橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

甚目寺(じもくじ)

2011-07-28 | 愛知県

母とともに名古屋市博物館へ行き、


甚目寺観音展を見に行きました。


鳳凰山甚目寺(通称 甚目寺観音)は尾張四観音の一つで、名古屋市に隣接し
た「あま市」にあります。


甚目寺は何度か訪れたことはありますが、普段は目に触れることのできない仏像や資料
が見られると思い、足を運んだ次第です。

予想以上の多くの仏像・資料を見ることをでき大満足ですが、残念ながら写真
に撮ることはできませんでした。

せっかくですから、帰路、甚目寺に寄ってみました。


仁王門


当然ながら、仁王様は名古屋市博物館に出張中なのでお留守です。
なお、福島正則の寄進と伝えられていましたが、今回の修復でその旨の記述が
新たに発見されました。


秋葉堂
秋葉三尺大権現が本尊です。
本山の遠州大登山秋葉寺は神仏分離・廃仏毀釈によって、明治6年(1873年)
廃寺に追い込まれ、秋葉神社に強制的に改組されています。


三重塔
愛染明王が祀られていますが、その内部に球形の容器に収められて「胎内像」
が今年になり見つかりました。
名古屋市博物館で「最初で最後の展示」と銘打って公開されていましたが、作
られた鎌倉時代の色彩がそのまま残っている見事なものでした。


縁結びと耳に遠い人に御利益があるそうです。
柄杓を奉納するのが流儀のようです。


弘法堂


明王堂


本堂
伝承によれば、597年、伊勢国の漁師が網にかかった黄金の観音像を発見した
のが始まりだそうです。
この観音像は仏像の内部に安置されており、今回も拝見することはできませんでし
た。


釈迦堂


四国八十八カ所霊場巡り


六角堂


十王堂
十王とは死後の審判をおこなう地獄の十人の裁判官です。
閻魔王しか知りませんでした。
この十王も名古屋市博物館に展示されていました。


鐘楼


不動堂


東門
名古屋に向かう方角であり、門前町が連なっております。
昨年までこの地は、この寺の名を取って愛知県海部郡甚目寺町とよばれていまし
た。
しかし、周辺の2町と合併し、「あま市」と名乗るようになりました。

読みやすくなったのはいいですが、歴史ある名が消えるのは残念な気もしまし
た。


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海の日は | トップ | がんばれ至学館高校 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甚目寺 (むにゃあ ( ̄~ ̄))
2011-07-28 09:01:19
ATOKは「じもくじ」で変換しますね。偉い。
東名阪だか名古屋高速だかで、甚目寺インターだかなんだかがありますね(いい加減な記憶)。だから、今回は大まかな場所が分かるような気がします。以上。
返信する
秋葉神社 (ガス山)
2011-07-28 09:34:19
甚目寺の境内に秋葉堂がなぜあるのか分かりませんが、秋葉神社の経緯には興味が惹かれました。
地図で見ると、秋葉神社の脇に秋葉寺が存在するようですね。
秋葉神社をウィッキーさんに聞くと防火の神様の総本山とか。
よって、防火のために秋葉堂を境内に祀ったのでしょうかね?
返信する
市町村合併 (静民)
2011-07-28 17:00:14
甚目寺…IMEでもちゃんと変換できました。

市町村合併によって歴史ある地名が消えたり変わったりしてしまうのは確かに寂しいですね。
静岡県も「伊豆市」「伊豆の国市」なんてややこしい名前の市が隣り合わせになってます。情けないことです。
返信する
コメントします! (タケ)
2011-07-28 18:17:19
こんばんわ!
こちらも親孝行でよろしいですねぇ~
皆さん偉いと思いますが、お母上様もお達者ですねぇ~この暑いのによく外出する気になれるものです!
この夏休みに、子供を連れて美術館、博物館に行くのもええですねぇ~、涼しみ行くのにも・・・
返信する
こんばんは (SevenFifty)
2011-07-28 19:35:11
こんばんは。
SevenFiftyです。

須ヶ口駅までは行ったことがあるんですが甚目寺は行ったことが無いです。
どんな街なんでしょうね。
東門の向こうに見える商店街はちょっと興味があります。
返信する
ご朱印? (ひえぴた)
2011-07-28 23:50:51
甚目寺、歴史を感じます。
市町村合併で新しい名前も良いですね、出来れば残して欲しいですね。
ところでご朱印は頂かなかったのでしょうか。
返信する
尼が先 (11-11)
2011-07-29 01:18:57
こんばんわ
由緒ある由来の地名を換えてしまう事には反対です。
だいたい「あま」は私の住む町の事で、住民に地名を訊ねると、「あまですわ」と言う返事が返って来る事は全国的にも有名です。同様にあま市の方が「あまだがや」と言う返事をするとややこしくて仕方がありませんから。(笑)
暑い中を付き合って、母上様の息子孝行には頭が下がります。橋吉家の歴史にとっては、市町村名の変更よりも大きな出来事だと思います。
返信する
そうそう (橋吉)
2011-07-29 07:02:57
>むにゃあさんこんにちは
そうです。旧東名阪、今年の3月より名二環(名古屋第二環状自動車道)とよばれる道には甚目寺南ICと甚目寺北ICがあります。あの東あたりです。
返信する
廃仏毀釈 (橋吉)
2011-07-29 07:15:09
>ガス山さんこんにちは
秋葉神社は防火の神様として有名で、こちらの主だった神社では境内に祠がまつってあります。もともとは秋葉神社と秋葉寺があったそうです。昔は全国的に神社と寺院の区別は余りついていなかったのですが、明治政府はこれを明確にし、神社を保護し寺院を廃しようしたのでした(廃仏毀釈)。秋葉寺もこのあおりを受け、神社に統合されたそうです。
返信する
わかりにくい (橋吉)
2011-07-29 07:22:13
>静民さんこんにちは
地元の人間でさえ、「甚目寺って何市になったんだっけ?」なんて会話をしているぐらいですから他県の人はからきしわかりませんよね。
昨年、富士市から西へ向かい富士川を越えていきなり「静岡市」の表示を見たときは違和感を感じました。「由比はどうなったの?」なんて・・・
致し方ないのかもしれませんがATOKでもIMEでも一発変換できる地名が消えるのは寂しいです。
返信する

コメントを投稿

愛知県」カテゴリの最新記事