今日はこどもの日、端午の節句で、和菓子屋でちまきを買ってきました。
この和菓子屋は県内でもよく知られた有名な和菓子屋で予約がないと買えません。稀少品だけに袋も厳重です。
袋から出て来ました。
中身は皆それぞれ色が違うみたいです。それではイ草の紐をほどいてみましょう。
1枚目の笹の葉を開きましたが、まだ本体は出て来ません。
2枚目の笹を解いたらまた同じようなものが。
3枚目の笹を解いたらやっと本体が現れました。三重巻きですね。ここの和菓子屋さんのちまきは米粉のお餅ではなくわらび餅です。よそは二重巻きが多いみたいですが、ここはさすが三重県トップクラスの人気店だけに三重です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます