昼の豚汁をアレンジしたもの。
大根、白菜、人参、里芋、さつま芋、ねぎは藤田家族の畑から。これに、豚肉、こんにゃく、薄揚げが加わる。すいとんの小麦も自家製ではない。
すいとんは小さいころ、よく食べた。
今日のと同じように具だくさんだったが、毎年、終戦の日とかにテレビのニュースで「戦後の食糧難を記憶するために、すいとんを食べる行事」なんかが報道されていて、画面の子どもたちが「おいしい」と言っているのを見てうちの父は、「ほりゃ、うまいわや。あんなすいとんなんか、あの頃にあったりするかや」と言っていた。その昔、すいとんと言えば、単に「すいとん」なのであり、「具だくさんのすいとん」ではけっしてなかったのだろう。飯もほとんど水のような「雑炊」でしか食べられず、それゆえ、みんなと同じように学校に弁当を持っていくことができず、ひとり家に走って食べに帰っていたという話を何度聞かされたことか。(敏)
大根、白菜、人参、里芋、さつま芋、ねぎは藤田家族の畑から。これに、豚肉、こんにゃく、薄揚げが加わる。すいとんの小麦も自家製ではない。
すいとんは小さいころ、よく食べた。
今日のと同じように具だくさんだったが、毎年、終戦の日とかにテレビのニュースで「戦後の食糧難を記憶するために、すいとんを食べる行事」なんかが報道されていて、画面の子どもたちが「おいしい」と言っているのを見てうちの父は、「ほりゃ、うまいわや。あんなすいとんなんか、あの頃にあったりするかや」と言っていた。その昔、すいとんと言えば、単に「すいとん」なのであり、「具だくさんのすいとん」ではけっしてなかったのだろう。飯もほとんど水のような「雑炊」でしか食べられず、それゆえ、みんなと同じように学校に弁当を持っていくことができず、ひとり家に走って食べに帰っていたという話を何度聞かされたことか。(敏)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます