家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

相模原市中央区 地デジアンテナ工事

2012-09-30 16:41:30 | アンテナ工事:相模原市

 

ホームページからご依頼いただき、相模原市中央区田名にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。

 

現在CATVをご利用されていますが、自前のアンテナへの切り替えとなります。

 

おそらく小仏城山/相模原局で問題なく受信できると思いますが、どの程度のレベルで取れるかを確認するために

屋根上で測定してみます。

 

MX以外は52dB~の入力です。

 

屋内にブースターが付いているということですので、これだけ受信できれば問題ありません。^^

 

小仏城山/相模原局のほか、東京タワー波と湘南平波も受信できることはできるのですが・・・

 

どうやらマルチパスがいる様子です。

 

両波の干渉か、山岳反射の影響かは不明ですが、スカイツリーに切り替わったらもっと悪化するかもしれませんね。><

 

小仏城山/相模原局波は別の物理チャンネルを使用しているので、マルチパスの影響を受けず安定しています。^^

 

屋内のブースターなどの設備を確認させていただいてから、施工に取り掛からせていただきました。

 

屋根の上で組み上げます。

 

 

支線の準備もできているので、ここまでできればあとは起こすだけです。^^

 

まずは上段の支線のみで立ちました。

今は青空が広がっていますが、台風の影響で真っ黒な雲が近づいてきています。><

 

 

 

これで完成です。

 

足元はこんな感じに整えました。

将来BSを追加するようなことがあっても対処できるよう、十分な長さを確保してあります。

 

雨が降る前に間に合いました。^^

 

テレビのチャンネル設定をし直しして、小仏城山/相模原局受信に切り替えて完了です。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市下鶴間 今日は測定のみ

2012-09-29 21:52:07 | アンテナ工事:大和市

ホームページからご依頼いただき、大和市下鶴間にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

ご新築に地デジアンテナの取り付けをご希望いただきましたので、ご挨拶の後早速測定から始めさせていただきました。

 

 

・・・・・・・・・・

 

こちらは東京タワー方向に商業施設があり、なかなか厳しい受信状況になっています・・・。

 

湘南平波も同様でした。><

 

ただ1箇所だけC/Nが24dB~になるところがあったのですが、あまりにもピンポイントなので

ちょっとした環境の変化でブロックノイズが出てしまうかもしれません・・・

 

16CHのスカイツリー波は良好なので、来年の一月以降ならもっと良い状態になる手ごたえがあるのですが、

まだお引越し前ですので、今日のところは立てるのはやめにして、立てるかどうかをご検討いただくことに

なりました。

 

 

地デジの電波塔としてのスカイツリーの完成が待ち遠しいです。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市泉区 U・BS/110CSアンテナ工事

2012-09-28 20:37:10 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

ホームページからご依頼いただき、泉区のご新築にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

お客様と軽く打ち合わせした後、早速測定から始めさせていただきます。

 

こちらはわりと高台なので、東京タワー波と湘南平波のどちらでもOKだろうと思っていましたが、

意外なことに東京タワー波がぜんぜん取れませんでした。。。

 

TVKの三ツ沢波もとれないので、湘南平波受信しかできそうにありませんでした。

 

壁面取り付けもお考えでしたが、ある程度高くしておかないと後で受信不調に陥る可能性があったので・・・

 

ご相談した結果、破風のトップに壁面金具で取り付けさせていただくことに。

 

引き込みの同軸ケーブルが外に出ていなかったので、フレッツテレビ用に室内に用意してあった

入力端子まで同軸ケーブルを通す必要があるようです。

 

屋内配線がどうなっているかを調べた後、施工に取り掛からせていただきました。

 

 

まずは金具から取り付けていきます。

 

 

下穴を開けて金具の裏にコーキングを盛って・・・

 

まずはマストのみで。

これからいろいろと取り付けていきます。

 

先にUHFアンテナを付けて向きを合わせておいて・・・

 

続いてBSアンテナを付けて向きを合わせます。

 

空には厚い雲が張っていますが、C/Nは晴れているときと変わりませんでした。^^

 

配線周りを整えて完成です。

 

光ファイバーが通っている管に、マーベルのスネークラインを通していきます。

10m以内だったら直径3mmのグリーン線だけで通せるので、光ファイバーが先に通っていても

割と楽に通せます。^^

 

管の中継地点に、アンテナ用の入力(分配器まで行っている同軸ケーブル)が来ていたので、

そこまで通して接続して完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木市温水 受信測定

2012-09-27 23:07:10 | アンテナ工事 厚木・伊勢原

 

ホームページからご依頼いただき、厚木市温水にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

現在CATVをご利用ですが、アンテナに切り替えたいということでお伺いしてきました。

 

アンテナで受信できるならそのまま工事に取り掛からせていただく予定だったのですが・・・

 

「受信はできるけれどマージンが少ない」状態です。

 

 東京タワー波はとれないので、湘南平波を受信すべく根気よく探し続けてみると・・・

 

 

 何とか1箇所のみ受信できるポイントがあったのですが・・・

 

 レベルの上下とBER・MER・C/Nの変動が多く、立てる以上は映るようにしますが、その後の受信不調の

 心配があるので、スカイツリーから電波が出始めるまで見合わせていただくことになりました。

 

 このあたりはアナログの頃は本当に映りが悪く、テレビの配達をしていた頃に苦労したものでした。

 

 スカイツリーからの電波がはたしてここまで届いてくれるのか・・・

 

 来年の1月以降に、またお伺いさせていただくのが楽しみです。

 

  ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雑用と・・・

2012-09-25 16:16:53 | 雑記

今日は、溜めてしまった撤去アンテナの処分をしてました。

 

軽トラでもあれば積むのが楽なんですが、作業車だと廃材を細かくしないと載せられないので

片づけるのに結構時間がかかります。。。><

 

そのあと、せっかく作業車の荷室が空になっているので、前から考えていたハンガーを付けて見ました。

 

新車で買ってからちょうど一年。

とうとうボディーに穴あけをしてしまい・・・

 

ホームセンターで買ってきた金物をリベットでとめて・・・

 梯子用アタッチメントを引っ掛けておきます。^^

 今までも針金で引っ掛けられるようにしていたんですが、このほうが見栄えがいいかなと。。。

 

 今日は時間切れでここまで。

 

 明日の休みは反対側の棚の片付けでもしようかな。

 

 さて、これからちょっと勉強会に参加してきます・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ撤去と分配工事

2012-09-24 22:46:36 | アンテナ工事:藤沢市

 以前受信障害でお伺いさせて頂いたお客様からご連絡いただきました。

 

再度のご依頼ありがとうございます。^^

 

辻堂駅前の再開発による受信障害で、既存のアンテナの隣にU20TMHを使って立てて受信できるようにしたのですが、

その後再度受信障害が出てしまい、その時には高さを上げる対策をしました。

 

まだ駅周辺ではマンションの建設が進んできるようですが、今のところ問題なく受信できていてまずはほっとしました。^^

 

今回は古いアンテナの撤去と、BSが映らなくなってしまったという事の修理、それと新しくテレビを置くお部屋への

分配配線工事をご依頼いただきました。

 

 

まずどのように新規配線するかを天井裏などを見て考え、BSが受信できない原因に当たりをつけてから

撤去作業にかからせていただきました。

 

右側のアンテナを撤去します。

 

撤去するだけなら簡単なのですが・・・

 

 

 ブースターを移設する必要があります。

 隣にアンテナを立てたときは、受信障害のことで頭がいっぱいで・・・

 

これを新しいほうに移設している余裕がなかったのです。><

 

もし違うひとが撤去に来ていたら、「なんだよ~」って思われたでしょうね。^^

 

 

 

出力の同軸が届かないので延長してから移設します。

 

撤去するアンテナの支線もまだ程度がいいので、もったいないので補強として再利用しました。

 

 新規配線用に2分配器を取り付け、屋根上の作業は完了です。

 

続いてBSの分配に取り掛かります。

 アンテナ本体はお客様が新しいものに交換されていたので、向きだけ合わせ直ししておきました。

 BSの受信不調の原因はこの分配器で間違いなさそうです。

ビニテとコーキングで防水してあるようですが・・・

 

なぜか裏の蓋が無くなっていました・・・。

どちらにせよ、これは3分配器に交換するので問題ありません。^^ 

 

新規配線は天井裏を通すので、UHFとBSの2本だと大変なので混合してしまうことにしました。

 

 

ここから天井裏に入線して・・・

 

床の間の天井から線を下ろすと見栄えが悪いので、裏のスペースの天井から下ろします。

 

縦に下ろす部分だけモールで処理し・・・

 

土壁なので開口するのはやめて、同軸を直接テレビにつなげる方法にしました。

 

これでご依頼いただいたすべての作業が完了です。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LANケーブル 隠蔽配線のお手伝い

2012-09-23 17:51:09 | その他の工事など

 

今日はLANケーブル配線のお手伝いにお邪魔してきました。

 

戸建の1階のリビングから、2階のお部屋にLANケーブルを配線します。

 

 使ったLANケーブルは、十字介在が入っているCA6でした。

 硬くて扱いが大変ですね。

 

 

 「ジョイントつり名人」とチェーン(ただの鎖)とケーブルフィッシャーを駆使して・・・

 点検口の位置と壁の間の隙間に助けられ、なんとか露出なしですべて壁の中で通すことができました。

 

 今日は2人での作業なので、ケーブルを押してもらえるのでとても助かりました。^^

 一人だとちょっと引っかかっただけで中断してしまうので・・・

 

こんな感じにLANコンセントが作れました。

私は隠蔽配線のお手伝いなので、接続しているところは見学させてもらってました。^^

 

今回もお役に立てて良かったです。^^

 

有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市鵠沼にて アンテナ立替え工事

2012-09-21 20:25:12 | アンテナ工事:藤沢市

 ホームページからご連絡いただき、藤沢市鵠沼にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。

 

 

アンテナが倒れてしまったということで、修理ということでご連絡いただきましたが、

すべて交換になってしまう可能性についてご説明し、現地を拝見してからご相談させて頂くことにしました。

 

ご挨拶の後、早速屋根上に上がって、倒れたアンテナの状態を確認してみました。

 

UHFアンテナが破損してしまってました。

これでは最低でもUHFアンテナは交換する必要がありますね。

 

それともう一つ気になったのが、上向きで蓋が開いているブースター・・・

 

今はまだ壊れてはいないのですが、アンテナが倒れてから2日経過しているので、その間に降った雨で

内部に水が入った形跡があります。><

 

アンテナが倒れた直接の原因は、リングが腐食して支線を通す穴が断裂してしまったことでした。

 

 

ステー釘もこのようになっているので、修理ではなく立替とさせていただきました。

ブースターは再利用し、この先故障してしまったらそのときに交換させていただきます。

 

マストは半分の長さになります。

ステー釘は新たに4箇所から取り、既存のステーは簡単に抜けたので別の位置に打ち直して下段用に使います。

 

 

こちらは海に近いので、潮風で腐食しないように、上段のリングはRSG、下段にはSRZを使いました。

アンテナの金具などにも、錆び難いようにローバルを塗布しておきました。

 

潮風はアンテナには厳しい環境ですが、長くお使いいただけると思います。

 ブースターの金具は交換し、ここにもスプレーを吹いておきました。

 

ブースターの出力を確認しています。

レベル調整のボリュームは、破損してしまう可能性があるので触れません。

 

 

 

52dB前後で入力させるので、出力オーバーになることもなくOKです。^^ 

 

 

 これで完成です。

テレビの接続を一部手直しさせていただき、安定受信できていることを確認して完了です。

 

ご依頼有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市青葉区 平面アンテナ取り付け

2012-09-20 23:11:59 | アンテナ工事 青葉区 緑区

ホームページからご依頼いただき、横浜市青葉区にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

ご新築に平面アンテナをご希望いただきました。

ご挨拶の後、平面アンテナで受信できるかどうかを確認するところから始めさせていただきました。

 

 

 

 こちらは東京タワー方向が開けている高台で、アンテナを取り付けるのにちょうど適した位置もあったので、

 平面アンテナで問題なく受信できることがわかりました。^^

 

 ただTVKがキー局よりも少し弱く、テレビ端子までの減衰量によってはブースターが必要になるかも知れません。

 

 その旨をご説明させていただき、早速取り付けの作業にかからせていただきました。

 

 

 

  アンテナをつける前に、先に引き込みの処理を済ませておきます。

 

 お隣がまだ販売中の物件でしたので、お客様が販売会社の営業の方に声をかけてくださり、

 そちらに梯子をかけさせて頂くことができて助かりました。^^

 

 ここから屋根に上がり、対角線上のアンテナをつける位置まで雨樋に沿って配線しておきました。

 これで後はアンテナを付けるだけなので、作業が半分終わったような感じです。^^

 

 

 まずはベース金具から。

 ボルトを通す関係で、上下が逆についています。

 

 こうしないとボルトが軒に当たって通すことができなくなるので・・・。

 

 

 方向を合わせていきます。

 

 

 

 キー局は60dBμ超えで入ってきます。

 20CHのMXは45dBμ位しか入ってこなかったのですが・・・

 

 スカイツリーの試験波だと62dBμで来ていたので、10月以降からは問題なくなると思います。^^

 

 

アンテナはこんな景色を見ています。

これくらい見通しがよければ、平面アンテナを安心して付けられますね。^^

 

 

 

 これで完成です。

 

テレビ端子ではTVKがややギリギリの数値になってしまいましたが、もしも受信障害がおきるようであれば

そのときにブースターを取り付ければとご説明させていただきました。

 

 その他のキー局は安定受信にて完了です。

 

 ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都筑区牛久保にてBSアンテナ取り付け

2012-09-18 23:21:35 | アンテナ工事 港北 都筑

横浜市都筑区にBSアンテナ取り付け工事にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。^^

 

テラスハウスのベランダにアンテナを取り付け、1階のお部屋でBSが見られるようにする工事です。

 

 

 ベランダの向きが東寄りだったので取り付けできないかなと思ったのですが、ギリギリで屋根を交わせて受信できる

位置があってほっとしました。^^

 

 ギリギリとは言っても・・・

 

 

  レベルも・・・

 

 C/Nも問題ありません。^^

 

 

 

 金具の高さが目線と同じくらいなので、金具にぶつかって怪我などされないように、

 スポンジとビニテで保護してみました。

 

 数年経ったら劣化してしまうかもしれないのですが、そうなったらビニテを巻きなおしていただくようお願いしました。

 

 

 賃貸物件ということで建物に傷を付けないよう、エアコンの配管穴から通線しました。

 カバーが外しやすいエアコンで助かりました。^^

 

 ここから下に同軸が垂れ下がってしまうのですが、カーテンでほとんど隠れてしまうので目立たないかと思います。

 

 レコーダーとテレビに接続し、BSアンテナ電源を「オン」に設定して完了です。

 

 

ご依頼ありがとうございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市淵野辺にて U/BS110CS/FMアンテナ工事

2012-09-17 20:51:23 | アンテナ工事:相模原市

 ホームページからご依頼いただき、相模原市淵野辺にお伺いしてきました。

 

 ご依頼ありがとうございます。^^

 

 近隣のマンションからの共同アンテナで視聴されていましたが、廃止されてしまうということで自前のアンテナへの

切り替えとなります。

 

お客様のお車を移動していただき、車庫に作業車を停めさせて頂きました。

ご配慮ありがとうございます。^^

 

梯子をかける位置が微妙なところになりましたが、気合で上がって測定からはじめます。

 

 屋根用ではなく壁用のアタッチメントをつけてます。

 離れてしまうのでとても怖いです・・・^^

 

 測定の結果、東京タワーからのキー局についてはとても良好で、ブースターは無しでいけそうです。

 

ただTVKがマンションに遮られていて、キー局と比べて20dBμほど低い数値で、UU混合しないと安定受信

させるのは難しそうでした。

 

お客様にお聞きしたところTVKは必須とのことでしたので、どうせブースターを付けるのなら1本のアンテナで

全部受信できる小仏城山/相模原局を狙うことにしました。

 

さて立てる準備をしていると・・・

 

北の空は快晴なのですが・・・

 

南から真っ黒な雲が近づいてきて、あっという間に土砂降りに・・・><

 

流れるスピードが速いので、そのうち通り過ぎるだろうと待機していたのですが、時々止むもののなかなか

晴れ間がやって来ません・・・><

 

 

待ちくたびれて、もう大丈夫だろうと上がってみたら・・・

 

 また本降りに見舞われました。

 

 こちらの屋根は塗装したばかりで、濡れるといきなり滑り始めます。

 

 こうなるともう降りることもできないので、時々止んだ隙にコツコツ進めていきます。

 

 つかまる所がないので、頂上が遠く見えます。^^

 

ようやくここまで進みました。^^

 

ここにいてももう出来る事がないので、いったん降りて天気の回復を待つことにします。

 

 

 降りて一服していたら急に晴れてきました。><

一番怖い時間帯に上がっちゃっていたみたいですね。。。。

 

なんにせよ晴れてくれたのはありがたいので また降り出さないうちに屋根上の作業を終わらせないと。^^

 

 中継局マップだとエリアから外れていますが、良好に受信できています。^^

ただ東京タワーからの反射波も入ってくるので、19波が入り乱れている状況でした。

 

ブースターが必要かどうかを確認するために、一度仮に繋いでテレビ端子で数値を調べてみます。

 

BSは別に2端子で配線されていた既存の設備を使うので、地デジとは混合させていません。

 

 

 7枚目の写真を撮ったときから1時間も経っていません。^^

 

テレビ端子で測定すると一番弱いチャンネルで30dBμ以下だったので、ブースターがやはり必須となりました。

 

少しでもレベルを上げたかったので、八木のDU35Mをチョイスしました。

これが後で幸いすることになります。^^

 

 これで完成です。^^

 

BS/110CSを既存の配線に繋ぎ、通電を調べると2階の送りユニットからはアンテナ電源を送れなかったので、

端子を交換して2端子のどちらからでもBSアンテナに電源を送れるようにします。

 

端子交換をする前に地デジブースターの電源を送れる端子を探し出し、後は室内の作業だけとなったところで

急遽FMアンテナを追加することになったので、晴れているうちに先に屋根上に上がる事にしました。

 

 

3素子のFMアンテナを取り付けます。

これで当店のFM3素子はラストです。

 

共振防止の一助になればと、ゴムを巻いてエフコテープで留めてみました。

巻く位置は以前コメントでアドバイスをいただいたので、左右で位置を変えておきました。

 

このブースターをチョイスして良かった。^^

もうひとつの在庫のブースターだと、UHFの入力しか持っていないのでFMが混合できないのです。

 

入力の切り替えも間違えないように確認して・・・

 

 このように完成しました。

 

FMヨコハマの送信塔のほうにはマンションがあるので、どうしても入力が低くなってしまうのですが、

J-WAVEとコミュニティFMが綺麗に入っているので、お客様にご納得いただけました。^^

 

最後に電源部の取り付け・BS用テレビ端子交換・チャンネル再設定などを済ませて完了です。

 

途中から晴れてくれて本当に良かったです。^^

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市淵野辺 テレビが映らなくなった・・・

2012-09-16 19:43:39 | アンテナ工事:相模原市

 

ホームページからご連絡頂き、相模原市淵野辺にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

現在共同アンテナでテレビを視聴されていますが、テレビが映らなくなってしまったとのことです。

 

 ブースターが壊れたかな?と考えて調べてみましたが、天井裏に電源器があったけれど増幅部は繋がっていませんでした。

 

共同アンテナからの電波が停波してしまったのかと、保安器の出力で調べてみましたが問題なかったので、

保安器から分配器までの同軸ケーブルに問題があるようでした。

 

 

保安器から分配器までの同軸ケーブルを交換します。

 

今までは一旦屋根上に上がってから反対側の軒下から宅内に入っていましたが、

かなり遠回りになってしまうので、お客様にご提案いただいて、正面を横引きして分配器まで

ショートカットするように配線しました。

 

受信できなくなったというようなケースの場合は原因探しが大変ですが、見つけてしまえば直すのは

容易なことが多いです。^^

 

 

 ご依頼有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市小川にて U・BS110CSアンテナ工事

2012-09-15 18:25:52 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼頂き、町田市小川にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。

 

ご新築に地デジとBS/110CSアンテナの設置です。

 

ご挨拶のあといつものように測定から始めさせていただきました。 

 たぶん問題なく受信できると思うのですが、測定しないで立てる勇気が無いので・・・。^^

 

 こちらは高台なので、予想したとおり良好に受信できていました。^^

16CHの試験放送のレベルから想像するに、スカイツリーに切り替わっても極端な変化は無いものと思います。

 

宅内の情報分電盤の中のブースターを確認し、作業にかからせていただきました。

 

 

 屋根馬での施工です。

支線を先に8本用意してから立て始めました。

 

 

 まずはUHFのみで立ちました。

 これからいろいろと取り付けていきます。

 

 BS/110CSアンテナの向きを合わせて、UBS混合器で混合させます。

 

 足元の同軸をまとめて・・・

 

 このように完成しました。^^

今日も真夏並みに屋根が熱かったです・・・><

 

 

 引き込みの同軸がとても目立つところから出ていたので、アイボリーのビニテで目立ち難いようにしてみました。

 

 

 

 最後にこの子を調整します。

CATVやFTTHの切り替えがあり、見た瞬間はどこを触れば良いのか頭が混乱してしまいそうでしたが・・・

 

落ち着いてみれば難しいことなく調整できました。^^

 

視聴確認用のアクオスで問題なく映ることをお客様にご確認いただいて完了です。

 

 

ご依頼有難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市金森にて TVK受信障害 

2012-09-14 20:52:37 | テレビが映らない・映りが悪い

 

以前アンテナ工事をご依頼頂いたお客様より、 TVKの受信不調のご連絡を頂きお伺いしてきました。

 

ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

 

テレビ端子で調べてみると、前回完了時よりも6dBほど弱くなっていました。

 

受信不調に陥った原因は、受信レベルが低下したことによるもののようです。

 

どのように改善するかを探ってみます。

 

 苦労して立てた甲斐あって、キー局とMXは変わりなく安定受信できていました。^^

下段に付いているTVK用のアンテナを外して、向きや高さをいろいろ替えて調べてみましたが・・・

 

 

エラーとC/Nは一応映る範囲に収まっていますが・・・

 

 レベルはこれが精一杯・・・

UU混合器にこのまま入れると、30dBμ以下にまで落ちてしまうので、混合するためにはTVK用に

ブースターを追加する必要が出てきます。

 

施工した当時はアナログ16CHの放送大学の電波のせいで地デジに障害が出ていたので、

16CHをカットする混合器を使っていたのですが・・・・

 

スカイツリーから送信されるMXはその16CHを使うことになっています。

なのでこの混合器を使ったままだとこの先MXが映らなくなってしまいます。><

 

今回のTVKの受信障害を直すのは、TVK用にブースターを付ければ直すことができるのですが、

先のことを考えて、仕様を変更して別の中継局受信に切り替えさせていただくことになりました。

 

受信できるレベルは低いのですが、TVKを横浜局から受信するのと大差ないです。

 

仕様変更の準備を進めていきます。

 

 パラスタックを外す前に・・・

 MX16CHの試験電波で調べごとをしてみました。

 

アナログ16CHをカットする混合器に、デジタル16CH(スカイツリーからのMX)を通すとどうなるのか。

弱くなるだけで信号は生きているのか・・・? 

 

     

 アンテナ直下だとBER:E-0ですが・・・                混合器を通すとガタガタに・・・

 

 

     

 受信レベルも46.3dBμから・・・                    約12dB弱くなり・・・

 

 

 

       

 MERも無残なことになりました。><

 

レベルが弱くなるだけでなく、信号の中身まで駄目になることがわかりました。

 

MXがアナログの頃に使っていた14CHを使ってスカイツリーから送信してくれれば、

こんなことにならなかったんですけどね。><

 

 

 

14のパラスタックは東京タワー波受信に適したローバンド用でしたが、今回は小仏城山/相模原波受信なので、

その周波数に適した「TVK用に使っていたアンテナ」を使います。

 

パナソニック製ですが、DXのUSA25Dと同じものです。

 

 

 かなりシンプルになりました。

 

 

 ブースター通過後のレベルです。

屋内配線の減衰が大きいので、天井裏でブースターをカスケードさせて対処しておきました。

 

小仏城山/相模原中継局が2年前に開局していたら、最初からこの仕様になっていたと思います。

 

ご依頼有難うございました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市図師町にて地デジアンテナ工事

2012-09-12 17:15:13 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼頂き、町田市図師町にお伺いしてきました。

 

ご依頼有難うございます。^^

 

壁面金具で立っていた既存のアンテナがあるのですが、傾いてしまったということです。

なるべく既存のものを使いたいのですが、調べた結果UHFアンテナとブースターを再使用し、

マストや金具は交換させて頂くことになりました。

 

UHFアンテナの素子が1本折れてしまっていましたが、これくらいなら差し支えないでしょう。

 

各部の手直しをしながら立てさせていただきます。

 

 

引き込みの同軸が電気のケーブルと束ねてあったので

 

接触しないように取り回しを変えました。

同軸は長さが足りなくなってしまったので、ブースターの出力からここまでの分を交換してあります。

 

今まで金具が1個だけで立っていましたが、マストの長さとアンテナの重さを考えて、

頑丈にするために、金具2個でマストはE31管を使います。

 

防水のコーキングを盛って・・・

 

取り付けていきます。

 

アンテナからの同軸も交換させていただきました。

 

 

同軸周りを整えて・・・

 

 

これで完成です。

 

チャンネルによって受信レベルがばらついていましたが、TVK、MX,キー局のほかになぜか千葉テレビまで

受信できるようになっていました。^^

 

千葉テレビは完全におまけ受信ですが・・・^^

 

これで今日からまた地上波をお楽しみいただけるようになりました。

 

ご依頼有難うございました。^^

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする