日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

実は当ブログは先月 12月10日に、  ブログ開設 5700日 を突破!

 

過去こんな記念日には「ブログ ○○○○日」と検索し、同様に達成したブログを讃えあってきた。

初期のころは、10程度のブログと繋がった。

ところが昨今は 数個 も下の方...

逆に考えると、当ブログは少なくともその継続性において 希少 になってきた?!?

(絶滅危惧種のような気はしない 笑)

 

毎日のアクセスでいうと、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。

でスマホの場合「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。

 

では  ブログ開設 5700日突破 記念(笑) × 5!

 

 

 

1.おかげさまで、当ブログは 開設 5700 日 を突破致しました。 あまりに、早っ!、 あまりにレア!?(今や 希少 らしい... 笑)  

 

・過去15年間 の アクセス最高記録 × 3

 (1)IP 週アクセス人数の総数  最高記録

 (2)PV 週アクセス総数  最高記録

・ベスト・ユニークユーザー数(過去3ヶ月以内)

・「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」

・最近発生した、面白い現象(写真)

                 

                                                                           ...他をご紹介!

 

 

 

 

2.内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開も含め紹介しています。

 

まずは、テレビで先日までCMも放送中だった、

ミッドナイト・スカイ The Midnight Sky ジョージ・クルーニー渾身の SF、ということに尽きる。  

 

次に公開直後「わけわかんないけど、クセになる!」と話題になり、「テネる」という言葉まで産んだ、

テネット TENET  ノーラン節が炸裂!しまくる 約 2時間30分。前半はアクションものとして、後半は SF色強いクライマックスをおおいに 堪能!!!  (写真 ONLY IN CINEMAS というコトバに痺れる!)

PART 2 コロナ禍を乗り越えようとする、クリストファー・ノーランのメッセージを発見!  

2度目の鑑賞の結論 = 今作は スパイアクション映画の新領域を切り拓く一作!  

確かにクセになってるわ〜、の 3連発!(笑)

 

 

また最近のオススメ、

リトル・ジョー Little Joe SFスリラーのようで、実のテーマはズバリ「同調圧力」  

マンク Mank 「市民ケーン」完成までの舞台裏 は、現代にも直結する「政治」「報道の本質」ネタ。マニアックさを追求し尽くした フィンチャー新作は、Netflixならでは(汗)  

ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌 Hillbilly Elegy 大女優2人が、J・D・ヴァンス の原作にチャレンジし、実在する人物に見事に化けている!  

これからの人生 The Life Ahead 予想外に芯を食い、しっかりもってかれた… 大女優ソフィア・ローレンという話題性もあり、各国の賞取りレースにも参戦さらにアカデミー外国映画賞もありや?  

シカゴ7裁判 The Trial of the Chicago 7   オールスターキャスト、でほぼ全員躍動!って極めて珍しいことでは? どうみても、今年有数の傑作!  

ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌 Hillbilly Elegy 大女優2人が、J・D・ヴァンス の原作にチャレンジし、実在する人物に見事に化けている!  

これからの人生 The Life Ahead 予想外に芯を食い、しっかりもってかれた… 大女優ソフィア・ローレンという話題性もあり、各国の賞取りレースにも参戦さらにアカデミー外国映画賞もありや?  

もう終わりにしよう I'm Thinking of Ending Things  Netflixフォーマットだからこそ実現? 通常の映画の文脈をあえて踏み外していくカウフマン映画。  

ようこそ映画音響の世界へ Making Waves: The Art of Cinematic Sound  「映画音響」のディープな世界は、映画好きにはたまらない 痺れる内容!  

パブリック図書館の奇跡 The Public   いかにも実際に発生しそうなリアリティのある お薦めの シチュエーション・サスペンス!  

Netflix:オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

レイニーデイ・イン・ニューヨーク A Rainy Day in New York ウディ・アレンのNY愛が雨でさらにみずみずしく炸裂し笑っているうちに今度は涙が流れ止まらなくなる 結論=傑作!  

7500 ドキュメンタリー風な作りの、1時間32分1本勝負!、な航空ハイジャックもの。  

オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

ストーリー・オブ・マイ・ライフ わたしの若草物語 Little Women  手垢がついたような?名作小説を、瑞々しく蘇らせた、グレタ・ガーウィグに脱帽!

パラサイト 半地下の家族 Parasite カンヌ国際映画祭でパルムドール。昨年は「万引き家族」だったので、アジア2年連続!  

 1917 命をかけた伝令 日本未公開 アカデミー賞ノミニー作品3連発 その(1)  

スキャンダル Bombshell  日本未公開 アカデミー賞ノミニー → 受賞作品3連発 その(2)  

フォード vs フェラーリ Ford v Ferrari 大のオトナを、あっという間に映画少年に引きずり戻すこの一本は、もはや既にクラシック!(笑)  

リチャード・ジュエル Richard Jewell 史上初?!?、主人公は ブ男。 なのだが、少なくともイーストウッド映画において「グラン・トリノ」以来の最高傑作だと!(汗)  

マリッジ・ストーリー Marriage Story またまたNetflix にヤラれた 今年有数の1本だと評価せざる得ない1本。  

6アンダーグラウンド 6 Underground 一言にいうと、グローバル版ワイルド7、マイナス1(笑) 

 

 

 

 

 そんなわけで、1年に一回、

3.極私的2020年 映画 ベスト10!

  

2008年から映画でスタートし2020年は間も無くセレクトで、早や13回め!

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めてみて判ったのは、他のブログと連携しコメントで、その年に見逃した「傑作かも映画」をチェックできること。

 

ついでに数年分を以下。

極私的2019年映画ベスト10! 

極私的2018年映画ベスト10! 

極私的 2017年 映画 ベスト10!  

 

 

「ベスト10化」することが予想以上に面白かったので、次に始めたのが、

.極私的2020年 BOOKS ベスト10!

 

こちらは2010年から。つまり既に11回目!

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃなく、来年の読書にワクワクできる効果が。 

 

 

 

5.極私的2020年 MUSIC ベスト10! 

 

これは2018年前からで、今年昨年末で3回目。

思い切りエッジがかかったセレクションとなっていますが、許していただければ、と(笑)

 

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

昨日、【アジア サッカー連盟】ACL 組み合わせ抽選会 が行われ、日本から参加 Jチーム×4の下が決まった。

 

       川崎フロンターレ → グループ I vs 広州垣大 他

 

       ガンバ大阪 → グループ H vs 全北現代、シドニーFC 他

 

       名古屋グランパス → グループ G vs 江蘇蘇寧 他

 

       セレッソ大阪 → プレーオフ  4/14 vs メルボルン・シティ、vs シャン・ユナイテッド

 

 

 

今年はコロナ禍の影響で、極めて特殊な開催となる。

 

グループステージの開催地はセントラル方式で、 一つの国で集中的に行われる。

(開催地は未定)

期間は  4/21 〜 5/7

その後、9月 準々決勝 → 10月 準決勝 → 11月 決勝という具合。

 

 

 

日本のJ 勢はここ数年、アジアで優勝しておらず、クラブワールドカップにも行けていない。

相手が死ぬ気でかかってくるのは当たり前なのがアジア、そして世界。

 

J 勢はこういう環境でも、しっかり闘い切ってほしい。

でないと恵まれ杉、って言われちゃうぞ!!!

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

前回のアップがそこそこシリアスだったので、今日はくだけた系で。

 

 

22日(金)にデビューした、Amazonプライムのシリーズ ×10話。

 

アニメ なので、コロナ禍でなければパスしていただろう...

がディスカバリー・ロスの身には試してみないわけにはいかない(笑)

 

 

 

観てみると、Next generationsの時代設定。

番組タイトルの出し方からラストのスタッフ・クレジットまでトンマナを踏襲。

なので、ツボに刺さりまくる!

 

・まず戦艦は、エンタープライズ似だが、少々クラスが落ちる??級(写真)

 (STARFLEET宇宙艦USSセリトス CETRRITOS)

 

・オープニング・タイトルでまず爆笑!

 カッコよく登場したのもつかの間、コントロールを失い星雲に巻き込まれる

 その後、氷山に接触したことで全パワーを失いつつ失速、さらには巨大エイリアンが張り付く(汗)

 極め付けはボーグとの集団バトル中に勝手に離脱!(笑)

 

 ・主人公たちはタイトル通り、メインブリッジではなく「下層」な人々。

  これは新しい!

 

・副長はライカー似の髭面

 

・艦長は黒人女性で、カマラ・ハリスのよう?

 

・で突然発生する、アニメでしか許されない「グロい表現」を連発(笑)

 

・某星人やフェレンギがチラッと登場しマニアック心を刺激(笑)

 

・ホロデッキが登場!

 で再現される3つの設定のラストは、アニメでしか許されないある意味、過激表現(汗)

 

・修羅場の中でも、恋人ごっこを楽しむローワー・デッキの2人...

 

・艦の主任ドクターは何と、猫?!?で放送禁止ワードも!

 

・セカンドコンタクト先でのエイリアンとの接触。

 いかにもスタートレック的(ここは実に正統的)

 

・で最後に主役の一人の背景が明かされ、今後の展開が楽しみに。

 

 

というわけで、意図的にくだらない所も含め、けっこう楽しんでるじゃん!

今後、チビチビと視聴予定。一気見なんて絶対しない(笑)

 

 

〜後述〜

次は2話を、と思っていたら、なぜか既視感が(笑)

どうも1話と2話を一気見してしまったようです...

上記で触れているフェレンギが登場するのも2話なので、やっちゃいました。

このため次は3話をレビューしたいと思います。

 

あるまじき、いい加減さ!

まーこの程度の熱量なんですわ〜 このシリーズについては...

 

次はコチラ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

PATTI SMITH | PEOPLE HAVE THE POWER

 

アメリカ時間20時過ぎからyoutubeで公開された音楽・朗読・30分のパフォーマンス。

 

このうち冒頭とラストが、パンクの女王 Patti Smith の登場。

 

冒頭が、 ‘People Have The Power’のライブ。

途中で副大統領になったカマラ・ハリスなどの闘う女性の声をフィーチャーされる。

見応え、あり!

 

 

そしてラスト。

彼女のコロナ禍に入り彼女が最後に詠んだポエムを朗読。

の中に、ジェルシー・ガルシアの笑顔が登場するのが面白い。

 

その後、静かにアルバム Gun Hoの1曲、 Grateful を歌う(写真)

 

ラストの一節を引用させていただく。

It all will come out fine


I've learned it line by line

One common wire

One silver thread

All that you desire

Rolls on ahead

 

なんとも痺れた日曜の朝!

 

 

P.S.この時の感動を思い出したよ!

Patti Smith - A Hard Rain's A-Gonna Fall (ceremonia Nobel 2016) ボブ・ディランのノーベル賞受賞式のハプニングは、究極のアンプラグド!  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

NY愛を満たすコンテンツを探していたら、公開したてのコレに出会ったのでさっそく視聴(Netflix新作)

 

 

主人公 フラン・レボウィッツ = ニューヨークを拠点に活動する作家・文化評論家。

(雑誌コラムニストとしても有名)

 

出版されている代表作は、

「嫌いなものは嫌い」Metropolitan Life

「どうでも良くないどうでもいいこと」Social Studies

「チャスとリサ、台所でパンダに会う」(童話)Mr.Chas and Lisa Sue meet the Pandas

 

彼女の個性がタイトルからだけでも、滲み出てくる(汗)

 

 

こんな彼女を、マーティン・スコセッシ が切る?!?

そんなドキュメンタリー。

 

 

 

 

第1話は、ズバリ、NY について(30分)

 

NYをテーマに弁舌(毒舌)を振るう、フラン・レボウィッツ(汗)

ガーシュイン や ラテン、そしてなぜか ニーノ・ロータ をBGMに。

 

どんなNYが登場するかというと例えば、

 

・今どきのニューヨーカーの歩き方(にケチをつけるフラン)

 

・タイムズスクエア(にケチをつけるフラン)

 

・ミュージカル「オペラ座の怪人」初日笑い話

 

・ミュージカル「エビータ」ウラ話

 

・地下鉄の異臭(にケチをつけるフラン)

 

・ビルの倒壊(NYドールズの演奏風景、そしてライブ会場が崩壊!)

 

etc…

 

 

こんな感じでNYマンハッタンの日常風景が切り取られているだけで、NY愛が満たされる。

おばさんも映り込むんだけど、無視(笑)

 

映画「ワンダーストラック」でも登場した ブルックリン博物館の巨大NYジオラマ がここでも。

ワンダーストラック WONDERSTRUCK 1920年代後半のNY、そして1970年代後半のNY を舞台に、トッド・ヘインズが語る マジカルな物語。  

番組で70年代不況期のサブウェイ、バス実景(汚い!)風景も登場するので、その点でも映画にリンクしてくる部分があって面白い。

 

 

番組エンディングがまた美しい。

レイ・チャールズが歌う、NEW YORK'S MY HOME。

(この曲初めて知った!)

 

 

さあて第2話は「文化について」

今度はどの角度からフランおばさんが切ってくるか、楽しみ。

今後、チビチビと視聴予定。一気見なんて絶対しない(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

8年前の 9月 8日早朝、東京オリンピック2020 が決定した。

カウントダウン1年、半年 を切る前までは日本の準備は順調に進行。

ところがいよいよギリシアでの聖火受領、日本での聖火ランナースタート... というところで

 

 

そして現在。

コロナ禍がなかなか収束しない事態におされ、英国メディア(タイムズ)が誤報を発信。

その対応に追われる組織委員会…

 

 

 

 

 

しかし今こそ、ブレずにやり抜く時

 

日本には、昨年10月に 国際体操連盟(FIG)が東京で実施した 国際大会 の実績が 既にある。

 

やることはシンプル。

各国206カ国の選手団を「バブル」の中に置き、

選手の「入国」「滞在」「練習」「試合会場」

要は、これの33種目「バブル」版、を実現すれば良いわけだ!

 

こういう仕組み作りは「日本」のお得意芸だと考える。

 

 

(2008-09-14 読中評(中):オリンピックはなぜ世界最大のイベントに成長したのか なぜ 東京 かを理解する、から以下再び引用させていただく。

 

<東京は経済的ピークをすぎた疲弊した国の首都だというイメージを

<追い払うのに成功した。

<そして日本の評価を、アジアの中に埋もれつつある国というイメージ

<から「やはりアジアの中心の国」へ見直すきっかけとなった

 

<日本の経済力は衰えつつあるとはいえ、まだまだ強力な

<資産や可能性を持っている。

<ところが中国、韓国に比べた場合、日本人的な精神的な弱さが

<その負のスパイラルを自ら強めてしまっているような気がしてならない。

 

 

 

もう一度、言う。

 

今こそ、ブレずにやり抜く時

 

(観客数については6ヶ月先のことであり変数が多過ぎるため、ここでは議論しません)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

アカデミー賞 実写短編作品でノミネートしただけでなく、受賞!

アカデミー賞実写短編作品賞ノミネート集 The Oscar Nominated Short Films Live Action 2019

 

NY公開時に観たが、5作のラストに上映された今作のインパクトは強烈だった。

20分なので 起承転結 ではなく、起 → 結 への一気呵成ぶりが潔く、賞の獲得もうなづけた。

 

 

 

 

その短編受賞を受け、長編化したのが今作。

(その手でいうと、スペイン代表の1.Mother (Madre)も長編化されている = おもかげ )

 

 

で観はじめて暫くすると気づく。

 

この長編作、思い切ったことに受賞した短編のプロットをバッサリ 切り捨てている!

 

随分思い切ったことをしたもんだ、と驚く。

 

 

 

USを揺るがす「白人至上主義者」「スキンヘッド」「差別主義者」問題に踏み込む、は同じ。

主人公 ブライオン(ジェイミー・ベル)も同じ。

 

なんだけど、全然展開が違う!

 

 

 

じゃ面白いのか?

 

でいうと、短編も長編もそれぞれの個性があり、どちらも捨てがたい出来。

長編ではベテラン女優の ヴェラ・ファミーガ も登場し、作品にアクセントを加えているのに好感。

(強いていうと、起 → 結 への一気呵成ぶりが凄い20分版ではあるが)

 

 

劇場公開時には一部劇場で、基になった短編版も同時上映したそう。

観たヒトはその違いに、ビックリしただろうなあ~(笑)

 

結論:短編でアカデミー賞 実写短編作品で受賞 → 長編化と出世した今作は長短どちらも見応えあり。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

アスレティック・ビルバオ、 金満クラブ バルセロナ を撃破し、 スーベルコパ・デ・エスパニャ を制す。  

ビッグクラブと違い、純血主義を貫くこのチーム、えらい!!  

 

 

 

スペイン・リーグのアスレティック・ビルバオ。

 

1898年創立。

名前に英語が入っているのも英国からこのスポーツが輸入されたことを物語る

まだ1回も1部に降格したことがない クラブ!

 

ビッグクラブにふさわしいチームといえるのは、他のように世界から選手を買いあさる事無く「バスク人純血主義」

 

 

やはりバスクの、レアルソシエダも活躍中。

彼らとの一騎打ち、バスクダービーも楽しみだあ!

 

 

 

 

あまりに気持ちいいので、最後に改めてもう一度(笑)

 

 金満クラブ バルセロナ を撃破し、 アスレティック・ビルバオ、スーベルコパ・デ・エスパニャ を制す。  

純血主義を貫くこのチーム、素晴らしい!!! 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

令和3年 1月下旬の、海外で頑張っている日本人選手「カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!

(というエントリー・シリーズ since 2006.2 )

14周年めも最終コーナーに到達!!!(干支3周目  笑)

 

写真はスタディオ・オリンピコ。

ついさっきまでコパの5回戦 ローマ vs スペツィア の死闘が!!!

延長1分、ローマにカードが4枚出て ×2名退場(汗)→ 結果、準決勝進出は 昇格組 の スペツィア!

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

するとずらっとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

 

変則開催真っ只中の世界各国リーグで闘う ニッポンの侍たち を強く応援だ!!!

 

 

 

 

1/20(水)【英プレミアリーグ】

       フルハム vs マンチェスター・ユナイテッド

       マンチェスター・シティ vs アストンビラ(第1節 延期分)

     【伊セリエA】

       ウディネーゼ vs アタランタ(第10節 延期分)

     【独ブンデス】

       ライプツィヒ vs ウニオン・ベルリン 遠藤 渓太!

       フライブルグ vs フランクフルト 長谷部、鎌田!

       ビーレフェルト vs シュツットガルト 堂安、遠藤 航!

       アウグスブルグ vs バイエルン  

     【リーガ・エスパニョーラ】

       ウエスカ vs ヘタフェ 岡崎、久保!

       ビジャレアル vs グラナダ  

       ベティス vs セルタ

     【コパ・デル・レイ】

       コルドバ vs レアル・ソシエダ 

       アルコヤーノ vs アル・マドリッド

     【ベルギー・リーグ】

       アントワープ vs セルクル・ブルージュ 三好 康児、植田 直道!

 

1/21(木)【コッパ・イタリア】5回戦

       ラツィオ vs パルマ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       エイバル vs アトレティコ・マドリッド 乾!

       バレンシア vs オサスナ

     【コパ・デル・レイ】

       イビサ vs アスレチック・ビルバオ

       コルネリャ vs バルセロナ 

     【オランダ・リーグ】

       AZ vs エメン 菅原 由勢!

     【ベルギー・リーグ】

       ゲンク vs ゲント  伊東 純也!

 

1/22(金)【英FA杯】4回戦

       チョーリー vs ウルブス

     【伊セリエA】

       ベネヴェント vs トリノ

     【独ブンデス】 

       ボルシア・メンヘングラードバッハ vs ドルトムント

     【リーガ・エスパニョーラ】

       レバンテ vs バジャドリード

     【オランダ・リーグ】

       ヴィレム  vs ズウォレ 中山 雄太、際!

 

1/23(土)【英FA杯】4回戦

       チェルトムタウン vs マンチェスター・シティ

       BHA vs ブラックプール

     【伊セリエA】

       ACミラン vs アタランタ

       ウディネーゼ vs インテル

       ローマ vs スペツィア

       フィオレンティーナ vs クロトーネ

     【独ブンデス】 

       ビーレフェルト vs フランクフルト 堂安、長谷部、鎌田!

       アウグスブルグ vs ウニオン・ベルリン 遠藤 渓太!  

       ヘルタ・ベルリン vs ブレーメン 大迫! 

       フライブルグ vs シュツットガルト 遠藤 航!

     【リーガ・エスパニョーラ】

       ウエスカ vs ビジャレアル 岡崎!

       アラベス vs レアル・マドリッド

       セビリア vs カディス

       レアル・ソシエダ vs ベティス

     【仏リーグ・アン】

       モナコ vs マルセイユ 酒井 宏樹、長友!

     【オランダ・リーグ】

       フィテッセ vs フローニンゲン 板倉 滉!

     【ベルギー・リーグ】

       アントワープ vs オースデンテ  三好 康児!

       コルトレイク vs セルクル・ブルージュ  植田 直道

       シント・トラウデン vs ムスクロン 伊藤 達也、鈴木 敬斗、松原 后、鈴木 優摩・シュミット!

       

1/24(日)【英FA杯】4回戦

       マンチェスター・ユナイテッド vs リバプール 南野!

       フルハム vs バーンリー 

     【伊セリエA】

       ユーベントス vs ボローニャ 冨安!

       パルマ vs サンプドリア 吉田!

       ジェノア vs カリアリ

       ベローナ vs ナポリ

       ラツィオ vs ザッソーロ

     【独ブンデス】 

       シャルケ04 vs バイエルン

       ホッヘンハイム vs ケルン

     【リーガ・エスパニョーラ】

       セルタ vs エイバル 乾!

       アトレティコ・マドリッド vs バレンシア

       エルチェ vs バルセロナ

       オサスナ vs グラナダ

     【仏リーグ・アン】

       ディジョン vs ストラスブール 川島!

     【オランダ・リーグ】

       フェイエノールト vs AZ 菅原 由勢!

     【ベルギー・リーグ】

       ブルージュ vs ゲンク 伊東 純也!

       ワレゲム vs ベールスホット  鈴木 武蔵!

       スタンダール・リエージュ vs シャルルロワ  三好 康児!

     【ポルトガル・リーグ】

       スポルティング・ブラガ vs ジル・ヴィセンテ  藤本 寛也!

       モレイネンセ vs ポルティモンセ 安西 幸輝、権田 修一中村 航輔!

       ファレンセ vs FCポルト  中島 翔哉!

 

1/25(月)【英FA杯】4回戦

       ワイコンブ・ワンダラーズ vs トットナム 

     【リーガ・エスパニョーラ】

       ヘタフェ vs アスレチック・ビルバオ 久保!

     【ポルトガル・リーグ】

       リオ・アヴェ vs サンタクララ  食野 亮太郎、守田 英正!  

 

1/26(火)【英プレミアリーグ】

       BHA vs フルハム

       ニューキャッスル vs リーズ

       WBA vs マンチェスター・シティ

       サウザンプトン vs アーセナル

     【コッパ・イタリア】準々決勝

       インテル vs ACミラン!

     【オランダ・リーグ】

       ズウォレ  vs アルメロ 中山 雄太、際!

       フローニンゲン vs デンハーグ 板倉 滉!

     【ベルギー・リーグ】

       オイペン vs アントワープ 三好 康児!

     【ポルトガル・リーグ】

       リオ・アヴェ vs マルティモ  食野 亮太郎! 

 

1/27(水)【アジア サッカー連盟】ACL 組み合わせ抽選会!

       川崎フロンターレ → グループ I vs 講習垣大 他

       ガンバ大阪 → グループ H vs 全北現代、シドニーFC 他

       名古屋グランパス → グループ G vs 江蘇蘇寧 他

       セレッソ大阪 → プレーオフ  4/14 vs メルボルン・シティ、vs シャン・ユナイテッド

     【英プレミアリーグ】

       チェルシー vs ウルブス

       バーンリー vs アストンビラ

       クリスタルパレス vs ウエストハム

       エバートン vs レスター

       マンチェスター・ユナイテッド vs シェフィールド

     【コッパ・イタリア】準々決勝

       フェラーラ vs ユーベントス

       アタランタ vs ラツィオ

     【オランダ・リーグ】

       AZ vs ユトレヒト 菅原 由勢!

     【ベルギー・リーグ】

       ゲンク vs ワレゲム 伊東 純也!

       ベールスホット vs コルトレイク   鈴木 武蔵!

       シャルルロワ vs ルーヴェン  三好 康児!

       ゲント vs シント・トラウデン 伊藤 達也、鈴木 敬斗、松原 后、鈴木 優摩・シュミット

     【ポルトガル・リーグ】

       ベンフィカ vs ポルティモンセ 安西 幸輝、権田 修一!

       ギマランエス vs FCポルト  中島 翔哉!

 

1/28(木)【英プレミアリーグ】

       トットナム vs リバプール 南野!

     【コッパ・イタリア】準々決勝

       ナポリ vs スペツィ

     【ベルギー・リーグ】 

       セルクル・ブルージュ vs クラブ・ブルージュ  植田 直道

 

1/29(金)【伊セリエA

       トリノ vs フィオレンティーナ

     【独ブンデス】 

       シュツットガルト vs マインツ 遠藤 航!

     【リーガ・エスパニョーラ】

       バジャドリード vs ウエスカ 岡崎!

     【ベルギー・リーグ】

       アントワープ vs ベフェレン  三好 康児!

 

1/30(土)【英プレミアリーグ】

       アーセナル vs マンチェスター・ユナイテッド

       マンチェスター・シティ vs シェフィールド

       チェルシー vs バーンリー

       エバートン vs ニューキャッスル

       クリスタル・パレス vs ウルブス

       サウザンプトン vs アストン・ビラ

     【伊セリエA】

       ボローニャ vs ACミラン 冨安!

       サンプドリア vs ユーベントス 吉田!

       インテル vs ベネヴェント

       カリアリ vs ザッソーロ

       クロトーネ vs ジェノア

     【独ブンデス】 

       フランクフルト  vs ヘルタ・ベルリン 長谷部、鎌田!

       ウニオン・ベルリン vs ボルシア・メンヘングラードバッハ 遠藤 渓太!

       バイエルン vs ホッヘンハイム

       ライプツィヒ vs レバークーゼン

     【リーガ・エスパニョーラ】

       エイバル vs セビリア 乾!

       レアル・マドリッド vs レバンテ

       ビジャレアル vs レアル・ソシエダ

       バレンシア vs エルチェ

     【仏リーグ・アン】

       マルセイユ vs レンヌ 酒井 宏樹、長友!

     【オランダ・リーグ】

       ズウォレ  vs ユトレヒト 中山 雄太、際!

       アルメロ vs フローニンゲン 板倉 滉!

     【ベルギー・リーグ】

       メヘレン vs ベールスホット  鈴木 武蔵!

       コルトレイク vs シャルルロワ  三好 康児! 

     【ポルトガル・リーグ】

       ファマリカン vs ジル・ヴィセンテ  藤本 寛也!

       リオ・アヴェ vs マルティモ  食野 亮太郎! 

       ポルティモンセ vs ボアヴィスタ 安西 幸輝、権田 修一!

       ギマランエス vs FCポルト  中島 翔哉!

     【ポルトガル・リーグ】

       ポルティモンセ vs ボアヴィスタ 安西 幸輝、中村 航輔!

     【コパ・リベルタドーレス】決勝

       パルメイラス vs サントス ロスタイムのゴールでパルメイラス優勝!!!

 

1/31(日)【英プレミアリーグ】

       ウエストハム vs リバプール 南野!

       BHA vs トットナム

       レスター vs リーズ

     【伊セリエA】

       ローマ vs ベローナ

       スペツィア vs ウディネーゼ

       アタランタ vs ラツィオ

       ナポリ vs パルマ

     【独ブンデス】 

       ケルン vs ビーレフェルト 堂安!

       ウォルフスブルグ vs フライブルグ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       ヘタフェ vs アラベス 久保!

       カディス vs アトレティコ・マドリッド

       バルセロナ vs アスレチック・ビルバオ

       グラナダ vs セルタ

     【仏リーグ・アン】

       ストラスブール vs スタッド・ランス 川島!

     【オランダ・リーグ】

       AZ vs アヤックス 菅原 由勢!

     【ベルギー・リーグ】

       シント・トラウデン vs セルクル・ブルージュ 伊藤 達也、鈴木 敬斗、松原 后、鈴木 優摩・シュミット!、植田 直道

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

Netflix。

観た理由は、NY Times の昨年ベスト10にランキングされたから!

 

 

 

主人公ラダ は40歳 ×1バツ女性。

「30歳未満の最も有望な30人の 劇作家」の1人として表彰されたものの、その後は…

学校の先生をして食いつないでいる。

そんな状況の心境を表しているのか、全面モノクロ。

 

そんな彼女が元ダンナのアジアンの紹介で、やっと 劇作家 としてのチャンスが巡ってくる。

ところが…

 

 

 

ネタバレを避けたいので、最重要キーワードだけ。

 

それは、FYOV

 

 

って何?

 

Find Your Own Voice!

 

 

つまり40歳 にして、自分が本当に進みたい方向性に目覚める女性、のハナシ。

主人公(写真)演じるラーダ・ブランクは、監督・脚本も自分でやってのけている。

彼女はスパイク・リーともつるんでいるらしく、彼のやはりNetflixシリーズのプロシュースもしてるそう。

 

 

 

そして NY Times が選ぶだけあってか、完全にNY映画。

ミッドタウン、ブロンクスが幾度となく登場する。

さらに主人公は学校の先生をしているのでP.S.(パブリック・スクール)も。

また初めて観たが、実際に存在する Qween of the RIng のシーンもあり、興味をそそられた。

 

 

結論:40歳 にして人生の目標を定めようとする、NY ×1バツ女性 の奮闘。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

実は当ブログは1ヶ月前の 12月10日に、  ブログ開設 5700日 を突破!

 

過去こんな記念日には「ブログ ○○○○日」と検索し、同様に達成したブログを讃えあってきた。

初期のころは、10程度のブログと繋がった。

ところが昨今は 数個 も下の方...

逆に考えると、当ブログは少なくともその継続性において 希少 になってきた?!?

(絶滅危惧種のような気はしない 笑)

 

毎日のアクセスでいうと、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。

でスマホの場合「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。

 

では  ブログ開設 5700日突破 記念(笑) × 5!

 

 

 

1.おかげさまで、当ブログは 開設 5700 日 を突破致しました。 あまりに、早っ!、 あまりにレア!?(今や 希少 らしい... 笑)  

 

・過去15年間 の アクセス最高記録 × 3

 (1)IP 週アクセス人数の総数  最高記録

 (2)PV 週アクセス総数  最高記録

・ベスト・ユニークユーザー数(過去3ヶ月以内)

・「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」

・今月になって発生した、面白い現象(写真)

                 

                                                                           ...他をご紹介!

 

 

 

 

2.内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開も含め紹介しています。

 

まずは、テレビでCMも放送中!、の

ミッドナイト・スカイ The Midnight Sky ジョージ・クルーニー渾身の SF、ということに尽きる。  

 

次に公開直後「わけわかんないけど、クセになる!」と話題になり、「テネる」という言葉まで産んだ、

テネット TENET  ノーラン節が炸裂!しまくる 約 2時間30分。前半はアクションものとして、後半は SF色強いクライマックスをおおいに 堪能!!!  (写真 ONLY IN CINEMAS というコトバに痺れる!)

PART 2 コロナ禍を乗り越えようとする、クリストファー・ノーランのメッセージを発見!  

2度目の鑑賞の結論 = 今作は スパイアクション映画の新領域を切り拓く一作!  

確かにクセになってるわ〜、の 3連発!(笑)

 

 

また最近のオススメ、

リトル・ジョー Little Joe SFスリラーのようで、実のテーマはズバリ「同調圧力」  

マンク Mank 「市民ケーン」完成までの舞台裏 は、現代にも直結する「政治」「報道の本質」ネタ。マニアックさを追求し尽くした フィンチャー新作は、Netflixならでは(汗)  

ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌 Hillbilly Elegy 大女優2人が、J・D・ヴァンス の原作にチャレンジし、実在する人物に見事に化けている!  

これからの人生 The Life Ahead 予想外に芯を食い、しっかりもってかれた… 大女優ソフィア・ローレンという話題性もあり、各国の賞取りレースにも参戦さらにアカデミー外国映画賞もありや?  

シカゴ7裁判 The Trial of the Chicago 7   オールスターキャスト、でほぼ全員躍動!って極めて珍しいことでは? どうみても、今年有数の傑作!  

ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌 Hillbilly Elegy 大女優2人が、J・D・ヴァンス の原作にチャレンジし、実在する人物に見事に化けている!  

これからの人生 The Life Ahead 予想外に芯を食い、しっかりもってかれた… 大女優ソフィア・ローレンという話題性もあり、各国の賞取りレースにも参戦さらにアカデミー外国映画賞もありや?  

もう終わりにしよう I'm Thinking of Ending Things  Netflixフォーマットだからこそ実現? 通常の映画の文脈をあえて踏み外していくカウフマン映画。  

ようこそ映画音響の世界へ Making Waves: The Art of Cinematic Sound  「映画音響」のディープな世界は、映画好きにはたまらない 痺れる内容!  

パブリック図書館の奇跡 The Public   いかにも実際に発生しそうなリアリティのある お薦めの シチュエーション・サスペンス!  

Netflix:オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

レイニーデイ・イン・ニューヨーク A Rainy Day in New York ウディ・アレンのNY愛が雨でさらにみずみずしく炸裂し笑っているうちに今度は涙が流れ止まらなくなる 結論=傑作!  

7500 ドキュメンタリー風な作りの、1時間32分1本勝負!、な航空ハイジャックもの。  

オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

ストーリー・オブ・マイ・ライフ わたしの若草物語 Little Women  手垢がついたような?名作小説を、瑞々しく蘇らせた、グレタ・ガーウィグに脱帽!

パラサイト 半地下の家族 Parasite カンヌ国際映画祭でパルムドール。昨年は「万引き家族」だったので、アジア2年連続!  

 1917 命をかけた伝令 日本未公開 アカデミー賞ノミニー作品3連発 その(1)  

スキャンダル Bombshell  日本未公開 アカデミー賞ノミニー → 受賞作品3連発 その(2)  

フォード vs フェラーリ Ford v Ferrari 大のオトナを、あっという間に映画少年に引きずり戻すこの一本は、もはや既にクラシック!(笑)  

リチャード・ジュエル Richard Jewell 史上初?!?、主人公は ブ男。 なのだが、少なくともイーストウッド映画において「グラン・トリノ」以来の最高傑作だと!(汗)  

マリッジ・ストーリー Marriage Story またまたNetflix にヤラれた 今年有数の1本だと評価せざる得ない1本。  

6アンダーグラウンド 6 Underground 一言にいうと、グローバル版ワイルド7、マイナス1(笑) 

 

 

 

 

 そんなわけで、1年に一回、

3.極私的2020年 映画 ベスト10!

  

2008年から映画でスタートし2020年は間も無くセレクトで、早や13回め!

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めてみて判ったのは、他のブログと連携してトラバ・コメントで、その年に見逃した「傑作かも映画作品」をチェックできること。

 

ついでに数年分を以下。

極私的2019年映画ベスト10! 

極私的2018年映画ベスト10! 

極私的 2017年 映画 ベスト10!  

 

 

「ベスト10化」することが予想以上に面白かったので、次に始めたのが、

.極私的2020年 BOOKS ベスト10!

 

こちらは2010年から。つまり既に11回目!

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃなく、来年の読書にワクワクできる効果が。 

で写真は、現在のアメリカの分断を引き起こした原因? ケンブリッジ・アナリティカの内幕本。

原題からしてヤバい = MIndF*ck

吐き気を感じた読書って、そうそうない(汗)

興味を持たれた方は、左のリンクで記事に飛べます!

 

 

 

5.極私的2020年 MUSIC ベスト10! 

 

これは2018年前からで、今年昨年末で3回目。

思い切りエッジがかかったセレクションとなっていますが、許していただければ、と(笑)

 

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

昨日の日経朝刊より。

 

主要7カ国(G7)のなかで新型コロナワクチンが承認すらされていないのは日本だけ!

 

 

英国:11月下旬申請 → 12月 2日承認

日本:12月申請   →  2月中に調整?!?

 

愚鈍(ぐどん) 極まる ニッポン!

 

 

かの誰かがリーダーシップ取るのだとすると、ここからじゃない?

「即刻、承認しろ。 責任は俺が取る!」

 

 

 

〜その後〜

インドも 承認 → 接種 を開始...(1月16日)

ブラジル、接種 を開始...(1月17日)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

全600ページもあるので、本を手に取った瞬間から圧倒されてしまったが、冬休み読破!

 

 

 

一方でご安心いただきたい。

 

全600ページ は、 本編500ページ    索引、用語集、原注など 100ページ

 

 

本編500ページ も読み始めは ガチガチ理系(汗)

 

エピゲノム、TOR、mTOR、AMPK、脱アセチル化酵素 etc…

 

第1章 76ページは我慢(笑)

 

 

 

第2章 に入ると、文系でもわかりやすくなる!

 

 

 

 

著者 David A. Sinclair の主張は明確。

 

「老化 は(ではなく)病気である」

 

「生命は、老いるようにはできていない」

 

「老化 は治療できる病である」

 

ハーバード大学の老化生物学研究センターの共同所長の一人なので、説得力あり!

 

 

 

さらに第2部に入ると、読者が最も期待するだろう記述が!

 

あなたの長寿遺伝子を今すぐ動かせる法(薬に頼らず)

 

 

 

 

・頻繁に運動をする

・食事はあくまでも腹8分目で

・たまには絶食する

・低タンパク質の食事をする

・低温に体を置く

 

以上が例えばで、細胞を損傷させることなく長寿遺伝子を働かせるプラスのストレス因子となる。

 

 

自分の巣篭もり生活を振り返ってみるに、なかなかいいセンいってるじゃん!(笑)

絶食は勘弁だけどね…

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

新年そうそう、思いがけずグッサリ刺さった以下の作品。

リトル・ジョー Little Joe SFスリラーのようで、実のテーマはズバリ「同調圧力」  

 

この監督の出世作を続き入手し、鑑賞。

 

 

 

今作は最新作のSFスリラーと対極的に、宗教がらみ。

奇跡を求めて巡礼者が絶えない「聖母マリア出現の地」「奇跡の水が湧き出る地」ルルド。

ここに訪れたグループが目の当たりにする奇跡。

 

だが物語はそこから!

参加者たちから、羨望・嫉妬・自己憐憫など、人間性のダークサイドが表出しだす…

 

 

 

 

流石、ジェシカ・ハウスナー監督。

あのミヒャエル・ハネケ(汗)の助手を務めた人物だけに、ねじれた人間関係に強いわけだ!

今作も美術が素晴らしく、観光地っぽいのシーンと対照的に画面に緊張感をもたらす。

ラストに残る余韻におおいに満足した。

 

 

面白いところでは、パルムドール獲得、007ボンドガールと現在大スターに登りつめたレア・セドゥーが出演。

彼女がまた独特の存在感を放っており、これも見もの。

それも最後の最後まで!

 

 

結論:監督で映画を追いかける醍醐味が十二分に味わえる一作。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

2021年新春を飾る毎年恒例、ウィーン・フィルハーモニー・ニューイヤー・コンサート。

 

元々、不況の落ち込んだ気分を盛り上げるために始まったとされる。

コロナ禍の中、「無観客」という史上初の形式でなんとか開催にこぎつけた。

 

 

 

~元旦の感想~

 

楽しもうとするのだが、例年のように 音 が素直に入ってこない自分に気づく…

映像で「無観客」状態が継続してずっと目に飛び込んでくるので…

 

2時間以上かけてほぐされほぐされ、最後にさしかかるギリギリまで例年の高揚感を持てなかった…

終わりにはちゃんと持ってかれたけどね…

 

 

印象に残ったのは、

 

・音がいい!

 低音がこれまでになくきっちり聴こえる。

 観客がどれだけオトを吸ってたかということか!(笑)

 

・第二部冒頭、ウィーン・フィルの楽団長 の挨拶(画期的!)

 最重要キーワードは「オプティミズム」だったかな?

 

・「美しく青きドナウ」演奏前、ムーティ の3分あまりのスピーチ(これも画期的!)

 

・ネットで募集した観客の拍手企画、まあ悪くない(笑)

 

 

 

~その後聴き直しての感想~

 

やっと素直に聴けるようになった自分を発見。

ヤレヤレ…

 

第一部

ムーティが例年より派手めな構成で盛り上げを図っていたことを理解。

   元旦はそうはいかなかった…

 

第二部

・ニューイヤー・コンサート初演奏 ×3連発に続いての定番連発

 

・楽団長 そして ムーティ挨拶、に改めて感動。

 

・オーラスの「ラデツキー行進曲」

 イントロの小太鼓連打がないだけでなく、途中のオーケストレーションにも変化が!

 今年からウィーン・フィルが新たに作成した編曲版に切り替えたそう。

 

無観客だったこともあり、地元オーストリアでは テレビの視聴率が54%だったそう!

 

 

 

過去は「今年はどんな年になるかな~ こんな面白い展開かな~」を想像しながら音を楽しんでいたことを改めて認識。

現在の状況は相変わらず厳しく、未来はすぐ手に届きそうではないかもしれない...

 

が、それを乗り越えることにこそ 意味 がある、 と考えることにする!

 

 

 

 

 

(ムーティは2018年も振っているので、そっちも観てみようかな?)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ   


 
編集 編集