そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない





少し落ち着いた。
水槽の中身だ。

ハタゴイソギンチャクは今のところ元気。
ソフトコーラルが6種類。
生き物も魚5匹、ヤドカリ13匹、ナマコ3匹、その他小さな生き物多数。
まぁまぁ飽きない程度の生体が入っている。
そこで、まずはこのまま水質が安定するまで待つ。
で、秋頃からいよいよ生まれて初めてのハードコーラルに挑戦しようと思っている。

ハードコーラルとは、骨格のあるサンゴだ。
逆にソフトコーラルは骨格がない。
ソフトコーラルはある程度悪い水質にも耐えるが、ハードコーラルはとことん清浄な海水を必要とする。
ハードコーラルの中でも僕はハナガササンゴとミドリイシに興味がある。



↑こいつがハナガササンゴ。
かなり長期飼育が難しい種類らしい。
だが、見た目はものすごく綺麗だ。
いろんな色がある。
緑、黄色、ピンク、ブルー、白、etc。
とりあえず1個入れる予定。
で、様子を見る。



↑そしてミドリイシ。
果たして上手く飼えるのか分からない。
だがアクアリウムを始めた以上、最終的にはミドリイシを極めないといけない。
そのぐらいミドリイシはサンゴ飼育の最終到達地点なのだ。
いろんな色がある。
緑、黄色、ピンク、ブルー、白、etc。
とりあえず1個入れる予定。
で、様子を見る。

今はまだ水槽の中身はあまりいじれないので、照明を追加した。
青い光の蛍光ランプを1つ追加。
さらに夜間照らすブルーのLEDを1つ追加した。

また、スーパークール115をさらに2発追加発注。
電球が在庫切れということで、届くのはお盆過ぎだ。
今スーパークール115に使っているランプ「マリンブルー」は水深0m~2mぐらいの波長なのだが、ちょっとこれでは設定が浅すぎる。
そこで「アクアブルー」という球を2発追加することに。
そうするとミックスされた光は水深7m~10mの波長になるのだ。
ミドリイシや紫のハタゴにちょうどいい光になるはずだ。

それにしても金、かかりすぎ。
オトナの道楽とは恐ろしいものよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




投票に行ってきた。
近所の小学校の会場までテクテク。

残念ながら白票を投じるような崇高な政治思想は持ち合わせていない。
なので、普通に候補者名と政党名を書いて投票してきた。
生きている間に日本でも二大政党政治が見てみたいので、そういう感じで投票した。

さすがに今回は投票率少しは上がるのかね?
はてさて。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )