日々是勉強

気軽に我流でワインを楽しんでみようかと。

イベリコ豚の水炊き、アゲイン

2011-10-23 23:06:00 | Today's Menu

2011.10.23. Sun.

飽きもせずまたもやイベリコ豚の水炊き。

赤が飲みたくて、無理無理軽いボルドーを開ける。

 シャトー・ボワ・ド・ラ・モート Ch.Bois de Lamothe 2007   (ACコート・ド・デュラス/赤・FB)
    葡萄品種/メルロー30%、カベルネ・ソーヴィニヨン45%、カベルネ・フラン20%
    飲み頃温度/約17℃
    合う料理/鴨肉のコンフィや豚肉のバラ肉の煮込みなど

ボルドーのセットに入っていたワインだが、厳密にはコート・ド・デュラス。

 デュラス(Duras)は、フランス南西部アキテーヌ地域圏ロット=エ=ガロンヌ県北西部にある人口1200人の村である。15か村、人口約4800人からなる小郡の庁舎がある。

AOCコート・デュ・デュラスCôtes de Durasは、県の北西端の15か村からなるワイン産地である。

北西部はボルドーのアントル・ドゥー・メール地区、北はドルドーニュ県のベルジュラック地区、南は同じ県のワイン産地、コート・デュ・マルマンデ地区に接している。

赤ワインが約60%、辛口の白が36%、それとわずかに甘口の白とスパークリングワインが作られている。赤と辛口の白は、認められている品種がボルドーとほぼ同じであるため、良くも悪くもボルドーワインの類似品として扱われ、安価なボルドーワインのセットや、ボルドーの棚の隅に置かれている場合が多い。味わいもほぼボルドーの普及品と同じで、それほど優れたものは出ていない。

開栓と同時にとても華やかなアロマがあってちょっとびっくり。

チョコレート、蜜、赤い花といった甘い香りが前に出て、あとは土や埃の臭い。

一口含むと、香りとは違う変なえぐみが後を引く。 これは10分もすると影を潜めた。

とろりとまったりとした口当たりで、マイルド。 渋味は若干。 酸味は殆ど消えていた。 

丁度開ききった感じで飲み頃ではあるが、早く飲み干さないとやばそうだった。 が、その点は連れがあっという間に空けてしまうので杞憂。

軽いワインのお蔭で鍋ともなんとかいけた。 勿論相性がいいわけではない。

先日TVで田崎真也氏が、唐辛子のカプサイシンがカベルネ・ソーヴィニヨンと相性がいいとおっしゃっていたので、七味をたっぷりかけて頂く。

分解すれば、ポン酢の醤油部分・唐辛子・昆布が何とか繋がらせてくれていたように感じた。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« イベリコ豚の水炊き | トップ | ナターレ・ヴェルガ・ソアー... »

コメントを投稿