温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2009高次脳機能障害者クリスマスコンサートNo3

2009-11-30 20:20:33 | おやじバンド

今日は、5日の中部地区のコンサートの件で、朝から女性陣と調整。

しかし、急な話で、女性陣も対応できなく、しかたなくお断り。

その代わり、19日の西部地区のコンサートは、女性陣も交え、今年一番のコンサートにしたい。

そのためには、練習。

今度の6日(日)の午後、N藤氏と西部地区の演奏方法を検討しながらの練習。

また、12日(土)の午後も練習。

このごろみんなそろっての練習がなかなかできない。

したがって、両日とも、できる限り参加いただきたい。

今年の演奏会は、後の反省がだいぶ深刻なものになっている。

人前で演奏するには、しっかりした演奏を!そ初手そのためには一生懸命練習をしていかなければ・・・!

皆さん頑張りましょう!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009高次脳機能障害者クリスマスコンサートNo2

2009-11-29 19:26:05 | おやじバンド

女性陣から、意見が届いているが、5日はあまりにも急で、しかも、本来のバンドの演奏ではなく、カラオケ大会の協力ということで、すこし足踏み。

まあ、急な依頼だし、女性陣だけでお願いということも少し無理があるか。

あまり負担がかからない程度に、ボランティアができそうなら、ご連絡を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009高次脳機能障害者クリスマスコンサート

2009-11-29 07:13:38 | おやじバンド

昨日県の友の会の会長からあらためて西部地区のコンサートを依頼をいただいた。

午後3時からだが、19日は、バンド忘年会を予定している。

帰りの時間を考えると、終了後速攻で帰ってこなければならない。

したがって、音響機材などは今回は使用せず、アコースティックで何とか対応。

19日にこんな具合でも参加できる方は、ご連絡を。

ところで、会長からさらにもう1件の依頼。

しかも今度の土曜日12月5日の話。

中部地区もやってほしいとのこと。

ただし、私もN藤氏もすでに都合が悪い。

この辺を会長に伝えたら、中部地区はカラオケ会、ただ、障害者一人では歌いにくいので、一緒に歌ってほしいとのこと。

これなら我がバンドの女性陣が適任と、現在女性陣に交渉中。

突然の話で恐縮ですが、何とかボランティアとして協力いただけませんか。

連絡お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009青森県三戸町産業まつり

2009-11-28 08:05:08 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜、PTAじいじから電話が入る。

遠い青森県三戸町から。

じいじは、恒例の三戸町産業まつりにお茶を売りに行っている。

そのほか、観光協会や商工会関係者も一緒に行って他にみかんなども売る。

私も、ここ2年連続して一緒に行って、牧之原市や富士山静岡空港などの宣伝をしてきた。

しかし今年は、残念ながら同行できなかった。

そのまつりの前日は、三戸町の町長さん、商工会長さんをはじめとする皆さんが、牧之原の一行と交流する歓迎会の席を設けてくれる。

じいじは、その歓迎会の後の、これも恒例となっている2次会のカラオケスナックから電話をかけてきた。

三戸の皆さんが、私が来なかったのを残念に思ってくれて、その場で電話を入れてくれた。

私も、ぜひ行きたかったが、仕事の事情で、今年はじいじにお任せ(!?)

昨年の様子は、

http://blog.goo.ne.jp/oishi21/d/20081203

じいじの奮闘ぶりが伺える。

今年は、どうか!

また、茶娘になるのか。でも、今回は、純粋な(!?)女性も同行しているから、茶娘はそちらに任せた方が・・・。

お茶の売れ行きはどうなのか・・・?

また報告してください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は練習日

2009-11-27 21:02:20 | おやじバンド

明日は、バンド練習日。

やはり2週間に1回は少し間が空きすぎるか。

とはいっても、みんなの都合もあるし。

仕方ないから、とにかく充実した数時間を。

と、今日、M野女史に職場であったので、明日の練習の都合は?と聞いたら、もうすでに連絡してあるじゃん、とのこと。

明日は、エコパアリーナでゆずのコンサートだと!

そういえば、だいぶ前に連絡があり、うらやましがった覚えが・・・。

明日はさらにN藤氏が、仕事で欠席。

年末の綱紀粛正大掃除。

でも、マルイチT塚氏が営業時間を工面してこられそう。

それにしても、高次脳機能障害者西部地区のクリスマスコンサートのセッティング時間が取れそうか?

時間が取れなければ、その場に間に合わせるよう音響設備は省き、簡単にセッティングできるアコースティック系でやるしかない、と思っているが・・・。

N藤氏、その後いかがですか?

12月の練習日の設定も含め、日程を調整したいと思いますので、ぜひご連絡を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電製品の故障続発No2

2009-11-26 20:49:49 | 日記・エッセイ・コラム

山口のJUN氏からコメントいただき。

「えらい便利なところに、家があるのね。。。
僕の家は、昔スーパーがすぐ近くにあったのに、今は週1回買い出しに出なくてはならなくなりました。

今日スーパーで見ていたら、タクシーで老人がたくさん来ていました。

過疎ですなああああ。。」

買い物は便利です。

わざわざ大型冷蔵庫を買わなくても、少し歩けば、いつでも超大型冷蔵庫が・・・。

でも、それ以外がなくて、たとえば映画館、博物館、美術館、都市公園・・・。

ないものねだりか・・・!?

では、家電製品の故障の続きを。

冷蔵庫が治ったと思ったら、次は、娘の部屋のエアコン。

今まで冷房が利いていて快適だったが、このところの冷たさで暖房に切り替え稼働したところ、暖まらない。

娘が、エアコンが暖まらないといったが、それは、部屋全体が冷たいからだろうと、しばらく様子を見なさいなどといってソラをつかっていたが、やはりこのところ寒くなり、実際スイッチを入れて確認したら、やはり暖かい風が流れない。

そこでしかたなく(!?)電気店に修理を依頼。

このエアコンは、別の電気店で付けてもらった製品だったので、修理をしてもらえるか心配だったが、快く引き受けてくれたので、また、冷蔵庫の修理に最初来てくれた、修理マンが再度きた。

今度は、その場で故障個所がわかったらしく、メーカーから部品を取り寄せ、後日来ることに。

それにしても、寒がり屋の娘だが、ここは致し方ない。

もうしばらくの我慢である。

P1010006

このところ、ももは、私がパソコンの前に座ると、どこからともなく来て、膝の上に丸くなって寝始める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電製品の故障続発No1

2009-11-25 20:31:48 | 日記・エッセイ・コラム

このところ、電気戦品の故障が続いている。

しかも、大型家電。

最初は冷蔵庫。

温度設定表示が、なぜか温度を示さず「H」表示に。

そして中を開けると冷えていない。

それでも、冷えっぽいので数日様子を見ていたが、いっこうに改善されなかった。

そういえば、聞き慣れないかすかな音も本体から出ている。

さっそく地元の電気店を呼ぶが、中の構造を解体できず、核心部分(!?)に到達できずにそのままメーカー修理依頼へ。

一日置いてきたのが、同じ市内の電気店。

私は立ち会っていなかったが、時間的には結構かかったようだ。

その後請求を見ると、なんと!200円のコンデンサーの取り換えだけであった。(しかし、請求は、技術料、出張経費を合わせ、12000円ほどになったが、これもしかたないことか。)

たった一つのコンデンサーがいかれたために、やく1週間冷蔵庫は機能不能。

この少し肌寒い時期で良かったが、これが夏場であったら、代わりの冷蔵庫を用意していただくことに・・・。

少し不都合だったのは、ウイスキーの水割り用の氷がなかったことぐらいか・・・!?

今回の故障で分かったが、冷蔵庫は大きめがいいと、大型を買い、結構たくさん詰め込んでいた。

しかし、よくよく見ると、あまり使っていない調味料や、ドレッシング、漬物や香辛料、また、いつ保存したかわからない肉やスパゲッティーの余り物の冷凍物など、いろんなものがスペースを埋めている!

毎日よく使うものは、飲み物と野菜系で、それ以外はどうでもいいものばかり。

今回少し、冷蔵庫の在り方を見直した。

実際、スーパーやコンビニが離れたところにあり、ちょっとやそっとでは買い物に出かけられない不便な所なら、冷蔵庫は必需品。

しかし、私の場合は、コンビニは、50mも離れていない(敷地がつながっている)。

スーパーは、カインズホーム(日用品+食料品)が、直線で100mほど。

こんな便利な環境では、冷蔵庫の価値は、下がる一方。

とはいっても、手元にあれば、やはり便利。

でも、電気代などを考えると、保存食料は、必要最小限冷蔵庫に入れれば・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高次脳機能障害者コンサートの依頼があったけどNo4

2009-11-24 06:51:10 | おやじバンド

なんと、PTAじいじからコメント。

「久しぶりの投函です(*^。^*)皆さん元気でやってますか?
忘年会何としても参加します!皆さんがあんまり遅くなるようでしたら
先にやってますのでよろしく(*^_^*)」

相変わらず宴会のことになると、顔を出してくる。

まあ、それにしてもじいじとはこの頃一緒に飲んだことがない。

ぜひ楽しみにしています。

場所をどこにするか考え中。

焼津方面、島田方面、そして牧之原方面から都合のいい場所で、おいしくて安いお店を探しています。

情報があれば教えてください。

この辺はアルデンテS山氏が得意なところか・・・!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高次脳機能障害者コンサートの依頼があったけどNo3

2009-11-22 20:07:08 | おやじバンド

振り込め詐欺防止ソングの改良をお願いしたN藤氏からさっそくコメント。

「『フ~リコ~ムナ~』  スロー編曲、やりましょう!そして予防ソングをバンバン広めよう!」

ありがとうございます。

今の私の練習方法は、パソコンを前に、Youtubeで曲を流しながら、ベースでタトダトしく伴奏。

決して、流れる画像の演奏にはついていけないが、とにかく押さえるところの確認と、指の訓練にはなる。

もし、高次脳機能障害者西部地区のクリスマスコンサートに出ることができれば、演奏曲を絞り込まなければならない。

今のうちにご提案を!

ただし、今まで演奏したことがない新曲は、却下。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高次脳機能障害者コンサートの依頼があったけどNo2

2009-11-22 07:22:06 | おやじバンド

N藤氏からコメント。

「パソコンをのぞいたら、美味そうなみかん。それにバックには雪?霜?の結晶。
今日の富士山は雪化粧。日一日と年末に向けて進行中。

今回は見送ったツモリだった西部コンサート。
しかし、再度の出演依頼が…。

当日がバンドの忘年会とは…。

どうにか調整により、自分たちの歌を高次脳障害の会のみんなにも聴いてもらいたい。」

セッティングの時間が事前にあれば、なんとか忘年会にも間に合いそうだけど。

今回は、3、40分ということなので、無理してあれもこれもの演奏の必要はない。

今年は、新曲の「新型インフルエンザ防止ソング」があるので、話題は十分。

それ以外は、昨年歌った定番を今年も聞いてもらうのもいい。

負担のかからない程度で演奏できそう。

なにせ、この西部地区コンサートは、3年前最初に依頼があった地区。

恒例のサンタの帽子もあるので、なんとか依頼には応えたいたいが・・・。

そうそう、この前お願いした、振り込め詐欺防止ソングの出だしの「振り込むな~ 振り込むな~」をもっと簡素なフレーズに、というのは検討いただいていますか?

今の歌い方では、早口で、訴えたいご老人などには、聞きづらいかもしれません。
ご検討を!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高次脳機能障害者コンサートの依頼があったけど

2009-11-21 20:42:03 | おやじバンド

いよいよチャリティーコンサートのお声がかかるが、ちょうどその時茶レンジバンド忘年会を計画している日。12月19日(土)。

今年は、会場変更などもあり、相手方の経費負担や我々の練習の様子も見ながら、お断りしてるのであったが、西部地区の高次脳機能障害者コンサートが、N藤氏を通して、再度依頼があった。

なんと、改築で今年は使用できないと思っていた浜松市愛ホールが、新装オープン。

そのホールで演奏できるということに。

例年は、1時間以上の演奏を求められていたが、今年は、30~40分程度の依頼。

ただし、12月19日は、バンド忘年会予定日。

例年、西部会場は、午後3時過ぎから始め、1時間以上の演奏をして、帰り、浜松市の渋滞の中を2時間ほどかけ戻っていた。自宅に着くのが、7時過ぎになっていた。

したがって、今年は、忘年会の時間を考え、なるべく早くから始めたい。

いま、コンサートホールの使用開始時間を、西部地区代表者に照会中。

したがって、その時間によって今回依頼を受けるかどうかを判断する。。

今回の忘年会は、何とかみんなの都合がつけそうな日はここしかないと決めた日。しかも、M島女史からは、とにかく早い時間から始めたいとの要望がある。

例えば、午後3時からホールを借りていることとなると、3時から20分かけてセッティング&簡単なリハーサル。

それから40分演奏をして4時。

終了後撤収時間が、20分かかるとして、4時20分。

それから浜松市内を通りぬけ東名を使って牧之原に帰ってくると6時近くになってしまう。

しかも、それからの忘年会では、少し遅すぎる。

したがって、こちらの都合ながら、忘年会を早く始めるためにも、少しでも、セッティング&リハーサルの時間を早くから始められるか、ホールを早い時期から借りられるか、主催者側に問い合わせている。

この結果によって、コンサートができそうなら、あらためて、皆さんに連絡します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回練習日

2009-11-21 06:54:45 | おやじバンド

N藤氏からコメント。

「今月は嬉しくもない強化月間…と、いうことで、残念だけど月末のバンド練習には行けません。メトロで練習します。心の旅は80で!」

年末はいろんなところで大掃除(!?)

了解です。

練習は、28日(土)午後1時から。

その時に12月の練習予定なども決めたいと思います。

ところで、今日は今から久しぶりの野球審判。

冷たいながらも穏やかな日和でよかった。

この頃運動らしい運動をしていなかったので、十分筋肉をほぐさないと・・・。

それにしても、ワンコは、昼間うだうだと昼寝をしていて運動らしい運動をしていないが、夜の散歩は一目散に駆けだす。

なぜ、肉離れを起こさないのだろうか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山静岡空港開港記念イベント2009.11月

2009-11-19 21:29:16 | 日記・エッセイ・コラム

この次の休日は、土日とともに、勤労感謝の日。

その3連休に、牧之原市内で富士山静岡空港開港を祝し、イベントが行われる。

そのひとつは、第2回牧之原の市IN富士山静岡空港。

9月下旬の連休に、空港ターミナルビルの西のイベント広場で第1回が行われ、盛況だった牧之原の市が、22日(日)・23日(祝)に行われる。

しかも、今回は、主催の牧之原市観光協会が十分な準備をして、第1回以上に出店ブースも、ステージイベントも多く、充実した内容となっている。

ステージでは、踊り、はいばら太鼓、書道家のパフォーマンスなど盛りだくさん。

また、出店は、地元特産品のお茶やみかん、定番の焼きそばなど、20店ほどが出る。

あるいは、地元企業の製造品も。

特殊技術を使ったアルミのリヤカーやはしご、発泡スチロール製品など・・・、ユニークな出店もある。

発泡スチロールの丸い大小の玉などは、子供連れの家族とか、工作を趣味とする方などが、大きなビニール袋にいっぱい詰め、軽々しく抱えていく。

前回も、空港に降り立った人、あるいは空港を見学に来た方などが寄っていった。

今回も、賑わうだろう。

二日間とも午前10時から午後3時まで。ジェット機の離着陸を見ながら、富士山を見ながらの素晴らしいイベントとなるだろう。

そして、次に、空港開港記念として行われるイベントで、渋い(!?)イベントが、21日(土)・22日(日)の2日にかけ行われる。

これは、好みがあるが私の趣味なので、紹介させていただくが、「富士山静岡空港開港記念寒蘭展示会」。

空港から少し離れた牧之原市、牧之原コミュニティセンターで行われる。

寒蘭に興味がある方は、必見である。

地元、あるいはその交流している方々の逸品が展示される。また、同時に即売会も。

私が知っているのはここまでで、開催時間などはよくわからない。

興味があり、詳細を知りたい方は、当日牧之原コミュニティーセンター(0548-27-3709)まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009ボジョレーヌーボー

2009-11-18 21:03:34 | 日記・エッセイ・コラム

今夜、娘からボジョレーヌーボーのプレゼントがあった。

今年大学を卒業した娘からそんなプレゼントをいただくようになったのかと、互いに(!?)成長したんだと実感。

製造は、アントワーヌ・シャトレ社。

今年の味なのか、この蔵元の味なのかわからないが、印象は、すごい若々しい、という感じである。

昨年のちょうど今頃、人間ドッグ入り。

その明けにボジョレーを買って飲んだ。

昨年は甘さ、コクがあっておいしかったとの印象。

http://blog.goo.ne.jp/oishi21/d/20081120

今年は、甘さ、コクというより、ストレートな若々しさ、少し苦みともいえるしぼりたての味が印象に残った。

それにしても、旬を楽しめるという喜びは、常に持ちたいと思う。

果物にしても、野菜にしても、あるいは海の幸にしても、季節感がマヒするほど新鮮な食材が店頭に並ぶ。

でも、そこはやはり、旬のものは一味違う。

そんな違いがわかるように、季節に、食材に敏感でありたいと思う。

2009111819520000_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン変えました。

2009-11-18 07:02:51 | 日記・エッセイ・コラム

静岡県、そして地元牧之原市は、これからみかんの出荷が盛ん。

季節も次第に冬に。

デザイン変えました。

ところで、今朝通信速度を測ったら、8.5M。

どうりで、画面がパッパっと変わるわけだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする