晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

11月6日(日) 総合防災訓練

2011-11-08 16:26:00 | 街の出来事

朝9時から「さやか公園」で大阪狭山市の総合防災訓練があった。
前日からの雨で中止になるかと期待?したが青空も出てきたので出掛けた。




市内の30の自主防災組織が参加し、ニュータウン自治会からも30人が参加した。



倒壊した家屋から負傷者の救出。


煙ハウス、バケツリレー、水消火器などを体験。


府消防隊ヘリコプターが飛来、救助隊員がロープを伝って下りてきた。







最後は消防隊員が狭山池に向かって豪快に放水した。


先月中国で2歳の女の子がライトバンにひかれ助けを求めている側を18人もの人が助けようとせず無視して通り過ぎ、女の子は別のトラックに再び轢かれ死亡した。
これに対して中国国内で非難の声が起きているとのニュースを見た。
批難は当然のことだがそれは一部の人であって、大部分の人は無視してしまう国民性があるのではないだろうか。
中国人は可哀そうでもある、貧富の差が大きく、地方農村と都会の差もひどい、その中で12億もの人が生存競争を繰り返している。
人のことなどかまっていられないのが本当なんだろう。
しかしそのとばっちりが周辺諸国に及んでくるのが怖い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする