東京宝塚劇場、2001年12月4日マチネ。
香寿たつき・渚あきの新生トップコンビお披露目公演。ただし王朝ロマン『花の業平』は年頭に前トップコンビ稔幸・星奈優里で上演されたもの、ダンシング・ファンタジー『サザンクロス・レビューⅡ』は97年に花組で上演されたショー『サザンクロス・レビュー』をアレンジ・再演したもの。
『花の業平』の舞台は平安初期。祖父は平城天皇、父母も皇族の出でありながら藤原氏優勢の世で官位に恵まれない公達・在原業平(香寿たつき)は、歌才に優れ、雅び男として数々の浮き名を流す当代一の貴公子だった。一方、太政大臣藤原良房は養女・高子(渚あき)を今上帝に入内させ、自身の勢力を拡大しようと画策していた。それを嫌った高子は、父の腹心である兄・基経(汐風幸)の圧力をもふりきろうとするが…作/柴田侑宏、演出・振付/尾上菊之丞、作曲/吉田優子。
うーん、やっぱりもとがノルさん・ユリちゃんのニンに合わせて当て書きされた脚本だから、ちょっとちがうかなー、という感じがぬぐえませんでした。前バージョンは私、テレビで劇場中継を観ただけだったんですけれどね。
そのときタータン(香寿たつき)が敵役である基経をすごくいい感じで憎々しく冷酷に演じていたから、余計にね。
アキちゃんも、誇り高く意志が強く情熱的でかつ朧たけた姫君・高子にしては、私にはややキツいだけに見えました。これまたユリちゃんが声が艶っぽくてよかったからでしょうか。役替わり公演というのは難しいものです。
でも今回の基経もよかった。雪組をずっと観ていないのでご無沙汰だったコウちゃんでしたが、渋い声を出すようになってて感心しました。
ストーリーは、業平の親友・清行(初風緑)や梅若(彩輝直)の存在がまだまだ中途半端に見えましたが、業平と高子を巡る本筋はいいんですよね。ともあれ久々の日本もの、綺麗なお衣装だけでも堪能しました。あと、町民のしびを演じたにしき愛に惚れました。
『サザンクロス・レビューⅡ』の作・演出は草野旦。
いやー、よかったです。デーハーで、楽しくって。毎年12月公演はこのショーにしてもらってもいいとさえ思ってしまいました。
あふれる色彩、サンバのリズム、赤と緑のお衣装でのクリスマスソング・メドレー、これでもかという総踊り、サイレント映画のようなウエストサイド・ストーリー。
大階段がパレードにしか使われなかったことだけがちょっとだけ残念だったかな。
ツボだったのがアマゾンの歌手たちと、マンボNo.1、2、3。席が最上手かなり前だったので、ほとんど目の前に三人が登場したときにはつい「…かっこえ~」とうめいてしまいました、私。
今回は宝塚歌劇初体験という仕事関係の知人(女性)を連れて行きました。堪能してくれたようです。
「観てみるもんですねえ、おもしろかったです! お姫様抱っこされた~い! 頭領に惚れたかもしれません、私」
とのこと。ううむ、おそるべしサエコちゃん。
でもこの組にはトウコちゃんやネッタン、ナルミン、カヨコちゃん、マトブンと若手スターが多士済々なんですねえ。これで若手娘役にごひいきができればかなり通ってしまいそう。でもソンちゃんもチカちゃんもちょっとピンとこないんだよなあ、私。さびしい…
香寿たつき・渚あきの新生トップコンビお披露目公演。ただし王朝ロマン『花の業平』は年頭に前トップコンビ稔幸・星奈優里で上演されたもの、ダンシング・ファンタジー『サザンクロス・レビューⅡ』は97年に花組で上演されたショー『サザンクロス・レビュー』をアレンジ・再演したもの。
『花の業平』の舞台は平安初期。祖父は平城天皇、父母も皇族の出でありながら藤原氏優勢の世で官位に恵まれない公達・在原業平(香寿たつき)は、歌才に優れ、雅び男として数々の浮き名を流す当代一の貴公子だった。一方、太政大臣藤原良房は養女・高子(渚あき)を今上帝に入内させ、自身の勢力を拡大しようと画策していた。それを嫌った高子は、父の腹心である兄・基経(汐風幸)の圧力をもふりきろうとするが…作/柴田侑宏、演出・振付/尾上菊之丞、作曲/吉田優子。
うーん、やっぱりもとがノルさん・ユリちゃんのニンに合わせて当て書きされた脚本だから、ちょっとちがうかなー、という感じがぬぐえませんでした。前バージョンは私、テレビで劇場中継を観ただけだったんですけれどね。
そのときタータン(香寿たつき)が敵役である基経をすごくいい感じで憎々しく冷酷に演じていたから、余計にね。
アキちゃんも、誇り高く意志が強く情熱的でかつ朧たけた姫君・高子にしては、私にはややキツいだけに見えました。これまたユリちゃんが声が艶っぽくてよかったからでしょうか。役替わり公演というのは難しいものです。
でも今回の基経もよかった。雪組をずっと観ていないのでご無沙汰だったコウちゃんでしたが、渋い声を出すようになってて感心しました。
ストーリーは、業平の親友・清行(初風緑)や梅若(彩輝直)の存在がまだまだ中途半端に見えましたが、業平と高子を巡る本筋はいいんですよね。ともあれ久々の日本もの、綺麗なお衣装だけでも堪能しました。あと、町民のしびを演じたにしき愛に惚れました。
『サザンクロス・レビューⅡ』の作・演出は草野旦。
いやー、よかったです。デーハーで、楽しくって。毎年12月公演はこのショーにしてもらってもいいとさえ思ってしまいました。
あふれる色彩、サンバのリズム、赤と緑のお衣装でのクリスマスソング・メドレー、これでもかという総踊り、サイレント映画のようなウエストサイド・ストーリー。
大階段がパレードにしか使われなかったことだけがちょっとだけ残念だったかな。
ツボだったのがアマゾンの歌手たちと、マンボNo.1、2、3。席が最上手かなり前だったので、ほとんど目の前に三人が登場したときにはつい「…かっこえ~」とうめいてしまいました、私。
今回は宝塚歌劇初体験という仕事関係の知人(女性)を連れて行きました。堪能してくれたようです。
「観てみるもんですねえ、おもしろかったです! お姫様抱っこされた~い! 頭領に惚れたかもしれません、私」
とのこと。ううむ、おそるべしサエコちゃん。
でもこの組にはトウコちゃんやネッタン、ナルミン、カヨコちゃん、マトブンと若手スターが多士済々なんですねえ。これで若手娘役にごひいきができればかなり通ってしまいそう。でもソンちゃんもチカちゃんもちょっとピンとこないんだよなあ、私。さびしい…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます