温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2023 今日は振替休日だが・・・

2023-06-30 06:50:17 | 気になるニュース
今日は、明日の土曜日勤務の振替休日だが、今日やらなければならない区の仕事があるため、振替を今日に持ってきた。

10月の区の芸能祭のPRポスターを、地域の事業所、機関などに配って掲示していただく。
そのポスターの配布個所は、15件ほど。
まあ、地域内なので、2時間もあれば、回れるだろう・・・。

と、その配り始める前に、最近気になっていた散髪が朝一番の予定。

きっちりと髪型を気にする方は、1か月に1回の散髪は欠かせないだろう、もしかしたら、2週間に1回かもしれない・・・。

ところが、こちらは、2か月に1回で十分。
髪の毛の成長が遅いのかと疑問を抱くが、成長はおそらく普通通り。

こまめに整髪する方々は、おそらくちょっとの長さ、耳にかかる髪を気にして、散髪に行く。

ところが、こちらは、ちょっとの長めでも、耳に髪がかかろうとも、髪の毛に関しては一向に気にしない性分・・・。

高校から大学当時、ロン毛までにはしたことはなく、ごくごく普通の髪の長さだった、ただ、前を伸ばすというよりは、後ろの髪の毛を伸ばし気味だったような気もする・・・。

いずれにしても、歳とともに少なくなる髪の毛を、自分の感覚の必要以上にカットすることもないだろうと、今は2か月間隔でカットしている・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 会場確保もままならない・・・

2023-06-29 06:42:35 | 気になるニュース
少し早いと思いながらもOB連中が安心すると思い、9月末の大学ゼミOB会の会場を、検討している。

例年の会場は、大学ボアソナードタワー26階の卒業生ルームなので、ゼミ教授に相談したら、なんと、6月10日の社会学部同窓会会場であったそのルームが、急きょ貸出し中止とのことだったようだ。

まだまだ、コロナウイルス感染拡大に大学側は慎重に対処しているようだ・・・。

まあそれはそれでいいが、9月末に開催しようとしているゼミOB会にまで影響するのか・・・!?

教授からは、3か月先とは言え、貸出しがあるのかどうか何とも言えない状況だとのこと。
会場予約は、しばらく様子を見ておいた方がいいとのご指示・・・。

世間では、第9波の恐れと言われているが、私の回りでは、全くコロナ感染の話は見えてこない。

とはいえ、田舎と都会の違い、全く無菌状態の人間が都会の雑踏に揉まれることは、さすがにこちらも気が引ける・・・。

ゼミ教授のおっしゃるように、あまり焦らず、状況を見ながらの会場模索か・・・!?
とりあえず、OB連中には、LINEグループで報告しておこう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 大学ゼミOB会準備・・・

2023-06-28 06:42:40 | 気になるニュース
9月30日に予定する石坂ゼミOB会、まだ3か月先のことで気が早いが、遠方から来る連中のホテル予約や会場の予約をと考えると、早めにぼちぼち準備しなければならない・・・。

大学時代は近い東京、しかし今となっては遠く懐かしい東京・・・。
勝手がわからず、いずれにしても石坂先生の指示を頼りにしなければ・・・。

例年の大学ボアソナードタワー26階の会場を想定しているが、ゼミOBの中で、奇抜なご提案があれば、なんなりとお寄せいただきたい。

また、2次会のご推薦も・・・。

ご意見は、便利なLINEグループがいいですね・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 プーチン氏のかく乱・・・

2023-06-27 06:41:27 | 気になるニュース
プルゴジン氏がベラルーシへ逃避、ロシアは彼に対する犯罪を追及しない・・・。

とはいっても、やっぱ、ロシアからの情報は二転三転する。

一度ロシア報道官がプルゴジン氏の犯罪を追及しないと言いながら、今では、その追及は継続されているという情報・・・。

プルゴジン氏が、ベラルーシに向かっていると思っていたが、今になって、毎日のように更新されていたSNS発信が途絶えているという・・・。

プルゴジン氏の蜂起から一転穏やかになったと思えば、また、プルゴジン氏行方不明の錯綜・・・。

しかし、身の危険を感じているなら、SNSの発信電波すらも危険、しばらく音信不通にして、その間プーチン氏からできるだけ離れようとしたのだろう・・・。

一体ロシアは、プーチン氏は、どこに向かっているのか、いや、向かう方向性を失っているのではないか・・・!?

ある有識者が語ったコメントには、プーチン氏は、侵攻を止める能力がないという、つまり、対話をする意思を持たず、なおかつ追い詰められた孤独な、孤高の人・・・。

いくらウクライナが、NATOが調停を申し出ても、その受け入れ先、協議相手がいないということ・・・。

いずれにしても、何を信じていいのか、何に望みを託していいのかわからない今の情勢・・・。

ウクライナ軍の少しずつではあるが攻勢の報道を聞くが、これすらも疑わしく感じてしまう最近の情報だ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 なんとなく想定された演技・・・

2023-06-26 06:33:42 | 気になるニュース
ワグネル、プルゴジン氏は、揺るがない信念も強固な意志も、何も持ち合わせていないようだ・・・。

たった1日、いや、24時間経っただろうか・・・!?、各方面からの言葉にあっさりと行動を覆す・・・。

これがロシアの国民性かとなんとなく思ってしまう。

プーチン氏からみればいわば同胞、そのプーチン氏にたてつく根性を持った正義のロシア人と一瞬思ったが・・・!?

過去同じ国土の一部であったウクライナを攻撃しているにもかかわらず、ロシア国民は、何も感じず、何も戦争の悲しさ、無意味さを声に挙げない風土・・・

生死を賭けた戦争をウクライナに仕掛けているのに、他人事のようなロシア人・・・。

こんな、物事の是非に執着することもせず、また、自分の信条、信念も持たない国民性だからこそ、プリゴジン氏のような、言いたいことを言って、でも、人から諭されれば、180度方向転換する、しかもその時間がまさに瞬間の人間がいるということだ・・・。

これを朝令暮改と言うが、きっとロシアにはない格言だろう・・・。

一瞬、ロシア崩壊の光明と喜んだ自分がなんとなくむなしい・・・。

とにかく、ここ1、2日のプリゴジン氏の行動は、ウクライナ反転攻勢から一時的に逃れるため、そして世界が目をそらすための、プーチン氏とプルゴジン氏との策略とも思ってしまうのは、私だけか・・・!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 ロシアの崩壊・・・

2023-06-25 06:33:11 | 気になるニュース
ワグネルが純粋な(!?)民間軍事会社ならロシアとのしがらみもない、どこの国からの依頼にも請け負うだろうと、希望的観測で以前ブログにしたためた。

ましてや、プーチン氏との確執が出てくれば、むしろロシアへの反抗心が生まれてくるだろう・・・。

どうもワグネルは、プーチン氏にとって不穏な動きをしだしたようだ・・・。

願ってもない、ロシア内部からの崩壊が、このウクライナ侵攻の結末に大きく進展を与えると思っていた。

あくまでもロシアのワグネル氏、切れ者のプーチン氏と果たして袖を分かち合う事態にまで行っているのか・・・!?

表向き不仲な関係を世界に見せつけ、実は袖の中で手を握りあっていないか・・・!?

戦乱の中の情報では、疑心暗鬼にならざるを得ないが、何とかウクライナ侵攻の解決への一筋の光となってほしい。

いずれにしても、緊急のニュース、しばらく目が離せない・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 玄関を飾る花・華・・・(6月下旬)

2023-06-24 06:49:54 | 気になるニュース
今玄関を飾るのは、オサラン。
ただ・・・、今年のオサランは元気がない。

盆栽や他の山野草は、今年はいつになく元気な成長を見せている・・・。
以前ブログに掲載したが、今年の冬から春にかけての気候は、だいぶ植物には居心地のいい寒暖の巡りだったようだ。

ところが、このオサランには気候が合わず、ご機嫌が悪かったようだ・・・。

今年のような小さい花は、今まで見たことがない。
いつもはそれなりの大きさの花を可憐ながらも誇らしげに、庭の片隅で咲いているのだが・・・。

まあ、他の盆栽に水やりするそのおこぼれの水しか補給していなかったのかもしれない。

こんな管理では、花もさぞかし生きながらえるのも大変だ・・・。
そんな親株から分かれた子どものオサラン株は、小さいながらも元気に育っている。

こちらは十分水がかかっていたのだろう・・・。

申し訳ない、野草の蘭とは言え、栄養は必要・・・、これからしっかりと親株、子株の面倒を見させてもらいます・・・。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 今年の梅雨は・・・

2023-06-23 06:39:07 | 気になるニュース
梅雨と言えばじめじめ高温だが、今年の梅雨はそんな感じがしない・・・。
また、数日降り続くという長雨も今のところない。

身体的には楽だが、雨も降る時に降らないとこれはこれで渇水となり、農作物などに影響が出てくる・・・。

ただ、奄美地方は今豪雨の被害で、集落が孤立しているという。
ちょうどいい梅雨と言うものがあるかどうかわからないが、四季折々、その時期にあった気候で日本は美しくなる・・・。

梅雨も適度に降って、適度にじめじめしながら夏を迎える・・・。
昨日は夏至、昼と夜の長さの折り返し点、今が一番昼間が長いなんて感じないが、これも自然の摂理、自然の恩恵を受けながら、人間は生きていく・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 緊急投稿!「残念なAI専門家」の見解・・・No2

2023-06-21 19:51:26 | 気になるニュース
さすが!人間のたどたどしい心と一気に進むAI技術との違和感を、確実に認識していたPー氏、私が腑に落ちるコメントをいただきました・・・。

「「AIを使って学生将棋大会で優勝した大学生」ですか、優勝者が対局中にAIアプリ使用 失格になったようですね。もちろんこんな使い方は論外。意見とかコメントとか述べる必要もありませんのであえて書きませんでした。
実際、AIに浮かれている方々もいます。まっとうな技術者は現在の問題点に真摯に向き合っています。
まだ心との調和まではAIは到達していません。もちろんすでにそこまで進んでいるという人もいるでしょう。でも、何回も書きますが、AIって道具ですよね。道具を世の中が良くなることに使うのかどうかは人が決めれば良いです。新しいものが出てくると色々な論争がされますが、それが定着するかどうかは人次第。
これも何回も書きますが、問題なのは著作権やプライバシー、特許などの情報漏洩が怖い。この問題がある以上議論は絶えません。
AIに携わっている技術者やソフトウエア開発者など、今後どのような展開になるのか、冷静にAIの今後を見ていただければと思います。」

p-氏のコメントが、私のブログの中で不適切なAI利用も致し方ないとも受け止められる内容だったので、老婆心ながら、真意を求めたところでした・・・。

今後のAi技術の飛躍は私たち素人からは目に見えないところで、私たち人間を置いてきぼりにしそう・・・。

そのあたりの、丁寧な解説をp-氏をはじめとする専門家からいただきたいと思います・・・。

ご対応ありがとうございました・・・。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 緊急投稿!「残念なAI専門家」の見解・・・

2023-06-20 20:37:27 | 気になるニュース
私の、AIを使って学生将棋大会で優勝した大学生に対するコメントに対し、旧友のP氏からコメントをいただいていたが、 その見解に違和感を抱いていたので、あえてコメントへの応答をしなかった。

ところが、再び、コメントをいただき、私のブログの趣旨とP氏の見解があまりにも隔たりがあるので、P氏には申し訳ないが、少し意見を言わせていただく。
その最初のP氏からのコメントは、
「藤井7冠は64core128thread、今現在ほぼ最高峰のハイスペックCPUパソコンを使い将棋のソフトウエアを入れています。これがAIと言って良いのか単なるソフトウエアなのかは分かりません。
昔、分からないことがあれば辞書を開け、電子辞書なんてと言っていましたが、そのうちに学校で電子辞書を使い始め現在はPCが個々に配布されスマホでググれば色々なことが簡単に調べることが出来ます。
AIやPCなどは結局は道具。使う側が判断して使えば良いともいます。今のAIは著作権やプライバシーなどに問題はあります。どうしてもルールが後付けになりますが、そのうちによりよい未来がくるのを待っています!」

そして今回も・・・

「藤井聡太七冠が6/17対談で7年前から将棋のAIを活用しているそうです。将棋をさす最終判断は自分だそうですが。PCも自分で作っているようで、1秒間に8000万手読むほどの性能とか。もっとも64コア128スレッドののCPUを使い(100万円以上)グラフィックも数十万円のものを使っています。渡辺明先生も導入しているようです。
chat GPTも使ってみましたがは「コーヒーの入れ方」と「コーヒーのおいしい入れ方」とでは答えがより詳しくなります。
AIは著作権やプライバシーなど色々な問題はあります。が、使う人が効率の良い方法を考えて使えば良いものになってくると思います。」

AIのすごさは理解します、それを礼賛するP氏の技術的な見解は、当然と思い、素人の私もAIの将来性に期待します・・・。

いいですか!
私の今回のコメントは、「AIを使って学生将棋大会で優勝した大学生」のAIの使い方に疑念を抱いているところです。

今一度私のコメントをお読みいただき、思うところを述べてください・・・。

AI信仰に浮かれ、本質、課題に目を奪われる技術者の論文を良く見受けられますが、技術と人間の心との調和、妥協点をどのように考えているのか・・・。

P氏のコメントはありがたくいただいていますが、そこの優勝した学生に対するコメントがないのが残念です・・・。

二つのP氏からのコメントからは、優勝学生OKと受け止められます・・・。
技術者として、このところの見解がまずは大事ではないですか・・・!?

このブログを見る数人の理解を得られるコメントをいただければありがたいが・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 今週の審判(6月第3週)No2

2023-06-20 06:40:12 | 気になるニュース
一昨日は、久しぶりの公式試合の審判、体調も、動きも不安ながらのジャッジだったが、何とか無事に終了・・・、というか、長年身に沁みついた切れ味(!?)はさび付いていなかったと思うのは私だけか・・・!?

まあ、ストライクゾーン、きわどいタッチプレーや選手交代の対応などは、普段通りにジャッジできたと思う。

そして、一番心配していた熱中症だが、久しぶりの審判と運動不足の私を見るに見かねてか、お日様もさすがに土曜のような今の時期にはふさわしく無い強烈な日差しを避けてくれたようだ・・・。

六合中学と青島中学の試合展開は、序盤から点を取る六合中学が主導権を取り、そのまま7回まで押し気味で、8対1で六合中学の勝利。

2時間は切ったとはいえ、7回の裏までの試合は、結構長く感じるものだが、久しぶりだったので、短く感じて終わった。

終了後、本部で私のジャッジを暖かく(!?)見守っていた島田支部鈴木審判員からは、振り逃げの際のジャッジ方法を、榛南支部菊地審判員からは、試合中のタイム回数を確認させていただいた。

菊地氏からは、久しぶりにしては、まずまずのストライクゾーンだったとの評価もいただいた・・・。

中学3年生は、今の大会が最後、個々に持つ普段の力を最大限に発揮し、勝っても負けても、悔いのない大会で終えていただきたい・・・。

私も細々とではあるが、都合のつく限り審判割り当てをいただくようにしていきたい・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 反転攻撃の時期ではなかった・・・!?

2023-06-19 06:39:06 | 気になるニュース
プーチン氏が、そしてゼレンスキー氏が、ウクライナが反転攻撃に移ったと口に出した。

しかし、ウクライナのNATOやアメリカからの軍事援助を受けながらの反転攻撃は、一気にロシア軍がしっぽを巻いて退散するぐらいのものだと思ったら・・・、なんと、一部では返り討ちに合っている戦況・・・。

ロシア軍の戦闘能力が低下している、軍の将校の多数がすでに犠牲になっているなどとのロシア劣勢の情報が報道から伝わる。

なおかつ、民間軍事組織のワグネルのトップはロシア軍事への不協力をあからさまにしている・・・。

ここで、ロシア軍のワグネル参戦がない中、軍を統括する将校が数多く戦死しているにもかかわらず、ウクライナが突き進む先の戦況が、明らかな成果を得ていないのはなぜかと疑問を感じる・・・。

ゼレンスキー氏が反転攻撃の開始を明確にしたくなかった理由がなんとなくわかる、要は、反転攻撃に進むその情報量、手持ち武器が不足し、反転攻撃に至る戦略も戦力も手を付けるにはまだまだ先との考えだったのではないのか・・・!?

でも、おそらく慎重なゼレンスキー氏ではあるが、世界がゼレンスキー氏の決断を待ち望んでいたゆえの、勇み足だった・・・!?

ロシアの戦略は恐ろしい、弱く見せかけ、また退陣したように見せかけ、実は虎視眈々とウクライナ軍が来るのを待ち構えているような気がする・・・。

ウクライナ軍が反転攻撃をするのは、まだ先のこと、陸では新鋭の戦車、空ではF16戦闘機が縦横無尽に動き回って、ようやく反転攻勢が現実となる・・・。

今の戦い方は遅々と進まない、犠牲者が多く生むだけの反攻と思ってしまうのは私だけか・・・!?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 今週の審判(6月第3週)

2023-06-18 06:37:19 | 野球審判活動
いよいよ久しぶりの審判、今日は、中体連志太榛原地区の県予選大会。
朝一番に携帯にメールが入る、だれかと思えば、審判部長の佐藤氏。

昨日も暑かったが、今日も暑い予報なので水分補給をするようにとのご忠告。
ありがたい、ジョギングもしばらく遠ざかっているので、体力は衰えているかもしれない。

そういえば、昨日の学童県大会の開会式では、子どもたちが熱中症で救急搬送されたとか・・・。

普段運動する子どもたちでさえ熱中症になる、ということは・・・、審判員が熱中症で倒れれば話にならない・・・。

さあ、頑張っていってきま~す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 吉田町片岡地区文化祭

2023-06-17 06:51:24 | 気になるニュース
隣町の地域の文化展の末席に、大したこともない紅葉を置かしていただく・・・。

今通う盆栽教室の会長が、この片岡地区。
地域の文化展だが、作品を多く展示し、文化展を盛り上げようと盆栽教室の私たちにも声をかけていただいた。

今年、冬が暖かくそのまま春につながったと思ったが、さすがに春先に冷たい寒気が訪れ、そのあと一気に暑くなった今年は、植物にとっては成長が難しい天候だったようだ・・・。
今年のもみじの葉は、いつになく大きく育ち、しかも柔らかさがなくごつごつした感じだ。

大ぶりの主幹に小ぶりの葉がそろう、私の盆栽の中でも展示会には自信をもって出すことができる素材の一つであるが、今年はあまり自信はない・・・。

とは言っても今の時期ほかに出す物もないので、双幹もみじと添え鉢に猫の手シノブを出させてもらった・・・。

文化展は、吉田町片岡会館で開催されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 久しぶりの野球審判・・・

2023-06-16 06:47:32 | 気になるニュース
いろんな理由で、ここ1年野球審判ができなかった。

決して審判が嫌になったわけではなく、他の審判員に負担がかからないように、動けるものなら動きたいほどだった・・・。

昨年から今年にかけ、地域の役割、仕事の負荷、そして体調の面からやむなく遠ざかるを得なかった・・・。

審判でこんなにプランクを空けたことは、過去になかった。
42歳の厄年の時、腕の骨を折って長く審判はできなかったが、それでもプランクは数か月・・・。

その久しぶりの審判を、今週日曜日に再開する・・・。
その試合がいきなり中体連のこの地区の公式大会。

復帰の1試合目は練習試合あたりでいいと思っていたが、今の時期、中学や学童は公式大会が目白押し、地区の審判総動員で対応する。

仕方がない、練習試合も本番も、審判の仕方が変わるわけではない、試合の進め方も、ルールもすべて同じ。

むしろ、本番は、チーム、審判ともに集中しているので、珍プレーもハプニングも発生する確率は少ない。
日頃の、とはいっても長年染みついたジャッジをするのみ・・・。

ただ・・・、心配は、野球は結構ルール改正があるが、その改正への適応・・・。

改正ルールが、単にいままでのルールの軽微な修正、あるいはあいまいだった表現を明確にしたものなら、頭の切り替えで対応できるが、実はこの1年間で、審判の動きに直接かかわる新ルールが加わった。

大谷選手が出ているメジャーリーグの中継を見ていると、タイマーのカウントダウンが新たに画面に加わった。

そう、投手の投球間隔の時間制限だ、メジャーリーグは、ランナーがいない時、ボールを受け取ってから15秒以内、ランナーがいれば20秒以内に投球しなければならない。

これをオーバーすると、投げなくても、またストライクを投げてもカウントはボールとなる。
この新ルールが今回の中体連にも適用されていて、12秒、20秒となり、ランナーがいたときは3回目から即ボールとなる。

私は今回球審だが、3人制で行うのでこの投球間隔時間を3塁塁審が計測する。
これから各審判員は、3人制では3塁が、4人制では2塁塁審がストップウォッチを持ちながらジャッジする。

私も、いつ割り当てられるかわからないので、ストップウォッチを購入したが、計測しながら、またボールの動き、選手の動きを見ながらのジャッジは混乱しそうだ・・・。

体調、体力は1年前と同じだが、このところ少し運動不足、一番の心配は今の時期でも気温が高いので、熱中症対策か・・・!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする