ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

きくちゆみ・いけべゆきえコンサートースケッチ&コメント

2006-01-31 02:41:43 | スケッチ
梅田第1ビル地下一階のking of kingsでフルート
(きくち・ゆみさん)とピアノ(池邊幸恵さん)の合同
演奏会が開かれるというので出かけた。

池邊さんはもともと大阪音大卒の音楽の専門家である。一方、
きくちゆみさんはお茶の水女子大出でマスコミ、金融界を経て
現在は講演、執筆に余念のない活動家である。

ところで、きくちゆみさんは、子供のときから音楽家になりたい
夢をもち続けていた。おふたりの接点に音楽があった。
それで今回のジョイントコンサートが実現したという。

池邊さんは本物のを考える会の代表で、健康、環境問題にも
取り組んでいる3児の母である。特に阪神淡路大震災のときの
精力的なボランタリー活動は印象に残っている。

きくちゆみさんはグローバルピースキャンペーン発起人。
1990年より環境、平和、健康をテーマに執筆、講演を
精力的に続けている二男二女の母親である。

ところで、きくちゆみさんは例の9.11事件を伝える
いろいろの事実を知るにつけあの事件が陰謀であるらしいと
確信を持つにいたったと演奏の合間に話した。

きくちゆみさんの本心は平和や環境の問題をアッピールする
合間にフルートの演奏をしていることがだんだんわかってきた。

きくちゆみさんの話を聞いていくにつれて、あの9・11事件が
いかに謎につつまれた奇怪な事件であることがだんだんと
わかってくる。

米国でも日本でもマスコミに踊らされる面が多い。
知らないのは一般庶民ばかりなりということになりかねない。
日々情報操作されていることをせめて頭の片隅に入れておく
必要がありそうだ。

お二人の息のあった演奏も見事だった。しかし、本当のところは、
演奏会というよりは骨のある講演会であったというほうが
むしろ実態に近いかもしれない。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学術講習会

2006-01-30 10:29:06 | 情報や案内及び雑談
昨日、(社)大阪府鍼灸師会(06-6351-4803)の主催で、学術講習会があり、大阪府鍼灸師会には入ってないのですが、長野先生が手配してくれて参加させて頂きました。(^-^) 

場所は、森ノ宮医療学園専門学校

講師は、鍼灸ジャーナリストの松田博公先生と、森ノ宮医療学園講師の長野仁先生。

テーマは、「日本鍼灸を語る!」

松田博公先生は、『鍼灸の挑戦』(岩波新書)著者で、元共同通信の記者でもあり、整理されたパネルを使って、
① 現代医療の特色をどう捉えるか
② 社会学者の健康ブーム批判
③ 鍼灸師は批判にどう答えるべきか
④ 鍼灸医学のはらむ倫理的思想
⑤ 病気は自然治癒力の発露である
等々、ジャーナリストの立場から、ジャーナリストらしい切れのいい(突っ込みの効いた)講演をしてくれた。


画像はマウスオンでどうぞ!




長野仁先生は、日本鍼灸の歴史研究家で有名ですが、NHK大阪文化センター(06-6343-2281)でも講師をしており、毎週テレビにも出ているので、ご存知の方は多いと思います。
また、独自の「唯掌論」という理論を展開しており、とてもユニークな発想をされる方で、きのうも、
① 学術か技術か(鍼灸教育の視点)
② 歴史は「歴誌」
③ 日本鍼灸の歴史
④ 日本と中国の腹診の差異
⑤ これからの鍼灸の方向性
⑥ 鍼灸技術の査定は掌の動き
等々を、鍼灸歴史に没頭した経緯や、鍼灸技術のレベル測定としての手の動きを混ぜ、いつもながらの「語録遊び」を入れながら説明してくれた。




最後は、松田先生と長野先生に、森ノ宮医療学園専門学校「はりきゅうミュージアム」研究員の横山浩之先生が加わり、パネルディスカッションが行なわれた。
ディスカッションはリラックスムードと思っていたら、熱気がムンムンしてきて、別に用事はなかったのですが、「時間内に終われるのだろうか」と心配するほどでした。(笑)




会場を見渡すと、鍼灸学校の生徒さんが多かったようで、(社)大阪府鍼灸師会の会員さんと思われる人は、少ないように思われた。
多分、100人以上の聴講者がいたと思いますが、大阪府鍼灸師会の会員は10人以内ではなかっただろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀屋橋-スケッチ&コメント

2006-01-29 23:18:17 | スケッチ
日本銀行大阪支店を背にして土佐堀川をまたぎ正面ミズノ本店、その
右に住友ビルと続くが、画面左に川を渡している橋が淀屋橋であり、
その橋の絵を先日仕上げた。

この絵のオリジナルは、4号の小さな日本画である。実は、淀屋の歴史を
30年近く研究しておられる作家の新山通江様にプレゼントしたいと密かに
考えていた。ご本人にはまだそのことを話していない。

淀屋橋の河畔に「淀屋の屋敷跡」という石標が立っている。
淀屋を広辞苑で引いた。江戸時代の大坂の豪商。はじめ材木商、後に糸割符
〈いとかっぷ〉といい、外国の生糸を一括購入する権利を獲得し、諸大名の
蔵元となる。その五代目が辰五郎とあった。

淀屋辰五郎について同じく広辞苑は以下記している。元禄時代の大坂の豪商。
豪奢を極め、後追放され,八幡の地を下付され、余生を送ったとある。

新山通江著『淀屋考千夜一夜』(たま出版)によれば、淀屋が遠祖から
石清水八幡宮と深い関わりがあった。あの忠臣蔵の大石家もそうで、
大石良雄の遊蕩を影で支えたことは十分考えられると書いておられる。

淀屋を世界的に有名にしているのは、世界に冠たるシカゴの商品取引所の
入り口正面のプレートに、デリバティブ〈先物取引〉の仕組みは、
淀屋の米相場のシステムに全て習ったとの記述があるそうだ。

さらに驚くべきことにオランダアントワープの証券取引所の同じく
玄関のプレートにジヨアン・ヨドャの記述があると聞いた。淀屋常安のことと
思われるが彼は淀屋の家祖である。常安が先物取引のノーハウをアントワープに
既に学んでいたことは十分想像できる。

淀屋橋を渡るなかでいかほどのひとが淀屋の歴史に思いをはせて
いるのであろうかと思う今日このごろである。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の患者さん(笑い話)

2006-01-28 07:49:37 | 情報や案内及び雑談
習慣というのは、繰り返し行なうことで身についてしまうもので、身についた習慣は、なかなか抜けない。
初めて、針治療を受ける50代の男性が来て、治療が終わり、帰りに受付で言った。

患者「おあいそ」
受付「えっ?」
患者「???あっ!・・・お勘定」
受付「あはは~」
患者「あははは、ここは治療院でしたよね」



もっと笑いたい方は、こちら↓でどうぞ!

笑いのネタ・・・連載()()()()()()(

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ99ドル高,1ドル116円、原油66ドルー学校で教えてくれない経済学

2006-01-27 08:39:26 | 経済学
1月26日のNYダウ相場は、Intel,GE,Citigroupの業績不安で先週来冴えない展開が続いていたが、赤字決算発表で3.4%大幅安のGMを除き、Caterpillar,AT&T、Boeuingなど大型優良企業の05年第4四半期の好業績に素直に反応して、前日比99ドル高の10,811ドルで取引を終了した。

ただ、当面決算発表ラッシュが続く中、発表される業績が企業ごとに結構ばらつきがある。そのつど投資家は一喜一憂している。つれて株価も上下に激しくぶれる。原油の高値安定、住宅需要の鈍化、個人消費低迷など不安材料も消えていない。腰の定まらない不安定な相場展開が今後も続くと予測するアナリストも多い。

NY外国為替市場では、12月の米耐久財受注高が1.3%増加、新規失業保険申請件数が予想を下まわる28万件台にとどまったこと、債券相場の値下がり(利回り上昇)を材料にドルが買われ、円相場は1ドル=116円台へ値下がりした。

特に米耐久財受注高が1.3%増加したことはアナリストを驚かせたようだ。彼らはせいぜい0.5%増と予測していた。加えて新規失業保険申請件数が28万台にとどまったこともアナリストの予想が外れた。彼らは30万件を予想していた。

耐久財受注堅調と新規失業保険申請件数の30万件割れが続くと、米国の早期利上げ打ち止め観測を後退させる。ドルが対円で買われた背景の一つに、日本のゼロ金利政策は長期化する一方、月末開かれる米FOMCで0.25%、さらに3月0.25%上げで年4.75%打ち止めとならないと日米の金利差が一段と拡大するとの思惑が消えていないことだ。

一方、金相場は、ドル堅調地合いを受けて、2ドルの小幅下げ、1オンス559.90ドルで取引された。ただ、一時の25年来の高値568.50ドルから下げたが、中国、インドなど根強い需要に支えられて先高感は消えていない。

NY原油先物(WTI)相場は、OPEC総会を控えて模様眺めの中、世界的な原油需要堅調、一方、イラン、ナイジエリアなどの地政学的リスクからくる供給不安を材料にバレル26セント小幅高の66ドル54セントと高値圏で取引を終了した。

いつものことながら、日本という国は、ライブドア事件となれば朝から晩までライブドアである。ついさきほどまでホリエモンを持ち上げ大騒ぎしたマスコミは手の平返したようにホリエモン批判である。なにかにつけて他人事である。

自分の健康は自分で守る。自分の資産は自分で守る。他人事の風潮が一番怖い。〈了〉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bruno del Vino

2006-01-27 08:33:14 | スケッチ
心斎橋、クリスタ長堀にしゃれたイタリアンレストランが最近
出来たよと友人が教えてくれたので出かけた。

店の名前は、「ブルーノ・デル・ヴィーノ」。ホテルトラスティ心斎橋の
一階にある。地下鉄御堂筋線の心斎橋駅北改札から徒歩6~7分、
東急ハンヅの北裏だから比較的足場はいい。

友人が予約してくれていたので名前を名乗ると店の奥の
予約席に通してくれた。ちょうど昼時だったが、空き席はほとんど
なく、ご婦人客が多かった。

待ち時間を利用していつものようにスケッチした。

ロビーから手前がカフエーでは@1,200円から手ごろな値段で
ランチメニューが並んでいた。奥がレストランで昼のメにユー
として@3,100から4,700円まであった。

レストランの予約席で肉、魚どちらにされますかと
尋ねられたので友人と同じ魚を注文した。この日は鯛。
近くにある黒門市場からとれとれの明石鯛を取り寄せた
と説明してくれた。

厨房がレストランのカウンター越にはっきり見える。
これがこの店の売りのひとつかもしれない。

食事のあとロビーに出たら若者の団体客がどっと入ってきた。
ホテルトラスティの周りにはベネトン、ダンヒル、アルマーニ、
フエラガモ、カルテイェ、ルイヴィトンなどヨーロッパの
有名店が並んでいるからだろうか。

このところの株式市場では日本の景気は個人消費が
牽引しているとしてデパート株が人気を集めているようだ。

個人消費が日本のGDP(国内総生産)の60%を占める。
日本の景気が本格回復するかどうかは個人のふところ
勘定次第であろう。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国民族楽器の奏者

2006-01-26 09:11:18 | 情報や案内及び雑談

先日、楊琴奏者で有名な成燕娟さんの娘さんのブログを紹介された。

名前は、汪成(wang-cheng)さん。

お母さんと似て美人です。(^-^) 

関東の方は、コンサートの問合せをしてみたら?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイムラー、お前もか:6000人削減発表ー学校で教えてくれない経済学

2006-01-25 15:13:58 | 経済学
DaimlerChrysler社は、1月24日、世界全体で、一般及び管理部門の人員の20%以上にあたる、約6000人を削減、これにより年間10億ドル以上のコストを減らすことが出来ると発表した。同時に役員の数を現在の12人から9人に減らす。

今回の発表は、1月1日ダイムラー社トップ就任後のDieter Zetsche氏の初仕事となった。
WSJ電子版(1月24日)によれば、同氏は、ボードメンバーに対して、「in a very easy going way(極めて悠長な)」と異例の厳しい言葉使いで経営陣の姿勢を批判したと紹介している。

この発表を好感したのであろう、1月24日のNY株式市場で、ダイムラーが上げ、連れて,フォード、GMアメリカ車ビッグスリーの株価が大幅反発した。

GMは昨年末、2010年にかけて約3万人、Fordは1月23日に、北米で向う6年間で34,000人それぞれ削減すると発表していた。GM株は合理化策発表後も下げ続けていた。

WSJ紙は、今回のビッグスリーの一連の合理化策は、「新たな競争時代の始まり」か、それとも「終焉の始まり」かどうか疑問が残ると鋭く指摘している。Ford会長のWilliam Clay氏も、「古いやり方ではプレーできない」と昨日の会見でも語ったと外電は伝えている。

FordもGMも車種の大部分が大型のピックアップトラックとスポーツタイプの車が占めており、ここ数年一貫して売り上げが鈍化していたにもかかわらず、組合との契約条件のもとに、余剰となった労働力を抱えながら操業を続けていたとWSJ紙は指摘している。

WSJ紙によれば、現在、米国自動車労働者の25%以上が日本と欧州メーカーの工場で働いている。2006年中にトヨタがGMを抜いて世界ナンバーワンになると見られていると紹介していた。

米国人はどちらかといえばおおらかな国民である。足元を蚊に噛まれてもさして気にしない。ところがのど元を食いちぎられると気づけばなりふり構わず挑みかかってくる。

30数年前、日米は繊維問題で二国間の緊張はピークに達した。当時の佐藤総理が繊維規制を米国に約束したにも関わらず一向にサインしない。当時のニクソン大統領は煮え切らない日本政府に真っ赤になって怒って、頭越し中国承認、為替レートも大幅円高となった。

GM,Fordに続いてDaimlerChryslerによる今回の合理化策の発表は世界の自動車市場で生き残りをかけるとの決意表明であろう。米国市場ナンバーワンになろうとするトヨタの気遣いが見え隠れする。これは日米摩擦再来を避けたい気持ちの現れかもしれない。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い話のリバイバル (^-^) 

2006-01-25 15:12:11 | 情報や案内及び雑談
去年の5月にアップした「笑い話のネタ」を読んだら、何度も「プッ!」と噴出した。
おもしろいので、すぐ読めるようにした。(実は記事を書く時間がない)

笑いのネタ・・・連載()()()()()()(

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本梅まつり

2006-01-25 09:14:31 | 情報や案内及び雑談
楊琴奏者の余 麗娟(よ れいけん)さんが、岡本梅まつりで演奏することになった。
普段は麗麗(レイレイ)ちゃんと呼んでいるのですが、彼女は、南京師範大学の芸術学部(音楽)を卒業して、現在、日本の某大学芸術学部(音楽)に留学中です。

楊琴は中国語で「ヤンチン」と呼び、琴のようなピアノのような音を出し、中国民族楽器ではなくてはならない楽器の一つです。

梅の花を眺めながら、民族楽器の音色に酔いしれてください。
楊琴を叩くバチのスピードが速いので、バチを見つめていると、脳ミソまで酔ってしまうかも知れません。(笑)


写真クリックで拡大します
 


まつりは、2006年2月26日(日)AM10:00~PM4:00ですが、彼女が出演するのは、

1回目 午前 11:00~11:30

2回目 午後 12:30~13:00



当日は、振る舞い酒や、振る舞いパンなどもあるようです。
・・・???振る舞いパンとは、あまり聞いたことがないなぁ。(笑)

お問合せは、078-453-2605
最寄り駅は 阪急神戸線・岡本駅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする