現在、某CS局で、STARTREKシリーズ最後の子孫だったシリーズ、ENTERPRIZEが放送されてきましたが、 ついに最終回...
(アメリカでは2005年5月に最終回)
このENTERPRIZEについては熱心に見ていたわけでもありませんが、このシリーズについてそれなりの思い入れもありますので、この最終回を見て、その感想を。
まずはこのシリーズの歴史を簡単におさらいします(ざっと書いてますので誤記あっても許し下さいまし)
元警官上りだったジーン・ロッテンベリーが宇宙版西部開拓ストーリーを作ろうという構想の元、NBCのレギュラー番組として立ち上がった、STARTREKオリジナルシリーズ。
子供の時、私はアメリカにいたのですが、この時にクラスメイトから勧められ視聴したものの、22時スタートで当時の自分には難しすぎたこともあってスヤスヤ...となったことを思い出します。
(アメリカのガキは歳不相応におませな子が多かった...)
本放送終了後の再放送で人気が加熱していき、新シリーズの話が出たり入ったりしながら、結局はロバートワイズ!を監督に迎え、映画化。
そして新キャストで登場した、Startrek the next generation。
シンジケート番組として、ネットではなく放送され、最初は批判にあったものの、第3~4シーズンにシリーズ初めての前後編で映画クオリティを持った Best of the both worlds PART 1 & 2が人気を呼び、それから数年間のピークを迎えます。
ヒューゴー賞を獲得するとともに、エミー賞にノミネートするなど、内容の深化がみられた第5~6シーズンがそのころ。
その後、第7シーズンまでやったところでやり尽くしたという判断で、シリーズは幕をおろしました。
一方、その第6シーズンあたりから立ち上げたのが、別のSTARTREK、Deep Space Nineです。
これもシンジケーション番組として誕生し、next generationからの出演者も一部そこへ異動してスタートしました。こちらのシリーズは辺境の基地を守るストーリーでやや地味。
さらにもうひとつのラインも立ち上がります。
UPNという新しい放送ネットワークの立ち上がりに、Voyagerというシリーズも。
主演は当初、ジェヌビエーブ・ビジョルド(まぼろしの市街戦)がキャスティングされていましたが、直前キャンセルとなり、アメリカのテレビシリーズによく出演していたケイト・マクグルーが代わりに。好評で第7シーズンまで制作されました。
この終了を受けて、新シリーズとして立ち上がったのが、ENTERPRIZE。
しかし、ENTERPRIZE の決定的な間違いは、過去の全てのシリーズの過去に時代設定にしたことだったのです....その結果、ストーリーのスケールは小さいし、出てくる船は全て旧式、そして何よりもこれまでになく感情的な登場人物たちは幼稚に見えてしまう結果。
1つのエピソードとして、過去の話を展開するのは良くわかりますが、新シリーズとするのは...
さらにこの最終回(も)脚本が弱すぎる!
最盛期のnext generationのクルーを引っぱり出すにしても、もっとプロットとしての内容がないと。
既に解決している事件に向かうクルーの過去の悩んでいるところをメインにストーリーを組立てられても...
最大にこのシリーズが輝いてるころは、いろいろな才能が知恵を出して良い脚本が集まり、その中からピックアップされ、さらに議論されて完成していたようですが、最終話にしてこのありさまでは...
テレビだけでなく、もっとお金をかけたはずの映画でも脚本の弱さが激しく、Startrek the next generationを主人公にした「ネメシス」は二度と見たくない映画ベスト3に間違いなくなる最悪の駄作となってしまいました。
それまで何年もかけて築き上げた品格を自ら破壊してしまったと言っても過言ではないのでは(泣ける...)
つまり、当たり前のことですが、どんな成功したシリーズでも、まずはストーリーありき、弱い脚本をきちんとボツにするスタッフの力量が最も大事ではないかと。
ジーン・ロッテンベリーの死去後、しばらくはパワーを保っていたこのシリーズが、こういう終わり方になるとは、寂しい限りです。
次にどんな形で復活できるか、注目していきたいとは思います............
最後に蛇足。
007シリーズの新作カジノロワイアルが間もなく公開になります、がこちらも007になる前のジェームズボンドのストーリーとのこと。かなり心配...
まあMGMのドル箱シリーズだからそんな轍を踏まないとは思いますが。