日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

NYでは軒並みコンサートが復活中。

日本でもフジロックが2年ぶりに再開された。

大きな違いはレストラン同様、入り口でまず以下を求められること。

 

1.ID(パスポート)

2.ワクチン×2回接種済の証明書

3.ついでに、最新のPCR検査(当ブログ自主行動)

 

フジロックでは3.の最新のPCR検査が限界、なところが痛い…

(スタッフの皆様は本当にお疲れ様です!)

 

 

写真はブルックリンで昨夜行われたコンサート。

メイン・アクトがお目当てでの来場だったが、先にハマったのがコチラ。

元チボマット 羽鳥 美保(写真:中央)のアクトが予想外に良かったのだ!

 

ステージに出た瞬間は「小ちゃいな」が感想だった、正直。

(当ブログはチボマットさえ名前だけしか知らないレベル…)

 

だが曲が始まり、彼女が喋り出すと、空気が変わり始める。

決して歌が上手いわけでは、ない。

が彼女の発するコトバと歌唱で、彼女が「アーティスト」だということを証明する。

元々"Improvisation night"という 即興・ノイズミュージック系 のイベントに一回こっきり出るつもりだったそう。

その名は「Leitoh Lychee」(冷凍ライチ  笑)

 

彼女の存在感が発揮されたことも含め、バンドが継続しただろうことはサウンドからも聴き取れる。

インダストリアルぎりぎりの音に加えて彼女のトスティングが加わり、今聴いても 十二分ヤバい。

昨年末にコロナ禍を見据えた新曲も披露され、彼女の気概におおいに励まされた!

 

 

結論:オーディエンスを鼓舞する最大の源は、現在形を模索し形に仕上げるアーティストの底ヂカラ!

 

 

その(6)へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

NYのレストランに行くと入り口でまず、以下を求められる。

 

.ID(パスポート)

.ワクチン×2回接種済の証明書

.ついでに、最新のPCR検査(当ブログ自主行動)

 

それさえクリアすれば、レストラン室内で自由に食事できる!

当ブログは基本、室内を選択するが、今日はやっと涼しく天井なしだったので、こちらを選択(写真)

外の道路にある掘建小屋も悪くない(ただしココでさえ、NYの余裕 汗)

日本では味わうことの難しい、保存材の含まれていない シャルドネ を満喫中。

 

 

現在の東京 とのあまりの違いに引き続き、絶句...

接種率の違いで、ここまでも違うのか?!

 

その(5)へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

写真は現地の新聞の表紙。

前回に説明した内容と同じことがトップ記事になっている!

 

 

アメリカでは「ワクチン2回接種」を根本的な基準としており、

・ワクチンを2回摂取していて Covid-19 になってしまう率は、  0.3%(写真)

・ワクチンを2回摂取していてCovid-19 で入院になる比率は、0.02%

・ワクチンを2回摂取していてCovid-19 で死亡に至る率は、0.003%

 

 患者として入院せざる得ないのは未接種がほとんど。

 

このため街を観察すると、多くの人々がマスク着用を維持。

ただ漂う雰囲気が日本のピリピリした感じとは全然違う!!!

 

摂取率に10%ほど違いがあるとはいえ、あまりの違いに違和感ありまくり(汗)

国民性の違い、では済まされない感覚、をより強く…

 

 

その(4)へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 NY渡航が多い当ブログ、そのベスト× 5?集約版 2021.8.27 updated です。

 

 

今、つくづく痛感するのは「平時」の価値。

コロナ渦が世界をすっかり変えてしまった(汗)

 

第1位に選んだハドソン川の奇跡目撃も大事件だったが、わずか数時間のこと。

911ですら凌駕する危機…

 

2020年 4月末に予定していたNYブッキングは当然キャンセル → 2021年 8月にやっと実現中!

さてそのネタから...

 

 

. NY旅 2021年 8月(2) コロナ後を見据えたNYの戦略 vs 日本 のあまりの違いに違和感ありまくり! 

 

まずは現在進行中の最新NYルポ。

事前の準備でPCR検査、そして到着後もPCR検査を受けなければと、通常にはない旅。

一方で、コロナ後を見据えたNYの戦略 vs 日本 のあまりの違いに違和感ありまくり!

どの数を主軸に置くか、で対応が別れるよう。

今後もリポートしていく所存。

 

 

.全く予定外に、NYコミコンに潜入!その(1)  (13)

 

こちらもNY1(現地のローカルTV) 起点。

アナ「本日より、NY ジャビッツ・センターでコミコンが始まります!」

コミコンと言えば「テッド2」(喋るクマ人形映画)のクライマックスで登場したアニオタの聖地(写真)

SNS映えフォトジェニックべスト5」なんてえ企画にまで発展!(笑)

 (あ~もう1年半が経過...  昨年はタイミングが合わず)

 

 

.初・音楽フェス(Governors BallNY 参戦記(1)~(7)

(2017-6-13~2017-16-18)

 

Randall's Islandは、NYのマンハッタンの北側とクイーンズの間の島。

アクセス方法は3つ。(直通バス2コース、直通フェリー)

ステージが4つあり、2つがペアでコンサート開始、終了時間でシンクロ

 あとで調べても、これほど出入り・ステージ間のアクセスが楽な音楽フェスは存在せず!

 

しかも3位に入れた理由は、笑撃の事件があったから!

 

 

.10月21日リニューアル・オープン、新装MoMA(ニューヨーク近代美術館)先行レポート(1)(17)

(2019-10-20~2019-10-31)

 

NYに行くと必ずMoMAやWhitneyなどの美術館に寄るのは、常に何らかの「刺激」「衝撃」があるから。

そして10月21日(火)、MoMA(ニューヨーク近代美術館)がリニューアルオープン。

 

メンバー先行入場を生かし、新しいMoMA を徹底レポート致しました。

その後、現在はMoMA再開中!

(別途レポート見込)

 

 

 

.ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)~(10)

 

たまたま、現場に居合わせてしまったワタクシが、様子をレポート致しました(写真)

今日のように寒い中、マジヤバかったっす...

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(2)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(3)

この調子で、(10)まであります。

 

また、総論もアップしてあります。

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論)

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論2)

 

 

 

 

と合計、5つに絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

  基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

事前の準備そして到着後もPCR検査を受けなければと、通常にはない旅。

今日も現地でのPCR検査を受けるために医療機関に行き1時間以内で完了。

日本では3万9千円かかった検査が、こちらではタダ!

 

 

写真は地下鉄に掲出されていた MTA の告知。

「2回接種受けてても、室内・交通機関 でマスクしてね!」

この緩い感じが素敵過ぎる(じゃない?)

 

 

テレビをつけても日本のようなヒステリックな報道は皆無。

普通の日常の報道 プラス 最低限知るべき情報、の提供。

 

例えば、

・ワクチンを2回摂取していて Covid-19 になってしまう率は、  0.3%

・ワクチンを2回摂取していてCovid-19 で入院になる比率は、0.0?%

・ワクチンを2回摂取していてCovid-19 で死亡に至る率は、0.00?%

 

 

このため街を観察すると、多くの人々がマスク着用を維持。

ただ漂う雰囲気が日本のピリピリした感じとは全然違う!!!

 

 

摂取率に10%ほど違いがあるとはいえ、あまりの違いに違和感ありまくり(汗)

国民性の違い、では済まされない感覚。

 

引き続き観察を続けるしかないな...

 

その(3)へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

突然ですが、NY に来ています。

事前の準備そして到着後もPCR検査を受けなければと、通常にはない旅になってます。

 

 

1日滞在の感想は、

 

「やはり今までのNYとは違う、だが接種率の高さによって次のステップに踏み出そうとしている」

 

この辺、少しずつレポートしていこうと考えております!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

元ジャパン のボーカリスト、David Sylvian(写真:右) が1984年に発売したソロ *Brilliant Trees*

その作品には彼の声かけで、驚きのセッションメンバーが参加していた。

その制作現場の映像が最近 David Sylvian 本人によって公開!

 

 

登場順に、

 

・ロニー・ドレイトン:数2分強

・坂本龍一:約7分

・ホルガー・シューカイ:約16分

・ジョン・ハッセル:約12分

 

 

 

というわけで、以下の2つのパートに興味が集約される!

 

・ホルガー・シューカイ(写真:左)

・ジョン・ハッセル

 

理由:2人も既に亡くなられており、特に ジョン・ハッセル は未だ最近のこと(R.I.P!)

 

 

 

 

驚きは、この2人の制作の「秘密」に触れていること!

 

・ホルガー・シューカイ

短波ラジオを操りながら2人で慎重に音楽にノイズを乗せていくシーン(汗)

彼の大きな個性のひとつ、独特なテイストを持つギターサウンドの秘密(さらに汗)

(まさかの、○○録音だったとは)

名曲「ペルシアン・ラブ」はこうやって制作されていたのかと驚き!

 

・ジョン・ハッセル

自分のトランペットの個性をDavid Sylvian に説明する本人(汗)

そして実際に吹く姿!(さらに汗)

 

 

上記を読んで ビビッと響いた方は以下までどうぞ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=v-X36Xi8i58



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

来週火曜から、東京パラリンピック2020+1が開幕。

 

その前には今回のオリンピックの振り返り・総括をしたいと思っていた。

あっという間の16日間だった感が強いが、それは毎日のメダル・ラッシュにあったように思う。

 

 

 

写真は開幕直前のメダル予想記事(写真)

 

リオ時 = 金:12、銀:  8、銅:21 から、+15で  TOTAL  56

 

 

実際は、

     金:27、銀:14、銅:17                     TOTAL  58

 

特筆すべきは、金メダルの数が前大会の倍以上だということ。

記事の最多予測さえをも上回る27個!

過去の大会ではとても考えられなかったような数字。

 

 

その金の内訳をみてみよう。

 

・柔道 男子60kg級

・柔道 男子66kg級

・柔道 男子73kg級

・柔道 男子81kg級

・柔道 男子100kg級

・柔道 女子52kg級

・柔道 女子70kg級

・柔道 女子78kg級

・柔道 女子78kg超級

 

      計:9個

 

・レスリング

・レスリング

・レスリング

・レスリング

・レスリング

      計:5個

 

と、日本のお家芸系で半数以上を稼ぎ出している!ことがわかる。

 

 

 

かたや、

 

・競泳 400m個人メドレー

・競泳 200m個人メドレー

 

金メダル数は変わらないものの、メダル数で 7 → 3 と東京1964同様、撃沈した格好…

 

 

・体操 男子個人総合

・体操 男子種目別 鉄棒

 

メダル数は減ったものの、未来への道程がほのかに見えた今回か?

 

 

 

・卓球 混合

 

これは史上初で素晴らしい!

 

 

・フェンシング エペ団体

 

こちらも史上初で素晴らしい!

 

 

・ボクシング 女子フェザー級

 

こちらも史上初で素晴らしい!

(だけでなく、銅 × 2も)

 

 

【2020+1〜 の新競技】

・スケートボード 男子ストリート

・スケートボード 女子ストリート

・スケートボード 女子パーク

 

若い人たちをオリンピックに目覚めさせた点で、貢献度高し!

 

 

【東京オリンピック2020+1 限定の競技】

・空手 形

・野球

・ソフトボール

 

と全体で眺めてみると、次の パリ2024 も日本はウカウカしてられない状況か…

 

来年は世界水泳が福岡で、世界陸上がアメリカはオレゴンで実施予定。

1. に競泳陣、2. に 陸上陣 の巻き返しに期待したい!

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

アカデミー賞で、脚本賞 受賞。

 

だけでなく、ノミネーションも他に、

・作品賞

・監督賞

・主演女優賞

・編集賞

 

一方で評価は真っ二つ。

主人公の行動を是とするか、非とするかで真逆の評価になることを知っていた。

 

ので迷いに迷ってから鑑賞!

 

 

当ブログの結論:脚本賞 は当然で、作品賞・監督賞・主演女優賞・編集賞 を取っていてもおかしくない!

 

 

 

まず脚本がよくできていて、最後の最後まで気が抜けない。

 

さらに主演の キャリー・マリガン の発し続けるオーラが凄い!

日常に覆い隠された欺瞞にまっこうから挑み続ける姿に討たれる。

 

Promising Young Woman とは、若気の至りでやらかした男子学生をかばう時に使われるフレーズ Promising Young Man のもじり。

被害者が親友だった主人公は、このコトバに潜む 判断する側の欺瞞を暴き続ける…

 

成敗される側のオトコの一人が主人公を「サイコパス」呼ばわりする。

彼女が発する圧倒的なオーラがそう言わせたわけだが、行動に筋が通っている以上、そうとは言えないと感じた。

 

 

結論:賞に絡むのも当然と感じさせる、今年有数に面白い必見の 快作・怪作!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

8月下旬の、海外で頑張っている日本人選手「カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!(というエントリー・シリーズ since 2006.2 )

16年めに突入中!!!(干支3周目  笑)

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

するとずらっとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

 

世界で闘う ニッポンの侍たち を強く応援だ!!!

 

 

 

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

するとずらっとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

 

 

8/20(金)【独ブンデス】

       ライプツィヒ vs シュツットガルト 遠藤 航!

      【リーガ・エスパニョーラ】

       ベティス vs カディス

      【オランダ・リーグ】

       NEC vs ズウォレ 中山 雄太、際!

      【ベルギー・リーグ】

       スタンダール・リエージュ vs オースデンテ 

 

8/21(土)【FIFAビーチサッカーW杯】 @ロシア

       アメリカ vs 日本代表

     【英プレミアリーグ】

       リバプール(写真) vs バーンリー 南野!

       マンチェスター・シティ vs ノーウィッチ 板倉 滉!

       アストン・ビラ vs ニューキャッスル

       クリスタル・パレス vs ブレントフォード

       リーズ vs エバートン

       BHA vs ワトフォード

     【伊セリエA】開幕!

       インテル vs ジェノア

       ベローナ vs ザッソーロ

       エンポリ vs ラツィオ

       トリノ vs アタランタ

     【独ブンデス】

       フランクフルト vs アウグスブルグ  長谷部、鎌田!

       グロイター・フルト vs ビーレフェルト 奥川 雅也!

       ボーヘム vs マインツ  浅野 拓摩!

       フライブルグ vs ドルトムント

        レバークーゼン vs ボルシア・メンヘングラードバッハ

       ヘルタ・ベルリン vs ウォルフスブルグ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       アラベス  vs マジョルカ 原 大智、久保!

       アスレチック・ビルバオ vs バルセロナ

       エスパニョール vs ビジャレアル

       グラナダ vs バレンシア

     【オランダ・リーグ】

       PSV vs レーバーデン 堂安!

      【ポルトガル・リーグ】

       ジル・ヴィセンテ vs ベレネンセス 藤本 寛也!

 

8/22(日)【英プレミアリーグ】

       アーセナル vs チェルシー

       サウザンプトン vs マンチェスター・ユナイテッド

       ウルブス vs トットナム

     【伊セリエA

       ボローニャ vs サレルターナ 冨安!

       ウディネーゼ vs ユーベントス

       ローマ vs フィオレンティーナ

       ナポリ vs ベネチア

     【独ブンデス】 

       ホッヘンハイム vs ウニオン・ベルリン 遠藤 渓太!

       バイエルン vs ケルン

     【リーガ・エスパニョーラ】

       レバンテ vs レアル・マドリッド

       アトレティコ・マドリッド vs エルチェ

       レアル・ソシエダ vs ラージョ

     【仏リーグ・アン】

       ストラスブール vs トロワ 川島!

     【オランダ・リーグ】

       アヤックス vs AZ 菅原 由勢!

       アヤックス vs ユトレヒト

       ヴィレム vs ワールワイク

      【ベルギー・リーグ】

       メヘレン vs ユニオン・サン・ジロワーズ  三苫 薫!

       ズルゲ・ワレゲム vs シャルルロワ 森岡 亮太

       シント・トラウデン vs コルトレイク 伊藤 達也、鈴木 優摩、松原 后、橋岡 大樹、ダニエル!

      【ポルトガル・リーグ】

       トンデラ vs ポルティモンセ 安西 幸輝、権田 修一!

       ボアヴィスタ vs サンタクララ 守田 英正!

       フェレイラ vs エストリル・プライア 食野 亮太郎!

 

8/23(月)【英プレミアリーグ】

       ウエストハム vs レスター

     【伊セリエA

       サンプドリア vs ACミラン 吉田!

       カリアリ vs スペツィア

     【リーガ・エスパニョーラ】

       オサスナ vs セルタ

 

8/24(火)【FIFAビーチサッカーW杯】 @ロシア

       ロシア vs 日本代表

 

8/25(水)【独カップ】 

       ブレーマーSV vs バイエルン

     【UEFAチャンピオンズリーグ】予備予選

       PSV vs ベンフィカ ホームで取り返せ、堂安!

       シャフタール・ドネツク vs モナコ 

 

8/26(木)【UEFAヨーロッパリーグ】予備予選

       AZ vs セルティック 古橋 亨悟!

       アントワープ vs ニコシア 三好 康児!

       ゾリャ vs ラピド・ウィーン 北川 航也

       ヘルシンキ vsフェネルバフチェ 

 

8/27(金)FIFAビーチサッカーW杯】 準決勝 @ロシア

       セネガル vs 日本代表 勝利で決勝進出

     【伊セリエA

       ベローナ vs インテル

       ウディネーゼ vs ベネチア

     【独ブンデス】 

       ドルトムント vs ホッヘンハイム

     【リーガ・エスパニョーラ】

       マジョルカ vs エスパニョール 久保!

       バレンシア vs アラベス 原 大智!

 

8/28(土)【英プレミアリーグ】

       マンチェスター・シティ vs アーセナル 板倉 滉!

       リバプール vs チェルシー

       アストン・ビラ vs ブレントフォード

       BHA vs エバートン

       ノーウィッチ vs レスター

       ウエストハム vs クリスタル・パレス

       ニューキャッスル vs サウザンプトン

     【伊セリエA

       アタランタ vs ボローニャ 冨安!

       ユーベントス vs エンポリ

       ラツィオ vs スペツィア

       フィオレンティーナ vs トリノ

     【独ブンデス】 

       ビーレフェルト vs フランクフルト  長谷部、鎌田奥川 雅也!

       シュツットガルト vs フライブルグ  遠藤 航!

       ケルン vs ボーヘム 浅野 拓摩!

     【リーガ・エスパニョーラ】

       アトレティコ・マドリッド vs ビジャレアル

       バルセロナ vs ヘタフェ 

       カディス vs オサスナ

       ラージョ vs グラナダ

     【オランダ・リーグ】

       ヴィレム vs ズウォレ 中山 雄太、際!

       PSV vs フローニンゲン 堂安!

      【ベルギー・リーグ】

       シャルルロワ vs ベールスホット  森岡 亮太、鈴木 武蔵!

       ユニオン・サン・ジロワーズ vs スタンダール・リエージュ  三苫 薫!

       セルクル・ブルージュ vs シント・トラウデン 伊藤 達也、鈴木 優摩、松原 后、橋岡 大樹、ダニエル!

      【ポルトガル・リーグ】

       エストリル・プライア vs ルティモ 食野 亮太郎!

 

8/29(日)FIFAビーチサッカーW杯】 決勝 @ロシア

       ロシア vs 日本代表 開催国にリベンジだ

     【英プレミアリーグ】

       ウルブス vs マンチェスター・ユナイテッド

       バーンリー vs リーズ

       トットナム vs ワトフォード

     【伊セリエA

       ザッソーロ vs サンプドリア 吉田!

       ACミラン vs カリアリ

       ジェノア vs ナポリ

       サレルターナ vs ローマ

     【独ブンデス】 

       ウニオン・ベルリン vs ボルシア・メンヘングラードバッハ 遠藤 渓太!

       ウォルフスブルグ vs ライプツィヒ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       アトレティコ・マドリッド vs ビジャレアル

       バルセロナ vs ヘタフェ 

       ラージョ vs グラナダ

       カディス vs オサスナ

     【仏リーグ・アン

       ストラスブール vs スタッド・プレスト 川島!

     【オランダ・リーグ】

       ヘーレンファーレン vs AZ 菅原 由勢!

      【ベルギー・リーグ】

       アントワープ vs ルーヴェン 三好 康児!

       ゲンク vs アンデルレヒト 伊東 純也!

      【ポルトガル・リーグ】

       ポルティモンセ vs フェレイラ 安西 幸輝、権田 修一、食野 亮太郎!

       サンタクララ  vs ジル・ヴィセンテ 守田 英正、藤本 寛也!

 

8/30(月)完全休養日1(笑)

 

8/31(火)完全休養日2(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

イサム・ノグチ の回顧展が 東京都美術館 で開催中。

 

展示は3層に分かれていて、

 

(1)「彫刻の宇宙」

入場するとまず「あかり」インスタレーション(約150灯の和式に灯篭群)に圧倒される!(写真:中央の作品は 黒い太陽 1967-69)

 

「あかり」インスタレーション以外は 初期 の作品群 が中心。

オススメはまずこのゾーンの個々の彫刻と向き合う・感じる → テーマを考える → 目録で確認。

彫刻 が自分の「五感」と「理性」に響く瞬間を楽しめる、稀有な時間に。

当ブログはコレにはまった(笑)

 

 

(2)「かろみの世界」彼の中期の作品群。

「かろみ」とは灯篭の照明自体が「軽さ」を表現しているという彼の主張のこと。

その「かろみ」作品群にあわせ、アルミニウム板を組み合わせた時代の作品群。

 

 

(3)「石の庭」晩年の「石」にこだわり抜いた時代

最後のコーナーに上がる前に、「石」の種類・それらの個性を解説するコーナーが!

それらは花崗岩・庵治石・本御影・万成石・スウェーデン産花崗岩・玄武岩。

最初の展示にもあった「石」にこだわり抜いた作品群に出会うだろうことを強く予感させる。

→エレベーターを上がると、圧巻!

 

解説にあったのは、イサム・ノグチ が「石」にこだわり抜いた時代は2つに大別されるそう。

・NYマンハッタンを出て、ブルックリン側に居を構えた時代 → 今は美術館になっている

・さらにその後、日本は 香川県 牟礼町 で制作した作品群 → 今の「イサム・ノグチ庭園美術館」

 ここの石彫が 牟礼町 以外で展示されるのは、同館開館以来、初めてのことだそう!

 

 

という具合で予想以上にインパクトを感じた展示会となった。

もしかして必見では?!

 

WEBでの事前予約制を導入しており、本日の朝日新聞題字下にQRコードも!(たまたまだが 笑)

とはいえ当日も枠に空きさえあれば窓口にて購入可能。

8月29日(日)まで。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

コロナ禍で行きどころがなくなっていた NY愛 の持って行き先として視聴した第1シーズン。

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~ Modern Love  第1話 "When the Doorman Is Your Main Man”  

 

 

 

その シーズン2 がオリンピック終了週の金曜に公開!(笑)

 

で、さっそく視聴。

 

 

 

 

 

話自体は興味深い。

 

夫を失い、今は2回目の結婚をし、医師を続ける主人公カラン。

演ずるは「グッド・ウィル・ハンティング」でチャーミングだった彼女、ミニ・ドライヴァー!

 

 

 

主人公は毎日、30年物のクラシックなオープン・カーに乗って家 ⇄ 仕事 を往復。

(クルマはアルファロメオ、スパイダー!)

 

故障しがちなそんなクラシック外車にこだわる理由=若くして病死した元夫が残した

この一品を飛ばしている時だけ、彼と会話し癒される自分がいる…

 

ところが生活費の工面の相談を新しい夫としているうちに、そのクラシック外車を売るハメに!

 

 

でこれまで同様、30分でしっかり泣かせる。

 

 

 

 

ところが!

 

第一話では、NY の NY感がゼロ!!!

 

 

 

 

このシリーズはもともとニューヨーク・タイムズの著名コラムからの抜粋。

冒頭にもふれた通り当ブログ的には、今は果たせない「NY愛」の持って行き先として視聴。

とりあえずは持ってかれたが、今後もこんな調子で大丈夫か?!?

 

 

と、ちょっと心配な第2シーズン 第一話…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

映画公開は見送ったが、配信に回ったという告知がテレビで。

ということで早速「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Ⅳ  evangelion : 3.0+1.0」

 

新劇場版シリーズは、

「:序」

「:破」

「:Q」

 

そして今回完結。

映画「ヱヴァンゲリヲン劇場版」

 

~これまでの3作の一言感想~

謎がまだまだ多い、どころかさらに深まっていく感じが気持ち悪~い(笑)

 

さて最終作の 感想 は大きく5つ。

 

 

 

1. 冒頭とクライマックス以外は、極めて内緒的な展開。

   この内緒的な40分をどう感じ取るかで今作の評価がまず別れるだろう。

 

2. さらにクライマックス部分。

  当初から予想されていたことではあったが、親子の関係に帰結。

  宇宙を巻き込んだ親子関係の収拾をどう評価するかで次に今作の評価が別れるだろう。

 

3.ファン向けのサービスカットを連発

  コアファン以外には非常に 居心地 が悪い展開…

 

4.音楽の使い方

  前には「日本の耳慣れたメロディを数曲、巧妙に込みこんであり強いインパクトを残した」と褒めた「音楽の使い方」

  今回はの意味でのけぞった。どの部分とは言わないが(笑)

 

5.監督の内緒的な原体験?に戻るラスト

  この内緒的なラストをどう感じ取るかで、今作の評価が最終的に決定的に別れるだろう。

 

 

 

 

これくらいしか書けない…

 

最後に一言感想。

 

= シリーズを終わらせてくれて、ありがとう。

     ( 3.0+1.?、とか 3.0+2.0 は 無しで )

 

 

ファンとは到底言えない当ブログの感想、以上!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

東京オリンピック2020 聖火リレーはなんだかんだありつつ、47都道府県全てを隈なく廻りきった!

 

当ブログらしく、日付、場所の順で再ソートしたのが以下 ( ←その方が逆引きしやすい)

毎日更新したので、これはこれでひとつのデータベース(笑)

事前にアップしているので結果ではないが、概ね当日の概要が理解できると思う!

(中止になったエリアも直ぐわかるし、本来廻るはずだったエリアも直ぐわかる…)

 

 

1. 3月 25日(木)~3月 27日(土) 福島県


2. 3月 28日(日)~3月 29日(月) 栃木県


3. 3月 30日(火)~3月 31日(水) 群馬県 


4. 4月   1日(木)~4月   2日(金) 長野県

 

5. 4月   3日(土)~4月   4日(日) 岐阜県

 

6. 4月   5日(月)~4月   6日(火) 愛知県 


7.  4月  7日(水)~4月   8日(木) 三重県 


8.  4月  9日(金)~4月 10日(土) 和歌山県


9.  4月 11日(日)~4月 12日(月) 奈良県


10. 4月 13日(火)~4月 14日(水)大阪府 


11. 4月 15日(木)~4月 16日(金) 徳島県


12. 4月 17日(土)~4月 18日(日) 香川県


13. 4月 19日(月)~4月 20日(火) 高知県

 

14. 4月 21日(水)~4月 22日(木)愛媛県

 

15. 4月 23日(金)~4月 24日(土)大分県 


16. 4月 25日(日)~4月 26日(月) 宮崎県


17. 4月 27日(火)~4月 28日(水)鹿児島県


     4月 29日(木)~4月 30日(土)    鹿児島県 → 沖縄県へ移動

 

18. 5月   1日(土)~5月   2日(日)沖縄県

 

      5月  3日 (月)~5月   5日(水)    沖縄県 → 熊本県へ移動


19. 5月  5日(水)~5月  6日(木) 熊本県


20. 5月  7日(金)~5月  8日(土) 長崎県


21. 5月  9日(日)~5月  10日(月) 佐賀県


22. 5月 11日(火)~5月 12日(水) 福岡県


23. 5月 13日(木)~5月 14日(金) 山口県


24. 5月 15日(土)~5月 16日(日)島根県 


25. 5月 17日(月)~5月 18日(火) 広島県


26. 5月 19日(水)~5月 20日(木) 岡山県


27. 5月 21日(金)~5月 22日(土) 鳥取県 


28. 5月 23日(日)~5月 24日(月)兵庫県 


29. 5月 25日(火)~5月 26日(水)京都府


30. 5月 27日(木)~5月 28日(金)滋賀県


31. 5月 29日(土)~5月 30日(日)福井県


32. 5月 31日(月)~6月   1日(火)石川県


33. 6月  2日(水)~6月  3日(木) 富山県


34. 6月  4日(金)~6月  5日(土)新潟県


35. 6月  6日(日)~6月  7日(月)山形県


36. 6月  8日(火)~6月  9日(水)秋田県


37.  6月10日(木)~6月11日(金) 青森県


      6月 12日(土)     青森県 → 北海道へ移動 


38. 6月 13日(日)~6月 14日(月) 北海道


      6月 15日(火)北海道 → 岩手県へ移動  


39. 6月 16日(水)6月 17日(木)6月 18日(金)岩手県  


40. 6月 19日(土)6月 20日(日)6月 21日(月)宮城県


       6月 22日(火)    宮城県 → 静岡県へ移動 


41. 6月 23日(水)6月 24日(木)6月 25日(金) 静岡県

 

42. 6月 26日(土)~6月 27日(日) 山梨県


43. 6月 28日(月)6月 29日(火)6月 30日(水) 神奈川県

 

44.  7月  1日(木)7月  2日(金)7月  3日(土) 千葉県


45. 7月  4日(日)~7月  5日(月) 茨城県


46. 7月  6日(火)7月  7日(水)7月  8日(木) 埼玉県


47. 7月  9日(金)7月 10日(土) 7月 11日(日) 東京都 1日目 - 3日目 


47. 7月 12日(月)7月 13日(火)7月 14日(水)東京都 4日目 - 6日目 


47. 7月 15日(木)7月 16日(土)7月 17日(土) 東京都 7日目 - 9日目 


47. 7月 18日(日)7月 19日(月
7月 20日(火) 東京都 10日目 - 12日目 


47. 7月 21日(水)7月 22日(木)7月 23日(金) 東京都 13日目 - 15日目 

 

 

上記のように一種のデータベース化しておくことで便利なのは、地方に行った際、

1. その地方の名物は何か、ざっと2021年度版で理解できる!

2. 現地での格好の雑談ネタになる(笑) 

 「聖火ココ通ったよねえ〜」

 「あらよく知ってるわね! そうそう、何がこうしてあれが何して....」

 

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

東京オリンピック東京オリンピック2020+1 は無事終了し、今度はパラ待ち。

 

銀座にある ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg) にて 五輪企画 があると知り、寄ってみた。

 

 

 

入場するとまず目に飛び込むのは 東京オリンピック1964 のグラフィック資料類。

 

1階の80%はこの展示に割かれていると言え、2020+1を振り返るに丁度良い感じ!

 

 

 

ただし閲覧順でいうと、まずは五輪マークがどう世の中にどのタイミングで登場したかの展示から。

 

実はこのくだりはNHKドラマ「いだてん」にも詳しいが、こうして展示でみるのも一興の 誕生・成立過程。

 

 

 

力の入った1階 から地下に下ると、今度は 東京1964 直前直後のオリンピックから数大会を抜粋。

 

 

それらは、

・インスブルック1964

  (東京1964)

・メキシコ大会1968

・ミュンヘン1972

・リレハンメル1994

・アテネ2004

 

ヨーロッパが妙に多いなと思ったらそれもそのはず、スイス、ローザンヌにあるオリンピック博物館での企画展の巡回。

(Olympic Language: Exploring the Look of the Games)

 

当ブログ的には、写真の メキシコ大会1968 が強い印象を残した。

大会ロゴの成立過程を示した展示内容に思わず絶句!したのだ

なぜそうなったかはご自分で体験していただくと多分同じ衝撃をうけるのではないかと類推(笑)

 

 

会期は8月28日(土)まで。

パラ大会が始まって5日で終了してしまうので、行くなら今!かな?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ   


 
編集 編集