箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

1月23日(木)の給食

2020年01月23日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
じぶ煮
打ち豆汁
わかめふりかけ
★豚肉の塩昆布いため(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

今週は、学校給食週間で各地の郷土料理を紹介しています。

「じぶ煮」は石川県の郷土料理です。
鴨肉に小麦粉をまぶしたものと野菜を炊き合わせた、とろみのある煮物です。
一説には、肉を煎り付けるように煮るときに「じぶじぶ」と音がするので「じぶ煮」と呼ばれるようになったといわれています。
給食では、鶏肉にでんぷんをまぶして、オーブンで焼いてから加えました。
コクととろみが出ておいしく仕上がりました。

「打ち豆汁」は福井県の郷土料理です。
「打ち豆」とは、蒸したり浸したりして水を含ませた大豆を石うすの上にのせ、木づちで平らにつぶして乾燥させた、昔から伝わる保存食です。
早く煮えて手間がかからないので料理に使いやすく、またつぶされているので食べやすく消化がよいという特徴があります。
福井県には仏教の寺院がたくさんあるため仏事と日々の暮らしが深く結びついており、「打ち豆汁」や「打ち豆なます」などは精進料理(しょうじんりょうり)として親しまれてきたそうです。
給食では、水煮の大豆をつぶして調理しました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月22日(水)の給食 | トップ | 1月24日(金)の給食 »
最新の画像もっと見る

今日の給食(共通版)2015.8月から」カテゴリの最新記事