お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

ボランティア先で読書三昧!

2016年02月02日 | ボランティア

 1月29日は教会の掃除に行きました。今年から始めたボランティアです。

 教会堂掃除は会員の高齢化に伴い、年々奉仕者が減少傾向にあり、それだけ一人一人の負担が増します。それで、私も久しぶりの参加を決めました。(ほっとすぺーすを始める前は短期間ですがやっていました)

 会堂は、三階建てです、礼拝堂、教室、廊下などを掃除しますが、どこも一つ一つ丁寧に清掃していくので結構時間がかかります。我が家の掃除も手抜きし放題の私には大変ですが、他の方は皆さんとても熱心に心を込めて掃除をしているので頭が下がります。

 30日は久しぶりにステップハウスに。なぜか、私が行く日は悪天候の日が多く、この日も小雨で寒かったです!部屋の中にはもちろん暖房設備はあるのですが、ガスストーブはつけるとすぐ暑くなり、消すとすぐ寒くなるので、つけたり消したりの繰り返し・・・廊下やトイレは寒く、帰る頃には体調がおかしくなってしまいました。

 でも、この日は何事も無く平穏な日だったので、9時から5時まで読書三昧。部屋にあった『福音と世界』という雑誌を4冊も読めました。初めて読んだのですが、内容が深く、とても勉強になり摩した。特に佐藤優さんと、来住英俊さんの文章に教えられました。毎月購読したいと思ったくらいです。帰宅してキンドルで探したら、プライム会員の私は無料で読めることがわかりラッキー!でした。

 あとの半日は古文書の『奥の細道』を読みました。くずし字を少しでも覚えるために出てくる俳句を筆ペンで書きながら・・・江戸から松島辺りまで読みましたが、一度読めたと思ってもすぐまた忘れるので、本当に読めたとは言えません。でも、本当に楽しい時間でした。

 家にいるとなかなかこれ程まとまって読書できません。最近は月に一度のステップのボラですが、細く長く続けたいと思います。


日記<その二>

2016年02月01日 | 健康

1959年の日記より・・・

 1月8日・・・今日は始業式。校長先生が朝礼の時『今日お正月のお年玉のキャラメルをあげます』といった。

 (この時代、学校でおまんじゅうだのなんだの時々貰いました!キャラメルで喜ぶなんて、甘い物にまだ飢えていたのかなあ)

 1月9日・・・今日は私も姉も妹もみな学級委員になったので、お祝いにハヤシライスを作った。

 (その頃、選挙で学級委員というものを選んでいました。これは一度選ばれると毎回選ばれやすく、私は3年生から6年生までずうっと委員をやっていました。そのせいで、ちょっと鼻持ちならない子どもになってしまい、思い出すとぞっとします。教師になってからは、一度委員になった子は、その年度には再選されないようにしました)

 1月13日・・・手乗り文鳥を二匹買った。でも、手に乗らないのでつまらない。

 (我が家は、いろんな生き物を飼っていました。犬、猫、、金魚など。でも、中でも、伝書鳩や雀、九官鳥、十姉妹、ニワトリなど鳥類をたくさん飼っていました。雀は巣から落ちた雛を拾って育てたのですが、それは良くなついて、元気に育ってからも家から逃げようとしなくて、可愛かったです。九官鳥はうるさいくらいしゃべる鳥でしたが、ある日逃げてそのままいなくなり、家の中が急に静かになって寂しかったですね)

 1月27日・・・モーターを作った。だけど私のは回らなかった。家に帰ってから小野君(事務の男性)に手伝ってもらった。

 (このように、私は学校の勉強で困ることがあると、店の人に手伝って貰っていました。でも、私から頼んでというより、みんなが手伝いたがるんです。まあ、それを良いことに私も甘えていたわけですが・・・算数なら誰、工作や絵は誰、理科系は誰と分野ごとに手伝ってくれる人がそれぞれいました!夏休みの宿題の工作など、あまりに素晴らしくて賞を取ったときはさすがに恥ずかしかったですけどね。ほとんどヒロちゃんが作りましたから)

 1月30日・・・明日はマラソン大会。マラソンなんて大嫌い。でも、五年生のときはあんがい成績良かった。150人のうち、30番から40番の間だった。何番かはっきり思い出せない。

 (小学校は多摩川の近くにあったので、毎年土手をガス橋まで往復するというコースでした。ガス橋には先生が待っていて、手のひらに証拠の赤丸を習字の赤筆で書いてくれるのでズルは出来ない仕組みに。結構疲れましたが、良い思い出です!夏は、プールがないのでこの多摩川で泳いでました。でも、3年生の時に水質が悪化したせいか遊泳禁止になり、近くの小学校のプールを借りることになり、炎天下歩いて通いました。半日がかりで・・・)

 2月17日・・・学芸会の予行練習をした。今日の給食はおしるこでした。私がちょうどおしるこを配るやくでしたのに、予行練習のためダメになった。つまらない。その上みんなはおまけまでもらったのに私たちは少ししかもらえなかった。

 (給食でおしるこが出るのは年に一度有るか無いかだったので、文章以上に、相当悔しかったのだと思います。おしるこ大好きでしたから。嫌いなのは『けんちん汁』で、これが出るとわかるとくらーくなってましたネ。教師になってから、なんでこんなに美味しい物を嫌いだったのかしらと思いました。好みって変わりますね)