家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

接栓の不良品

2012-03-31 22:50:17 | 雑記

ホームページからご依頼いただき、茅ヶ崎市にBS/110CSアンテナの取り付けにお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

こちらは先日下見にお伺いしていますので、早速工事にかからせていただきました。

 

今回の工事は、ベランダに設置してあった金具にBSアンテナをつけ、天井裏にUBSブースターを設置して

各テレビ端子でBS/110CSが見られるようにします。

 

屋根上のUHFアンテナの下についているUHFブースターは不要になるので、同軸を切り離して直結する作業を

先に済ませます。

 

UHFアンテナから出ていた3C2Vに接線を取り付け、ジョイントしようとしたけれどなぜか入っていかず・・・

 

冷静に接線を点検してみると・・・

 

 

ネジ山が切ってなくてがっかり・・・

 

忘れたころに出くわす憎いやつ。。。><

 

この出来事以外は予定通りに進み・・・

 

 

仕切り壁の隙間から鎖を落としてテレビ端子を一箇所増設し、既存の端子も3箇所すべて交換して

4部屋すべてで地デジとBS/110CSが映るようになりました。^^

 

朝から強風が吹き荒れていましたが、雨が降り出すころには室内の作業に取り掛かれていたので、

無事に作業完了です。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U・BS/110CSアンテナ工事 町田市

2012-03-30 22:37:56 | アンテナ工事: 町田市

 ホームページからご依頼頂き、町田市にアンテナの立て替え工事にお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。^^

 

こちらには一ヶ月ほど前に引き込みの同軸の交換にお伺いしています。

その時は雪が降って、ジョイントに水が入り込んだために受信不調になってしまっていました。

 

そのときに立て替えた場合のお見積もりもさせて頂いていますので、現在の受信状況をテレビ端子で確認したあと、

早速工事にかからせていただきました。

 

 

既存のUHFアンテナはアナログの多摩局受信の時のままですが、向きが東京タワーとほとんど同じなので、

不安定ながらも地デジは受信できています。

 

ただ最近もフジにブロックノイズが入ったとの事ですので、立てる位置は慎重に探す必要がありそうです。

 

普通の屋根馬だと足がちょっと短いみたいで・・

 

着地できていません・・・。

が、前回来たときに把握済みなので問題ありません。^^

 

 

タワー波を狙うと全体的に不安定でした。

タワー波だと屋根上では前後の方向にしか移動できず、高さを変えても改善できそうに無く・・・

 

小仏・城山局も高台に阻まれているので、湘南平波を狙うことにしました。^^

以前この近くで立てたときは、湘南平波は受信できなかったんですが・・・

 

50mくらい離れるだけで全然ちがう電波状況になっています。

 

 

古いアンテナを撤去して、立てる準備を進めていきます。

 

 

まずは下段のみで立てて、向きを先に合わせておきます。

全部仕上た後で、もしちゃんと受信できていなかったらショックが大きすぎなので・・・。^^ 

 

以下はデータの羅列です。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エラーはどうしても少し残りますが、東京タワー波に比べたらかなり安定して受信できています。

現状ではこれが目いっぱいでした。

 

 

 

向きが決まったので作業を進めていきます。

上段の支線が張り終わりました。

 

 

既存のBSアンテナは故障しているわけではありませんでしたが、交換のご依頼をいただきました。

ブースターもあわせて交換します。

 

 

 屋根馬の足もちゃんと着地しています。^^

 

同軸はこのような処理となりました。

 

 これでアンテナが完成です。^^

 

屋内配線がそのままだと110CSが通ってこなかったので、分配器のみ交換しました。

 

3C2Vが3系統、5C2Vが2系統で110CSの減衰は避けられませんでしたが、一番高い周波数帯域のチャンネルも

何とか視聴できる範囲に収まってくれてほっとしました。^^

 

アンテナの高さを低くすることは出来ませんでしたが、大きなVHFアンテナがなくなっただけでも

だいぶすっきりさせられたかと思います。

 

