田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

吸血鬼の故郷   麻屋与志夫

2008-10-31 08:11:48 | Weblog
戦わなくてすむなら、争いは避けたい。
これからまだ犠牲者をだすことには、耐えられない。
わたしの願いは水泡にきした。

執事の門倉が連れ去られた。
人狼からなにか連絡があるだろう。
「落ち着くんだ、美智子。こんなときこそ冷静になるんだ」
「なにいってるの。これは戦争なのよ。もう宣戦布告なしの戦いがはじまっているのよ。わたしたちは戦うように運命がきめられているの」
あまりにも、使い古されたことばで戦いがはじまろうとしている。

戦う運命。

そんな運命があるのか?

なんとかならないのか。

「もう食べられてしまったよ」
門倉の女房の椿がぼそっとつぶやく。
「そんなことない。奪還する」

もう戦いを思いとどまらせることはできないようだ。
椿が放心したようにふらふらと門に近寄る。

長屋門を開け放った。
驚いたことに、外も霧だった。
朝から深い霧。

この濃霧に踏み込むということは、人狼のしかけた罠にむかって進むということになる。
人狼がどうわたしたちに対処しようとしているのか。

わからない。

進むのみだ。

門の外。 
街までは人外の修羅場。

「ここに待っていて。助けてくる。かならず助けてくるから」
と、祥代が悲嘆にくれる椿を励ます。

夜明けが訪れていた。
道場には朝日がさしていたのに。
この霧はこの辺りだけなのか。

街が動きだしている時間帯なのに濃い霧の中で静まりかえっている。

なにか音がする。

そうだ咀嚼音だ。

グシャクシャ、クシャグシャと肉を噛む音がする。

気のせいか生臭い臭までしてくる。
「霧の中にあいつらがいる。門倉さんが食われている」
女たちがさわぎだした。
「瀬尾、尾崎、レイコもさわぐな」

わたしは守る男になっていた。
だいぶ明るくなってきた。
霧が渦巻いて流れていく。

男として、たとえ婿の立場でも一族を守る男として行動するときがきたのだ。



応援のクリックありがとうございます
     にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説


吸血鬼の故郷   麻屋与志夫

2008-10-31 01:54:40 | Weblog
 道場の床と同じ高さの窓から間接照明のように光が差し込んでいた。
 戦いのあとわたしたちは祥代をはさんで川の字になって寝た。
 まわりにはつかれはてた九尾族の女軍団が寝ていた。
 わたしはぼんやりと夢のことを考えていた。
 考えても、夢の意味はわからなかった。 
 ただ無性に悲しいだけだった。
「起きていたの? いつから起きていたの。祥代は……? どこ……」
「いま起きたばかりだ。わたしが起きたときはもういなかった」
 昨夜の惨事がまだ信じられない。
「はじまってしまったのね。これからあんなことはしょっちゅう起こることになる。覚悟はできている?」
 わたしが返事をしようとしたとき携帯がなった。
「パパ。お母さんもすぐきて。あいつらの死体が消えているの」
「どういうことなんだ」
「あいつらも、不死者と(のすふぇらとう )しての能力まで獲得したってことよ」
「ノスフェラトウ」
「わたしたちがふつうの殺されかたでは死なないとおなじように、人狼も再生能力を身につけたのね。これからは首を切り落として、肢体は焼きすてなければダメってことよ」
 嘔吐をもよおすような、恐気(おぞけ )をふくんだことばも、妻から発せられると美しくきこえてしまう。
「ねえ、民俗学者のあなたなら知っているわよね。平安の犬飼地区はいまの10倍も広かったの。那須野が原のほうまでつながっていたのよ。那須野が原の一部だったのよ。この広大な原野のあちこちで人狼化するヒトがでたら、わたしたちの力では防ぎようがないわ。玉藻さまの降臨までもちこたえることができるかしら」

11

 不意に襲いかかってきた異形のものとの争いの背後には、玉藻の前が那須の原で滅ぼされた古事がある。犬飼村のひとたちが飼っていた犬に追い詰められ、殺生石のある場所で九尾の狐に変形した玉藻の前は死んだという伝承。その話自体も異界の出来事と思われるのにこの霧の中でヒトが人狼に変化して昔ながらの争いが再現されるとは信じられない。

「全国にのこる九尾族にインターネットでよびかけたら」
「純粋な血をうけついでいる九尾族のものがどれくらいいるかしら」
「美智子は『吸美』という文字をあててるが……」
「それはね、わたしたちは美に聡いのよ。だから芸術家になっているひとか、工芸家とかおおいのよ」
「親戚には書家がいちばんおおいってお爺ちゃんにきいていたわ」
「祥代。ほかの部族の助けを期待しないほうがいい。わたしたちだけでたたかうのよ」
「美智子さま。たいへんです。母屋のようすがへんです」
「門倉がいません」




応援のクリックありがとうございます
     にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説