お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

七草がゆ + もろもろ

2014年01月07日 | 社会

 今日は七草。

 若い頃はおかゆなんて・・・と思っていましたが、最近はやはり胃を休めるためにも欲しくなります。

 区役所前の広場で今年もあると知って行ってきました。11時からと言うので、15分過ぎには着いたのですが、もう長蛇の列!・・・800人分用意したそうですからまあ大丈夫とは思うのですが、ちょっとね。40分ぐらい並びました。

 ぽかぽか陽気で、待っている間も、食べているときも、飾られた七草を見ながらも、初めてであった方々と話が弾んで楽しかったです。何人の方と話したかしら?

 特に、七草を前にしてはいろいろな思い出話なんかも出てきました。こういう食べる集まりってみんな気分が良くなって、舌もなめらかになるんですね!

  

 いっしょに並んでいた男性が教えてくれました。「こういう七草がゆを振る舞うなんてのは、川崎中で麻生区だけなんだよ。」そうなんだ、麻生区には未だ田んぼもあるようだし・・・有り難いですね。

                         

                      

 七草は、芹、なづな、ゴギョウ、はこべ、ほとけのざ、スズナ、すずしろです。ホトケノザはあの紫色の花が咲く方ではなくて、黄色の花の方ですって、知らなかった!

      

 数年前に来たときは発砲スチロールに割り箸だったと思うのですが、今回は使い捨てでないものに変わっていました。

 おかゆには、小さなお餅も入って、小梅と鰹節が添えられていて美味しかったです。ごちそうさま!  無料ですが、寸志を箱に入れる形になっていました。(被災地でも、なんでも無料で提供するのではなく、そろそろこの形にすると良いと思いますね)

 そのあと、久しぶりに図書館に行きましたら、模様替えがしてあってビックリ。中でも一番変わったのは入り口です。

                

 貸し出し手続きをしてない本を持って通ると、音が出るセキュリティシステムのようです。なんだかねえ・・・米原万里のエッセイを2冊借りてきました。

 更にこのあと、映画館で「ゼロ・グラビティ」という3D映画を見て(私は絶対宇宙旅行はしないぞ!)、歯医者に行って、夕飯の買い物をして・・・疲れました。

 さあ、明日からほっとすぺーす麻生がスタートです!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