日々是勉強

気軽に我流でワインを楽しんでみようかと。

旬風 『室町 半熟かすてら』

2010-05-28 09:51:14 | Patisserie, Chocolaterie
2010年5月27日(木)

最近良く耳にする『半熟かすてら』。
「大丸東京」で売っていたので買ってみた。



室町半熟かすてら』 ¥1,260

今やお馴染みとなったカステラ、その起源は約1480年ごろのスペインと言われています。
日本には室町時代末期、ポルトガルから鉄砲とともに種子島に伝わりました。 それが今日カステラの原型といわれる『パンデロー』というお菓子です。 私たちは、このパンデローに和三盆糖と塩をきかせ、旨味に奥行きを創りだし、 微妙な火加減を調整し旬風仕立てに焼き上げました。
「ふんわり」、「しっとり」、「とろ~り」と、味わうほどに幾つもの顔を魅せる 『室町半熟かすてら』。どうぞご堪能くださいませ。


想像通りのお味。
結構しっかり甘いが、流石和三盆
後味がすっきりで甘みが嫌に口に残らない。
コーヒーにも緑茶にも合うお味。


コメント    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | d\'une rarete »

コメントを投稿