温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2016 吉田町片岡神明宮宵宮音楽祭

2016-09-30 06:41:24 | おやじバンド
本番を1週間後に控え、後練習が2回。
どうやら最初は無理と思っていた「大迷惑」も、それぞれの努力で何とか演奏できるように。

ただし、まだ綱渡り(!?)の状態。
一度テンポが乱れれば、修復に時間がかかる。

あと2回の練習でこの辺りを完璧にしたいが・・・!?

昨日、当日の新聞折り込みチラシの原画が送られてきた。
常連のフォーク系二人とチェロ奏者、そして我々カラップに加え今回は某高校の吹奏楽系の女子高生バンドも参加。
数年前の吉田高校女子高生バンド以来のガールズバンド。
こちらも当日が初対面で、どんな演奏ぶりかわからないが、乞うご期待である。

今日は9月末。ということは今年度もう半分が過ぎる。
ということは今年度あと半分しかない。ということは定年まであと半年・・・。
こりゃあのんびりしていられないぞ!

さあ今日も頑張っていきましょう!

追伸
そうそう!ハナちゃん募金が約3か月で目標額に達成。
皆様のご協力ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 今週の審判(10月第1週)

2016-09-29 06:47:42 | 野球審判活動
ようやく審判予定をコメントすることができる。
もしかしたら、ここ数か月審判に遠ざかっている。
ということは、他の審判に迷惑をかけているということだが、いかんせん、その償いは簡単にできそうもない。

今週日曜日、榛南選抜学童選抜大会の二日目にようやく主審の割り当て。
前日の開会式から顔を出せればいいが、あいにく孫の運動会。

これは、じいじ、ばあばが必ず観なければならない(!?)保育園年間行事の一つ。
もう先週あたりから、孫から観に来てね、とありがたい言葉。

榛南選抜学童大会は、私が好きであり、また大切にしなければならない榛南支部行事の一つだが、孫の運動会には、かなわない(!?)。

せめて大会二日目をなんとかジャッジさせていただく。

数か月のブランク(!?)。
それでなくても、想定外の珍プレーなどが時折飛び出る学童の大会なので、油断大敵、慎重に球審を務めたい。

さあ今日は、定例記者懇談会。
市から様々な情報を提供し、記事にしていただく。
また記者からは牧之原市市政に対する質疑が出される。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 牧之原市のくらしとエネルギーを考える意見交換会No5

2016-09-28 07:07:26 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は、南相馬市との災害援助協定締結式、そのあと南相馬市長の講演、終わって午後9時半から懇親会と、南相馬づくしの一日。

久しぶりにお会いする桜井南相馬市長の、いつもながらの毅然とした、信念に満ちた災害、原子力発電に対する持論に感銘。

ついつい懇親会で夜遅いことも忘れ、話が弾む。

暮らしとエネルギーを考える意見交換会での会場からの話の取りまとめに、最後の桜井市長からの講評は、地震、原子力災害を直に体験した市長ならではの、もう少し命にかかわるところでの議論を重ねてほしいと言っていると感じた。

昨日の桜井市長の書く場面での話は、やはり体験したものでなければならない身に迫る思いというものを感じた。

さあ今日ももがんばっていきましょう!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 牧之原市のくらしとエネルギーを考える意見交換会No4

2016-09-27 06:38:35 | 日記・エッセイ・コラム
今日は終日ハードなスケジュール。並べると、
1 就業前の幹部職員会議
2 部内会議
3 静岡消防局からの予算説明
4 公益財団法人関係者との協議
5 人事協議
6 南相馬市との災害協定締結式
7 南相馬市への職員派遣協議
8 暮らしとエネルギーを考える意見交換会
9 南相馬市関係者との懇親会

以上午前8時から午後11時までびっしり。

今日も頑張っていきましょう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 牧之原市のくらしとエネルギーを考える意見交換会No3

2016-09-26 06:34:42 | 日記・エッセイ・コラム
今週もいろいろ会議などが重なるが、明日は、前回好評だったくらしとエネルギーを考える意見交換会の第2回目が牧之原市「い~ら」で開かれる。

好評というのは、原発の事業者、推進派、反対派が一つのテーブルにつき、互いの意見を聞き合い、そして持論を相手に披露する、全国でも画期的なワークショップ。

意見を言いっぱなしで終わる意見交換会なら、進歩がない。
互いの意見の中から、新たに学び、気づき、共感しあう。

第1回目では、会場全体の意見集約で最も多かったのは「次世代へつなぐエネルギーを考えよう」であった。
今後このテーマに沿って意見交換が進められる。

そんな明日のワークショップの前段の基調講演は、福島県南相馬市の桜井市長の講演。
南相馬市といえば、市の一部が福島第1原発の被害にあったところ。
だから当然南相馬市市長は、原発反対の立場で講演する。

ただ、反対の講演ばかりでなく、第3回目は、中部電力側の基調講演をエネルギーと暮らしの立場からその専門家が講演する。

いずれにしても、回を重ねるごとに意見の内容も厚く、また豊富な考えが出てきて、今後の原発の在り方の一つの指針が示されていくだろう。

意見交換会は、明日午後6時から。基調講演は無料で誰でも聴講できる。

さあ今日も頑張っていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 伊豆への旅行No2

2016-09-25 06:49:40 | 日記・エッセイ・コラム
当日朝初めて行き先を聞いて、下田へのドライブとわかる。
先輩の車の助手席に乗り、後は目的地まで直行。
そのくらい気楽な旅。

それにしても、1泊2日の天気がよくない。
私は元々晴れ男。
たとえば、今までの旅行は、行きにはどんなに強い雨が降っていても、翌日は必ず晴れであった。
しかし今回は、両日とも雨。

しかも、帰りの天城越え、新東名、東名の行程がかなり強い雨脚。
特に東名静岡I.Cから焼津I.Cにかけては今まで経験したことがないほどの豪雨で、昼間ではあったがセンターラインが冠水と霧で見えないほど。
そして道路情報の掲示板ではその先事故渋滞が2Kmほどと表示され、そのちょうど最後尾についたところが焼津I.C手前。
前方の車はなかなか動きそうもなかったので、焼津で降り一般道へ。
どうもこれが正解であった。

あのまま東名に乗っていれば、長い渋滞に巻き込まれていたかもしれない。
ちなみに、後でその時間帯の降水の様子を調べたら、なんと時間雨量100mmの雨雲の真下であった。

今回の宿泊先は、下田東急ホテル。
実は、ホテルは今月26日から改装するため来年3月まで閉鎖される。
その前の顧客向けの割引宿泊サービスを行っていて、先輩はそれに予約していたのだ。

もちろん値段は安いがサービス、和洋折衷フルコースの食事、朝食バイキングは普段通り。
お蔭で、おいしいものをたらふく&お酒を十分いただいた。
風呂にも4回ほどつかり、身体の筋肉がほぐれた。

雨が降っていなければと思うが、またリニューアル後に来ればいい。
何年ぶりかの保養気分の伊豆の旅で、心身ともにリフレッシュ。

さあリセットで来週も頑張ろうという気持ちである。


【写真↓:着いた日の夕方、部屋から。】




【写真↓:残念ながら翌日も雨。日の出は見られなかった。】






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 伊豆への旅行

2016-09-23 06:51:57 | 日記・エッセイ・コラム
今日は平日だが、1日残っていた今季の夏季休暇を今日いただき、今日明日と伊豆へ旅行。

相手は・・・、実は家族ではなく、旧来からの知人。
というよりは、人生の薫陶を受けた数少ない恩人の一人であり、女房の母親と会社を立上げ公私ともにお世話になっていた大先輩である。

以前はよく旅行に行き、あるいは食事に誘われたりしていたが、このところ互いの仕事も忙しくなり、年に数回の自宅での飲み会で済ましていた。

しかし先輩もだいぶ年を取り、会社も息子に預けた以降はもっぱら体調管理に気を使うこの頃、最近になって、これから頻繁に旅行などに行けそうもないと、旅行へのお供のお誘いを受けていた。

こちらもお無沙汰ばかりで、最近では恩返しの一つもしていないことを心苦しく感じ、日程を合わせ、今回の伊豆への旅行となった。

今日明日は不在、ブログ更新は帰ってきてからとします。

さあ今日も一日がんばっていきましょう!(私は楽しんでいきましょう!だ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 サントリー角4Lの取っ手が変わった!

2016-09-22 20:29:49 | 日記・エッセイ・コラム
特に話題にするほどでもないが、サントリー角4Lの数十年来のご愛好者(!?)とすれば、なじんだ取っ手が変わることは、重要。

今日、4Lを買いに行ったら、違和感、
今まで角4Lボトルは、ボディーの横に4Lという重さにも十分耐えられる頼もしいほどのしっかりした取っ手が付いていた。

大抵酒コーナーの棚の一番下段に置いてあり、そこから取っ手をつかみ、重みを頼もしく感じながら引き上げカートに入れていた。またこれでしばらく晩酌が続けられると。

ところが、今日は、持つところが見当たらず、容器の横に鷲づかみで4Lを持ちあげるくぼみがあるボディに気が付く。

おやっと思いながらも、目当ての角4Lに間違いない。

いつもの取っ手がないボディーの変更部分を持つと、なんとかしっかりと持てそうな深いくぼみ。
さすがに4L=4Kgを持つためには、しっかりと親指から小指まで指5本がすべて力の入るような構造でなければならないが、今日の印象では、そこはクリアできている。

いままでの取っ手をわざわざボデーに着装する構造と発想を転換し、成型で取っ手の代わりとなるくぼみを付けたボディ一体型の構造は、経費節減のためなのか・・・?。

私としては、中身の味が変わらければそれでいい。


【写真↓:今までの取っ手部分】


【写真↓:新たなボディー一体型の取っ手】




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 空振り(!?)の台風16号の影響がここに・・・

2016-09-22 07:08:01 | 日記・エッセイ・コラム
アルデンテS山氏から昨日コメント。タイトル「おはよーさんさん・・・」

「イヤー、やっと自主節水解除。。
今回の台風16号もさることながら、昨夜(19時頃)は、私が激怒・・『我々の仕事は、言わば水商売。天気図を読め。注意報・警報に惑わされるな。・・・・』と、いつまでも待機してはダメ。判断を適格にして欲しい。
今年の気象は今までにないほどの台風の知らん顔である。
おかげで自主節水になり、大変皆さんに迷惑を掛けた。
今年の台風進路(静岡県石接近)的中率80%やった。。。
ただ、私以降がいない、それも悩みだ、残念。。

そういえば、今日O崎ちゃんは誕生日だっけ。。Hapiba sudei O崎・・・・・おめでとう。。」


水商売(!?)のS山氏にとって、天気予報は重要な仕事の一部!
あらゆるデータを駆使して、正確な予測に努める。

ただ、後継者不足(!?)は重大な問題だ。

しかしS山氏のコメントから、よくよく考えると、台風が来なければお客さんに迷惑がかかる、来てくれた方が商売繁盛(!?)になるとうかがえるが・・・!?

いやいや、S山氏も適度な雨量で常に安定した水の供給を願っているのだろう。
あれもこれも、地球温暖化による極端な干上がりと豪雨のせいなのか!?

ところで、どさくさに紛れO崎さんの誕生日祝い。
なぜ知っているの!?
もちろんそのほかの女性陣の誕生日も、控えているでしょうね・・・。(’’!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 台風16号

2016-09-20 21:19:36 | 日記・エッセイ・コラム
今は、20日の午後9時20分。
台風は今、どうも静岡県の上空にある予想だが、雨はなく、風が時折音を立てて吹くぐらい。

雨風はむしろ、台風の進路前方でだいぶ猛威を振るっているようだ。
この台風の進路直下ながら、今朝から大した影響がないと予想した防災監。さすが!

大雨、暴風、波浪警報が出ているが、気象庁は、局地的というよりも広範囲を対象に、また最悪のケースを想定しての安全策
よく、空振りでもいい、しっかりと注意を喚起しなければというが、さすがに気象庁は、日本の天気予報の要。
空振りは許されないとは言わないが、それでも気象予報のトップ、確率は可能な限り100%に近いものであってほしい。
今は、気象庁の予報よりも、防災監の予報のほうが地域を限定しての予報なので、頼りになる。

さあ明日は朝7時から秋の交通安全運動街頭広報。
朝早いので、またまたブログ更新は、これで。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 吉田町片岡神明宮宵宮音楽祭

2016-09-19 20:56:19 | おやじバンド
このところ、毎週のように練習を重ねているもう一つのバンド、カラップ。
そりゃあそうだ、本番の宵宮音楽祭まで後3週間を切った。

いよいよ最後の追い込み。
ただ、曲順が決まっていなかった。

やはり、1曲目からのイメージとステージでのパフォーマンスを考えた場合、もうそろそろ曲順を決めたいところ。
そう思っていた今日、曲順の案が出された。

①銃爪 ひきがね
②YES-NO
③WANT TO MISS A THING
④吉田町立中央小学校 校歌
メンバー紹介
⑤YOU GIVE LOVE A BAD NAME
⑥WHITE BREATH
⑦大迷惑

アンコール
⑧学園天国

最初の曲の引き金は、ノリと完成度で当確。
ただ、メンバーの大方はこの曲順を了解したが、私は、少し不安。

アップテンポのWHITE BREATHと大迷惑が終盤。
特に大迷惑がアンコール前の大事な締めの曲となっている。

今の練習の状況で、演奏がうまくできるときとそろわない時の確率が半々。
そんな難しい曲をオオトリの曲とすることで、だいぶ一か八かの掛けに出るようで心配。

やはり最後の曲は私の経験上、完成度の高い曲で締めて、よい印象を残すようにしたい。
そんな進言をさせていただいた。

いわゆる終わり良ければ総て良しである。

とはいっても、何が正解との決まりはない。
これからの練習次第で予定通りの曲順もOK・・・。

それにしても、大迷惑はアップテンポの中で、ロックとクラッシックが混ざり合う難曲。
また、WHITE BREATHも、意味がよくわからない歌詞。
若者の柔軟な思考の中で、思いついた感情、行動を歌にぶつけるということか・・・!?

単に譜面通りに演奏することはやぶさかではないが!?、一応、歌詞の意味を理解しその気持ちを演奏に反映させるべきと思うが、なかなか若者曲への感情移入が苦手である・・・!?

明日は、朝8時からの会議と引き続き議会決算審査。
終わって午後5時までに静岡に入らなければ。

だから、明日の朝のプログ書き込みを休みます。

そんな断りは、全然必要ないのだが・・・!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 庭木の手入れ

2016-09-19 06:41:45 | ガーデニング
今日は、敬老の日。
久しぶりになにも予定が入っていない。
そうなると、今まで手をつけたくてもつけられなかった身の回りの整理をしたくなる。

その一つが、庭木の手入れ。
特に家の周りの槇の樹は、小枝も出てみっともなくなっている。
剪定の時期はちょうど今がいい。

これを毎日見るので気になっていた。
今日は秋雨前線が真上にあるので雨予報だが、今は降っていない。
ちょうど暑くもないので、槇の手入れをするか。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 茶レンジ練習後半No4

2016-09-18 19:03:44 | おやじバンド
チー坊からコメント。タイトル「秋の気配」

「今回、お茶の子祭ステージの断念は残念(ウケるところ)だが、これをステップアップの時期ととらえよう。

新たな曲、と身構えることもないでしょうが、この時期「秋の毛生え」ではなく、オフコース「秋の気配」という曲は、楽器構成、ハモリ、コーラスと、茶レンジ向けではと思いますが。
ボチボチと、また、御検討を!」


秋の毛生え・・・!?(*´ω`)
我々茶レンジバンドは、コミックバンドではないのですが・・・!?

面白すぎて、頭の中が錯乱状態。
その状態を予測してか否か、また新たなリクエストをこそっと差し出す・・・。

昨日まで、夏の終わりのハーモニーといっていたチー坊が、さらに発展バージョンアップ・・・といいたいところだが、まあこう考えましょう。

つまり、持ち歌の練習は大事。
しかし、そればかりやってても面白くない。
だから、たまには歌いたい曲、演奏したい曲を持ち寄り新鮮な練習を・・・ということか。

ただし、毎週のようにリクエストは、ご遠慮を!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 茶レンジ練習後半No3

2016-09-18 07:05:19 | おやじバンド
チー坊からコメント。タイトル「確かな手応え」

「今日の練習もリーダーと二人きりかと思いきや、O崎ちゃん、M野さんが参加。
久々の合わせで色々と注文があったけど、流石昔?取ったキネヅカ。
そして、新たに「夏の終りのハーモニー」に茶レンジ!
普段の地道な練習が、実を結ぶんだ!久しぶりのワクワク感。楽しみましょう!!」


今日はサプライズのSantaさんとO崎さんの参加。
男二人のむさっ苦しい中で、いつもながらチー坊の浮気心につき合わされそうになったところに女性陣の助け船(!?)。
ついついチー坊の口車に乗ってしまって、また持ち歌を増やす一歩手前であった。

ただ、夏の終わり・・・を歌うと、バック演奏というよりは、題名通り男性陣のハーモニーが結構いい。
これに女性陣も加われば、結構いけそう。
少し練習してみるか(!?)。

そうは言っても、今までの持ち歌もしっかりと練習しなければ、ということでこの頃始めた持ち歌の復習。

アコギとベースにキーボードとフルートが加わり、いい演奏ができたが、やはり、リードギター、サイドギター、コーラスの厚みがほしい。

ところで、このところ2年連続して出場していた榛原総合病院のお茶の子彩祭だが、私を含め今後練習を重ねることがなかなか出来そうにない。

ということで、お茶の子彩祭は今年は欠場としたいと思います。
ただ、バンド練習に張合いを持たせるには目標がなければならない。
軽めの(!?)演奏会があれば、参加したいですね。

なお、珍しく(!?)終わりがけにこの次の練習日を来月(10月)16日日曜日午後1時からと決めました。
皆さんご都合をつけご参加ください。

Santaさんからいつの間に撮っていたのか、写真を送ってくれました。
ありがとうございました。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 茶レンジ練習後半No2

2016-09-17 07:00:07 | おやじバンド
チー坊から昨日の朝7時過ぎにコメント。タイトル「酒癖の恐ろしさ」

「これまでの人生の中で、散々経験してきたが、学習能力がない!?愚かな私。
気持ち悪い・・・
秋空のように さわやかでいたい。」


mmm・・・、人生の修行が足りないようだ。

もう、50歳を超えるなら、寿命の半ばをとうに過ぎ、人生のピークの頂からあとは転がり落ちるのみ。
ただ、こんな人生の残された時間を楽しく、充実したいと仲間と飲むのも大事。

昨日の1日で宿酔から回復しただろう。
今日は久しぶりの練習。
酒とは別の楽しみ、充実を!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする