柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

権益

2017-06-13 08:15:13 | Weblog
日経コラムに想定内外の話が載ってます。運転手の咄嗟の判断、シートベルトの着用などの始業点検の重要性を述べてます。結果論ですけれど、その結果の良し悪しによって評価は真逆です当然ながら。今回は不幸中の幸いでしたから(彼をはじめ乗客全員が無事でしたから)運転手を褒める方向でしたが、そうでなかったらあれこれ隅をつつかれたでしょう。プロなら車が飛んでくることも想定しておけとかなんとか。ないですか、さすがに。
 立教大学が全日本の大学野球選手権で59年ぶりに優勝した、それを長島が見て喜んでたと、それだけでビッグニュースです。長島はどんな姿になってもニュースソースなんですねぇ感心します。59年前とは昭和33年です、彼が巨人に入団した年、前年32年も優勝したんだそうです。長島以来という話題だったわけです。で優勝投手がサブマリンです下手投げ。おお、杉浦かぁ、そこまで似せるか。新聞やTVはそこには触れません、何故?長島、杉浦、本屋敷(もとやしき)がそのままプロに行って大活躍しましたね、そこにも触れず。話題が古すぎるからですかね。
 京都MKタクシーの創業者の死亡記事です。いえ本人さんを全く知りませんが、MKタクシーは私が高校出て京都で浪人して暫く住んでいた時から質のいいタクシーだと有名でした。八坂タクシーとか古参の会社のシェアに割って入るようにサービスのいいことでのして来ていた会社でした。言葉遣いが丁寧、ドアを開けに下りて来てくれる、夜に女が一人で乗っても安全だとそういう評判が私の耳にも届いてました。運賃も安かったんですかね、そこまで覚えてないのですがタクシー業界の既得権益に敢然と立ち向かう存在、ということは古参には目障りな存在だったでしょう、そういう印象です。競争原理と言葉で括れば簡単に思いますが、実際に行動に起こすは余程の覚悟だったでしょうねぇ。でも風穴はきちりと開いて。業界の既得権益を横並びに守ればそれなりに生きていける、そこに安住するは世人の常です。異端児は排除されるものですがそこの勝負。MKタクシーとはそういう印象です。合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする