そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない



マネー・ショート 華麗なる大逆転 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
パラマウント


ビットコインがガンガン下落している中、この映画を観た。
サブプライムローンの破綻とリーマンショックが起こったとき、それを事前に察知し、空売りで巨万の富を築いた男たちの実話。
その感想。

うん、難しいね。
経済用語がバンバン出てくるので、ひたすら難しい。
なにをやっているのかが分かりにくい上、大逆転のカタルシスも薄い。
経済に疎く、サブプライムローンも実感がない日本人の僕が観た映画としての感想は、星2つ。★★
正直言えば、ほとんど面白くはない。
でもこれ、アカデミー賞で脚色賞を受賞しているし、作品賞始め5部門にノミネートされたのだ。
分かる人には分かるいい映画なのだろう。

映画の後半、日本語字幕にずっと違和感。
そもそも空売りというのは信用取引の1つで、先に高値で売っておいて、価格が下落したあとで買うことで利益を出す手法だ。
普通は安値で買って、高値で売るから利益が出る。
だが空売りでは、高値でに売って安値で買うから利益が出る。
だから、この映画の後半で主人公たちは「買う」はずなのだ。
なのに字幕はぜんぶ「そろそろ売ろう」「もう売り時だ」「さぁ売れ」など、売るという言葉で出てくる。
いやいや、そこは「買う」じゃん。
空売りのことを理解していない観客のために、あえて売るという言葉を使っているのだと思うけど、そんなコトしてもそもそも理解出来ないぐらい複雑だし、分かってる観客には違和感しかないし、もうなんじゃそりゃと思った。
もしかすると英語のセリフの時点でも「売れ」と言ってる可能性すらある。
いやいや「空売り」ってそういうことじゃないじゃん。
……と思ったんだけど、この僕の解釈もあっているのかどうか分からないぐらい、複雑な経済の映画でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 博士と彼女の... バーフバリ »