WALKER’S 

歩く男の日日

安芸 自転車道の前の遍路道

2024-05-17 | 古道と四国のみち

安芸市街からの現在のへんろ道は自転車道路を行くことになる。黄色いへんろ地図では11版まで(おそらく12版も)は自転車道路のみに赤点線がある。でも穴内のあたりから夜須駅の近くまでの自転車道の多くは1930年から1974年まで鉄道線路だった。つまり50年前以前のお遍路さんは自転車道を歩くことはなかった。道そのものがなかったのだから。
 2022年の13版のへんろ地図ではその自転車道以前のへんろ道にも赤線がついている。今回はその昔のへんろ道を辿ることにした。


10:47
昔の道は赤野休憩所の近くまでは国道を行く。


10:51
赤野休憩所に到着、でもここまでは行き過ぎ。


10:56
260m引き返してこちらから国道を離れて右の道を登っていく。バス停は療護園前。


10:58
ここは直進。


11:00


11:02


11:02
ここは左折、


11:05 時間はたっているけれど左折した直後、ちょっと迷ってうろうろしてた。


11:06
下りたところで右後ろへ進む。


11:06
折れたところ。


11:06
ここは左へ。


11:08


11:09
昔の街道の風情、


11:10
橋を渡る。


11:12
国道に斜めに突き当たって横断する。


11:12
赤野休憩所から自転車道が不通でここまで国道が迂回路になっている。


11:13
国道を横断したところ。


11:16
安芸赤野郵便局。


11:17
迂回路はここで左折して自転車道に復帰するけれど昔の道はそのまま直進です。


11:19
郵便局から270mで国道に合流する。


11:19
しばらく国道を行く。


11:20


11:27
国道を700m進んだところで左の道へ。


11:29
とてもいい感じ。


11:36
気になる看板が、


11:36


11:37


11:38
和食駅のすぐそば、でもここにあっても先の宿の位置を考えると使える人はあまり多くないかもしれない。電車で飛ぶ人も多いからね。


11:42
自転車道より歩きやすい。自転車が通らないのでより安全な感じもする。


11:47


11:47
橋を渡る。


11:48
左を見ると、現在のへんろ道が見える。


11:48


11:50
いい感じの細い道。


11:57
分岐は左へ。


11:58
西分駅の前。


12:08


12:08
すぐ左に自転車道、


12:09
後免奈半利線の高架の下を抜けると国道に合流する。


12:09
国道の脇を進んでいくと、


12:09
20mほどで自転車道に合流です。ここからは昔の道は夜須駅の近くまで国道であったろうと想像します。
               2024年4月18日 撮影
この記事についてブログを書く
« 浅海~窓坂峠~菊間 | トップ | 善楽寺から四国のみちを行く »