橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

ポンポロリン

2014-10-04 | パソコン

「ポロリ」で検索してこの記事にたどり着いた方へ
おっぱいとか出てきませんのでどうかスルーしてください。

USB機器を抜き差しするとき音がしますね。
差し込んでPCが認識すると「ポンポロリン」、はずすときは「ポロリン」と私には聞こえます。

いつの頃からか、何もしていないのにこの音がするようになりました
もっとも特に気にはならなくなったのですけど・・・

ここ1ヶ月ほど頻発するようになってきました。
「ポンポロリン」「ポロリン」・・・「ポンポロリン」「ポロリン」「ポンポロリン」「ポロリン」なんて
鈍感力に長けた私でさえ、気になってしょうがないレベルになってきました。

そこで、まず疑ってみたのがiPhoneです。


以前はコンセントから充電していたのですが、1ヶ月ぐらい前からパソコンとUSB接続するようになりました。
「ポンポロリン」が頻発し始めた頃と符合します。
そこで、iPhoneのケーブルをはずしてみたのですが・・・
「ポンポロリン」
収まっていません。

次の容疑者はカードリーダーです。


最近イマイチ調子が良くないのです。
今まではSDカードを差し込むだけで使えたのですが、近頃は再起動しないと認識してくれないことが多くなりました。
それでも何とか使えるのですが・・・

どうもこちらも無罪のようでした。

マザーボードを疑ってみました。
BIOSでUSB関係の設定をいろいろ変えてみましたが、
これも関係ないようでした。

原因がわかりません。

あっそうだ!
こういうときはネットで調べてみるといいんですよね。
きっと同様の悩みを持っている人がいるはず・・・
検索すると出てくる出てくる

その中で気になる情報がありました。
「USBの省電力機能が原因」
つまり、パソコンの方で電力の無駄使いを防ぐために切断したり接続したりすることがありそうです。
そのような場合はUSBの省電力機能を無効に設定することで回避できます。
「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「省電力設定の変更」→「プラン設定の変更」→「詳細な電源設定の変更」の順にクリック、
「USB設定」の「USBのセレクティブ サスペンドの設定」が「有効」になっている場合、「無効」に変更すればOKです。

うん!これにちがいない!

やってみましたが、またや空振りでした。

さらにネットで調べてみました。
「プリンタが原因」
私はwifiで接続しているのでこれはあり得ません。

「キーボードが原因」
キーボードはまだ新しいので可能性は低いですが、念のためにUSB端子を抜いてみました。
これまた空振り。

となると、残りはマウスです。


そこで、マウスのUSB端子を抜いてみると、
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
音が止みました。


マウスをひっくり返してコードをいじるとレーザー光がついたり消えたりします。
間違いありません、マウスが犯人でした。

でも、どうして気がつかなかったのでしょうか?

カーソルが消えるとか止まるという現象は全然いままで感じられませんでした。

いや、今思うと・・・
このところ、老眼になって、やたらピントが合わせにくいのです。
カーソルを見失ったりしても、老眼のせいだと自分で決めつけていたのだけだったのでしょう。

マウスが原因とあれば、新しいものに変えるだけのこと

近くのエディオンに行ってみました。
いろいろ品数はありましたが75%はワイヤレスでした。
そういう時代なんでしょうか?

でもね、ワイヤレスってドライバをインストールして初めて動くのですよね。
自作パソコンの場合、ドライバをインストールためにマウスが動いた方が良いし、そもそもOSを入れるときにマウスがほしいところです。
自作派は一家に一台はコードマウスかな?
とりあえず、安いのを買っておきました。
 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする