「尾形修一の紫陽花(あじさい)通信」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
過去の記事、どんどん削除中ーブログ引っ越しに向けて
(2025年08月11日 21時37分27秒 | 自分の話&日記)
7月は参院選まで毎日にように書いてい... -
奇跡の映画『よみがえる声』(朴壽南・麻衣監督)、隠された歴史を伝える旅
(2025年08月09日 19時39分26秒 | 映画 (新作日本映画))
すごい映画を見た。朴壽南(パク・スナム)、朴麻衣(パク・マイ)の母娘が作った『... -
映画『美しい夏』、新解釈でパヴェーゼ文学を映像化
(2025年08月07日 20時28分09秒 | 〃 (新作外国映画))
最近ずっと書いてるチェーザレ・パヴ... -
『青春の絆』『浜辺』『炎』、異色の三作ーチェーザレ・パヴェーゼを読む④
(2025年08月06日 21時21分16秒 | 〃 (外国文学))
チェーザレ・パヴェーゼを読むシリー... -
和泉雅子、上条恒彦、玉井義臣、都出比呂志他ー2025年7月の訃報
(2025年08月05日 20時03分37秒 | 追悼)
2025年7月の訃報は内外を1回でまとめ... -
『故郷』と『月と篝火』、デビュー作と代表作ーチェーザレ・パヴェーゼを読む③
(2025年08月03日 21時43分29秒 | 〃 (外国文学))
相変わらずイタリアの作家チェーザレ... -
映画『我等の生涯の最良の年』、「復員兵」をめぐるワイラー監督の名作
(2025年08月01日 22時21分14秒 | 〃 (旧作外国映画))
シネマヴェーラ渋谷のウィリアム・ワイラー監督特集で、『我等の生涯の最良の年』(... -
日比谷映画街と「アメリカン・ニュー・シネマ」ー僕の東京物語⑦
(2025年07月31日 20時22分02秒 | 自分の話&日記)
「僕の東京物語」7回目は、映画を(映... -
インド映画『私たちが光と想うすべて』、画期的な女性映画
(2025年07月29日 20時12分45秒 | 〃 (新作外国映画))
インドの女性監督パヤル・カバーリヤーの『私たちが光と想うすべて』(All We... -
『美しい夏』と『丘の上の悪魔』ーチェーザレ・パヴェーゼを読む②
(2025年07月28日 21時24分54秒 | 〃 (外国文学))
『パヴェーゼ文学集成』の第2巻は『美... -
『流刑』『丘の中の家』ーチェーザレ・パヴェーゼを読む①
(2025年07月26日 22時00分57秒 | 〃 (外国文学))
若い頃から世界のいろいろな小説を読のが好きだった。世界中に好きな作家がいるわけ... -
参政党の「躍進」をどう考えるかー2025参院選④
(2025年07月24日 22時20分16秒 | 〃 (選挙))
2025年の参議院通常選挙の結果につい... -
自民党の比例区当選者、「組織票」優位で右派系が落選ー2025参院選③
(2025年07月23日 21時59分13秒 | 〃 (選挙))
2025年参院選は何だかよく判らない新... -
比例区票に党勢の変遷を見る、「国民」「参政」「立民」の第2党争いー2025参院選②
(2025年07月22日 21時42分27秒 | 〃 (選挙))
毎回書いている「比例区票」に見る各党の党勢変遷。その前に「投票率」を見ると、5... -
自民敗北も「善戦」感、立民横ばいも「敗北」感ー2025参院選①
(2025年07月21日 21時41分03秒 | 〃 (選挙))
2025年7月20日投開票の第27回参議院選... -
映画『黒川の女たち』、この夏必見のドキュメンタリー映画
(2025年07月20日 21時42分45秒 | 映画 (新作日本映画))
『黒川の女たち』というドキュメンタ... -
なぜ「ボートマッチ」は役に立たないのか?
(2025年07月19日 21時40分01秒 | 〃 (選挙))
「ボートマッチ」(vote match)とい... -
『この夏の星を見る』、原作と映画ーコロナ禍の青春を描く
(2025年07月17日 21時43分35秒 | 映画 (新作日本映画))
辻村深月の『この夏の空を見る』(202... -
結局「参政党」とは何なのか?ー「極右」?「カルト」?「トランプ主義」?
(2025年07月16日 22時40分54秒 | 政治)
2025年の参議院選挙で「参政党」が大... -
ヴィンセント・ミネリ監督のメロドラマ、意外な発見に驚き
(2025年07月15日 21時50分50秒 | 〃 (世界の映画監督))
政治、選挙の話は今後も続けるが、い...