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS/110CSアンテナ コンクリート壁面取り付け工事

2012-03-29 22:46:37 | アンテナ工事

 

ホームページからご依頼頂き、BS/110CSアンテナの取り付けにお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。

 

建物が鉄筋コンクリート造で、壁面にアンカーを打設して金具を取り付けます。

リチウムイオン電池が主流ですが、未だにニッケル水素のハンマードリルを使っています・・・

出番が少ないのでなかなか買い換えられない・・・><

 

まだちゃんと使えています。^^

 

8.5mmのドリルで4箇所穿孔します。

 

 

 

中を掃除して・・・

 

 

 

 

アンカーが打ち終わりました。

 

 

金具の裏にコーキングを盛って・・・

 

 

 

金具を取り付け・・・

 

レベルもOKです。^^

 

 

そして

 

 

 

このように取り付け完了です。^^

 

視聴されるのは1部屋のみで、鉄筋コンクリートの壁なので同軸を通す穴を開けるのは避け、

エアコン用の配管穴の隙間からお部屋に通しました。

 

 

最後にテレビに接続して、視聴チェックをして作業終了です。

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木市にて 受信障害の改善

2012-03-27 20:07:34 | テレビが映らない・映りが悪い

 ホームページからご依頼頂き、厚木市にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

こちらには一度お伺いしたことがあり、その時は電波障害の共聴アンテナでご覧になっていて、

部屋の中のアンテナ線の接触不良を直して映るようになりました。

 

その共聴アンテナが廃止になり、お知り合いの電気屋さんにアンテナを立ててもらったものの、

すぐに受信不調になってしまったとの事でした。

 

ときどき調子よく映るそうなので、受信レベルが不安定なのでしょう。

 

 

どうすれば直るかいろいろ探ってみます。

 

 

 

 東京タワーとは反対に向いていて、反射波受信となっていました。

立てるときに苦労されたんだと思いますが、このアンテナは使えません。><

 

 

 ブースターがカスケードされていました。

電波を強くすれば映るようになる訳ではないので難しいです。

 

共聴用のブースターはBSの混合にも使っているので、これを外すことは出来ません。

 

 現状を把握したので受信できるかどうかを調べ始めます。

 湘南平の直接波で何とかいけそうです。^^

物置の屋根でも調べましたが、東京タワー波は受信できそうにありませんでした。

 

湘南平のほうもすぐ目の前が高速道路の高架橋なので、マストは長めにしないとNGになります。

 

工事の内容をご説明し、施工にかからせていただきました。

 

まずは既存のアンテナを撤去します。

 

 

 オールバンドの20素子パラスタックを使うメリットが無いので、20素子ローバンド用でいきます。

湘南平波の電波の帯域では、オールバンドのパラスタックと比べても遜色ありません。

 

小規模のサテライト局を受信するとか、指向性を強くしたいときなどはオールバンド用のパラスタックが強いですね。

 

 

 マストを延長するカップリングにはローバルを吹いてさび止めとします。

 

 

 

 

 アンテナが組みあがりました。

 

長いですね・・・><

 

 気合で起こして支線を仮に張りました。

やっぱ気合っすね。^^

 

本決めする前に測定して向きを合わせておきます。

 

多少のエラーは残るものの、ほとんどのチャンネルがいい感じで受信できるようになりました。^^

 

安心して本決めにかかれます。^^

 

 

 このブースターを前置として使います。

アンテナ直下で50dBμ前後で、この子には+30dBの仕事をしてもらいます。

 

 

 

 

 

 アンテナが完成しました。^^

 

ブースターの接続接線を全て作り直し、共聴ブースターの出力を出し過ぎないように注意しながら調整し、

安定受信確保となりました。^^

 

これで録画の失敗や、いいところでブラックアウトして見れなくなってしまうことは起きないかと思います。

 

時間がかかってしまいましたが、納得できる結果が出せてほっとしました。^^

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同軸の張替えなど

2012-03-26 20:42:23 | アンテナ工事

ホームページからご依頼頂き、同軸の交換にお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。^^

 

現在CATVをご利用されていますが、既存の同軸が劣化してしまったために、ほとんどのチャンネルが

映らなくなってしまっていました。

 

CATV会社さまから「電気屋さんで改修してもらってください」とのご案内があったとの事です。

 

テレビをご覧になるのは1部屋だけとの事ですので、保安器から外回しで直接配線します。

 

作業前はこんな感じで

 

 

ここから同軸を30m使って、建物の半対面に持って行きます。

 

既存の同軸は、このあたりが接触不良していそうです。

 

もう1箇所怪しいところがありました。

軒下についていた室内用の分配器も水が回っていそうなので、細かな改修をするよりは全て交換したほうが安心ですね。^^

 

雨戸の裏になるところから入線です。

 

雨戸を外したついでに・・・

 

動きが渋かったので、手元にあった潤滑油を吹いてみました。

ちょっとは良くなったかな・・・^^

 

 

最後にテレビにて受信確認して完了です。

 

CATVだから受信不調にはならないでしょうね。^^

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS/110CSアンテナ追加工事 藤沢市

2012-03-25 20:31:13 | アンテナ工事:藤沢市

ホームページからご依頼頂き、藤沢市石川にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

BS/110CSアンテナを既存のアンテナマストに追加して、1階のお部屋まで直接配線します。

 

 

傷んでいる様子が無いので大丈夫でしょう。

 

 

取り付けて向きを合わせていきます。

 

 

BSも110CSもOKです。^^

単独配線なので、途中で雑音を拾うこともありません。^^

 

 

BS/110CSアンテナ、追加取り付け完了です。

 

外壁は入線カバーで処理。

室内側はテレビ端子を付けずに、ダイレクトにレコーダーに接続しました。

 

アンテナへの電源供給が出来ているかを確認して完了です。

 

ご依頼有り難うございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ撤去 厚木市

2012-03-25 20:21:18 | アンテナ工事 厚木・伊勢原

ホームページからご依頼頂き、厚木市にアンテナ撤去にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

もともとは先週の土曜日にお伺いする予定でしたが、雨のために本日に延期させていただいた分です。

 

お待たせして申し訳ありませんでした。

 

今日は待った甲斐あって快晴です。^^

 

 

地デジのアンテナはベランダについているので、屋根上のは全て撤去します。

 

 

全体的にもう限界ですね。

 

倒壊してしまう寸前で、かろうじて立っているといった状態です。

 

FMアンテナがあまりにも大きいので、分解してから梯子を往復して下ろしました。

 

 

これですっきしりました。^^

 

不要なアンテナは撤去しないと、倒れて屋根を傷めたり落ちてくることもありますので、

事故になる前の対応をお勧めします。^^

 

 

ご依頼有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール見積もり・お問い合わせのご返信について

2012-03-24 23:29:19 | お知らせとお願い



お見積・お問い合わせフォームから送信いただいたお客様で、3営業日以上経過しても当店から返信メールが届かないというお客様、

何らかのトラブルが原因でメール不達の可能性があります。その場合お手数ですが、

当店フリーダイヤル(営業日 8:00~18:00)までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛川町中津にて小仏城山・相模原局受信

2012-03-22 17:53:24 | アンテナ工事 愛川・清川

ホームページからご依頼頂き、愛川町中津にお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。

こちらは今まではお隣とアンテナをシェアされていたそうなのですが、
今回単独で立てる工事をご依頼頂きました。

まずはいつものように受信出来るかを調べます。


以前近所で施工した時は湘南平波が取れたのですが、こちらでは山影になってしまってNGでした・・・〉〈


東京タワー波も内陸工業団地に阻まれているためか、エラーが多めに出ていました。


そこでアンテナを北の方に向けて見ると・・・・

 




小仏城山・相模原局がかなりいい感じで受信出来ています。^^

 

サイドベースで付けられる位置だと、やや不安定になってくるので屋根馬で高い位置に立てるのがよさそうです。




受信出来る事が確認できたので、屋内配線の状態を調べて工事にかからせて頂きました。

 

 




アンテナと支線の準備をして・・・

 





まずは上段の支線で立てていきます。

TV端子が9~10箇所位ある大きなお宅なので、ブースターは必須とさせて頂きました。

 





配線を整えて向きを合わせていきます。

 




なかなか良好ですね。^^

アナログのTVKで長い間馴染んで来た42CHとデジタルで再会すると・・・

 

なんだか感慨深いです。(大げさ?)

 





これでアンテナは完成です。

続いて引き込み線の処理をします。

分配器のところまで同軸を全取り替えします。

 

 

 

軒下の通気口から入れた同軸が見えてました。^^

 

 




電源部を付けて完成です。


5分配のあと送りユニットになっていましたが、同軸の劣化なども特になかったので、
無事に安定受信にて完了となりました。

小仏城山・相模原局、これからかなり助けられそうな予感です。^^


ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市にて地デジアンテナ工事 3 階建て

2012-03-21 22:53:52 | アンテナ工事:大和市

ホームページからご依頼頂き、大和市にお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。

CATVの通信回線を残し、TV回線をアンテナに切り替えたいとご希望頂いています。

切り替えが出来るかを調査した結果、TVと通信が別系統になっていることがわかったので、次に受信出来るかを調べてみました。

 


3階のベランダでも受信出来るのですが、ご相談させて頂いた結果通常の屋根馬での施工となりました。


屋根上には3階のベランダから。



梯子はキツイ角度でしたが、屋根傾斜は優しいので上がってしまえば作業ははかどります。^^




まずはいつものように上段のみで立てて・・・

 

 




下段も張って足元を決めていきます。

 

 

 


ブースターはこの子が付いているので・・・

 

 

 


ここは直結します。

 

 




2段支線にてこのように完成しました。

 

 



引き込みまで配線していきます。

 

 




引き込み口が玄関の真上なので、同軸がなるべく目立たないように同色系のビニテで化粧してみました。


少し離れてみると、だいぶ存在感が薄れたかな?と思います。^^




最後にテレビで安定受信を確認して完了です。

 



ご依頼有り難うございました。^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉市西鎌倉にて 地デジアンテナ工事

2012-03-20 23:21:26 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

 午前中にお電話頂き、午後から西鎌倉にお伺いして来ました。

ホームページからのご依頼有り難うございます。^^

 

ご実家のアンテナが倒れてしまったとのことで、急遽お伺いさせていただきました。

 

 

支線はステンレスを使ってあり、切れている箇所は無いのですが・・・

 

 屋根馬が腐食してしまい、足元をすくわれた格好での倒壊でした。

 

 

 撤去する前にとりあえず測定を済ませてしまいます。

 

壁面やベランダに取り付けできないかとのご相談もお受けしましたが、屋根上しか取り付けできるところが

ありませんでした。

 

塩害の心配もありますが、屋根馬は錆びにくい物を使いますので、今までよりは長持ちするのではと思います。

 

テレビを視聴されるのはとりあえず1部屋だけとのことですので、単独配線してしまえばブースターが不要に

なりますが、ご相談の結果既存のブースターを再使用して全てのテレビ端子を生かす方向での

施工となりました。

 

 

 工事内容が決まったので、施工にかからせていただきます。

 

 

 支線とアンテナの準備ができました。^^

 

 

 まずは上段で立てて・・・

 

 

 

下段を張って向きを合わせていきます。

 

こちらは西鎌倉のエリアでは、かなりロケが良い方だと思います。

屋根上ならどこに立てても良好受信です。^^

 

 ブースターは生きていますが、接触不良になるのが怖いので調整のボリュームには触れません。。。

 

