自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

 やってはいけない ウォーキング 2

2018-05-09 06:51:56 | 図書メモ


昨日の続きです。
自力整体では、身体を整えるために

   自分の感覚を総動員して、自分でコリをほぐし(整体法)、

   筋トレをして抗重力筋を育て、

   正しい使い方(整心法)と食べ方(整食法)を実践します。



だから年季を経たナビゲーターは皆、スタイルが良く、健康です。
そして、月に三回の教室生徒さんたちも、
入会時は「痛み・肥満・体調不良」に悩まされていても、どんどん改善します。
不調を治したくて月謝を払われるのだから、当たり前ですね。

著者の青栁医師のターゲット(読者)は、
運動不足、歩くのが億劫・嫌い、または知識不足で「やり過ぎ」の人たち・・・・
のようです。それなら、この本は役に立つと思うので、
そういう方たちには、ちゃんと読んで、実行されることを願います。

私がお薦めしたいのは、
①ず~~っと立ち続けていても疲れない、正しい姿勢で歩きましょう!

②その姿勢を作れれば、必要な筋肉が育ち、歩き姿も美しくなります。

③すると、歩くことが楽しくなり、雨でも風でも、止められても、
  歩きたいから、嬉しいから、外出するようになります。(現在の私のように!)

歩くことは<努力目標>ではなく、
幸せな活動への<移動手段>であり、
カラダの解剖学的知識を持って歩けば、格段の効果が上がるものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「図解でわかる! やっては... | トップ | やってはいけない ウォーキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書メモ」カテゴリの最新記事