38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

里芋まだまだ、運動会。

2015年09月08日 | 農と暮らしの日記
今季初掘りの里芋。
さつま芋の試し掘りが予想外に大きかったので、こちらももしやと軽く期待して鍬を入れてみたけど、まあそりゃそうだ、そもそも植えるのが遅いし、まだ9月に入ったばかりなんだから。
写真のミニミニ芋はうちで味噌汁にでもするかな。

今年は一気に秋が訪れ、まさに里芋の季節。
例年なら「秋の味覚!いもたき」なんてスーパーのチラシに出ていても、「まだ暑いだろ~」と冷ややかに眺めていたが、いもたきどころか普通に鍋ものだっておかしくない。
残念ながら、白菜はまだ芽が出たばかりの苗の状態。



火曜、昨夜遅くか未明に雨。日中は曇り時々小雨、霧雨。
朝ごはんは、昨晩の鰯梅煮の残り、弁当おかずの豚生姜焼きピーマンと玉子焼き。

渚は高校の運動会。
朝早くにメールが来て、開始時間を遅らせて実施予定だが、授業の準備もしてくるようにとのこと。
順延しても、明日のほうが台風の影響で悪天となりそうとの判断らしい。

午前:荷造り、追加の収穫、荷造り仕上げ。
昼ごはんは焼き海苔で簡単に。

午後:伝票を書いて新居浜方面に配達。
渚の高校のあたりも通ったけど、時刻的にはもう終盤だし駐車するところもないので素通り。
西条に戻って用事、買い物あれこれ。帰宅して用事あれこれ、机仕事。

晩ごはんは、魳(かます)開き、ひじき煮、なぜかトマトソースのスパゲティ。



渚たちの運動会は結局、競技を間引きせず終了時間も遅らせて最後までやったそうだ。
それなら、少し離れたところに車を停め、歩いて見に行けば1時間ほど見られたかもしれない。

高校の運動会は保護者がたくさん見に来ているそうだ。
幼稚園や保育園から小、中と来て、いよいよ最後の運動会だからという3年生の保護者がも構いるのかもしれない。
僕としては、見に行かなくても、晩ごはん食べながら、あれこれ話を聞きながら映像が思い浮かばないなりに、ふーん、へぇーとか言うだけで十分かなという気がするけど。
もしかしたら、来年はかけつけているかも?

<本日の野菜セットの例>
茄子いろいろ、ピーマン、オクラ、つるむらさき、空心菜、大葉。
セットによってほかに、さつま芋の試し掘り、小さい玉葱、胡瓜、三尺ささげ、伏見甘長唐辛子から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする