鈍想愚感

何にでも興味を持つ一介の市井人。40年間をサラリーマンとして過ごしてきた経験を元に身の回りの出来事を勝手気ままに切る

スマホのスイッチが入らなくて困った。auショップでは故障扱いで交換を言われたが、そのサービスぶりに大いに落胆した

2022-06-28 | Weblog

 28日朝からかみさんのスマホの調子がおかしい。入力スイッチを入れて立ち上げようとしても画面が「スマートフォンの起動中」と表示したまま一向に初期画面に移行しなくて、スイッチが切れてしまうのだ。マニュアルを取り出して、「操作できない時は電源ボタンと音量上ボタンを同時に11秒以上長押しして強制的に再起動できる」との項目に沿ってやってみてもなんともならない。スマホ起動中の表示が出ている時に別の携帯から電話をかけると反応し、通話はできるのだが、それだけで、初期画面にはいかないので、故障とかんがえるしかなさそうだった。ガラケーからスマホに換えたのは丁度1年前のので、こんなに早く故障」してしまうものなのか、と思った。

 で、近くのauショップに開店の10時に持っていってこちらの説明を聞いてから、女性の店員が預って本部のエンジニアと通話しながらあれこれチェックし、10分ほどしてから、窓口に赴き、説明を聞いたが、やはり「故障している」とのことだった。考えられる原因を聞くと、「ソフトウェアの更新をしていないとこういうことになる」とのことだった。パソコンにしろ、こうした電子機器は必要なタイミングでソフトウェアの更新は連絡してくるはずだとは思ったものの、このスマホに関しては碌にソフトウェアの更新はしてこなかったことを反省した。

 そして対応策を聞くと、同じスマホがいいのなら交換するしかない、ということだった。確か毎月の利用料で紛失・故障についての保険として数百円支払っているはずだ、と思ったが、店員は「故障・紛失した時に‥‥」と書いたリフレットを取り出し、「ここに電話すれば同じ製品を送り届けてくれ、2週間以内にいままで使用した携帯を送り返してくれればいい。料金は次の支払い時に5000円チャージされます」という。どうしてこの店頭で新しい端末を渡してくれないのか、と不思議に思ったが、それよりも新しい携帯へのデータの移行はどうするのか、が気になってそちらを聞いているうちに時間が過ぎてしまった。

 それでもそのauショップを出てからも納得できなかったので、もうひとつのauショップに立ち寄ることも考えたがあまり進展はないだろうと考え、買い物をして家に帰ってきた。で、落ち着いたところで、auお客様センターに改めて電話してみた。もちろん、近くのauショップに行ったことは言わずにスマホの故障状況を伝え、どうしたらいいのか、を相談した。すると、電話口に出てきたエンジニアと思しき男性はとっさに「電源が入っていないのを確認して、正面左側にあるauICカード、いわゆるCIMカードのトレイを引っ張り出してみて下さい」といったので、その通りにした。そして電源を入れてみたところなんとスマホの初期画面に到達することができた。

 そして今度はもうひとつ乗っかっていたmicroSDメモリーカードを取り除き、セットして電源を入れると同じように初期画面が立ちあがった。どうやら、microSDメモリーカードになにやら異常があり、それが原因でスマホが立ち上がらなかったことが判明したわけだった。当のエンジニアさんはCIMカードにも同じようなことがありうる、と教えてくれた。microSDメモリーカードは容量のすくないガラケーの写真の保存用に搭載していたもので、スマホには必要ないといえば必要ない。窓口のエンジニアさんには口頭で大いに感謝を申し上げた。28日こんな簡単なことがどうしてauショップの店頭でできないのだろう。トレイを開けてみれば一発でわかることではないだろうか。最初にそこまでチェックできなかった当方のミスといえば、そうではあるが、auショップのサービスが低下した、といわれても仕方がないだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする