温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2013茶レンジ始動No10

2013-08-31 07:00:38 | おやじバンド

N藤氏からコメント。
「♪そうそう、「上を向いて歩こう」がありましたね!」
ありましたねというのは、昨年の高次脳機能障害者とのクリスマスコンサートの選曲。
しかし、2回のコンサートで、時間が無くなったり、急きょ都合が悪くなったりでN藤氏は結局歌わず仕舞い。
こうなると、この曲も改めて入れなければ。
昨年の選曲。
1 明日への想い(オープニング)
2 夢の中へ
3 心の旅
4 翼をください
5 生きてる生きていく
6 ヘビーローテーション
7 クリスマスソング(ジングルベル&ハンドベル「きよしこの夜」)
お楽しみタイム
8 戦争を知らない子供たち
9 時代
10 栄光の架け橋
11 上を向いて歩こう
12 ふるさと
13 またね!(エンディング)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No9

2013-08-30 07:22:18 | おやじバンド

N藤氏からコメント。
「せっかく、もしかして?コバちゃん参加に備えての練習曲ないですか~?
かぐや姫の「置手紙」や正やんの「ペテン師」など。
ワタシの練習曲!?
モチ 千春の「長い夜」でーす(*^-^*)」

置手紙なんかを久しぶりに聞けば、ウルウルしてしまいそう。
懐かしい!
時期的に、ボチボチ秋。
ということは、今はもう秋・・・の誰もいない海、とか秋の気配ナゾも・・・。
夢が広がりますね!?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No8

2013-08-29 20:36:39 | おやじバンド

お~っとコバさんからもコメント。
「皆様お疲れ様です!私14日から東京なんです。
もしかしたら16日には戻ってるかも?
練習日と時間帯が合えば参加したいと思います。
また連絡します。」

mmm・・・、悩むところ。
もしかしたら・・・かも、が一番怪しい。
ということで、そのほかのご都合があれば、ご連絡ください。
まあ、このまま16日の午後あたりでもいいのですが・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No7

2013-08-29 06:52:06 | おやじバンド

N藤氏からコメント。
「練習日、16日でもOKですヨ~[E:#xE053]
ある程度の選曲をしときますか?
まだメンツが未定ですが…
☆栄光の架橋
 ヘビーローテーション
 恋人もいないのに
 ルージュの伝言(?)
 いつでも夢を(?)
 時代(?)
 チャンピオン(?) 等々。
?は検討ですね。
予習しときまーす!」

mmm・・・、難題の時代を入れてきたとは、あらためてこれからの意気込みが感じられる。
さあ、コード譜を引っ張り出してくるとともに、新曲の譜面づくりもしなければ。
こりゃあ忙しくなるぞ・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No6

2013-08-28 21:28:51 | おやじバンド

9月の練習再開の日程がまだ決まっていない。
N藤氏からは、どちらかといえば15日の日曜日。
一方Santaさんからは、どちらかといえば16日の祝日・・・。
私は、どちらでも・・・、ということで、いま3者3様都合がバラバラ。
ということで、次のご都合をいただいた方の日程で決めるしかない。
ぜひ、みなさん、都合のいい日をご連絡ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No5

2013-08-26 20:14:44 | おやじバンド

どーもアルデンテS山氏からのコメント(この頃いろいろ名前を変えるので、誰かからのコメントか想像するに一苦労)のようだが。
「御無沙汰、最近は、第一テレビ等に登場しています。(多分誰も気が付いていないだろう)ダム貯水量の減少で、30日から輪番(今回はかなり計算、地区割りに苦労した)かんがいを行うため今週は参加できません。更に、7月17日の豪雨により床下浸水、車の冠水の処理がまだ出来ていない為、当分の間は。。。。」
残念です。
テレビ出演している場合ではなく、こちらの茶レンジバンドの再開にも応援を!
次は、Santaさんから。
「何故かパソコンにコメントできないので、携帯にお返事します。
どちらかというと16日の方が出やすいです。」

了解。携帯ではなく、パソコンメールに送信しています。
ほかのメンバ~の都合を見ながら、決めたいと思います。
どうですか?フルートの仕上がり具合。
フルートがあるのとないのとでは、茶レンジバンドの格調が、格段に違います。
ぜひご期待いたします。
ついでにリクエストもお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No4

2013-08-25 22:54:42 | おやじバンド

N藤氏から早速ご都合をコメント。
「練習日、希望は15日ですが、16日でもOKです。」
了解です。
次は、M島女史から。
「二日ともオッケーか、二日ともだめか、今月末くらいにわかるので、私の都合は関係なく決めてくださいね。」
mmm・・・、なかなかお勤めの都合で、難しい選択に。
まあ、あまり気を遣わず、出られる範囲でご参加ください。
そのほかの皆さんのご都合は???
また、リクエストもお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No3

2013-08-25 07:21:37 | おやじバンド

N藤氏から待望の(!?)日程連絡。
「9月14日~16日に帰省予定です。
半日ほど練習できればと思います。
お願いしま~す!」

OKです。
午前の練習よりは、午後のほうが時間をとれますので、午後にしたいと思います。
ちなみに、私は14日はすでに午後は×。
したがって、15日か16日の午後にしたいと思います。
せっかくの練習再開です。
なるべく多くのメンバーで練習したいと思いますので、この両日の皆さんのご都合をご連絡ください。
多いほうを練習日とします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013今週の審判(8月第4週)

2013-08-23 23:03:50 | 野球審判活動

今週は、明日土曜日、榛原中学の練習試合。
新生チームになって間もない2年生主体のこの時期、引き締まった試合は望むべくもないが、このところ続く猛暑である、なるべくスムーズな試合運びであったらと願うものである。
今月10日の吉田中学練習試合も暑かった。
強い日差しに加え、風もあまり吹かず、たまに吹けば地面の熱をたっぷり含んだ熱風。
さあ、明日はどんな天候だろう。
予報では、少しは曇りがちのようだが、予想気温は、今日とほぼ同じ。
ということは、33,4度くらいいくか!?
また最低気温も27度ということは、朝晩も気温が下がらないということ。
いつもながら、前の晩から十分水分と睡眠をとらないと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動No2

2013-08-23 07:05:36 | おやじバンド

N藤氏からコメント。
「あの「栄光の架橋」と「ヘビーローテーション」、[E:#xE424]。
更に欲を言えばアマちゃん効果の流行りで「いつでも夢を」は!?
何かワクワクと楽しみでーす!」

アマちゃんってよくわからないが、今いつでも夢をが巷では流行っているのか???
いつでも夢をというのは、橋幸夫と吉永小百合のデュエット。
私がおそらく小学生のころの曲。
あの当時は、子ども心に、この二人は結婚しているのかと思っていたほど、仲良く歌っていた。
これを茶レンジバンドで歌うには、誰と誰がデュエットするのか・・・???
まあ、空恐ろしい(!?)想像をしてしまい、思わず身震い。
でも、会場のみんなが歌えそう。
挑戦してみますか!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013茶レンジ始動

2013-08-22 07:03:14 | おやじバンド

N藤氏からコメント。
「また練習できる日は早目に連絡しますが、今回の希望曲を言ってもいいですか…
あの夏祭りの苦~い反省を忘れてはいませんが、以上(異常?)に「チャレンジ」精神がムックリと。
その希望曲とは→シモンズの「恋人もいないのに」、ユーミンの「ルージュの伝言」でーす!
ぜひ検討をお願いしますネ!」

茶レンジバンドらしい選曲、女性陣のコーラスを合わせれば、ばっちりですね。
私も何曲かリクエストしたいのですが、とりあえずは、西部地区の高次脳機能障害者との約束で次回にはとリクエストされた曲「栄光の架橋」はお願いします。それと、どこでも受ける「ヘビーローテーション」か、またはそれに代わるAKB48の曲でみんなで歌える曲(実はどんな曲があるかわからない)がいいかなと思います。
他の皆さんもどしどしリクエストを。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013再びカット打法

2013-08-21 22:13:15 | 野球審判活動

このところ、私のブログへのアクセスが急に増えている。
よくよく見ると、昨年川根SSK48氏らと会話したカット打法の過去の記事へのアクセス。
どうも、今日華々しく散った花巻東の一選手が、きわどいボールは、カット打法でファウルにし、粘り強く投手との駆け引きを行っていたようだ。
アクセス数の異常に、思わず原因を調べ、どうやらそこにたどり着いた。
このカット打法は、ちょうど昨年議論したばかり。(カテゴリー「野球審判活動」をクリックし、昨年7月16日の川根SSK48氏から始まり31日のM・Bridge氏のコメントまでをご覧ください。)
そして結局、しがない印刷屋審判員が断崖絶壁から飛び降りる気持ちで全軟連K技術委員よりきいた、『やはり振っているか振っていないかで判断する事。しっかりと指導をして、それでもまだカット打法として振っていなかったら毅然とした態度で三振を取ろう』とのお言葉で、一件落着。
私なりの解釈とすれば、この振っているか振っていないかは、何回か重ねるスイングにおいて、ヒットを飛ばすつもりで振っているか否かと判断する。
ファウルにするのも技術、ましてや、投手により多くの投球をさせることによりチームの貢献になるなどとの意見もあるかもしれないが、私としてはいただけない。
その裏をあえて言えば、ファウルにする技術があれば、なぜヒットを飛ばせない?あるいは、投球を多く投げさせる、投手が根負けしてフォアを与えることがチームへ貢献なら、なぜ一選手がその汚名を一手に引き受けるのか?他の選手も時にはチームのために同じ打法をするべきではないか。
これは、花巻東高校の一選手に対して批判しているのではなく、最近気にかかり、昨年議論を取り交わしているカット打法について、再論評しているのである。
むしろ、花巻東の選手の打法は、彼の内からほとばしる勝利への一生懸命さからと、納得してしまう。それほど彼から野球に対する熱い情熱がうかがわれる。
しかし、やはりルール上は、カット打法はカット打法。
ルールの規定に即して判断しなければならない。
小学生、中学生、高校生と、野球は大人を感動させてくれるスポーツ。
ましてや、高校野球がここまで人気があるのは、ひとえに、高校球児のひたむきなフエアプレイによる一生懸命さからである。
この一生懸命は、高校野球の神髄。いつまでも輝き続けていただきたいと願うものである。
m(__!)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013残暑払い「大流しそうめん大会」No11

2013-08-20 21:06:17 | おやじバンド

N藤氏からコメント。
「流し素麺飲み会、久しぶりの方々と旨い酒が飲めてスゲェ楽しかったです!
準備して下さったY本元会長さんたちや、会場、酒提供をありがとうございました。
また、マタ、逢える時を楽しみにしてまーす![E:#xE30C]」

久々の流しそうめん大会。
N藤氏、私は久しぶりではあったが、K村先生たちは毎年恒例的に行っていたと思っていたが、どうも先生たちも久しぶりとのこと。
その割には、11人と大勢集まった。
AO島元副校長が急きょ欠席のほかは、皆さん集まった。
YAGIじいじやKUBOTA氏などの元吉田高校歴代PTA会長をはじめ、最近のPTAOB、また、今の吉田高校のHORI先生などよく集まったものだ。
きっと、K村先生の、吉田高校最後を惜しみ、流しそうめん大会をやるという泣きのご案内が効いたのだろう。
午後5時過ぎから始めた会は、途中流しそうめんを2回ほど行い、いつのまにか9時。
でも、普通は、9時はまだ序の口のほうだが、実は、この日の昼焼津球場で炎天下の中1試合審判をやってきて、結構体力を消耗。
流しそうめん大会はお開きにして、会場をきれいさっぱりにした後、会場となったHUKUYO先生の、今度は冷房の効いた部屋で2次会をとK村先生やYAGIじいじがいざ2次会をと意気込んでいたが、申し訳なし、こちらはもう限界。
ということで、ちょうどN藤氏も日ごろの心身の疲れで一緒に帰ることに。
N藤氏が奥さんを大井川から迎えに呼び寄せる間、とぼとぼと二人で歩きながら、今後の茶レンジバンドの活動について意見交換。
今は十分な環境ではないが、いずれは好転するかもしれない。
また、暮れの高次脳機能障害者との再会やなによりも好きな音楽をみんなと享受できる楽しさを考えた場合、ここらでボチボチ練習を再開しなければと、確認。
そのうち、奥さんとの待ち合わせ場所の私の家の東隣のMINISTOPに到着とともに、ちょうど奥さんも到着。
適量のお酒と久しぶりの皆さんとの再会で、楽しい時間を過ごすことができました。
9月から茶レンジバンド再開としたいと思います。
N藤氏のご都合は、いついいですか??
N藤氏の都合を聞くのもなんですが、やはり、沼津からのN藤氏の都合が優先されることを皆さんご了承ください。
9月後半から10月いっぱいにかけ、仕事柄私自身が土日もなく忙しくなります。
ぜひその前に、1度でも練習したいと思います。
また、暮れのコンサートの演奏曲は早めに決めたいと思います。
ぜひリクエストをお寄せください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013今週の審判(8月第3週)No3

2013-08-18 12:30:06 | 野球審判活動

昨日は、焼津球場で、この日唯一行われた中部地区での高校野球秋季大会。
他の球場では、国体や日本マスターズの東海大会などが行われ、各種大会真っ盛りである。
焼津球場の第1試合は、私の支部のKIKUCHI氏が、この日2回目となる秋季大会球審が割り当てられている。
KIKUCHI氏は、夏の選手権県大会に今年初めて出た新人。
その氏が、秋季大会の公式戦の球審を早々行うということで、周りも少し心配していた。
しかし、そこは軟式で、実践を積み重ねているので、問題はないのだが、焼津球場あの!鬼塚指導員からすれば、おめ~少し早すぎねぇ~か?と第2試合だったが、1試合目の最初から早めに来ていた私の顔を見るなり先制パンチ。
お~っと朝からこれか!?と一瞬戸惑ったが、そこは何とか、本当は私がやればいいのですが、YAGI支部審判長が、KIKUCHI氏に勉強させるために今日はあえて球審を割り当てたと聞いています、と切り返した。
第2試合の私は3塁、だから、経験的にも私が第1試合の球審、第2試合の3塁はKIKUCHI氏でもおかしくない。
と、鬼塚指導員は、間髪入れずに(!?)、そりゃ~OBのおめ~よりは、現役のKIKUCHIのほうがいい、YAGIは正解!・・・・・だとっ(!?)m(_ _!)m
ど~すりゃ~いいの!?。
まあそんな話をしているときに、第2試合の審判連中が来はじめ、鬼塚指導員の話もそちらに移って行ったので、何とかこの場はしのいだ感じである。
KIKUCHI氏の球審は、とても1、2回しかやったことがないとおもわせないような、落ち着いたジャッジ。
また、フォーメーションの動きも問題になるものはなかった。
まあ、1時間40分ぐらいの短い時間で終了する単調な試合だったので、難しい動きはなく終了。
終わって鬼塚指導員の一言は、おめ~こんな短い時間で終了できるなら、うまいよ!とまずは、ほめた。
ただし、そのあと反省会をやったようだが、その時どんな内容だったのかは私は次の試合の準備があったので、聞いていなかった。
いずれにしても、これからのKIKUCHI氏のことを考え(!?)細かいところまで指導しただろうことは、容易に想像できる。
私たちの試合後の反省でも、細かい注意の後、でも、指導されるだけありがたいよな、その時はこんなことまでと、やっきりするかもしれないが、いわれなければわからずそのままになってしまい、後々大きな失敗につながるからな、と言った。
最後には、焼津球場にはみんな行きたがらなくなっちゃうよな、とも。
みんなは、いえいえ、また焼津球場に来させてもらいます、という真剣な顔(!?)で神妙に(!?)聞いていた。
第2試合のクルーは、球審島田HIRAGUCHI氏、1塁静岡SANO氏、2塁清水M・Bridge氏、3塁温故。
久しぶりのM・Bridge氏とのコンビ。打球の追い方やカバーなど、息があっていたと思った。
また、お願いします。
試合は、静岡商業高校と清水桜ヶ丘高校の2回戦。
前評判では静岡商業が有利かと思ったが、桜ヶ丘が先制し思わぬ展開。
途中追いつかれ、1対1で9回表が終了、裏の静岡商業の攻撃となった。
試合の途中からどうも延長戦ぽくなってきた様子。
M・Bridge氏からは、後半、攻守交代の合間、私に向かいジェスチャーで1本指と5本指を両手で出し始めた。
どうも15回を示しているようだ。
おいおい、15回まで延長?しかも再試合?
でも、そんな雰囲気であった9回裏であったが、なんと静岡商業は、ランナー2人をおいて、代打で出たバッターがサヨナラ3ランを打って決着。
4対1で静岡商業が勝利した。結構午後の強い日差しとすでに2時間を過ぎている9回の土壇場、審判としても、何とかけりをつけてほしいと願っていたとき、劇的な幕切れ。
桜ヶ丘チームとしては、善戦を最後に取りこぼし、残念であっただろう。
鬼塚指導員のありがたい(!?)お言葉と、劇的な試合、そしていつもながらのおか乃の昼食(今回は海鮮丼)をおいしくいただき、充実した焼津球場審判でした・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットエクスプローラが調子悪いNo2

2013-08-18 07:11:28 | 日記・エッセイ・コラム

頼りのピーズ氏からメールがあり、対処方法を伝授(!?)。
伝授とは大げさだが、私にとっては、6月にこのパソコンLENOVOでWINDOWS8に替えてからまだ中身もあまり使いこなしていない中でのインターネットエクスプローラフリーズということで、何をやっていいかもわからないところにピーズ氏からのアドバイスは、これからも利用できる伝授に値するほどのもの。
指示通りにコントロールパネルのインターネットの機能をチェックしていったら、なんと、IEが作動するようになった。
もう、ピーズ氏様様である。
ピーズ氏にとっては何でもないことかもしれないが、本当に助かる。
パソコン教室の先生なので、授業料を払わなければならないが、何かの機会にお礼をします。
それにしても、ちょっとしたことで操作ができなくなる、また、様々な機能、操作方法が奥深いところまで詰め込まれているパソコンである。
単にインターネットやワープロをやるばかりでなく、本来は、もっとハイレベルの作業をするための能力を持っているのがパソコン。
その能力を使いこなしきれない、宝の持ち腐れかもしれないが、まあ、私にとっては、皆さんとのつながりを持つ、あるいは日々のデータを蓄積するパソコン。利用方法はどうであれ、私には今欠かすことができない生活の一部である。
それにしても、ピーズ氏には、本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする