橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

豊川稲荷

2015-10-27 | ツーリング

蒲郡から少し足を延ばして豊川稲荷へ行ってみました。

広大な有料駐車場(二輪車300円)は、日曜の午後というのにたっぷり空いていました。きっと、初詣などでは満車になるのでしょうね。
 

まずは総門をくぐって境内に入ります。
 

豊川稲荷は正式には円福山 豊川閣 妙厳寺と称する曹洞宗の寺院でです。
本尊は千手観音ですが、境内の鎮守として吒枳尼天(だきにてん)も祀られています。
吒枳尼天は、インドの古代民間信仰に由来する女神ですが、白狐に跨がっていることから
あるが、稲荷信仰と習合し、稲荷神と同一視されるようになりました。
このため、豊川稲荷は神社ではないものの、商売繁盛の神として知られており、境内の参道には鳥居が立っています。
 

豊楽殿
 

みこし殿
 

ガラス越しに中を拝見
 

狛犬の代わりのお狐
 

本殿
 
 

奥の院に向かって境内を進みました。
境内にはいろいろな建物が並んでいます。

宝雲殿
 


万燈堂
右に見える、恋みくじをひくカップル、結果はいかがだったでしょうか。

大黒堂
 


霊狐塚って?


鳥居をくぐり進むと・・・


ここが霊狐塚ですか。


まわりを見渡すと、狐・きつね・キツネ・・・・・・・・


高いところにもいるし・・・


まさに、狐のワンダーランドやぁ!
豊川稲荷へ行かれたら是非寄ってみて下さい。

奥の院
 

景雲門
 

三重の塔
 

ここには客殿があるのですが、改装中でした。
 
 


鐘楼


山門


鎮守堂

さて、参拝を終え、表参道の店を覗いてみます。
 

ちょうど小腹が空いていたので、「おきつねバーガー」をいただきます。
バンズが油揚げとなっています。


この油揚げ、けっこう肉厚なので表面はカリカリに香ばしく焼けていますが、香ばしい奥の深い味になっています。
これにサクサクのトンカツとレタス・玉ねぎをはさんでオリジナルのたれとケチャップで味付けられています。
不思議なくらい野菜のシャキシャキ感が油揚げに合います。

また、豊川稲荷と言えばいなり寿司


こんなのとか、


こんなのとか変わり種もいっぱいあります。
一個から注文できますし、店頭で食べることもできますので食べ比べるのも面白いかもしれませんね。

夕食用に四種詰め合わせを人数分購入して家路につきました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマゴリ

2015-10-24 | ツーリング

蒲郡までは伊勢湾岸道・東名を使って音羽蒲郡ICで降りていました。
しかし、地図を見て伊勢湾岸道豊明ICからほぼ直線で行ける道を発見しました。
国道23号線なんですが、ほぼ全域バイパス化されて快適に走ることができました。
 

途中立ち寄った道の駅「にしお岡ノ山」での一コマ
 

隣のSR氏は同年配で娘さんとのタンデムツーリングでした。

この日、一つ目の目的は「三河湾スカイライン」を走ることでしたが・・・


残念ながら、崖崩れのため通行止めでした。

気を取り直して、二つめの目的を探索しました。
当地では、近年、「ガマゴリうどん」なるものを売り出しいます。
これが2013年の全国ご当地うどんサミット,2014 年の全国まるごとうどんエキスポ両大会にてグランプリを受賞し、評判が良いようですので是非一度味わってみたいと思っていました。

蒲郡市内を適当に走れば、幟が立っているうどん店が見つかるだろうと思っていましたが・・・

なかなか見つかりません。
それどころかこの日はいろいろな町内で秋祭りが行われていたようであちこちで交通規制が行われて走りにくいったらありゃしない。すっかり疲れてしまいました。

ようやく見つけたのが、


得盛うどん蒲郡店
所在地:蒲郡市緑町414-1

もちろんオーダーしたのは「ガマゴリうどん」
 

そもそも「ガマゴリうどん」とは
 

というものです。

さっそく、いただきましょう。

ひとくちつゆを含むとアサリの出汁がとたんに口中に広がります。
貝ってどうしてこんなに良い出汁が出るのでしょうか。
麺は固くもなく柔らかくもなくちょうど良い感じでした。
たっぷりのワカメは・・・・ちょっと自己主張が強いかな?個人的にはもう少し少なくした方が合うような気がしました。

蒲郡特産のごま油にラー油を加えたごまラー油が添えてあります。


途中で加えて、味の変化を楽しむのがお薦めのようです。
おそらく、アサリの風味を活かすために薄味のつゆにしてあるとおもうのです。
しだがって、人によっては物足りさを感じるかもしれません。
そういった方にはこのごまラー油が活きてくるのでしょうね。
おいしゅうございました。
ごちそうさま。

お腹を満たしたところで、この日三つめの目的地へ向かいました。


生命の海科学館
所在地: 蒲郡市港町17-17
開館時間: 9:00~17:00
休館日: 火曜日、12/29~1/3
観覧料:大人500円,子ども200円
*JAF会員権などがあると300円に割り引いてもらえます。

蒲郡の海沿いには、ラグーナテンボスや竹島水族館などの観光地がありますが、ここはイマイチ知名度が低いような気がします。
施設は三階建てですが、主に研修施設として使われるようで、科学館としての有料展示は三階のみでした。
しかしながら、40億年にわたる生命と地球が互いに関わりあいながら進化を続けたようすを上手く解説していたと思います。
この分野はどんどん新しい学説が取り入れられていますが、これに沿った展示がされていました。
小学生でも楽しめるでしょうが、内容的には中高生以上じゃないと難しいかもしれません。そんなこともあるのでしょうか、入館客も少なく、ゆっくり見ることができました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアミラー

2015-10-12 | トヨタ プリウス

先日、偶然ホームセンター駐車場で隣り合わせたクルマ
 

ドアミラー内に埋め込まれたウインカーが不調のようですね。

これを見て、1か月ほど前に愛車プリウスが遭遇した事件を思い出しました。

現在、自宅では私の横に若葉マークをつけた娘のクルマが駐めることになっています。
そこで、なるべく駐車しやすいように端っこに駐めてあげようと親心を出したのですが、なんと、ガレージの支柱とミラーを接触させてしまいました。
 

一瞬、バンと音を立て、ミラーは前方に反り返りましたが、次の瞬間元の位置に戻りました。

クルマを降りて、恐る恐るミラーを見てみると・・・

なんと、

まっ黒!

?????

よく見ると青色に塗装されたカバーの部分がはずれて、脱落していました。
 

気を取り直し、
拾い上げて、爪を合わせて、ポンポンすると何事もなかったように上手くはまりました。
あれから、1か月ほど経ちますが、問題はないようですし、傷もほどんどわからない程度です。
(ホントは爪が1か所折れていましたが、見て見ぬフリをしています。) 

もしも、ウインカーミラーだったら、これでは済まなかっただろうなぁ・・・

よかったよかったウインカーミラーでなくて!

と負け惜しみを言ってみたりして、

8年、8万2千kmを走行したプリウス
まだまだ、頑張っていただかないといけません。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪大社 下社 秋宮

2015-10-02 | 一の宮巡り

諏訪大社下社春宮から秋宮までは約1kmでしたが、道は混んでいました。


門前に広い無料駐輪場が設けられていました。


鳥居


本宮とおなじように、秋宮の手水も温かいお湯が出ていました。


神楽殿


出雲大社とほぼ同じ大きさで日本一のしめ縄です。
ただし、巻き方は逆です。

これだけのものを維持していくのは大変なようです。
 

狛犬
台座には忠孝の文字が刻まれています。
 
 


宝物殿


諏訪の銘酒
たまりません

摂社・末社
 
 


皇大神宮社
天照大神が祀られています。
諏訪大社の祭神である建御名方神は、天照大神の命によりこの国を譲ることを責められ、負けてこの地にやってきたのですが、そんな確執ももはや過去の話なんでしょうか。


二之御柱


幣拝殿


左右に片拝殿を配する構造は本宮や春宮と共通です。


一之御柱

 



諏訪大社四宮の御朱印が揃いましたので、記念品として落雁と栞をいただきました。
この落雁、蕎麦を原料としており香ばしくて大変上品な味わいでした。
 

秋宮の隣にあるホテル山王閣
 

ここで、お土産を購入しました。
今回長野県に来た目的のひとつは、この七味でもあります。
 

ホテルは城跡のようです。
 

遺構はありませんが、脇にはこんな看板がありました。
 

城主もこうして諏訪湖を眺めていたことでしょう。
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする