38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

燧灘の丸鯵、阿蘇山噴火。

2015年09月14日 | 農と暮らしの日記
またまた魚ですが。
野菜をやめて魚屋になってしまったわけではなく……。

今回は、鯵。
スーパーの鮮魚トロ箱コーナーで、「丸あじ、ひうち灘産」として売られていた。
この4尾で税込540円。

あまり意識しないけど、ふだん食べているのは真鯵だろう。
僕は釣り人ではないので、並べて見比べない限り、どっちがどっちかわからない。なんとなく、いつも食べているのより細身というか、鰯に近い、すっとした姿だなという印象と、尾びれが黄色いかな、という程度。
晩ごはんに、フライパンでソテーにした。



月曜、曇りのち晴れ、時々曇り。
朝ごはんは、トマトソースのペンネ、若布と揚げのすまし汁。

午前:苗の水やり、畑に出て小松菜と大根の中耕を三角ホーで。
収穫、農協青壮年部会の文書配り、帰宅して荷造り、市内配達。
帰宅して育苗の種播き、白菜、レタス類など。
14時過ぎから、昼ごはんは炒飯(豚肉と玉葱)。

午後:発芽の揃った人参のべた掛け寒冷紗を撤去し、発芽前の大根に掛け直し。
日没まで収穫。
晩ごはんは、丸鯵のソテー、カリカリ胡麻いりこ、厚揚げの甘く炊いたの、オクラと茗荷。

夜鍋の荷造りは、ラジオなしでささっと。



阿蘇山が噴火し、警戒警戒レベルは3に(入山規制)。
気象災害と地震・火山に関係はないのだろうが、災害の多い国、日本。
防災は政治の要ではあるが、まずは一人一人が自衛のレベルを高めることから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする