そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない





以前から「良い」「良い」と噂に聞いていた広瀬すず主演の映画「ちはやふる」三部作。
年の瀬の夜、AppleTVで3本レンタルしてイッキ見した。
その感想。

うん。
確かに良かった。
三部作まとめて星4つ。★★★★
これは久々に(「桐島、部活やめるってよ」以来の)素晴らしい青春作。
脚本監督を務めた小泉徳広というまだ38歳の若き映画監督は日本映画界の至宝になると思う。
そのぐらい素晴らしいバランス感覚の良き映画だった。
ブラボーとしか言いようがない。

もちろん広瀬すずのアイドル映画ではあるのだ。
そして少女漫画が原作のコミック映画化作品でもあるのだ。
だとしても、だ。
アイドル映画の泥臭さになるギリギリ一歩手前で踏みとどまり、コミック原作映画の陳腐さになるギリギリ一歩手前で踏みとどまり、映画館で観る映画作品としての納得度をきっちり担保するこの手腕。
素晴らしいとしか言いようがない。
全てを描ききらずに余韻を持たせる脚本と演出の妙が冴えまくり、行間を観客に補完させて物語の奥行きを持たせるあたり、もう素晴らしいとしか言いようがなく、三部作を見終わったあとに、「うん、これは原作コミックを読まなくても大丈夫だ」「たぶん、これがこの物語の全てを描ききっているのだろう」と思わせる説得力を持ち、物語に完璧に輪を閉じることに成功しているという点で、非常に希有な傑作と言えると思う。
おそらく(他の出演映画をあまり見ていないので断言は出来ないが)広瀬すずという若き女優の人生を通じた最も大切な代表作となる映画がこの三部作なのだろう。
そう思わせるぐらい、まさに1ミリの隙もなく構築された素晴らしい物語だった。
あっぱれ。
ブラボー。
素晴らしい。
この監督の次の作品に大期待だ。
まだまだ伸びしろがあるかも知れない。
うん、2018年の年の瀬にいいものを見させて頂きました。
ありがとう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« タクシー運転... アニー・ホール »