尾形修一の紫陽花(あじさい)通信

教員免許更新制に反対して2011年3月、都立高教員を退職。教育や政治、映画や本を中心に思うことを発信していきます。

日本史(幕末維新・近現代)、世界史の記事のまとめ

2020年06月30日 16時39分27秒 | ブログ記事のまとめサイト
過去に書いた記事のまとめ記事名をクリックすると、当該記事になります
日本史(幕末維新、近現代)、世界史の記事のまとめサイトです。「日本史」は時代順。「世界史」は地域ごとになっています。(「国際問題」に移した記事もあります。)
幕末維新
萩原延壽「遠い崖」を読む
  ①アーネスト・サトウと幕末(2018.6.10) ②ミカド(天皇)とタイクン(将軍)(2018.6.30)
  ③サトウの友人、ウィリスという医者(2018.7.3) ④サトウと「西郷問題」(2018.7.4)
明治150年を考える
  ①民衆から見た「明治維新」(2018.10.22) ②大逆事件、血塗られた明治(2018.10.23)
  ③東京から江戸へ(2018.10.24)
「幕末維新変革史」を読む
  ①「水戸学」と「平田国学」(2019.1.5) ②「名君」の恐ろしさ(2019.1.6)
  ③近代天皇制の創出(2019.1.7)
新書・文庫
  ①新選組とは何だったのか(2018.12.19)
近現代
関東大震災と虐殺事件関連
  ①山田昭次「関東大震災時の朝鮮人虐殺とその後」を読む(2011.9.30)
  ②都教委、関東大震災の朝鮮人虐殺事件を否定(2013.1.25)
  ③都教委の震災碑文改ざん引用(2013.2.12)
  ④暴かれたトリック、関東大震災時の朝鮮人虐殺「否定」のやり口(2019.8.28)
関東大震災時の虐殺事件
  ①福田村事件(2017.8.30) ②王希天と中国人虐殺(2017.8.31)
  ③亀戸事件(2017.9.1) ④朝鮮人虐殺(2017.9.2)
「明治日本の産業革命遺産」への疑問
  ①明治維新遺産(2015.6.16) ②「推薦基準」と「稼働資産」(2015.6.17)
  ③「産業革命」とは何か(2015.6.17) ④真の世界遺産とは(2015.6.15)
映画「終戦のエンペラー」と史実
  ①映画「終戦のエンペラー」と史実(2013.10.1) ②近衛と木戸(2013.10.3)
  ③関屋貞三郎と寺崎英成(2013.10.5) ④フェラーズという人(2013.10.9)
  ⑤天皇・マッカーサー会見の「真相」は?(2013.10.10)
昭和天皇が見た戦争映画
  ①昭和天皇が見た戦争映画①(1941~1942)(2015.9.29) 
  ②昭和天皇が見た戦争映画②(1943~1945)(2015.9.29)
古関彰一「日本国憲法の誕生 増補改訂版」を読む
  ①古関彰一「日本国憲法の誕生 増補改訂版」を読む①(2017.5.7)
  ②9条と国民主権-古関彰一「日本国憲法の誕生 増補改訂版」を読む②(2017.5.8)
「日中戦争全史」を読む
  ①日中戦争と海軍の責任(2017.12.9) ②日中戦争の本質(2017.12.11)
さまざまなテーマ・論点
  ①鹿野政直氏の鶴見良行論を聞くー現代の「民間学」(2013.7.14)
  ②記録映画「陸軍登戸研究所」(2013.8.19)
  ③「千島」と「ミクロネシア」を米ソで取引(2013.9.29)
  ④「五日市憲法」を見に行く(2013.11.4)
  ⑤ゾルゲ事件をめぐってー「ゾルゲ事件」「ゾルゲ事件とは何か」を読む(2014.4.11)
  ⑥マッカーサー記念室を見にいく(2015.7.29)
  ⑦豊下楢彦と原武史、昭和天皇を考える2冊の本(2015.9.27)
  ⑧三笠宮の生涯-戦争批判と歴史学(2016.10.29)
  ⑨歴博で「1968年」展を見る(2017.11.26)
  ⑩清水潔『「南京事件」を調査せよ』を読む(2017.12.8)
  ⑪近現代の時代区分を考える-元号に代わる区切りを(2019.5.2)
新書・文庫
  ①和田春樹「領土問題をどう解決するか」-領土問題としての沖縄(2012.11.9)
  ②伊藤隆「歴史と私」を読む(2015.5.15) ③東京のお屋敷の歴史をたどる本(2015.11.12)
  ④柳宗悦をどう考えるか(2016.12.8) ⑤服部龍二「田中角栄」を読む(2017.1.4)
  ⑥「シベリア出兵」とは何だったか-中公新書「シベリア出兵」を読む(2017.12.5) 
  ⑦吉田裕「日本軍兵士」を読む(2018.8.10) 
  ⑧藤原彰「餓死した英霊たち」を読む(2018.8.11)
  ⑨「五日市憲法」発見から50年(2018.8.27) 
  ⑩金子文子「何が私をこうさせたか」再読(2018.9.1)
  ⑪「増補 南京事件論争史」を読む(2019.3.22)
世界史
ヨーロッパ
第一次世界大戦100年
  ①第一次世界大戦とは何だったか(2014.7.3) ②帝国崩壊の長い影(2014.7.5)
新書・文庫
  ①チャーチルの「第二次世界大戦」を読む(2012.8.14)
  ②感動的な「ヒトラーに抵抗した人々」(中公新書)(2015.11.28)
  ③ロシア革命100年を考える(2017.11.8) ④ハプスブルク家の歴史(2018.2.5)
  ④佐藤賢一のフランス王朝史3部作(2019.8.12)
  ⑤大木毅『独ソ戦』『「砂漠の狐」ロンメル』を読む(2019.9.13)
アジア
三一運動を考える
  ①「2・8独立宣言」100年(2019.2.2) ②世界史の中の三一運動(2019.2.4)
新書・文庫
  ①「江南の発展」ー中国史の新しい見方(2020.3.22)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本史」(原始~近世)記事のまとめ

2020年06月20日 21時59分57秒 | ブログ記事のまとめサイト
過去に書いた記事のまとめ記事名をクリックすると、当該記事になります
日本史・世界史の記事のまとめサイトです。「日本史」は時代順に、全般・通史、原始・古代、中世・近世。(幕末維新、近現代と世界史は別のまとめになります。)
日本史
歴史全般・通史 
日本史本の世界
  ①内幕とやりなおし(2018.3.23) ②日本史のツボって何だろう(2018.3.25)
元号を考える
  ①世界認識の障壁(2018.10.11) ②歴史のものさしとしての西暦(2018.10.12)
  ③「一世一元」は「創られた伝統」(2018.10.15) ④「ちはや元年」じゃダメですか(2018.10.16)
新書・文庫
  ①末木文美士「日本思想史」を読む(2020.3.30)
原始・古代
  ①「建国記念の日」の真実(2012.2.5)
  ②旧石器捏造事件を考えるー上原善広「石の虚塔」(2015.1.17)
  ③古墳時代の始まりと終わり-権力者の大建築(2016.12.27)
  ④「縄文展」と映画「縄文にハマる人々」(2018.8.30) 
  ⑤「大仙古墳」(伝仁徳天皇陵)、世界遺産への疑問(2019.5.19)
神武天皇陵とは何か
  ①「皇太子参拝」と退位問題(2016.12.18) ②真の初代天皇は誰か(2016.12.19) 
  ③近代に作られた「伝統」(2016.12.21)
新書・文庫
  ①保立道久「歴史のなかの大地動乱」と「歴史評論」を読む(2012.10.13)
  ②稲作開始は500年早かったー藤尾慎一郎「弥生時代の歴史」を読む(2015.9.1)
  ③「天皇陵」の謎(2016.12.26) 
  ④歴史の中の藤原氏(2018.2.6) 
  ⑤ちくま新書「古代史講義」「中世史講義」(2019.3.3) 
  ⑥中公新書「承久の乱」を読む(2019.3.11)
  ⑦ちくま新書「中世史講義【戦乱編】」を読む(2020.4.20)
中世・近世
戦国時代の関東
  ①戦国は関東から始まった?(2018.4.17) ②伊勢宗瑞を知ってるか(2018.4.18)
  ③北条vs上杉55年戦争(2018.4.19) ④小弓公方と上総武田氏(2018.4.22)
戦国大名をめぐって
  ①新しい織田信長像をめぐって(2014.12.29) ②戦国大名をどう考えるか(2020.1.4)
新書・文庫
  ①「犬の伊勢参り」という出来事(2013.6.1)
  ②日本の「中世」とは何だったのか-「シリーズ日本中世史」を読む(2016.8.31)
  ③中公新書「観応の擾乱」を読む(2017.8.8) 
  ④応仁の乱とは何だったのか(2018.3.6)
  ⑤陰謀論の仕組みー呉座勇一「陰謀の日本中世史」(2018.3.31)
  ⑥岩波新書「武士の日本史」を読む(2018.7.8) 
  ⑦「百姓一揆」とは何だったのか(2018.12.27)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本の映画監督」のまとめ

2020年06月01日 17時07分06秒 | ブログ記事のまとめサイト
過去に書いた記事のまとめ記事名をクリックすると、当該記事になります
日本の映画監督(特に昔の監督を中心に)の記事です。監督名のアイウエオ順溝口健二吉田喜重等好きな監督でも書く機会がないため書いていない監督もあります。
今井正
  ①「今井正監督生誕百年①ー50年代の再発見」(2012.5.2)
  ②「今井正監督生誕百年②ーリアリズムの力と限界」(2012.5.3)
  ③「青い山脈」(2012.4.10、今井正監督) ④「山びこ学校」(2012.7.4、今井正監督) ⑤「今井正監督の映画「ここに泉あり」」(2012.7.5)
今村昌平
  ①「今村昌平の「重喜劇」を見よ」(2012.5.9) 
  ②「今村昌平の映画を見る①「にあんちゃん」と「黒い雨」」(2012.5.29)
  ③「今村昌平の映画を見る②「果しなき欲望」と「復讐するは我にあり」」(2012.5.31)
  ④「今村昌平の映画を見る③60年代の傑作から80年代の作品へ」(2012.6.3)
大島渚
  ①「小山明子映画祭と大島渚の映画」(2012.5.7) 
  ②「追悼・大島渚」(2013.1.16) 
  ③「大島渚の映画①ヌーベルバーグの時代」(2013.3.25) 
  ④「大島渚の映画②性と犯罪と想像力」(2013.3.28)
  ⑤「大島渚の映画③ATGの時代」(2013.3.29) 
  ⑥「大島渚の映画④国際的監督として」(2013.4.2)
大林宣彦
  ①「大林宣彦「転校生」を35年ぶりに見る」(2017.6.29) ②「大林宣彦監督を追悼し、いくつもの映画に感謝!」(2020.4.11)
小津安二郎
  ①「「東京物語」を35年ぶりに見る」(2011.12.3) ②「小津散歩-小津映画の話①」(2014.3.4) ③「美術品として-小津映画の話②」(2014.3.5) ④「セルフリメイク-小津映画の話③」(2014.3.6) ⑤「ホモソーシャルな世界-小津映画の話④」(2014.3.9)
加藤泰
  ①「フィルムノワールの世界的巨匠」(2011.6.16)
  ②「孤独なヒーローが心に沁みる」(2011.6.17)
  ③「桜町弘子トークショーと「骨までしゃぶる」」(2012.7.6) 
  ④「映画「真田風雲録」と加藤泰監督の映画」(2016.8.13)
川島雄三
  ①「映画「幕末太陽傳」デジタルリマスター版を見る」(2012.1.14) ②「川島雄三監督作品を見続けて」(2014.5.31) ③「川島雄三監督生誕百年」(2018.2.3)
木下恵介
  ①木下恵介の「日本の悲劇」(2013.6.3) ②「「二十四の瞳」を今見直すこと」(2013.6.3) ③「「死闘の伝説」と「夜の女たち」」(2015.8.23)
熊井啓
  ①「熊井啓監督「サンダカン八番娼館 望郷」」(2018.11.14) ②「熊井啓監督「忍ぶ川」を再見して」(2018.3.14)
神代辰巳
  ①「青春の「日活ロマンポルノ」、名作の数々」(2012.5.12) ②「神代辰巳の映画を見る」(2015.4.4)
蔵原惟繕
  ①「蔵原惟繕の映画①「プレ・ヌーベルバーグ」の映画監督」(2013.12.18)
  ②「蔵原惟繕の映画②「俺は待ってるぜ」~「ある脅迫」」(2013.12.20) 
  ③「蔵原惟繕の映画③「狂熱の季節」~「黒い太陽」」(2013.12.21) 
  ④「蔵原惟繕の映画④「憎いあンちくしょう」」(2013.12.22) 
  ⑤「蔵原惟繕の映画⑤「野獣のように見えて」~「愛の渇き」」(2013.12.23)
篠田正浩
  ①「映画「無頼漢」と篠田正浩監督の映画」(2012.10.11) ②「映画「心中天網島」と文楽問題」(2012.11.8)
新藤兼人
  ①「新藤兼人監督を追悼し、新藤映画を振り返る」(2012.5.30)
鈴木清順
  ①鈴木清順トークショーと映画(2011.11.19) 
  ②「東京流れ者」と松原智恵子トークショー(2013.10.21) 
  ③「鈴木清順の映画①日活前期(「峠を渡る若い風」まで)」(2013.10.24)
  ④「鈴木清順の映画②日活後期(「殺しの烙印」まで)」(2013.10.27)
  ⑤「鈴木清順の映画③清順映画をどう評価するか」(2013.10.28) 
  ⑥「追悼・鈴木清順監督」(2017.2.23)
相米慎二
  ①「相米慎二監督「台風クラブ」」(2012.8.20) ②「相米慎二-水と再生の映画作家」(2013.1.13)
田坂具隆
  ①「「はだかっ子」とユネスコ村」(2015.10.18) ②「「女中っ子」と「陽のあたる坂道」ー田坂具隆監督の映画」(2015.10.29)
千葉泰樹
  ①「千葉泰樹監督の映画を見る」(2011.10.5)
中村登
  ①「中村登監督の映画」(2014.9.13)
根岸吉太郎
  ①「「探偵物語」と「俺っちのウェディング」ー根岸吉太郎監督の映画①」(2016.3.17)
  ②「「遠雷」と「ウホッホ探検隊」-根岸吉太郎監督の映画②」(2016.3.27) 
  ③「「雪に願うこと」など-根岸吉太郎監督の映画③」(2016.3.28)
羽仁進
  ①「羽仁進の映画①-ドキュメント映画時代」(2017.7.20)
  ②「日本のヌーヴェルヴァーグ-羽仁進の映画②」(2017.7.21)
  ③「アフリカとアンデスー羽仁進の映画③」(2017.7.22)
  ④「「初恋・地獄篇」とその後-羽仁進の映画④」(2017.7.23)
藤田敏八
  ①藤田敏八監督の「八月の濡れた砂」再見(2013.2.7) ②「「赤ちょうちん」「妹」と秋吉久美子トークショー」(2017.8.27)
増村保造
  ①「映画監督増村保造の特集上映」(2014.6.23) 
  ②「若尾文子作品-増村保造の映画①」(2014.7.30) 
  ③「川口浩と田宮二郎-増村保造の映画②」(2014.7.31) 
  ④「後期の映画-増村保造の映画③」(2014.9.11)
山田洋次
 ①「映画「虹をつかむ男」シリーズ」(2014.1.17) ②「山田洋次監督の映画「小さいおうち」(2014)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昔の日本映画」のまとめ

2020年05月31日 20時43分21秒 | ブログ記事のまとめサイト
 過去に書いた記事のまとめ記事名をクリックすると、当該記事になります
テーマごとの記事 
映画に見る昔の学校
  ①「しいのみ学園」(2011.11.17、清水宏監督) ②「ともしび」(2011.12.4、家城己代治監督)
  ③「人間の壁」(2011.12.21,山本薩夫監督) ④「青い山脈」(2012.4.10、今井正監督)
  ⑤「山びこ学校」(2012.7.4、今井正監督) ⑥「非行少年」(2013.11.6、河辺和夫監督)
  ⑦「はだかっ子とユネスコ村」(2015.10.18、田坂具隆監督) ⑧「映画「闘争の広場」と勤評闘争」(2017.10.28、三輪彰監督)

日本の戦争映画
  「日本の戦争映画を考える①」(2015.8.9 ②「日本の戦争映画を考える②ージャンルとしての戦争映画」(2015.8.10) ③「日本の戦争映画を選ぶ①」(2015.4.12) ④「日本の戦争映画を選ぶ②」(2015.8.13) ⑤「東映映画「従軍慰安婦」(1974)を見る

東映実録映画とは何だったのか
  ①「活動写真の輝き」(2017.4.20) ②「凄惨な「内ゲバ」の時代」(2017.4.21)
  ③「タブーはどう描かれたか」(2017.4.22) ④「映画「北陸代理戦争」をめぐって」(2017.4.30)
  ⑤「東映映画と「ヤクザ」世界」(2017.5.1) ⑥「最後の博徒」、波谷守之という人」(2017.5.2)

映画「黒い潮」と下山事件をめぐって
  ①「映画監督山村聰」(2013.4.4) ②「下山事件と毎日新聞」(2013.4.4)
  ③「古畑鑑定という壁」(2013.4.7) ④「佐藤一という人」(2013.4.9)

昭和天皇が見た戦争映画
  ①「昭和天皇が見た戦争映画①(1941~1942)」(2015.9.29) 
  ②「昭和天皇が見た戦争映画②(1943~1945)」(2015.9.29)

女優の記事
芦川いづみ
  ①「芦川いづみをみつめて」(2013.1.17) ②「芦川いづみの映画を見る」(2015.9.13)
  ③「中平康映画の芦川いづみ」(2015.9.15) ④「日活アクションの中で」(2015.9.24)
  ⑤「「純潔」時代の青春映画」(2015.9.26) ⑥「「あいつと私」という映画」(2015.9.27)
  ⑦「芦川いづみの映画再び①」(2016.2.7) ⑧「あじさいの歌」(2016.2.9)
  ⑨「源氏鶏太の映画」(2016.3.24) ⑩「滝沢英輔監督の仕事」(2016.3.26)

淡島千景
  ①「追悼・淡島千景」(2012.2.17) ②「淡島千景追悼上映と淡路恵子トークショー」(2012.4.22)
岩下志麻
  ①「岩下志麻のトークショー、岩下志麻の映画」(2012.4.1)
山口淑子
  ①「追悼・山口淑子」(2014.9.15) ②「李香蘭の2本の映画(「萬世流芳」と「私の鶯」)」(2015.7.15)
桑野みゆき
  ①「女優・桑野みゆきをめぐって」(2014.12.2)
夏目雅子
  ①「夏目雅子没後30年」(2015.9.15)
原節子
  ①「原節子の訃報を聞いて」(2015.11.26) ②「原節子の追悼上映」(2015.1.23)
京マチ子
  ①「「美と破壊の女優 京マチ子」と京マチ子映画祭」(2019.2.26)

男優の記事
高倉健
  ①「「健さん」が「テロリスト」だった頃」(2014.11.20) ②「「野性の証明」「南極物語」のころ」(2015.2.13) ③「快男児のゆくえ」(2015.3.13) ④「高倉健の「任侠映画」」(2015.3.13)
小沢昭一
  ①「追悼・小沢昭一」(2012.12.11) ②「小沢昭一の「純情」 本と映画①」(2013.3.13) 
  ③「新劇俳優・小沢昭一 本と映画②」(2013.3.14)
菅原文太
  ①「菅原文太も亡くなったのかー追悼・菅原文太」(2014.12.2) 
志村喬
  ①「「映画俳優 志村喬」展を見て、志村喬を振り返る」(2015.10.18)
荒木一郎
  ①「荒木一郎と芹明香の映画」(2016.10.16) ②「映画「脱出」と荒木一郎トークショー」(2016.10.23) 
内田裕也
  ①「内田裕也、スクリーン上のロックンロール」(2019.6.14)
宍戸錠
  ①「宍戸錠と日活アクション」(2020.1.22)

作品の記事
旅の重さ
  ①「映画「旅の重さ」(1972)の魅力」(2018.6.22) ②「高橋洋子と吉田拓郎ー映画「旅の重さ」の魅力②」(2018.6.23) ③「映像と物語ー映画「旅の重さ」の魅力③」(2018.6.24)

文芸映画の数々
  ①「夜明け前ーリアリズムの力」(2011.4.27) ②「佐分利信監督の「広場の孤独」」(2014.10.23)
  ③「「私の男」と「蜩の記」ー直木賞作品の映画史①」(2015.1.10) ④「直木賞作品の映画史②
  ⑤「昭和文学の名作映画を見る(濹東綺譚、細雪、あにいもうとなど)」(2015.6.30)
  ⑥「映画「ドグラマグラ」再見」(2016.5.15) ⑦「幸田文「流れる」、原作と映画
  ⑧「映画「煙突の見える場所」とお化け煙突」(2018.4.10)
  ⑨「映画「砂の女」(勅使河原宏監督)を見る」(2018.4.24)
  ⑩「熊井啓監督「忍ぶ川」を再見して

その他、単発記事
  ①「映画「幕末太陽傳」デジタルリマスター版を見る」(2012.1.14) ②「吉村公三郎監督「一粒の麦」と集団就職」(2012.9.11) ③「父ちゃんのポーが聞こえる」(2012.11.7) ④「「七人の刑事 終着駅の女」-駅と映画」(2013.1.5) ⑤清水宏監督の「みかへりの塔」(2013.6.15) ⑥衣笠貞之助監督「地獄門」という映画(2013.6.23) ⑦「市川崑「東京オリンピック」」(2013.12.29) ⑧「春だ ドリフだ 全員集合!!」(2016.5.23) ⑨「「リンダ リンダ リンダ」と「ナビィの恋」」(2017.1.2) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「記事のまとめサイト」を作りました

2020年05月31日 20時42分32秒 | ブログ記事のまとめサイト
 「コロナ自粛」で「巣ごもり」しているから、「片付け」をしている人も多いだろう。僕もリアルな片付けも少しやったけれど、それ以上に「ブログ記事」の整理をしたいる。ブログ開設以来時間が経って、記事もものすごく多くなってしまい、自分でも探すのが大変。もう不要な記事も多いから、少し削除している。(もう何年も前の選挙の事前予測など意味がないから。)

 まず古い日本映画からまとめてみた。今は映画も見られないから、昔を思い出して書くのが楽しい。書き始めた当初は画像もない。ものが多い。文章もとにかく長くて、自分でも読みにくい。「今日は暑い中を頑張って映画を見に行った」みたいなマクラも、今となっては無意味なので、基本的には削除した。もちろん誤字脱字は直し、自分でも意味不明の箇所はできるだけ判りやすくした。しかし、記事内容の趣旨は変えていない。

 次は「日本の映画監督」をまとめるが、次第に「教育」「歴史」「国際問題」「選挙」などを順々に振り返ってまとめる予定。期限を決めてあるわけではないので、出来ないままのジャンルも残るかも知れない。「索引」じゃないので、まとめサイトに載せてない記事もある。削除まではしないけれど、まあいいかという感じか。読んで貰うための記事ではないので、スマホで見ている人はスルーして欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする