温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2019 いよいよ新年

2019-12-31 21:49:15 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、朝7時半から30人分のそば打ち。
最初は丁寧にやっていたが、迫る時間と体力とで、途中から雑になっていく。

おそらく、何十人分打とうが、時間が迫ろうが、プロはそんな難題も関係なく、手抜きもなく丁寧な仕事をするだろう。

そこがプロとアマチアの差・・・。
とにかく、初の30人前を何とかこなしたことが、これからの励みとなる・・・、のか!?

ところで、いよいよ今日で2019年が終わる。
ということは年が明ければ2020年。

いよいよ待ちに待ったオリンピックの年。
きっと輝かしい、思い出深い年になるだろう。

そんな来年を思い浮かべる前に、庭を見れば、いつの間にかロウバイが咲いていた。



毎年、勢いよく透き通った黄色い花弁を咲かせてくれるが、今年は、いつもの年より少ない花芽。



実は、ロウバイの樹勢が勢いよく、少し大きくなりかけたので、今年春先に思い切って、強めの剪定をする。
そうなると、どの植物もそうだが、樹勢がいつもの年より鈍い。
強い剪定は植物にとって、おそらく樹勢を狂わす人間本位の作業。

まあ今年は、少ない花芽だが、1年後は、たくさんの花を見ることができるだろう。

さあいよいよカウントダウン。
いつの年も、次の初日の出を見るために、早めの就寝。
というか、早めの御馳走を目の前にしての晩酌が、もうこの時間になると、紅白もバラエティー番組もどうでもよくなる。

大晦日に当たり、さあいよいよ新年に思いを巡らす。
今年はいろんな皆さまに、いろいろお世話になり、心から感謝申し上げます。
そして、皆さまにとって良き新年を迎えることをお祈りもうしあげます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 年越しそば

2019-12-31 06:50:03 | 蕎麦打ち教室
最近は、私がそば打ちをやっていることがそことなく広がり、どこからか、親族、友人から年越しそばの要望を受ける。

とはいっても、まだまだ修行中の素人。
人に差し上げるほどの蕎麦は打てないが、あまり断ると、お高く留まっているとみられそうなので、無理して受ける。

ただ、いつもの教室で、せいぜい1Kgのそばを打つのに四苦八苦。
この1Kgのそばが、出来上がると10人前の量。
ところが、なんと今注文を受けている分量が25人前・・・。

なんとその中には、孫の友達のご家族分まで・・・。
これはこれで、私自身もお付き合いしているので、年越しそばをご家族で食べていただけるなら最高。

とはいっても、前代未聞の25人分のそば打ち。
25人分とはいっても、そば粉が用意されていなければ出来上がらないが、実は、間違って、教室の講師から1Kg10人前を余分に購入し、そば粉は十分30人分を確保している・・・!?。

こうなると、やるっきゃない。
蕎麦打ち10人分1Kgを打つのにちょうど1時間。

31日の昼の年越しそばに間に合うには、少なくともみんなに10時過ぎには届けたい。

プロなら、一度に20人、30人分の3Kgを打つかもしれないが、こちらは1Kgがせいぜい、そうなると逆算し、25人前を作るには2時間半。
10時過ぎに出来上がるには、7時半からの仕込み・・・。

初挑戦、初体験だ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 年末年始はBINGO?

2019-12-30 06:34:10 | 日記・エッセイ・コラム
妹が盛岡から帰ってきて、私の娘と孫、すなわち妹にとっては姪とその子どもと久しぶりに会う。

そうなると、特に孫は珍しい叔母さんといろいろ遊びたがるが、孫の得意なスイッチのゲームは、叔母さんは無理。

その代り、最近孫と遊んでいるBINGOゲームのカードが何枚か余っていたので、さっそくBINGOゲームへ。
しかも、最近はスマホにビンゴの数字を出す無料アプリがある。

さっそくそれでビンゴゲームをやる。
結構これが面白い。

特に景品などはない、単純に誰が一番早くBINGOするかだが、結構これに真剣になる。

ただ、昨夜は、なぜか孫のBINGOの回数が、5回のうち4回と突出。
何かあるのだろうか・・・!?

一方、同じように(!?)ママ(孫の母親)はなんと、5回中4回びり。
娘は、膝の手術の結果といい、よっぽど今はツキがない時期のようだ。
とはいえ、あと今年も2日、娘も新年を迎えれば、気持ちが切り替わる。

昨日も片腕に松葉杖の状態だが、おそらく大事を取って松葉杖。
きっと松葉杖を使わなくても歩ける程度に、自分なりにリハビリをしている。
その努力が、早めの回復につながる。

来年は、孫の小学校入学、そして、数か月かけて膝の軟骨培養と移植手術。
娘は好きなバレーボールを楽しみたいために、奮起して手術を受ける。

来年も娘にとっては忙しい年になりそうだが、考えようによっては、孫の成長と膝の回復の二つを楽しめる年になる・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 大掃除

2019-12-29 06:44:13 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は、車4台の洗車からワックスがけのひと仕事。
朝8時から始めた作業は、昼飯抜きで午後1時に終了。

ハードな作業だが、私の場合、ワックスがけは年にこの時だけ。
それでも、車の皮膜は、光沢を失っていない。

まあ、家での駐車は四六時中作業場、風雨や夜露に当たることもないので、1年1回のワックスがけで済んでいる。

これで、後は今日の家の中の大掃除を済ませると、なんとなく新年を迎える準備が整う。

30日、31日は、最後のこまごました整理をゆっくりするだけ。

大掃除の時間が短いが、家の中をいかにきれいにしようとしても、その時だけのきれいで、結局1年経つと同じ状態。

この頃は、適当に目立つ汚れやガラス吹きで大掃除が終わる。

おそらく、徹底的に掃除・整理する必要は目の前にあるが、これは、今の仕事がひと段落して、いよいよ老後というときに取っておくことに・・・。

さあいよいよ今年もあと3日。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今日から年末年始の休暇

2019-12-28 06:56:54 | 日記・エッセイ・コラム
なんとなく、待ちに待った休暇。
このところ、仕事的に、娘の膝の手術などの私的に、少し気持ちも体力も疲れていた。

ちょうど、年末年始の休み、しかも、普段より長め。
ここは、じっくりと休養に専念したい・・・。

とは言っても、妹が里帰り、孫との時間も取らなければ、また、女房の実家での新年会。
そして、東京で働く妹の息子、甥っ子が、妹とすれ違いに我が家へ来る。

やっぱ、いつもながら、年末年始がいくら長くても、ゆっくりなどしていられない。

これが持って生まれた(!?)私の生涯パターン。
でも、そんな中で、自分なりにゆっくりと時間を確保することも、心得ている。

とにかく、年末年始の休暇が始まった。
その使い方、満足度で、新年1年の計が決まるような気がする。

いつもながら、大切にする年末年始である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 娘の膝の回復状況

2019-12-27 06:43:02 | 日記・エッセイ・コラム
昨日手術後2回目の診察を受けてきた。
今まで制限されていた足の負荷の20Kgが、今日から75%程度になったようだ。

だいぶ改善したようだが、結局あとの25%は松葉杖に頼ることに。

なかなかリハビリを受けながらも、いつもの生活に戻るには、今しばらく時間がかかりそう。
ただ、自動車の運転のことを医師に相談しようで、私が直接医師から状況を聞いたのではなく、娘から聞くところでは、まともには駄目だとは言わなかったとのこと・・・。
本人は、だいぶ焦っている。

医師の言葉を、素直に受け止めたのか・・・、拡大解釈したのか・・・。

とにかく車の運転がしたいようだ。
今の車はオートマチック、片足でアクセル、ブレーキを踏めば運転できる。

ただし、娘の場合は、その踏む足がちょうど手術した右足。
ここは、中途半端に回復して、後遺症を残すようなことにならないよう、大事を取って、治療に専念していただきたいが・・・。

さあ今年最後の勤務、頑張っていきましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 クリスマスの夜

2019-12-26 06:54:13 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜は、孫が来てのクリスマス会。
実は、孫はその前の夜にサンタさんからプレゼントをもらっていた。、

今年孫がサンタさんに要望したのが、デジカメとなぜか友達同士で会話するトランシーバー。
ところが、この二つのプレゼントが不評。

事前に孫がこれだとしてサンタさんが受け取っていた、ネット通販でのデジカメとトランシーバーの画像を、何とか探し出し、購入。

今年は、おもちゃのカメラとそれこそおもちゃのトランシーバーなので、出費もそうかかっていない。
やれやれ、これで孫が満足すればと思ったら、孫は、カメラは小さすぎる、トランシーバーは、思ったものと違うと不満のようだ。

ただ、いざジイジのところにきて、カメラとトランシーバーで一緒に遊ぶと楽しんで、まんざらでもない。

やれやれ、やはりネット通販は、見た目と実物が違うというところに、期待外れが出てくるようだ。

今回は、何とか孫が満足してくれたが、小学生になるこれからは。見る目が肥えてくるとネットの画像と希望するものに差が出てくることは当然考えられる。

さあ、いつまでサンタさんごっこが通じるか・・・。
そして、かえって、ジイジがプレゼントを買ってやることになれば、本人の希望と品物が一致するだろう。

今日は、娘のリハビリ。
年末年始の休診前に、今一度リハビリを受けてくる。
まだ車には乗れない娘の足替わり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 疲れがたまる

2019-12-25 07:01:50 | 日記・エッセイ・コラム
少し寝起きにけだるさが残る。
夜ぐっすりは眠るが、朝のすっきりさがない。

1年の疲れがたまっているということか。
あと2日もすれば、年末年始の休み。

しかも今年は例年になく長期休暇。
あともう少しの我慢。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 娘の術後初検査No2

2019-12-24 06:43:07 | 日記・エッセイ・コラム
娘の膝の状態は、なんとか経過がいいようだ。
いままで足を着くことなく、我慢してきた松葉杖の生活が、なんとか功を奏し、昨日からいざ足を着くことに。

足への負荷は15Kg~20Kgといわれたようだが、実際その負荷重が、どのくらいの踏ん張り加減かわからない。

ここは、痛めない程度に、また動く範囲で、これからひざのリハビリをしなければならない。

ただ、まだまだ松葉杖は必要、まして、医師に恐る恐る聞いた車の運転などは、もってのほか・・・。

ここは気長に治療するしかない。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 娘の術後初検査

2019-12-23 06:46:42 | 日記・エッセイ・コラム
ちょうど2週間前に膝の手術を受け、それ以降絶体手術した足を地面に付けないようにとの医師の説明により、娘は、松葉杖生活を何とか送っている。

その手術後の最初の検査が今日。
2週間地面に足を着くことができなかった手術の結果はどうなのか、また、今日からリハビリを行うというが、まったく動かしていなかった膝をどうリハビリするのか・・・。

他人事(!?)とはいえ、なんだかこちらの膝までも、むずむずしてきたが・・・。

今日は、娘の検査に付き合うので、昨日の出勤の振り替え休日。
総合病院での待ち時間が一体どのくらいになるのか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 北国からの贈り物

2019-12-22 06:45:53 | 日記・エッセイ・コラム
盛岡の妹からリンゴが届いた。

一箱に30個くらいは入っているか。
こんな量は、家族だけでは食べきれないので、親戚、近所、孫の友達などに配る。
日ごろお世話になった連中への、ちょうどいいお歳暮になる。

助かる北国からの贈り物。
ちょうど昨日、こちらからみかんを妹に送る。
おそらく妹も、家族だけでは食べきれないので、近所などに配って日ごろのお礼に使うだろう。

持ちつ持たれつだが、静岡にとっては、本当にちょうどいい、贈り物になるりんご。
孫も、大好きなリンゴ、でも、まずは配る前に試食しないと・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 JA女性部蕎麦打ち教室

2019-12-21 06:53:55 | 蕎麦打ち教室
今日は、JAの女性部が、そば打ち体験。
いつもながら、その講師の末席を務めるが、末席とはいっても結局講師の一人には違いない。

中心メーンバーが基本の打ち方、そば切りを教えた後、私に数名ついて、あらためてそば打ちの最初からを手ほどきする。

手ほどきとはいっても、こちらも修行の身、時折講師からのサポートを受けながら、なんとか身についているだけのノウハウだけは、ていねいに教える。

さあ今日の受講者はどんな方々だろう。
いずれにしても、そばを打ちたい、自分の打った蕎麦を食べたいと集まったそば好き女性たち。

いよいよ暮れも終盤の年越しそばが似合う時期になった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 審判部会計監査

2019-12-20 06:57:36 | 野球審判活動
今年の審判部活動の締めくくり、会計監査を今日行う。
八木審判部長が来て、持ってきた書類に目を通す。
監査とは言っても、ものの15分もあれば終わるぐらいの小さな規模の会計だが、審判員から預かった会費と、その支出の流れを確認することは大事。

大抵、預かった会費はそのまま県連登録や審判員名簿などに消え、残るわずかな金額が、審判部運営に回される。

そして、各大会などでジャッジした審判員への審判料が、しっかりと支払われるかを確認することも大事。
監査が終われば、さっそく八木審判長は、会計報告と審判料の仕訳を行い、明日の審判部忘年会でみんなに配る。

これで、支部審判部の1年の審判活動も終了。
会計では見えない、年ごとに1年ずつ歳をとる審判部員の高齢化が、最大の問題だ・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今年のみかん発送

2019-12-19 07:06:31 | 日記・エッセイ・コラム
いつも気が焦る、この時期のみかん発送。
より、摘採直後の旬なみかんを関係者に送ろうと、みかん選果場に、早めの予約。

実際予約はしたはいいが、農家からどのくらいの量の青島ミカンが集まるか、結局、予約日の21日にならないとわからない。

いままで地元青島ミカンは、豊富に採れていた。ところが、ここ数年、生産品が思うように集まらないようだ。
その原因はいろいろあるようで、台風や思いもよらない豪雨などで、結実したみかんなり立ての時期の天候などに左右されている。

とにかく、21日には何とか発送したいものだが・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 孫のインフルエンザ

2019-12-18 06:56:04 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は孫がインフルエンザと診察されてから1週間目。
あらためて検査をしたら、どうやら治癒。
証明書をもらって今日から保育園へ。

やれやれ・・・、孫がインフルエンザに罹ることは想定内。
しかし、今は娘が松葉杖の生活なので、じいじばあばは、孫の面倒を普段以上に見なければならず、自ずと接触の機会が増えていった。

当然覚悟していた感染だが、私もばあばも、のどの痛み程度で高熱のインフルにはかからなかった。
やれやれである。

これで、孫はまたいつも通りの元気な保育園生活に戻る。
あとは、娘の膝の手術後の経過次第だが、どうもメスを入れたところの腫れがひかないようだ。

看護助手である彼女なりに、感染したかもしれないとの判断だが、こればかりは、来週月曜日の診察で医師に判断いただくしかない。

さあきょうも昨日に続き暖かそう。
こんなすばらしい陽気なので、娘の病後の回復も早まるだろう。

今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする