ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

拉致家族

2007年10月12日 | ネットニュースから
              ば ら
          (大井戸公園 07-5-9)

北朝鮮拉致被害者の蓮池さんたちが帰国して、早5年の歳月が経ったそうです。一番幼かった地村家の次男坊も大学一年生です。子供たちの生活を見ると「早いもんだな~」と思ってしまう。

それにしても「めぐみちゃん」は如何しているのだろか?つい先日43歳の誕生日を迎えたとか。40歳迄には・・・と言っていたのに、まだ家族の元に戻っていない。

曽根さん達も、北朝鮮に残っている人たちが帰国しないと、自分達の拉致問題も解決したとは言えないと言っている。

北朝鮮拉致被害者の会副代表の蓮池透さんが「薫さんたちが『全てを話していない』と世間に言われるのが辛いといっている」と語ったそうだ。

政府や警察、家族には語っている。「全てを話すといっても限定された地域で生活していたので、全てを知っているわけではない」と言う。

話を聞いている兄透さんが言うには「北朝鮮の反日感情は根深い。日本はその原因を知る必要があり、敵対心で応じるだけでは問題は拗れる。被害家族の活動の原点は体制の崩壊を目指すのではなく『失われた家族を取り戻したい』のだ」と言う。

根深い反日感情の原因とは? 今の日本の交渉態度が「敵対心」と感じるのはどんな部分を指しているのだろう? 拉致家族会は「体制の崩壊をめざしている」と感じておられるのか? どの様な点を指すのか?

これらの発言は遅遅として進まない政府の対応に対する苛立ちから出た言葉だろうが、文書として目にしただけで、声や表情と共に知ったのではないだけに、ストレートに不満だけが響いて来て、余りいい感じは受けなかった。

先日、NHKのドキュメンタリーで在日朝鮮人の北朝鮮帰国船の放映をしていた。何万の在日朝鮮人が、故国は「楽園」「故国建設に役立ちたい」と帰って行った事は知っていた。

岸総理、藤山外相の時、先方はキム・イルソン時代である。

キム・イルソンが何故在日朝鮮人の帰国を望んだか、「北朝鮮は大勢の人民を受け入れる事の出来る国、韓国より力のある大きい国だという事を世界中に知らせたかった」そうだ。しかし真意は、仲間だったソ連大使には「この事業は、政治的な利益、経済利益がある」と語ったそうだ。

実際には「楽園」ではなく、資本主義国から帰った人の思想が現地人に悪い影響を与える事を恐れ、帰国者は「疑わしい人」のグループに属し、見張り役がつけられたりと自由な生活ではなく、食べるものにも事欠く生活が待っていた。

朝鮮大学の副長は北朝鮮の言葉を鵜呑みにし、心から信じて、在校生に帰国を勧めたという。5年経って北朝鮮に行き、過っての自分の勧めた者が、希望の大学にも行けず、希望の就職先もない生活を目の当たりにして、「北朝鮮の社会主義に衝撃を受け、落胆、悲哀」を感じ、教え子に「すまない」と言う気持ちが今も自分を責めていると語る。

受けてたった日本も対外的には「帰国させる事は民族的義務」であるといっていた。しかし実際は在日朝鮮人の犯罪率の高さ、政治運動の強さを国内から排除できるという意味もあった。その上に在日朝鮮人の生活は貧しく、生活保護を受ける率が高く、当時、25億円の出費があった。この経済的負担の軽減にも繋がると、この話に乗ったようだ。

色んな意味で私は日本に生まれた良かったと思っている。何だか住み難い日本になっているようには思うが、これは今、働き盛りの人にお願いして、安心して住める国に戻して貰いたい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする