goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食&鶏つくね

2019-02-02 18:41:43 | 料理
今日の昼食は外食でした。

というのも、メニューを考え中今日のお昼がどうしても食べたいものが思い浮かばず、ウンウン唸ってたんです。

すると、夫が以前私が美味しいと言ってたピザ屋さんへ行こうと言ってくれて。







・アンティパスト
   左上のブロッコリーの天ぷらの衣が美味しかった~

・帆立とほうれん草のパスタ

・マルゲリータ

これに自家製フォカッチャがつきます。

このフォカッチャも美味しい。

パスタはまあまあだったけど、ピッツァは絶品~

薪の釜で焼いてるんですが、あっという間にできる。

生地がもっちもち~~~

トマトソースもちょうどいい塩加減、私が作るとソースを入れすぎてるな…と思いました、これくらいで丁度いい。

で、目の前で作ってるのが見られるので許可を得て写真を撮りました。

顔は写さないですからーーーと言ったけど、顔出ししたほうがよかったかな?(笑)

お店は Pizzeria Dal Ricciolo です。

なんて読むのかな?ピッツェリア ダル リッツィオーロ ???



破れないものなんですねーーーー




今日の夕食です。



・鶏つくね
   鶏ミンチ
    塩、みじん切り長ネギ、すりおろしナガイモ、豆腐、卵、片栗粉
   シソ
   めんつゆ
   ダイコン

ナガイモは少しだけ残ってたので使ってしまおうと入れたんだけど、すごくゆるくて成形しづらかったーーー

ヘルシーにお豆腐入りです。

嵩増し、という言い方も(笑)

めんつゆが冷凍で残ってたのでそれを使って。

写真は2人前です。





・カボチャの煮物
   カボチャ
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

カボチャもそろそろ使ってしまわないと…

写真は2人前です。


あとは、ナス、アゲ、ダイコンの葉のお味噌汁でした。   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする