愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

平群町信貴山 石当て地蔵

2014年09月10日 | 石仏:奈良

 

地元では石当て地蔵と呼ばれる石仏さん。

信貴山大門に向かって左に登る山道があり、暫く進むとこの石仏に出逢う事が出来る。

多分地元の人でも普段は殆ど通る人とて無い細い山道・・・・ちょうどこの奥には山内塔頭の千手院墓があり、脇には小石仏や五輪塔の残欠なども並べられている。

 石仏は自然石にそのまま長方形を彫り沈め、中にぎこちなく稚拙に見える定形の地蔵立像を肉厚に刻み出している。

幅約85cm、高さ約60cm、まるで磨崖であったものを剥がして来たのかと思える程の自然石。

この石仏はもと山中の樵道出合いにあったものをこの地に移設・・・そのせいかどうも足元が変に寸足らずに成っている。

 往時、信貴山城落城の手助けをした老婆を恨んで、道行く人はこの石仏に石を当てたので「石当て地蔵」と呼ばれている。

その石礫のせいかどうか??殆ど像容も覚束なく・・・・・ちょっと絵に描いたヘタウマ地蔵となって居る。 

撮影2012.11.21