「(継母)は、自分の存在をアッピールするためにシンデレラをいじめた(のではないのか)。父親は見て見ぬふりをした(のではないか)。昔は『婚活』は母親の仕事だった。少しでも上のクラスの相手を見つける。」堀江さんはボードにピラミッドの絵を描いて「上ほど競争が激しい。継母がシンデレラを潰しにかかる。当然なのかもしれない。」と。

さらに堀江さんは「MissはMrsよりランクは下だった。女性は結婚によってしかその存在を認められなかった。夫の地位が自分の立場を保証してくれた。女性が皆「白馬の王子さま」に憧れたのは当然だった(のではないか)。」と話を続けた。シンデレラコンプレックスという概念を1981年、米国の女性作家、コレット・ダウニングが提唱した。

「玉の輿」の語源として『八百屋の娘お玉が三代将軍徳川家光の側室となり、のちに五代将軍綱吉を生んだことから生まれた』という説があると紹介したあと、「玉の輿」シンデレラ婚には結構悲劇が多い。ヴィクトリア女王と夫君、アルバート殿下はいとこ同士の結婚でのちのち血友病の基となった(のではないか)。

最も悲劇的なのはオーストリア・ハプスブルク家、皇太子、フランツ・フェルディナントと結婚したゾフイーである。貴賎結婚のため暗殺された(のではないか)。それが第一次世界大戦の導火線となった事件に発展した。ロシア革命で犠牲となったロシア皇帝アレクサンドル二世の后マリアも悲劇として挙げた。

玉の輿に対して「逆玉」という言葉がある。シンデレラ婚と違い男性が王女様と結婚するときに使う。エリザベス二世の夫君、フィリップ殿下の話を紹介した。フィリップ殿下(エディンバラ公)の叔父様はギリシャの王子アリスで名字がない。息子チャールズとダイアナの間にウイリアムとヘンリーが生まれた。ウイリアムの正式の名前はUilliamArhurPhilipLouisMountbatten~Winsorと長い。

堀江さんは「女性が社会進出をはじめ、その社会的アイデンティティが夫に帰属する必要がなくなると「シンデレラ」は「セレブ男性を射止めた女性」から「自己実現を遂げた女性」に変容してゆくのではるまいか」とムンで話を終えた。

講演の後、堀江さんに挨拶したとき、「12月3日に大阪府立大学難波校舎で話をしますから時間があればお出かけください」とのことだった。ユニークな「堀江節」を伺いに出かける予定にしている。(了)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳卒中後遺症・・・バイノウラルビート(デジタレゾナンス) (連載4)

2016-05-30 00:15:26 | 診断即治療と虹彩学

 矢印で示した部分が脳出血をした部位です 



(連載1)   (連載2)   (連載3)   (連載4)   (連載5)   (連載6)   (連載7)   (連載8)   (連載9)


上の画像は、 木村敏彦さんのサイト でリンクされた動画から転載したものです。

去年、脳卒中を起こした人は、2016年2月16日に退院してからデルタレゾナンスを聞いていましたが、視床痛がどんどんひどくなり、5月20日ごろから視床痛が治まってきましたので、デルタレゾナンスが効いたのか、その他の治療が効いたのかはっきりはしませんが、とりあえず、試した治療法を紹介するつもりで書いております。

木村敏彦さんのプロフィールを読むと、頭のいい方というのがすぐにわかると思いますので、一部を転載させて頂きました。

筑波大学第一学群卒業 物理学専攻
外資系企業で核磁気共鳴画像診断装置MRIの研究機関に8年間従事
(木村さんのサイトには、リンクで活動記録があります)

その後、徳島大学医学部卒業 栄養学専攻
管理栄養士免許取得
画像解析ソフトウエアメーカーのセールスマーケティング部門で8年間

並行してメディカル3Dアートにも取り組み、その作品の一部が、
・未来科学館の展示や
・世界一受けたい授業、
・BBCドラマ(silent wittness)
・ディスカバリーチャンネル で使用されました。

現在はYoutube上にアトリエを開設して教育用メディカル映像を世界に向けて配信し、
各国の医師にもオリジナル動画を提供しています。

木村さんは、44歳で脳内出血に倒れて半身不随になったのですが、もともとMRIの開発をする研究者であったために、入院中から脳出血の治療をするために「バイノウラルビート」を、自分が実験台になり製作していったのです。

これは、一言で言うと、左右から違う音の出る「音響」です。
音響と言っても、「ホワホワホワー」という音が続くだけです。
そして、片方のイヤホンをはずすと、「プー」という音が聞こえ、イヤホンを戻すとまた、「ホワホワホワー」という音が聞こえ、反対の耳で聴いても同じようになります。
こちらで 無料ダウンロードができkるようになっていますので、ぜひ聞いてみてください。

木村さんの「デルタレゾナンスプロジェクト」によると、ご自身が得られた効果は絶大なものがあったそうです。
鬱状態から脱っせられたばかりでなく、驚異的な回復をしたようで、3ヶ月ほどで、痺れは残るものの、普通に歩けたそうです。

さらに木村さんは、「同じように苦しむ人を一人でも救いたい」と、デルタレゾナンスを安くで販売しています。
そして 「毎日更新ブログ」 を見ますと、本当に多くの情報が書かれていて、木村さんの情熱がわかります。

鍼灸師の方は、 こちら も読んで頂くと、自分の行っている鍼灸が、脳にどのような変化を与えて治療効果を出しているのかが、少しわかるかも知れません。

さて、その「デルタレゾナンスが視床痛に効果があるのか」という話になりますが、これは木村さんも話しているように、脳卒中の発生部位や大きさなどで差があるように、後遺症の治療にも差があるようです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩G7サミットはオバマ米大統領広島訪問でかき消されたとドイツZDF,NYダウ様子見で44ドル高、

2016-05-28 07:44:21 | 経済学
NY外為1ドル=110円台(学校で教えてくれない経済学)


米大統領が広島で献花、「原爆の記憶を風化させてはならない」と述べた。オバマ氏は「核兵器の危険を減らし、核分裂に結びついた科学革命は道徳革命も必要としている」と述べた。安倍首相は「オバマ大統領の決断と勇気に心から敬意を表したい」と所感を述べた。オバマ氏は被爆者2人と言葉を交わし、感極まって涙を流した1人を抱擁した。オバマ氏は広島訪問の前に米軍岩国基地に立ち寄り「第2次世界大戦の全ての犠牲者を追悼する機会になる」と述べた。オバマ氏は広島と長崎への原爆投下について謝罪しなかったが、被爆者の多くはこれを受け入れていると述べている。」と5月27日付けWSJ紙電子版でたCarole E.Lee、AlexanderMartin両記者が書いた。27日付けブルームバーグ電子版でIsabelReynolds,PatrickDonahue両記者は「G7首脳、成長政策巡り議論まとまらず、各国の異なる状況を反映」と書いた。同記事によれば「アジア諸国が中国経済減速の衝撃を実感する一方、ユーロ圏は7年に及ぶ危機と需要不足に苦しんでいるからだ」と書いた。

28日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」では英BBC,ドイツZDF,ロシアテレビ、韓国KBS,上海「東方衛視」がオバマ米大大統領広島訪問とG7サミットについて報じた。フランスF2はフランス国内のストが落ち着きガソリンスタンドで時間待ちなしで買える。主要空港でも10日分の燃料備蓄があり心配していないと伝えていた。「デモで反対してみたが、政府は全く動かない。」とフランスF2記者のインタビューに答える原発労働者の声を紹介していた。英BBCはEU残留か離脱かで揺れる世論の日々を紹介したあと「オバマ大統領はアメリカの大統領として初めて被爆地広島を訪れた。あのとき14万人が犠牲となった。オバマ大統領は被爆者の一人を抱きしめた。オバマ大統領は原爆が落とされた地点で「晴れた日の朝、世界が一変した。火の海となった。この街を介して人類を破壊する手段を手に入れたことを知らせたい」と語った」と伝えた。ドイツZDFはトップニュースでオバマ広島訪問を取り上げた。「13平方キロ、7万人が即死、その後に7万人が死亡した。」などと伝えたあとG7の会合がそれに先立ち伊勢志摩で行われた。メルケル首相は「成功だった」と語った。しかし、オバマ大統領広島訪問がG7会合をかき消してしまったようだと総括していた。韓国KBSは「アメリカの現職大統領として初めて広島を訪れた。アメリカの原爆投下に謝罪しなかった。韓国犠牲者の慰霊塔には訪れなかった」などと伝えた。上海東方衛視は「オバマ大統領は岩国米軍基地を経由して広島を訪れた。岩国では「原爆で命を亡くした全ての被爆者を追悼するために広島を訪れたと語った。広島には50分滞在した。」などと伝えた。東方衛視は「オバマ大統領の広島訪問をどう思うか」との聞かれた王毅外相は「南京虐殺を忘れさせてはならない。日本は加害者である。」と語る様子を映像に映していた。

27日NY市場ではメモリアルデー休日を控えて商い閑散、NYダウは44ドル高、17,873ドルで取引を終えた。NY外為市場ではドルが買われ1ドル=110.23~26円、1ユーロ=122.49~53円で取引された。NY原油(WTI)は横ばいのバレル49.50ドル、NY金は小幅安のオンス1,211.65ドルで取引を終えた。(了)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在阪老舗文具メーカーL社株主総会風景(スケッチ&コメント)

2016-05-27 15:04:27 | スケッチ


在阪老舗文具メーカーL社株主総会風景

江嵜企画代表・Ken


在阪老舗文具メーカーL社の株主総会が5月26日(木)午前10時から開かれた。今年2月末決算で約6,000万円の赤字を計上した。来季に向けて株主にどんなメッセージを発信するかを確かめたく楽しみにして出かけた。会場の様子をいつものようにスケッチした。画面左手にはおそらく会社関係者であろう背広姿が目に付いた。

プロジェクターに会社概要を映した後、第1号議案株式統合説明から始まった。全国の証券取引所は、売買単位の集約のため、普通株式の売買単位を100株に統一することを目指している。当社もその趣旨に習い、10株を1株に併合したい。平成28年9月1日に効力が発生する。その結果当社の発行株数は現在の4,000万株が400万株になると社長さんから説明があった。その他の議案の説明の後、恒例により株主から質問を受け付けた。

毎回必ず一番に手を挙げ、延々と時間を取り、わが物顔で質問される株主がおられる。赤字を出した経緯と今年黒字にできるか、②過去の数字は出ているが総会配布資料に将来どうなるのか出ていない。当件について特別に会長さんの意見を聞きたいと発言した。

将来の具体的数字は用意していないとの担当役員さんの回答のあと、会長さんが「久しぶりで登壇しました」との前置きのあと以下発言した。

赤字を出すことはよくないと常々こころして創業以来事業を進めてきたが今回止む無く赤字を計上した。原因はいろいろある。急激かつ大幅な円安が進んだことが大きな原因であるが、特に大手通販での値上げが通らなかったことが影響した。厳しい環境が今後も続くが全ての事業部門に黒字化を厳しく要請した。

今年1~3月、4月、5月と業績は確実に改善してきている。本来なら大幅な役員給与カットや宣伝広告費の削減を進めるところだが、一切やらなかった。当社の方針として、やる気のある人には意欲的に仕事をしてもらいたい。指示待ち人間はいらない。ここへきて新製品の開発の成果が出てきた。来年の株主総会では必ず黒字化して株主の皆様のご期待に応える。ご安心いただきたいと答えた。

いつもベトナム事業について質問しているがと前置きして二番目に筆者が①ベトナム事業で過去一年特筆すべき事項があれば聞きたい、②配布資料に海外市場開拓が着実に進んでいるとあるが、それがどこで何かを教えてほしいと聞いた。

担当役員さんから①について、部品加工をベトナム工場で新たに始めた。成果が出てきていると答えた。②については、アジアに加えてオセアニア市場へ販売を拡大した。特に書類が取り出しやすいアクアドロップ商品が売り上げをのばしているなどと答えた。

三番目に手を挙げた株主は、株主割引制度がなぜないのか。株主総会で売り場で買えば2割安く買えることをやらないのかと聞いた。担当役員さんが当社は安定配当を基本に考えて今までやってきた。今回のご提案を参考に検討したいと答えた。

土産に『水彩画を描く人に新たなご提案』として、いままでなかった画用紙に差し替えが出来る「スケッチブック」、アートシリーズ一冊とファイルの指一本でファイルがワンタッチで開くとじ具が配られた。

当社の株価は一株170円で低迷している。はぐれカラスのようで不憫でならない。しがない1000株株主だが今回の株主総会では会長さんの言葉に勇気をもらった。有言実行を切に期待している。(了)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財政発動推進(日米)、緊縮財政堅持(独)、移民対策促進(独、カナダ)G7で「温度差」とドイツZDF

2016-05-27 11:22:19 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


5月26日に始まった伊勢志摩サミットでは「各国に温度差」と27日朝放送のドイツZDFが伝えた。日本は『世界経済は危機的状況にある』と訴え、財政出動の必要性を強調した。アメリカは日本に賛同した。ドイツは緊縮政策を継続する。ドイツの政策に変更はない。メルケル首相は『カナダは難民を2万7000人受けいれる。』と語った。日本もアメリカも移民政策については沈黙を守っている。難民問題ではEU大統領と欧州首脳との間にも認識のずれがあった。各国首脳はそれぞれ自国に問題を抱えている。難民問題は主要議題にならなかった。」と伝えた。韓国KBSは27日朝の放送で「伊勢志摩サミットが開かれ初日の会合では世界経済問題について討議された。北の核開発を非難する共同声明が出される。共同声明では中国の軍備拡大懸念も盛り込まれる。オバマ米大統領は27日夕刻ヒロシマを訪問する。ヒロシマ原爆では2万人の韓国人が犠牲になった。安倍首相はオバマ大統領の広島訪問を自らの政治的成果と位置付けている。安倍首相のG7サミットでの一連の動きは7月予定の参議員選挙を明らかに意識している」と指摘した。

英BBCは「AP通信によると米大統領選挙予備選でトランプ候補が必要代議員数1238名を確保、7月の共和党大会での共和党指名獲得を確実にした。伊勢志摩サミットにもこの情報が即刻伝えられた。世界のリーダーたちの間に動揺が広がっている。一方、民主党はサンダース氏が選挙戦から離脱を発表していない。26日、米国務省は「クリントン前国務長官が公務で個人用メールアドレスを使っていた。クリントン氏は国務省と協議する義務があった。」と指摘した。クリントン氏は規定違反していないと発言している。クリントン氏には民主党大統領指名に困難が付きまとっている」と伝えた。ドイツZDFは「フランス各地でデモが拡大している。原子力発電所19基のうち16基で労働法施行反対デモが行われた。原発従業員の76%がデモに参加した。ガソリンを求めて各地で一時間待ちの行列が出来ている。」と伝えた。フランスF2は「労働法改正反対デモが拡大している。26日、パリのデモには13万3,000人参加した。バルス首相は国営テレビに出演したが基本的政策に変更はないと話した。デモ参加者が「政府が労働法改正法案を取り下げるまで闘う」と語る様子を写していた。国営ロシアテレビは「ロシア連合文化団体の26日の会合でプーチン大統領は『ロシア語はロシアのアイデンティそのものだ。ロシア国内で英語があふれている。』と語った。」と伝えた。ロシアテレビは「メドベイジェフ首相は2015年ロシア財政で原油の依存度が過半数を割った。かなり改善した」と語った。」と伝えた。

26日、NY市場はメモリアルデー休日、週末のイエ―レン米FRB議長講演、6月3日の4月雇用統計発表を控えて様子見、NYダウは23ドル安、17,828ドルで取引を終えた。NY外為市場では米耐久財受注が予想以下だったことで一時1ドル=109.50円まで売られた。あと買い戻され1ドル=109.69~72円、1ユーロ₌122.77~84円で取引されたNY原油(WTI)は横ばいバレル49.48ドル、NY金は続落オンス1,220.10ドルで取引された。(了)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャ支援継続好感、欧州株高、原油49ドル台回復うけてNYダウ145ドル高、ドル買われ1ドル₌110円台

2016-05-26 09:34:20 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


ブリュセルで開かれた財務相会議でギリシャへの103億ユーロ(約1兆3,000億円)の追加融資合意で欧州株高、原油先物価格が49ドル台へ上昇を受けて、25日のNYダウは続伸、145ドル高、17,851ドルで取引を終えた。NY外為市場では引き続きドル堅調で1ドル=110.18~22円、1ユーロ=122.87~98円で取引された。NY原油(WTI)はナイジエリア供給減、米石油在庫減を材料に上げ、バレル49.56ドルで取引きを終えた。NY金先物相場は続落、オンス1,223.80ドルで取引を終えた。ただ、このところの原油相場反発は一時的で、50ドルを突破してさらに上昇が持続するかどうかについては否定的な見方が多い。

26日朝放送の米CNNテレビを見ているとティファニーが日本以外の市場で売り上げを減らし、今年の利益見通しを7%下げたと発表、アメリカでミラニエル世代に明らかにティファニー離れの兆候が見られると専門家が解説していた。ティファニー株はここ1年90ドル台から60ドルへ下落している。一方、アマゾン株価は年初の400ドルから700ドルへ急騰、消費者の潮流の変化の一端を予見しているのかもしれない。若者が時代をリードするという点では26日朝放送のベトナムテレビはベトナム訪問最後の一日、オバマ米大統領はベトナムの若者との討議集会に参加し「ベトナムの人口の2/3以上はいまやベトナムがアメリカと戦争をおこなっていた後に生まれた」と指摘「これからはみなさんのような若い世代が世の中をリードする」と力説する様子を写していた。26日朝放送のベトナムテレビは「180人が看護師資格を取り、日本へ向けて出発した。日本では月14~16万円の収入が得られる」と伝えていた。日本では遠くない将来に深刻な看護師不足に直面すると見られている。

26日朝放送のフランスF2は「フランスの失業者数が2ケ月続けて減少した」とトップで伝えた後「フランスの労働法改正に反対するデモによりフランス全土でガソリン不足をきたしたが、フランス政府は戦略備蓄原油での対応を決めた。一方、フランスにある19基の原発のうち11基でストが開始された。」と伝えた。英BBCは「合成ドラッグの使用禁止が25日英国議会で可決した。26日零時を期して法が適用される。」と伝えた。英BBCは合成ドラッグ禁止には賛否両論ある。合成ドラッグが若者の間で広く使用されており毎年100
人以上が命を落としていると賛成意見がある一方で、禁止により「人目につかないところでの使用がむしろ増える」との反対意見があると紹介していた。

「ドイツ移民法が改正され移民に義務付けられていたドイツ語学習期間が60日が100 日に拡大される。連立与党の意見が初めて一致した。」とドイツZDFが伝えた。国営ロシアテレビは「ウクライナパイロット2人の恩赦がウクライナで収監されていたロシア人2名と交換をプーチン大統領が署名した。」と伝えた。英BBCは「民間調査機関IFSが英国がEUを離脱すれば英国のGDPは2020年に年3.5%低下する。離脱すれば英国の緊縮財政は2年伸びると報告した。カメロン首相は異例にも評価した。離脱賛成派は「全ての見通しは目的をもった仮定の下に行われる。」と批判した」と伝えた。(了)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載2の続き:脳卒中後遺症・・・現代医学的見地からの続き (連載3)

2016-05-26 08:15:04 | 診断即治療と虹彩学

 コーヒーブレイク 



(連載1)   (連載2)   (連載3)   (連載4)   (連載5)   (連載6)   (連載7)   (連載8)   (連載9)


(連載2)は、ブログの文字数制限にかかったようで、少し削除されていましたので、(連載2)の続きとして追加しておきます。

破壊術
Vim-tomy, Vim-VCpc-tomy ーガンマナイフ

• 刺激法では、侵襲の少ない方法から選択する。「脊髄硬膜外刺激法」→「大脳皮質運動野刺激法」→「深部脳刺激療法」。
• 手術直後は有効であっても、破壊法は非可逆であるので、非侵襲的治療で、治療できない症例?。

脊髄硬膜外刺激法
o 脊髄硬膜外刺激法は、末梢性の求心路遮断痛に有効である。中枢痛に対しても有効例もあるが、末梢性のものよりも有効例は少ない。
激しい疼痛の部位が片側四肢に限局している症例では、疼痛部にparestesiaを誘発することにより、疼痛を軽減することができる症例がある。

大脳皮質運動野刺激法
o 視床痛で、鎮痛効果が明らかとされている。
o 疼痛部位にmotor twitchを誘発部位に正確に電極を留置することが重要
残存する運動機能がMMTのIV-Vの症例に有効例が多い。

深部脳刺激法
振戦を伴う視床痛には、有効例が報告されている。

電気痙攣療法
視床病変のない症例ほど治療効果が得られるとされている。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする