OK元学芸員のこだわりデータファイル

最近の旅行記録とともに、以前訪れた場所の写真などを紹介し、見つけた面白いもの・鉄道・化石などについて記します。

最後の蒸気機関車たち その83 1973年4月

2014年07月29日 | 最後の蒸気機関車
最後の蒸気機関車たち その83 1973年4月
The last steam locomotives in Japan. No. 83 (April 1973)


1973年4月11日に中央線の機関車を撮りに出かけた。まず、中津川駅で下車。外には出ないでホームから撮影。


436N 中津川駅 1973.4.11 C12-230
436-441: Chuo line, Nakatsugawa Station, Gifu Pref..


437N 中津川駅 1973.4.11 C12-69
Chuo line, Nakatsugawa Station, Gifu Pref.

最初に出会ったのは明知線用のC12。これとD51が所属していた。C12-230は、1974年7月に廃車。 C12-69は、1974年にさよなら運転をし、後に愛知県安城市に保管。


438N 中津川駅 1973.4.11  D51-245
Chuo line, Nakatsugawa Station, Gifu Pref.


439N 中津川駅 1973.4.11 D51-827
Chuo line, Nakatsugawa Station, Gifu Pref.

中央本線の線路の左側が機関区になっていて、多くの電気・蒸機機関車が行き交うが、本線にも貨物列車が入ってくる。


440N 中津川駅 1973.4.11 D51-549
Chuo line, Nakatsugawa Station, Gifu Pref.


441N 中津川駅 1973.4.11 D51-827
Chuo line, Nakatsugawa Station, Gifu Pref.

これらのD51の廃止状況は次の通り。D51-245:1973年7月廃車(長野県坂城町で保存)、 D51-827:不明、 D51-549:不明。


442N 中津川駅 1973.4.11 251
Kitaena line (private), Nakatsugawa Station, Gifu Pref.

この電気機関車は、北恵那鉄道の貨物運送を行ったデキ250型式のもの。最初岐阜県の丸山ダム(1955年完成)建設に用いられ、名鉄に移管された後、1969年に北恵那鉄道に来たらしい。北恵那鉄道は中津川から下付知までの22.1kmを結んでいた私鉄で、1978年9月に廃止された。私は乗った記憶が無い。ただ、このころに苗木まで鉱物採集に行った記録があり、その折に乗った可能性がある。北恵那鉄道廃止に伴ってこの電気機関車は愛知県のレストランに移されたが、1990年頃解体。私は1956年10月19日に小学校の遠足で丸山ダム建設現場の見学をしているので、その折に会っていたかも知れない。また、名鉄時代には広見線・八百津線・小牧線で動いて、1966年瀬戸線に移ったというから、私の行動範囲とかなり重なる。どこかで会ったかも知れない。中央本線大曽根駅は、小学校時代から高校生までいつも近くを通った駅だが、その国鉄駅と名鉄瀬戸線の連絡部分(その後廃止)に名鉄所属の200番台の凸型電気機関車がいたことは記憶している。それがこの機関車だったかは分からない。

登場蒸機 C12(写真436・437)D51(写真438~441)

2020.6.21 写真を入れ替えた。番号の後に「N」が付いているのが改善した写真。

Trivial database of a retired curator, OK.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