定格出力をオーバーしていないので、問題ないでしょう。^^

 

 

 U型の金具はなぜか手持ちが有ったのでそれを使用し、本体側はさびていたのでさび止めを吹いておきました。

この手の金具は扱い難いです・・・。

 

念のために針金を巻いて落下を防止しておきました。

 

 

 完成です。

 

ブースターも問題なく作動してくれて、減衰もそれほど大きくなかったので安定受信となりました。

視聴チェックを済ませて完了です。

 

 

突然の訪問だったにもかかわらず、快く迎えていただき有り難うございました。

 

 

ご自宅のアンテナの更新のときにもよんでいただけるとうれしいです。^^

 

 

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市代官にて 地デジアンテナ工事

2012-03-20 22:01:50 | アンテナ工事:大和市

ホームページからご依頼頂き、大和市代官にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

ご新築に地デジアンテナを立てる工事です。

 

ご挨拶の後、受信できるかどうかの調査から始めます。

 

屋根上にはベランダから上がらせていただきました。 

 

 

 梯子をかなりきつい角度で立てたので、横に滑るのが怖かったのでちょっとしたおまじないを・・・。^^

 

これだけでも大分恐怖感が薄れます。^^

 

 

 以前近くで施工したときは東京タワー波をとりましたが、こちらは湘南平波のほうが良好でした。

 

 アンテナ直下で50dBμ前後です。

 

 

 

 ブースターが恐らく必要になるとお伝えし、作業に取り掛からせていただきます。

 

 

 

 まずは上段の支線で立ちました。

 

 

 

 

 

 下段の支線を全て張ってしまうと、引っかかって動きにくくなるので、3本張ったところで細かな仕上げをしていきます。

 

 方向調整と同軸ケーブルを仕上げて、降りる直前に支線を全て張る段取りです。

 

 NHK-Eが一番厳しかったのですが、なんとか良い状態に持ってこれました。^^

 

 

 ブースターは天井裏の分配器のところに付けるつもりなので、屋根上は仮つなぎではなく本決めしてしまいます。

 

 

 

 同軸は余長を取っておきます。

ここまで出来たら最後の支線を張って完了です。

 

 

 

 お客様のテレビをつないでチェックすると、レベルはギリギリなものの何とか映っていましたので、

ブースターなしで完了となりました。

 

ただ電波の強さには余裕が全く無いので、受信不調な際はブースターが必要な旨をご説明させていただきました。

 

その際はまたご連絡ください。^^

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都筑区藤が丘にて サイドベースで取り付け

2012-03-19 22:38:24 | アンテナ工事 港北 都筑

 ホームページからご依頼頂き、都筑区藤が丘にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

ご新築の建物にU・BS/110CSアンテナの工事をご依頼いただきました。

 

取り付けの位置は、屋根上や正面から見える位置を避けて、壁面取り付けをご希望いただいています。

 

まずは壁面につけて受信できるかどうかを調べてみます。

 

 

 裏側の隅で受信できることがわかりましたが、マストは結構伸ばさないと難しいです。><

湘南平波と小仏城山局も調べましたが、東京タワー波受信しかできませんでした。

 

 

アンテナでの受信を優先するのであれば屋根上がベストですが、壁面でも受信できないわけではないので、

ご相談の結果サイドベース金具を2個使用して取りつけることになりました。

 

屋内の分配器などを確認してから取り付け作業にかからせていただきます。

 

 

 マストは微妙に曲げる必要がありました。

金具があと3センチ長ければよかったのに。。。。

 

 久しぶりのヒッキーベンダーです。

予備のマストが無いので、失敗はできません。^^

 

 いい感じに曲がりました・・。

 

 アンテナはU20TMHにしました。

当店のU20TMHの在庫はこれでおしまいです。

 

 このように雨樋を避けています。^^

 

 BS/110CSアンテナは風の影響を受けないように一番下に。

テレビ端子の数が多いので、ブースターは必須とさせていただきました。

 

 引き込みの同軸が、裏手に用意されていました。^^

正面から見えないので目立たなくできて助かります。^^

 

 このように完成です。^^

 

支線を張ることができないので、強風時はちょっと揺れると思いますが、お客様にはご了承いただいています。

 

U20TMHを使った理由は、後方反射素子が小さいので、風を受ける面積が小さくなるからという理由もあったりします。^^

 

 

情報ボックスの中にブースターの電源部を取り付けて、受信チェックを済ませて完了です。

 

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市南区弘明寺にて UBSアンテナ工事

2012-03-18 19:29:51 | アンテナ工事 横浜 川崎

 以前ご自宅のアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、新築アパートのアンテナ工事をご依頼いただきました。

 

再度ご利用頂き有り難うございます。

 

こちらの物件には足場があるうちに、測定と引き込みまでの同軸の処理にお伺い済みです。^^

 

道が混まないうちに出発すると・・・

 

 

 珍しく霧に包まれていました。

 

 

安全運転で向かいます。^^

 

 

 外溝工事が終わっていないので、階段を汚さないように靴を履き替えます。

 

 

 

 さらに履き替えて・・・

 

 

 ここから上がります。

 

3階建てなので下からの梯子では届きません。

 

 

 

 引き込みまでの同軸を、雨樋が付く前に落としておいたのですが・・・

樋の外側からまわすと見栄えが悪いので、なんとか内側を通そうとしています。

 

3階の屋根の端っこは怖い・・・><

 

 

 何とか内側を通すことができました。^^

 

これで大分気が楽になりました。

 

 

 

 UHFアンテナは、日本アンテナのAU20LDを使用しました。

 

 

 

 

 ブースターの出力調整中。。。

 

 

 

配線周りはこんな感じに処理をして

 

 

 完成しました。^^

 

 続いてブースターの電源部を取り付けます。

 

 

 

 

電気工事もまだ完了していないようです。

 

 

 

照明工事等もまだ未完ですが、電気は通電されていました。

 

 

 コンセントを仮に付けて、分配器の出力でチェックしています。

 

OK、安定受信です。^^

 

 電源部取り付け完了です。^^

 

私が手を加えた所が見分けられるよう、接線の種類を変えておきました。

 

 

 

ここから先の写真は、完了データーの羅列です・・・。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした。^^

 

地デジ・BS/110CS共に安定受信にて完了です。

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰り道はちょっと遠回りして・・・

 

 仕事中の昼食は、いつもはコンビニで済ますことが多いのですが・・・

久しぶりに外食(?)しました。^^

 

 

ここも久しぶりだなぁ。^^

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受信調査

2012-03-17 22:24:45 | アンテナ工事

朝から冷たい雨が降っていますが・・・

ご新築でまだ足場が残っている物件へ事前調査にお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。

 

東京タワー方向はすぐ隣の工場の建物で遮られているため、湘南平波受信となりますが・・・

 

なかなか厳しそうです。><

測定に使っている20素子オールバンドのアンテナだと・・・

 

C/Nが30dB~でもBERがE-4では立てられませんね。><

1ポイント測定モード(方向調整モード)だと、BER:E-4からE-6を頻繁に行ったりきたりしています。

 

屋根上のどこで測っても大差ありませんでした。

 

 

アンテナを変更してみます。

 

20素子ローバンド用です。

見た目は大差ありませんが、東京タワー波や湘南平波の周波数帯域が得意なアンテナです。

 

方向調整モードでも、E-6にたまに落ちるくらいで、ほとんどE-0で落ち着いてくれました。

これなら大丈夫でしょう。^^

 

ただしデザインアンテナ系では施工できないので、お客様にご検討をお願いしました。

足場が残っていなかったら、この調査もちょっとできなかったでしょうね。。。

 

 

 

その他の作業は、雨のため延期とさせていただきました。

 

 

有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする