不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2019 2月も終わり・・・

2019-02-28 06:43:17 | 日記・エッセイ・コラム
今日で2月も終わり。
そして明日3月の初日は私の誕生日。
特に感激もなく意味もないが、ただ、今年に限って、2月のお仕舞いと3月の始めの区切りになんとなく身構える。
昨年4月に吉田町まちづくり公社に転職して早11か月。
その間何をしていたのかといわれても、いろいろと、というしかないような仕事ぶり。
とはいっても、汗を流し吉田町内を駆け回り、企業や飲食店などを取材したその情報誌がいよいよ今日しがない印刷屋から納品される。
これはこれで、楽しみではあるが、一方万全を期して作り上げた情報誌だが、万人の目から見れば、いろいろと評価され、あるいは不備、誤字脱字など心配したらきりがない。

でも、しがないのところの印刷屋とタッグを組んで入念に作り上げた成果品だから、一応自信を持って皆さんにお披露目できるだろう。

そんな大事な仕事の区切りが2月末。
そして、そのできた情報誌を掲載企業、店舗などに配り、アンケートを取りながら掲載料を徴収する。
公社の決算月が3月なので、徴収を3月中に済ませなければならならない。

情報誌の作成も初めてだが、掲載料の請求も初めての仕事。
過去の職場で税金の徴収を担当していたときがあるが、税金は当然の義務、一方情報誌掲載料は、こんな記事に仕上げましたので、ご納得いただければその見返りに掲載料をくださいという、成功報酬。
当たり前のように掲載料を支払っていただけるものとは思っていない。

ただ、今回の出来上がった「よしだ de はらたく」という吉田町の企業、事業所、飲食店などで働く労働者と、それを支える企業、事業所、飲食店の紹介を兼ねた情報誌は、手前味噌だが、上々の出来と思っている。

何かの機会に、目に触れてください。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 迷惑メールがはびこる!?

2019-02-27 06:44:43 | 日記・エッセイ・コラム
最近やけに迷惑メールが届いているようだ。

頻繁に「ウイルス検知のご連絡」とプロパイダーからのメールが入る。
ただ、パソコンが感染する前に、あるいは誘導される前にシャットアウトしてくれているので問題はないが・・・。

でも、私のところでも1日に数回の迷惑メールが届いているということは、日本全国、いや、世界では何千、いや何億、数千億という膨大な、無駄なメールが常に発信されているということか・・・!?

くだらない迷惑メールはいい加減にしてほしいが、おそらく、ついついうっかり騙される、あるいは、セキュリティソフトを惜しんで被害にあい、情報を拡散するという失態があるから、いつまでも迷惑メールが途絶えない。

この辺りは、お金を払っているプロパイダーや、ネット回線の方で、今はやりのAIを駆使した迷惑メール対策ができないのだろうか・・・!?。

とにかく今は迷惑メールの餌食になっていないが、いつ被害に合うかわからない状況では、プロパイダーやネット回線のほうで、しっかりとウイルス、迷惑メール対策をやっていただくとともに、こちらでもうかつなメールの開きに注意しなければ・・・。

さあ今日は振り替え休日。
昨日も述べたように、今の時期は盆栽の植え替え時期。
とにかく植え替えを待っている(!?)盆栽が、駄作とはいえ結構ある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 温暖予報

2019-02-26 06:52:14 | 盆栽教室
3月4月は、例年に比べ暖かい予報だ。
そうなると、気になるのは盆栽の手入れ。

今盆栽作業は植え替えの時期。
まだ寒い時期ではあるが、植物は当に春めがけて成長し始めている。

冬前にため込んだ栄養を、今から徐々に成長に使い始めるこの勢いのある時期、植え替えをする。
今まで伸びきった根を短くし新しい土に戻すことは、盆栽にとっては、成長した根を切られ、あらたな土の環境に強引に植え付けられるということ。

そうなると、中途半端な体力では、身が持たない。
成長の余力がある今の時期が、植替えの時期。

ただし、そんなリスクを負うなら、植え替えをしなければ成長が進むだろうと思うが、所詮限られた面積の鉢の中でぐるぐる回り成長する根にとって、びっしりと張り巡る根は、それ以上行く場所がなく、根は次第に鉢の中で過密になり一つの石のように固く、ほぐすのに一苦労の状態となっている。

だから、鉢から出し、樹の状態で一回り大きい鉢に植え替えたりして、成長を促す。

そんな植え替えは、例年雑木類では2月に、松柏類は3月にとやっているが、このところの暖かさできっと盆栽はいつになく早目の目覚め。

そうなると、植え替えの時期が早まる。
盆栽は植え替えてくれときっと待っているかもしれないが、ただ、思うように作業への時間が取れない。
遅すぎる植え替えは禁物・・・、悩むところだ。

さあ今日も頑張っていきましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 ぼちぼち春に近づく

2019-02-25 06:35:51 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜からの雨も上がり、今は盆栽や植木はしっとりと濡れて久しぶりの水分を補給。
まだ空は曇っているが、今朝は寒さを感じない。

ボチボチ春めいてくる。
2月もあと数日、3月になれば気持ち的にはもう春。

そういえば、ちょっと寒さが和らいだ居間で新聞を読んでいたら、蚊が飛んできた。

冬の間家のどこに潜んでいたのか・・・?
それにしても、蚊も春を感じる今朝か・・・。
春は近い。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今日は趣味で終日

2019-02-24 06:43:47 | 蕎麦打ち教室
今日は、午前中そば打ち教室。
そろそろ9か月になろうとする初心者。
そう簡単には、そば打ちの深い極意を極めることは無理。
というか、プロでさえいつになっても修行という奥が深いそば打ち。

でも、1回1回そば粉をコネ回すと、なんとなく徐々に慣れてくる。
でもこれが、本物へのステップ段階とは思っていない。
家族で食べ満足するそばを打てれば、それで最高。

まあ当面の目標は、その当たりか・・・。

そして、午後は茶レンジバンドの練習。
その次の日曜日に控える障がい者とのコンサートの前の最終総練習。

とはいっても、今までの合同練習が1回なので、計2回で本番突入。
こんなことは過去さかのぼっても、初めてのケース。
でも、それで何とかできるほど、茶レンジバンドの実力が整ってきたということ。

昔は、1年間待っていた手をつなぐ会のメンバーの期待を受けながらも、技術も力もなく、何とか演奏しなければと、コンサート間際に、あわてて何度も練習していた。
そして・・・、何とか当日は体裁を整え、みんなで歌って終わるパターンで、成功と満足していた。

しかしそれぞれの反省はある。
昔は、そんな自転車操業(!?)をしていたバンドだが、今は日ごろの自主練集を重ねておけば、練習の回数など心配ない。
いや、いざ鎌倉、急きょの依頼も受けて立てる。

そんなバンドになったのだと、実感を噛みしめながら、午後の練習を楽しみたい。
どうも今日の午後は曇りがちだが、それも楽しみながら、総練習をしましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 人間ドックNo2

2019-02-23 06:31:38 | 蕎麦打ち教室
1泊2日の人間ドックが終了。
昨年からの目標として、体重と内臓脂肪を減らすことを目指していたが、何とかクリア―。
体重が1キロ、内臓脂肪も20㎠マイナス。
ただ、基準値はクリアーされていない。
何とかBMIはギリギリセーフというところで、このまま減量と内臓脂肪燃焼は来年に向けての目標に。

それにしても、一時期の1泊2日の人間ドックは、予約がなかなか取れないほどの盛況だったが、最近は空きがあるようだ。
私が受診した日も、男性が4人だけ。
宿泊ドックの枠はもっとあると思うが。
ただ、検診センター側も子の状況を見て、4月から1泊2日の受診日を減らすようだ。

その代り、1日ドックの受診者は結構多い。
考えてみれば、検査項目が昔から比べ少なくなり、受診方法も改善され、余裕あるコースとなっている。
昔は、次から次へとベルトコンベアーのように(!?)検診されるその慌ただしさが煩わしく、わざわざ1泊コースを選んでいた。

しかし、これから少し考え直してもいいかもしれない。
しかも、1泊コースは高額。
胸部CTや動脈硬化測定などのオプションを2、3追加すれば6、7万円かかる。
これに脳ドックを加えると10万近い。

昔加入していた健保と比べ、今の健保は補てんが少なく、だいぶ自己負担がかかる。
1日ドックもそうも忙しそうでないなら、この際宿泊から1日ドックに替えてもいいかもしれない。

ただ、検診だけならいいが、実は私はこのドックの2日間を世間から遮断して、本をまとめ読みしたりしてリラックスする1年間の自分のご褒美の日としている。

ドックのコースを変えるということは、これをなくすことになるということ・・・。
まあ、定年を過ぎ、今までのがむしゃらな仕事から解放された今、ご褒美にこだわる必要は、もうなくなってきているのかもしれない。

さあ今日は休日勤務。
二日間の完全休養したので、また1年の仕事と生活のスタートだ。

今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 人間ドック

2019-02-21 06:22:22 | 日記・エッセイ・コラム
今から人間ドックへ。
毎年この時期にいく、恒例の1泊2日の人間ドック。

今までは、職場の健康保険で低額で受診できたが、協会けんぽになり、負担がだいぶ増えた。
まあ自分の健康のため、仕方ない出費か・・・!?

ということで、明日のブログ更新はありません。

では行ってきま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 海外出張の従弟が帰ってくる

2019-02-20 06:46:42 | 日記・エッセイ・コラム
シンガポールに赴任していた従兄夫婦が、ようやく返ってくる。
5年の任務を終えお役御免・・・。

時折帰国するたびに、インドネシア名産のコーヒー豆を大量にお土産にいただいていた。
インドネシアはコーヒーの産地。
私の好きなきりりとした苦みのインドネシア産は、マンデリン、トラジャと、世界的にも有名なコーヒー。

その中での圧巻(!?)は、世界に名だたるコピ・ルアック。
ジャコウネコの糞から採られる未消化のコーヒー豆。
そのふくよかな味わいと濃さにはびっくり。

その生産現地に旅行した時に製造直売で買ってきてくれた。
高級ホテルのカフェでは、一杯数千円というコーヒーを、私は毎朝味わっていた。

そんな従兄の赴任も、そろそろ。
お疲れ様といいたいが・・・、反面あのおいしいインドネシアのコーヒーがこれから望めないのかと残念に・・・!?

これからは、最近買ったことがなかった市販のレギュラーコーヒーに戻るか・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 医師不足

2019-02-19 07:01:45 | 気になるニュース
このところ新聞で全国都道府県別の医師充足数の記事が掲載されている。
そして・・・、静岡県は、不足するワーストに近いほうになっている。

関東と中京圏の真ん中に位置し、こんなにも豊かで過ごしやすいところなのに・・・。
いやまてよ、その利便さ、関東の流れと中京の流れが及ぶゆえのあいまいな静岡県の位置関係が影響しているような気がする。

静岡県人は、東へも、西へも気軽に行ける。
しかも、大学を卒業して関東に、中京にそのままいても、いつでも故郷に帰省できるいわば両圏域の通勤圏内。

静岡県の立地の良さ、交通アクセスの良さがかえって医師の念頭に静岡県が選択されないような気がする。

でも、こんなにも気候がよく、食材も豊富、青い海も深い緑の山も両方一度に楽しめる環境・・・。
いやいや自然環境ばかりでない、医療技術も教育環境も産業も進んでいる先進県だと思うが。
静岡県をもっとアピールしなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 そば打ち愛好会懇親会No2

2019-02-18 06:38:32 | 蕎麦打ち教室
昨夜はそば打ち愛好会の懇親会。
日ごろのそば打ちの苦労話やら、極意やらで盛り上がるかと思ったら、そば打ちの話は全く出なかった。

そば打ち愛好会のメンバーは、ほとんど昔の職場のOB。
私から見れば先輩ばかりだが、そうも年が離れているわけではなく、一緒に仕事をしたこともある同僚。

そんな、メンバーから出る話は、昔懐かしい職場の話ばかり、話は尽きない。

久しぶりの元職場の話で、気持ちも、思い出もリセット。
今週日曜日は、そば打ち教室。

そこで、そば打ちのコツを少しずつ教えてもらおう・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 そば打ち愛好会懇親会

2019-02-17 06:52:03 | 蕎麦打ち教室
今日は、日中は休日出勤だが、終わった後は昨年の6月に入会した榛原蕎麦打ち愛好会の懇親会。
本来は、忘年会、また新年会をやるのが普通だが、私が年少(!?)の愛好会は、先輩がまだまだ現役、しかも各方面要職の方ばかり。
したがって、全員の都合のいい日などはめったになく、ましてや年末年始は、それぞれの本業のほうの忘年会、新年会で手いっぱい。

そんな本業をさておいてというほどのものではないそば打ち愛好会の飲み会なので、今日、普段のそば打ちの、あるいはおいしい蕎麦屋の話をつまみにしての、後回しになった懇親会が今夜。

ほかの連中は、今日休みなので、午後6時開宴は十分余裕があるが、私は、午後5時15分までは勤務で、速攻帰宅し着替えての参加。
最初から、遅れるので始めていてとお願いしてある。
今一番興味があるそば打ちのいろんな話が聞けるので、楽しみだ。

さあ今日も頑張っていきましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 お袋の故郷へNo2

2019-02-16 06:48:51 | 日記・エッセイ・コラム
故人の盆栽を見にいったお袋の故郷は、川根本町の山の中の一つの集落、いわゆる限界集落というところ。
そこへは十数年ぶりだ。

家並、道路は昔と変わっていない、しかし・・・、人気がない。
実際、叔父の家に2時間ほどいたが、盆栽を見に行ったとなりの家のご婦人以外は、この間、集落の人の姿を見なかった。
そして、集落の中を走る舗装された道路だが、車1台も走らなかった・・・。

よくよく隣家を見ると、引き戸が締まり空き家となっている様子。人の生活感がない。
叔父に聞くと家を継ぐ若者が故郷に帰ってこない家庭が集落の中に数多くあり、空き家状態が多いという。

そう言う80歳を過ぎる叔父夫婦も二人住まい。
私の従妹となる叔父の娘二人は家に戻ってこない。
ただ幸いなことに、長女は同じ川根本町で寸又峡温泉の老舗旅館を営む家に嫁いだので、時々自分の在所に顔を出す機会は多いという、やれやれ安心だ・・・。

昔小学生のころ、静岡市に住んでいた私は、一人でこの叔父の家に夏休み1か月を夏休みの友を持参して過ごしていた。
そんな昔は、どの家も大勢の家族がいて、常に外に出ると誰かと顔を合わせあいさつしていた集落。

今でも覚えているが、あの当時、朝と晩は、仕事に出ている叔母がしっかりとした何種類かのおかずを出して、満足な食事を味わっていた。
しかし、叔母のいない昼食は、私の祖母が昼食を作る、しかも、きまってご飯と味噌汁だけ。
まあその時に、田舎の自家製味噌とこれも自家栽培の茄子のこんなにおいしい味噌汁はないと思ったが、さすがにそれが毎日であると、少し不満が出てきた。
そこで、あの当時自宅でよく食べおいしいと思っていた「マルチャン ハイラーメン」が食べたいと子ども心に無理難題を祖母に要望した。

さすがにハイラーメンがどんなものかも知らず、訳も分からないままにいた祖母であったが、きっと私がどこかに行っていた合間に、近所にハイラーメンというものがあるかと聞きに回ったのだろう。

ただ、回った先々で無いといわれ、残念ながら家に戻って、祖母はいつもながらのご飯と茄子の味噌汁を作りだした。
ちょうどそのころ私が帰ってきて、茄子の味噌汁のにおいに気付き、また茄子の味噌汁だと駄々をこね始め、祖母を困らせた。

しかし、その時、近所の方から、ちょうど探したらハイラーメンが出てきたとわざわざ届けてくれ、私は食べたかったものを目にして、ご機嫌が直った。
きっと一番ほっとしたのは、祖母であろう・・・。

そんな集落の思い出は、今の私の原風景であり、心のひだを優しくなでる優しさが、その後の私の人生をなんとなく右にも、左にもぶれることなく、今の自分に導いてくれた。

あの時のとなりの家も、道路を行き交う車も、活き活きとした息吹で私を包んでくれていた山里の集落であるが、あの集落はどこへ行ってしまったのか・・・、今の集落は、まるで時間が止まっているような、不思議な光景だ。

この集落を一堂に見下ろせる裏山の中腹に、集落の家々の集合墓地がある。
ご無沙汰している先祖の慰霊に手を合わせるが、そこから見下ろす集落は、私の目から見ても悲しすぎるほど静かすぎる。
ましてや、ここに眠るそれぞれの家のご先祖がこの現状を毎日見て思う気持ちを推し量ると、言葉も出なくなる・・・。

この集落は、これからどうなっていくのか・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 経団連会長の問題発言に憤り!

2019-02-14 20:46:45 | 気になるニュース
今日経団連会長が、浜岡原発を視察したとのこと。
経団連会長の任務と職責はよくわからないが、それでも、日本の大手企業を束ねる組織の親方のようだ。

もともとこの会長からは、原発の再稼働を求める発言が、過去いたるところで出ていることは知っている。
しかも、この会長は原発技術を売り込む企業のトップ。

その事情からして、原発の稼働は、おひざ元の事業の成否にかかわる問題、なおかつ最近では海外に展開していた事業進出も頓挫。

こんな背景かわからないが、今日浜岡原発をした折に出た発言が、私には気にかかる・・・。
ここはあくまでも一企業を超えた日本を代表する大手企業を束ねる組織としてのトップの発言として、問題視し、何をか言わざるを得ない。

その今日の会長のインタビューの中に、原発立地の県、地元自治体での再稼働への批判的な認識に対して、「原発と原子爆弾を同じに認識しているので、再稼働に消極的だ」のコメントが流れた。

この会長の言葉は、大変認識不足、いや、この程度の認識で、再稼働反対をとらえているのかと、驚きを隠せない。
あの東日本大震災での福島原発の事故、そして今の現状を憂いての原発を抱える地元の苦しみ、悩みが会長の目に入らないのか!?

誰が、原発と原子爆弾を一緒と認識しているか!

経団連会長に入ってくる情報は、自分の都合のいい、あるいは過去のさび付いたものなのか・・・。
これが経団連だとすれば、世界に売り込む日本の技術、信頼は、今後危ぶまれる。

この発言を受けて、川勝静岡県知事は、これはあくまでも会長個人のご意見だと、川勝県知事らしからぬ、体裁を繕っていた。
しかし、心底では怒り心頭だろう。

地元の感情を逆撫で、逆鱗に触れるような言葉を、軽易に発言する経団連会長とは・・・!?

残念ながら会長の個人的な頭の中が、もうその存在は大否定されている過去の原発村の温泉にとっぷりと浸かり真っただ中にいる思考そのもの。

日本トップの経済を統括する重鎮が、思考も世論分析もままならない情況を世界に知れ渡ったら、この先の日本経済の行く末も危ぶまれる・・・。

たった数秒のテレビからの経団連会長の言葉が、今でも心にこびりついて、むかむかする・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 お袋の故郷へ

2019-02-14 06:57:52 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は、お袋のふるさと川根本町の上岸というへ。
用件は、お袋の実家には叔父が住んでいるが、その近所で盆栽を趣味としていたご主人がお亡くなりになり、盆栽の管理にこまったご家族から叔父を通して私のところに連絡が入り、せっかくのお話なので、盆栽を見に。

ただ・・・、しっかりとした教える方がない中で、独学で盆栽を育ててきた素材は、50鉢ほどあるか・・・。
独学なりに、枝の曲げ方、素材とのバランスを考えた鉢の大きさなど、工夫しているところはわかるが、いかんせん、根本的な育て方を習得していなかったようで、その50鉢の盆栽は、さすがに将来性が見込めない素材。

管理に困った家族の方には申し訳なかったが、残念ながら引き取ることはできなかった。
それでも、何とかなりそうなもの数鉢を大事に育てると約束して持ち帰る。

地域の愛好者にも話を持ちかけているようだが、引き取る方がいるか・・・!?
せっかく丹精込めて育ててきた盆栽。
盆栽の作品作りというよりは、植物を育てることが好きな方の目に留まればいいのだが・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今日は振替休日

2019-02-13 06:52:31 | 日記・エッセイ・コラム
この3連休中に2日も出勤したその1日を今日振替休日に当てる。
普段なら、なにもない普通の休みを取る予定だったが、先日お袋の在所、川根本町の叔父から急きょ連絡があり、叔父の近所で盆栽を趣味としていたご老人がなくなり、その処分に困った家族からの話が叔父に入り、盆栽を趣味としている私のところに話が届いた。

ただ、今の手持ちだけで精一杯なところを、これ以上数を増やすとなると結構勇気がいる。
とそうは思いながらも、興味はある。
海に近い私のところとは違い、南アルプスに近い川根本町で育つ盆栽は、どんなものがあるかとも気になる。

だから、せっかくここにまでお声がかかった関係で、しばらくぶりにお袋の在所への帰省を兼ねた、盆栽見学に。
今日は川根本町までドライブだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする