温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2014吉田町文化祭盆栽展

2014-10-31 19:49:57 | 盆栽教室
今年も明日11月1日と2日に吉田町文化祭が吉田町総合体育館で開催される。
日ごろ真剣に(!?)盆栽と向き合う時間がなかなかなく、水をくれているだけ。
でも、発表の場があれば、盆栽のために出品しなければと、無理して出品する。
今年は、黒松。
とにかく出品に当たって、松柏系か雑木系かなどと考える選択の余地はなく、今この時、なんとか人に見ていただけそうなものを出すだけである。
それでも、一応去年のうちから今年のこの時期を見計らって、針金掛け、肥料には気を使ってきた。
お蔭さまで、針金を外しても何とか樹形は整っている。
私のほかにも、講師の素晴らしい黒松など数多くの逸品がそろっているので、ぜひ明日、明後日吉田町総合体育館にお越しください。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014引越し完了

2014-10-31 19:29:03 | 日記・エッセイ・コラム
2006年から始めたOCN系ブログ人のブログを終了。
そのままgooブログに引越し完了。
今までブログ人のブログをブックマークで見ていただいていた方は、そのまま引越し先のgooブログにたどり着く。
ただし、その転送期間も限られているので、今のうちに新しいブックマークの登録をお願いします。
それにしても、2006年からよくも続いている。
ブログ人のブログには、延べ226,959人の方々が訪れてくれた。
1日平均約77人の方々が訪れた計算になる。
ありがたいことである。
そして、gooブログに引越し、あらたなカウントが始まった。
ただ、いままでのOCN系ブログ人のブログと比べ、gooブログでは、すでに毎日300人近くの方々が、訪れてくれている。
ネットワークの広さの違いか!?
これからも、日々徒然なるままに気ままに更新していきますので、よろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今週の審判(11月第1週)

2014-10-31 07:04:32 | 野球審判活動
今週は、2日の日曜日、相良高校のオープン戦。
このところ秋晴れの晴天続きであったが、3連休は少し天気が心配。
スポーツの一番快適な時期、高校球児にとっては、平日の厳しい練習を休日の練習試合で思いっきり発散する楽しいとき。1日でも多く練習試合をしたいだろう。
何とか天気が持ってくれますように・・・。
さあ今日も朝8時15分から会議で始まる、会議だらけの金曜日。
そういえば、仕事の後、明日から始まるとなり町吉田町の文化祭に出展する盆栽黒松を会場に運び入れなければ・・・。
さあ今日も皆さん頑張っていきましょう!
では行ってきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014静波海岸清掃ボランティアNo2

2014-10-30 06:55:06 | 日記・エッセイ・コラム
Santaさんから引越しブログへのコメント第1号、ありがとうございます。
「私も「お茶の子彩祭」の帰りにボランティアしました。まだ1回だけですが、「できる時にできる事をできる人が・・・」がボランティアのモットーだと思っているので、またできる時に・・・・と思っています。」
お疲れ様でした。まだまだごみは残っていますよ。
作業は終わりの見えない疲れるものですが、波の音を聞きかながら、海を走る船を見ながらすがすがしい気持ちとなります。
またのお越しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014ブログ人ブログからgooブログへ引越し完了

2014-10-29 20:55:25 | 日記・エッセイ・コラム
OCN系のブログ人によるブログから、同じNTT系のgooブログに引っ越しました。
今までご覧になっていた方が、お気に入りまたはブックマークで温故知新No2をクリックした途端、いつもと違う画面が出てきたかもしれませんが、大丈夫です、今回リニューアルの温故知新No2です。
自動転送となっています。
まだまだ操作や機能が慣れないため、スムーズなブログ扱いができません、また、ご覧の皆さんも戸惑うかもしれませんが、そのうち慣れて頂けるようお願いいたします。
なお、不具合があるようでしたら、ご連絡ください。
今まで通りご支援ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014静波海岸清掃ボランティア

2014-10-29 18:18:22 | 日記・エッセイ・コラム
今日の午後、前から気になっていた静波海岸の台風による打ち上げゴミの清掃に行ってきた。
台風18号と19号が来たのが今月6日と13日。
あれから2週間以上たっているが、元々県所轄の海岸なので、静岡県がごみ処理してくれると思っていたが、予算がなく手をつけない。
この状態のままなのかと地元市議のOishi.K氏がFacebookなどで呼びかけ、ボランティアを募り、自主的にゴミを回収している。
県のほうも、国に予算を要求し、なんとか処分費までは出そう。
ただし、海岸一面に散らばっているごみの集積までは予算がないようだ。
したがって、こつこつとボランティアがごみを集めている。
とはいっても、日々時間が空いた人が粛々と作業するので、まだまだごみは散乱している。
これが、夏の海水浴シーズンなら、海水浴場の開設に支障が出るので、何とか予算をつけてまでも至急処理するだろうが、今はオフシーズン。
しかし、風光明媚、これからはもちろん、真冬でもここはサーフィンファンにとっては名所となっている静波海岸。
来る人に、また日ごろ散歩などで親しむ地元の人のためにも、1年中きれいな海岸でありたいとおもい、膨大なごみ量に対して微々たるボランティアであるが、少し汗を流してきた。
ボランティアは、まだしばらくやっています。
静波海岸西側に、コンテナが積まれていますので、勝手に持っていって、海岸に散らばている稲わらなどを集め、山積みすればそれでOK。
それにしても、海岸がきれいになるのはいつのことなのか・・・!?










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014吉田町住吉地区音楽祭No2

2014-10-29 18:04:58 | おやじバンド
考えてみれば、11月9日というのは、もう2週間後。
片岡神明宮宵宮祭終了後まだ2週間しかたっていないとはいえ、付け焼刃のベーステクニック、日に日に腕は鈍る。
腕が鈍るというか、この年になると暗記したコードを忘れてしまうというのが本音か。
したがって、忘れないうちに練習を再開しなければならない。
そんな事情を知ってか知らずか、まとめ役のボーカルO石氏からさっそく26日夜の召集がかかる。
しかし、バンドリーダーのドラムスK村氏が都合悪いと返信一斉メール。
したがって、練習日を延期するかと思ったら、なんと時間を遅くして開始するとのO石氏からの連絡。
ということは、午後8時のところを9時開始、終わりは11時となる。
しかも今回の練習スタジオは、地元ではなく40分ほど離れた藤枝市内。家に帰れば12時を過ぎる。
次の日は平常勤務というのに、大の大人、悪おやじ達(!?)が夜夜中までバンド練習!?
もう楽しいというよりは、体力の限界に挑戦か・・・!!??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014牧之原市消防操法大会壮行会

2014-10-29 07:06:39 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜は、牧之原市消防団による消防操法大会前の壮行会が行われた。
消防団はこれから火事の多い冬場を迎えるが、そのシーズン前に行われる恒例の壮行会。
消防活動の技術向上と連帯意識を高めることを目的に(だと思うが)、各分団から選ばれた精鋭選手が、大会前に消防団員、地域の役員などにその成果を披露する。
また関係者は激励する。
演技は小型ポンプ操法と自動車ポンプ操法の2種類。
それにしても、もう秋の中盤。壮行会開始前の7時半ころはそれでも背広姿で何とか耐えられたが、時間が進むにつれ、夜の冷たさで震えるほどに。
さっそく用意していた防寒着をきたが、中には防寒対策を全くせずに会場入りした方々もいて、冷え込むグラウンドの中で、観覧者は震えながらの観閲。
各選手は、仕事を持つ、あるいは家庭を持つ社会人、そんな条件の中、毎日のように夜訓練を繰り返し切磋琢磨している。
そんな努力が昨夜のきびきびした、完璧な動作に現れ、激励する私たちは思わず熱くこみあげてくるものがあった。
本番まで後20日。
当日は日ごろの努力と家族の支援、消防団全体の応援が報われる素晴らしい成果が出ることを祈るのみである。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今週の審判(10月第4週)No2

2014-10-26 07:33:00 | 野球審判活動
昨日は朝のうちひんやりとして、家を出るときに今日は長袖か?半袖か?と迷っていたので、両方の支度をして出かけた。
でも、着いた焼津球場は、風もなく、朝日をたっぷり浴び芝生に夜露がつく最高のコンディション。
少し動けば汗ばむほど、したがって、試合前半袖でと、審判メンバーでそろえる。
昨日のクルーは、球審藤枝MOCHI田、1塁焼津MORI崎、2塁島田WA田、3塁温故と、私にとってなじみの連中であり、心強い顔ぶれ。
したがって、今年(すでに10月のシーズン終盤であるが・・・)初の公式球場での高校野球は、心配なく、満足なジャッジであった。
あえてミスジャッジを言えば、3塁ベースをめがけて飛んできた鋭い打球を3塁手が横っ飛びキャッチ、その時のファウルフェアのジャッジを球審MOCHI田氏とともにフェアコールしてしまったこと。
試合開始前の審判打ち合わせで、3塁ベースまでは球審、それ以降の打球は塁審と球審MOCHI田氏と確認していたところであるが、打球は若干3塁ベースよりも後ろだが、この場合は、球審のジャッジが適切。
私が余分なことをしてしまった。
久しぶりの私めがけての強い打球に、やはり余裕がなかったのかもしれない。
しかし、その後同じケース、あるいはきわどく3塁ベースを横切るファウルには適切にジャッジできた。
また、ホームランコールも久々にして、3塁ながら、基本動作のすべてをやったのではなかったか。
試合前のアナウンスで、第26回といった静岡県農業高校大会。
せいぜい農業系高校数校による練習試合程度と思って会場入りしたが、昨日の焼津球場が、最終準決、決勝だという。
私の担当は準決1試合目、富岳館高校対天竜高校。
序盤から打ち合いで、4回を終わったところで7対5と富岳館がリード。
しかしその後は0が続き、このままいくかと思ったが、7回裏天竜高校が、逆転でそのまま勝利。
終わってみれば7対9で天竜高校が決勝に進んだ。
ところで、試合前、準決、決勝の審判メンバー表が審判控え室の机にあった。
よく見れば、決勝の球審がしがない印刷屋審判員となっている。
したがって、写メイでその表の画像を送ってやったら、画像が小さくて文字が見えないといってメールが返ってきた。
おかしい、画像を指で広げれば文字が大きく見えるはずだが・・・、と思ったが、まさか!?ガラケー!!??
早く来るよう催促すると、しがない印刷屋はパソコンにコメント。
「温故氏のチェックに行こうとしましたが、明日も一日ぐりんぱるに詰めなくてはならないため断念・・・。自分の審判時間に合わせる事とした。申し訳ない!
先日の吉田中学での練習試合で二時間四十分も費やしてしまった。別の意味で嵐を呼んでしまった。今日はどうなることか・・・?」

1試合目終了後のタイミングにちょうど会場入りしたしがない印刷屋は、私の華麗な(!?)ジャッジを見ずじまい。
審判室には、あの!?鬼塚指導員もいて、それからは、おしゃべり好きなしがない印刷と鬼塚氏で、審判事情から年金問題まで、次から次へと話題が展開する。
そういえば、1試合目から用意されていた弁当は、おか乃のどんぶりラインナップではなかったが、しがない印刷屋もおいしいと称賛する結構高い(790円)弁当であった。
秋の最高の天候の中、焼津球場で高校生から元気をいただき、また、鬼塚氏としがない印刷屋の絶妙な会話も聞け、最高の審判日であった、とここでは書いておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今週の審判(10月第4週)

2014-10-25 06:32:42 | 野球審判活動
先週14日火曜日に審判会議があり、第4週の審判割振りがあったはずだが、IKEGAYA副審判部長から届けられた今後の試合日程には、第4週以降の割振り審判名が記入されていなかった。
こんな時は、大抵各審判員の都合と試合日程の調整がつかず、最終的にYAGI榛南支部審判部長の一本釣り(!?)による審判割り当てとなることが多い。
案の定、昨夜審判部長から直接携帯に連絡が入り、土曜日、農業高校が集まってのオープン戦を割り振られた。
焼津球場の午前8時半からで3塁担当だ。
今年に入って、高校野球審判は、榛原高校、相良高校のオープン戦だけ。
ということは、オープン戦は球審のみをジャッジしているので、4氏審判員による審判は今年初ということである。
いつもながらどんな連中とクルーを組むことになるか楽しみであるが、それ以上に楽しみなのは、あの(!?)焼津球場の主鬼塚指導員のご尊顔を久しぶりに見ることができるということ。
おそらくは、向こうは久しぶりの私の顔に、生きていたのか、ぐらいの軽いジャブを出してくるだろうが、こちらとしては、何を言われてもうれしいだけである。
ここ数日降っていた雨も上がり、週末の天気はよさそうである。
焼津球場名物のおか乃の昼食ラインナップは、朝一番の試合なので期待できそうもないが、秋空の晴天の下で、専用球場で久しぶりにジャッジできることをありがたく思いながら、高校生の元気あふれるプレーからパワーをいただいてきたいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014吉田町住吉地区音楽祭No2

2014-10-24 13:33:37 | おやじバンド

考えてみれば、11月9日というのは、もう2週間後。
片岡神明宮宵宮祭終了後まだ2週間しかたっていないとはいえ、付け焼刃のベーステクニック、日に日に腕は鈍る。
腕が鈍るというか、この年になると暗記したコードを忘れてしまうというのが本音か。
したがって、忘れないうちに練習を再開しなければならない。
そんな事情を知ってか知らずか、まとめ役のボーカルO石氏からさっそく26日夜の召集がかかる。
しかし、バンドリーダーのドラムスK村氏が都合悪いと返信一斉メール。
したがって、練習日を延期するかと思ったら、なんと時間を遅くして開始するとのO石氏からの連絡。
ということは、午後8時のところを9時開始、終わりは11時となる。
しかも今回の練習スタジオは、地元ではなく40分ほど離れた藤枝市内。家に帰れば12時を過ぎる。
次の日は平常勤務というのに、大の大人、悪おやじ達(!?)が夜夜中までバンド練習!?
もう楽しいというよりは、体力の限界に挑戦か・・・!!??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今週の審判(10月第4週)

2014-10-24 10:31:32 | 野球審判活動

先週14日火曜日に審判会議があり、第4週の審判割振りがあったはずだが、IKEGAYA副審判部長から届けられた今後の試合日程には、第4週以降の割振り審判名が記入されていなかった。
こんな時は、大抵各審判員の都合と試合日程の調整がつかず、最終的にYAGI榛南支部審判部長の一本釣り(!?)による審判割り当てとなることが多い。
案の定、昨夜審判部長から直接携帯に連絡が入り、土曜日、農業高校が集まってのオープン戦を割り振られた。
焼津球場の午前8時半からで3塁担当だ。
今年に入って、高校野球審判は、榛原高校、相良高校のオープン戦だけ。
ということは、オープン戦は球審のみをジャッジしているので、4氏審判員による審判は今年初ということである。
いつもながらどんな連中とクルーを組むことになるか楽しみであるが、それ以上に楽しみなのは、あの(!?)焼津球場の主鬼塚指導員のご尊顔を久しぶりに見ることができるということ。
おそらくは、向こうは久しぶりの私の顔に、生きていたのか、ぐらいの軽いジャブを出してくるだろうが、こちらとしては、何を言われてもうれしいだけである。
ここ数日降っていた雨も上がり、週末の天気はよさそうである。
焼津球場名物のおか乃の昼食ラインナップは、朝一番の試合なので期待できそうもないが、秋空の晴天の下で、専用球場で久しぶりにジャッジできることをありがたく思いながら、高校生の元気あふれるプレーからパワーをいただいてきたいものである。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014吉田町住吉地区音楽祭

2014-10-22 20:44:00 | おやじバンド

2週続いた演奏会が一段落し、暮れの高次脳機能障害者コンサートまでしばらく活動はないかと思っていたら、来月9日に吉田町住吉地区の音楽祭が生涯学習センターであり、そこにカラップとして出ることに。
バンド活動が継続するので、腕が鈍る心配はない。
しかし、茶レンジ恒例の高次脳機能障害者コンサートも準備しなければならないが・・・。
ところで、この住吉地区音楽祭は今回で2回目の出場だが、これには苦い思い出がある。
前回の時、午前中リハーサル、午後5時過ぎからの本番であったが、リハーサルは野球審判が重なり私だけリハーサルなしでそのまま本番。
しかし、それまで十分練習を重ねてきたので、会場の音量調整に気を付けていればいいくらいの気持ちで本番に臨む。
そして、いざステージ上のベースアンプにシールドをつなげ、演奏開始前の音出しと思ったら、音がガリゴリいって途切れる。
体の向きによっては全く音が出ないときも。
そうこうしているうちに本番。
演奏を開始するが、もうほとんどパニック。
演奏を開始したはいいけど、音がキレないように体をなるべく動かさず、でも時々ゴリゴリといっては音が途切れる。
そうなると演奏に集中できなく、指使いもしどろもどろ。
他のメンバーも心配してこちらを見る。
3、4曲演奏したと思うが、何を演奏したか全く思い出せないほどであった。
実は、この時、常用のYAMAHA「BB-2000」ではなく、たまには軽くて弾きやすいG&Lを使おうとした。
ただ、考えてみれば日頃からシールドジャックが不調で、差し込みの収まりがカチッという感じではなくゆるいものであった。
しかし、事前の練習では、気にはなるものの音が途切れるようなことはなかった。
それがまさかの本番に症状が悪化。
私はこれ以来、ベースやアンプの具合が少しでも悪ければ、本番には使わないことと、リハーサルはしっかりと音出しするよう心がけることに。
もちろん演奏会終了後、急いで焼津市大井川で「レインボーギター」工房を構えている知り合いのベースギター職人大石君に見てもらい、ジャックを交換した。
これ以来G&Lは快調に音を出す。
今回の音楽祭にG&Lを使ってみるか・・・。
でも、トラウマとなってあの時のことが頭に浮かぶ。
やはり、安定するBB-2000が安心して演奏できる。
【写真↓:主に練習用のG&L L2000】

Img_0592

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014高次脳機能障害者クリスマスコンサート

2014-10-21 20:45:15 | おやじバンド

おりしも、N藤氏、そして待ち焦がれていた(!?)M田元会長からコメント。
「お引っ越し、専門的なことは分かりませんが、お願いします!
リニューアル?を楽しみにしていま~す。」

ご期待ありがとうごいます。
私的には、Gooブログが少し余分な機能があり、今までのOCNブログ人のほうが落ちついているように思うが、とにかくOCN人ブログは終了。
いやが上でもGooブログに代わるしかない。
その際は、違和感を感じることもなく、今まで通り私のブログにたどり着くと思います。
次は、M田元会長。

「すっかりご無沙汰してしまいました。
ブログは見ているので皆さんの活動うらやましく見ていました。
私は日々忙しく、今年は特にいろいろやることがあり、12月は娘の出産、父の入院等あり、コンサートに行けそうもありません。
勿論、当日も練習日も都合がつけば参加させてもらいますが。そこで、電子ピアノですが以前ブログで読んだ練習に見えた方を誘ったらどうでしょうか?
ピアノを弾く時間もない生活を送っていますが、こんな年もありますね。また仲間に入れてください。」

残念なコメント。
せっかく今まで続けてきた高次脳機能障害者とのコンサート。
しかし、ご家庭のご事情となれば致し方ないか・・・!?
今日、西部地区の会合があり、大方の日程が決まる。
12月の土日の日程は、結構今から予定がある。
何とか外れていただきたいが・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014ブログ引越し中

2014-10-21 06:58:58 | 日記・エッセイ・コラム

このブログを開設しているOCN系のブログ人が、11月で終了する。
したがって、このブログもどこかに移動しなければならないが、同じNTT系のgooブログに引越しできるツールが提供されているので、今そちらへ引越し中。
もうすでにgooブログでも今までのブログは見られるが、デザインなどの設定が途中。
引越し完了の予定は今月末として、来月からは新たなgooブログとしたいと思います。
ただ、今このブログを見ている皆さんは、特に設定の変更もなく、私が引越しを終了し切り替えた後は、このブログを見ようとすれば自動的にgooブログに移動されます。
だから、今まで通りのお付き合いをお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする