今年の天然野草園はなんか黄色い花が目立ちます。
アプリで調べてみましたらオッタチカタバミという名前らしいです。帰化植物ですが毒性はなく、戦後アメリカ駐留軍を介してもたらされたそうです。1965年に帰化を確認されました。
小さい黄色の花が綺麗なので一輪摘み取ってトイレにある一輪挿しに挿して見ました。
一輪挿しにはアイビーも挿してあります。アイビーはとても丈夫で放って置けば水耕栽培みたいになってずっと枯れずに長く生き続けます。
いつもだとドクダミがもう少し生育していてもいい我が家の天然野草園ですが、昨年来勢力が弱まっているみたいです。今後の成長に期待しましょう。
まぁ向日葵も大好きなんですけどね…
>うちの玄関前のマイクロガーデンでは、今シーズンは種から育ててる葉牡丹と丸葉小松菜... への返信
ウチの天然野草園や道ばたに生えている草はPicture This というアプリを使って名前を調べています。これ結構楽しいですよ。