goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

天津飯&キーマカレー&ホットドッグ&唐揚げのネギソース

2012-07-06 20:18:01 | 料理
昨日の昼食です。



・天津飯
   カニ
    レモン汁
   干ししいたけ
   タケノコ
   ニラ
   春雨
   ニンニク
   塩、コショウ
   卵
    塩

   中華だし、干ししいたけの戻し汁、酢、砂糖、しょうゆ、塩、紹興酒、片栗粉

   ご飯

天津飯や中華丼を食べたことがないらしい母のために。
カニ肉は入ってるのが分からない(笑)ほどの量だったけどね
蟹玉のあんはお酢が入ってないものが多いかも?
私はうすい甘酢のあんの方が好きなのです。




昨日の夕食です。



・キーマカレー
   合い挽きミンチ
   タマネギ
   セロリ
   ニンジン
   ニンニク
    塩、コショウ
   赤ワイン、ブイヨン、ベイリーフ、カレールー、塩、コショウ、カレー粉、ガラムマサラ
   蜂蜜、一味
   ナス
   パプリカ

ナスもパプリカもカレーの中で煮たので見た目存在感ないですね・・・
食べたらしっかりだったんですが。





・豆のサラダ
   ひよこ豆
   レッドキドニー
   枝豆
    塩
   キュウリ
   トマト
   レタス

   バルサミコ酢、ドレッシングビネガー、E.V.オリーブオイル、ニンニク、塩、コショウ

このドレッシングに浸けた豆のサラダは大好物です。
枝豆以外の豆は得意ではないのに、このサラダはいくらでも食べられます。
冷たくしたらよりおいしいです。




今日の昼食です。



・ホットドッグ
   ソーセージ
   キャベツ
    塩、コショウ、カレー粉
   ケチャップ
   バター
   テーブルロール

・インスタントのコーンスープ

3つしか写ってませんが、二人で5個食べて、物足りなかったのであと2個ハムを挟んで食べました(笑)




今日の夕食です。



・唐揚げのネギソース
   鶏もも肉  2枚(約550g)
    しょうゆ  大1
    酒     大1
    ごま油   小1
   片栗粉

   長ネギ  1/2本
   砂糖   大1
   しょうゆ 大2
   酒    大2
   ごま油  小2

   レタス

下味をつけた鶏肉の水分を取って、真っ白になるほど片栗粉をつけて揚げます。
ネギソースは早く作っておいて味を馴染ませたほうがおいしくなります。
ショウガやニンニク、お酢を少し入れてもおいしいでしょうね。
から揚げだけど割合あっさりと食べられます。
写真は2人前です。
この分量で母との3人分ですが、一般的には4人分かな?(笑)
久しぶりでレシピを書いてみました。





・茄子のゴマ和え
   ナス
   パプリカ
   ゴマ、練りゴマ、だしの素、しょうゆ、塩、みりん

パプリカもナスも茹でました。
チンした方が水っぽくなくてよかったかも。
写真は2人前です。

あとは、ワカメ、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする