家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

緑区寺山にて UBSアンテナ工事

2012-01-29 23:48:06 | アンテナ工事 青葉区 緑区

 ホームページからご依頼いただき、緑区寺山にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

共同アンテナの廃止に伴うアンテナ新設の工事です。

 

ロケ的にはちょっと厳しい感じが漂っていましたので、早速測定から始めていきます。

 

共同アンテナを配信していたマンションに遮られ気味で、近所では反射波を狙っているアンテナも

見受けられました。

 

 

 

 まだちょっと雪が残ってますね。

うっかり乗ってしまわないように、注意しながら念入りに調査して・・・

 

受信できるポイントを1箇所だけ見つけられました。^^

 

ただ、目の前の竹林の繁茂の具合によっては、受信が不安定になる恐れが。。。

 

アンテナを立てる以上は必ず映るようにしますが、将来的な不安要素が残ります・・・・。

 

その点をご説明しご理解いただけましたので、屋内配線の点検の後に施工にかからせていただきました。

 

 

 

 

 マストは1.5mです。

これ以上高くしても低くしてもNGゾーンに入ります。

 

アンテナ直下で40dBμ前後しかないので、ブースターは必須とさせていただきました。

 

 

 非常に風が強いです。。。

体温を持っていかれるような冷たい風が吹き抜けてました。><

 

風に負けないように、支線は上段6本下段4本としました。

 

ブースターは弱電界の強い味方(と勝手に思っている)、DSU35Mを使用します。

 

 

 足元はこんな感じにまとまりました。

 

 

 日が傾いたころ、ようやく完成しました。^^

 

 

 

 地デジはこちらからやってきます。

 

引き込みと接続します。

 

共同アンテナの撤去時に、保安器が外されて屋根上に放ってありました。><

まだ時間がたっていないので、同軸の中に水が入り込んでいなかったのは幸いでした。 

 

 こんな風に接続。

 

 

 分配器周りを手直しします。

接線の作りがちょっとアレだったので、作り直しました。

テレビ端子からテレビまでの同軸も、接続部を作り直して接触不良の心配も排除です。^^

 

 

 

  

                                            TVK

 

  

        MX                                      フジ

 

 

  

        TBS                                    テレビ東京

 

 

  

      テレビ朝日                                   日テレ

 

 

 

  

         NKH-E                                 NHK-G

 

 

最後にテレビ端子で確認します。

 

TVKとMXは、おまけ程度ですが受信できるようになりました。^^

そのほかのキー局は何とか余裕が取れました。^^

 

それにしても今日の屋根上は寒かったです。。。

 

ご依頼ありがとうございました。

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市本藤沢にて  アンテナ工事断念しました。><

2012-01-28 23:32:56 | テレビが映らない・映りが悪い

 

 ホームページからご依頼いただき、藤沢市にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

ご新築に地デジとBSのアンテナのご依頼です。

 

ご挨拶の後早速測定から始めました。

 

 

 

 

 

 エリア的には湘南平波受信ですが・・・

湘南平方向は建物と木で遮られています・・・><

 

 

 

自信を持って立てられる数値が出なかったので、湘南平波は断念しました。><

東京タワー波を調べてみます。

 

 東京タワー波も駄目ですね・・・

どこかのサテライトで取れないか調べてみると・・・

 

 

 東京タワー波とTVK横浜以外に、13・15・17・32・36・38・40・44で反応しています。

 

反応はしていますが、16dB増幅のブースターを通過しての数値なので、ちょっと弱すぎではあります。

 

 藤沢から東の方向でこのチャンネルで出しているのは、

鎌倉・大船・衣笠・逗子の4箇所です。

 

鎌倉局は0.3wなのでここまでは来ないだろうし、衣笠はやや方向違い。

 

大船局波が入ってきているかと思いましたが、アンテナは水平偏波受信に組んであるので、

逗子局の波を拾っているみたいです。

 

逗子局は、逗子市内には垂直で、鎌倉方向には水平で出しています。

 

かすかに受信できるこの電波を何とか生かせないかと探ってみましたが・・・

 

 

 このくらいが目いっぱいでした・・・

 

これではやはり立てられないです。。。

 

通信回線にフレッツを引かれていましたので、フレッツテレビをお勧めさせていただきました。

 

 

 

お役に立てず申し訳ありませんでした。。。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同受信ブースター交換

2012-01-27 22:13:45 | アンテナ工事

 

 

2度下見にお伺いしたマンションに、ブースター交換にお伺いしてきました。

 

 

 フィールド共聴として外に出て行っている系統は触らず、マンション用の系統だけ停波させて作業します。

 

 

 

 2度の下見のときにも測定していますが、今日も念のために着手前の状態を控えることから始めました。

 

 

 

 古いブースターを外して・・・

 

 

 

 盤の中を軽く掃除してから新しいのをつけましょうか。。。

 

 

 定格出力に余裕があり、黒い筐体が格好いいYAGIのブースターを選択しました。

 

 とりあえず入力をつないで・・・

 

 

 

控えを取りながら 出力を調整します。

 

 

 

 ブースター交換完了しました。

BER、C/Nともに改善でき、テレビ端子でも安定受信となりました。

 

次にお伺いするのは、アンテナの更新のころでしょうか・・・

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CATVから自前のアンテナへ

2012-01-27 00:16:35 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

 以前アンテナ工事にお伺いしたお客様からご紹介いただきました。

 

ありがとうございます。^^

 

CATVからアンテナへの切り替えで、電話などの通信もCATVをご利用だったため、電話の切り替え工事を

待ってからのアンテナ工事となりました。

 

すでに下見を済ませていますので、ご挨拶の後早速工事にかからせていただきます。

 

傾斜のきつい瓦屋根で、それだけでも怖いのに・・・

 

 

 北側には先日降った雪がまだ残ってました・・・><

雪の向こうに行きたいんですけど・・・

 

 ロープを頼りに、何とか支線が準備できました。^^

 

 早速立て始めます。

 

天井裏にブースターがあるので、引き込みまではジョイントなしでもっていきます。

 

 同軸が15mくらいありますが、63dBμ前後の入力があります。

久しぶりにLCT2で測ってみました。

 

 下段の支線に沿わせて同軸をおろしていきます。

BSアンテナの追加などにも対応しやすいように、同軸には余長を作っておきました。

 

 シンプルに完成です。^^

 

 湘南平が目視できる素敵なロケーションでした。^^

 

最後にセットトップボックスをはずし、テレビとレコーダーのチャンネル設定を済ませて完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSアンテナ工事   受信不調の原因と移設

2012-01-24 23:45:23 | テレビが映らない・映りが悪い

ホームページからご依頼いただき、厚木市妻田にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

BSの1・3・4・8CHが、気温が低く寒い時間帯に受信不調になるとのことです。

原因はいろいろなので調べないと・・・ですが、直るかどうかを問われれば・・・直るでしょう。

 

 

テレビ端子で現状を調べると、確かにおかしな測定値が出ていました。

 

BSがだめなのに110CSは良かったりします。。。

 

複数のテレビで同じ症状が出ているので、アンテナか伝送経路のどこかに問題があるようです。

 

 

 

昨夜の雪が残っています・・・><

 

足を乗せるところだけ雑巾で拭いてからあがりました。^^

 

 

BSアンテナ直で調べると問題ありません。

となるとブースターか分配器辺りが怪しいかな・・・

 

 

 

ブースターの蓋を開けてみると、BSが定格出力をオーバーしている模様・・・

83dBμで入っているのにアッテネーターがOFFなので、単純計算で113dBで出ていることになります。

このブースターのBSの定格出力は103dBです。

出力をオーバーさせると、歪んでしまって受信不調に陥りやすいです。

 

雨の日に映るようになったことがあるとお聞きしましたが、おそらく雨でBSの感度が落ちて、

歪が少し解消させられたのかもしれないですね。

過入力だと測定器が正確に測れないので、20dB落として測っています。

ブースターの出力を98dB位に抑え、不調が解消してくれました。^^

 

 

受信不調の原因が掴めたので、次の作業にかかります。

 

屋根上についていたBSアンテナを、メンテナンス性を考えてベランダへの移設をご希望いただきました。

 

移設にかかる前に、ちょっと気になったところを確認しておきます。

 

引き込みとのジョイント部です。

防水がビニールテープのみのようですので、水が浸入していないかが心配でしたので確認します。

 

 

するとやっぱり・・・

 

水が侵入してショートした痕が・・・

 

 

もう片方も・・・

 

 

ジョイントの部品も・・・・

このままほうっておいたら、芯線が溶けてしまってまた映らなくなってしまうところでした。

 

 

正常な接線はこんなに綺麗なのです。

 

 

 

ブースターはBSアンテナの近くに移すので直結しました。

 

ここなら調整しやすいです。^^

 

 

 

BSアンテナは壁面取り付けで完成です。

 

今日からまたBS放送をお楽しみください。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジが映らなくなった・・・ ブースター交換

2012-01-23 19:11:48 | テレビが映らない・映りが悪い

 テレビが映らなくなったとご連絡を頂き、町田市鶴川にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼ありがとうございます。^^

 

すべてのテレビが映らなくなったとのことで、調べた結果はブースターの故障でした。

長い間頑張った機械のようで、製品寿命かと思います。

 

まずは増幅部から交換します。

 

 アンテナ自体もだいぶ長いこと頑張っているようですが、地デジはきちんと受信できていました。^^

 

 

 なぜかお椀が屋根の上に・・・

お客様に聞いたところ、カラスがネコのご飯を入れ物ごと持って行ってしまうそうで・・・><

 

中身をこぼさずに持ってこれたのかな・・・?

 

 増幅部の交換が完了。

 

 長いことお疲れ様でした。

 

お部屋の中にあった電源部と、テレビ端子を交換して完了です。

 

 

支線が4箇所ともこのような所から取ってありました。

全体的にも交換時期かと思いますので、その旨をご説明して今日の作業は完了です。

 

今日からまたテレビをお楽しみください。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市片瀬にてUBSアンテナ工事

2012-01-22 20:08:28 | アンテナ工事:藤沢市

ホームページからご依頼頂き、藤沢市片瀬にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

ご新築に地デジとBS/110CSアンテナの設置です。

エリア的に問題無いとは思いますが、国道のほうにマンションなどが建っているので、どれくらいのレベルかどうかの

確認も含めて測定してみます。

 

 

湘南平波が良好に受信できていました。^^

BS/110CSと混合するので、ブースターを使うかどうかはあとで判断します。

 

 

 

アンテナが組みあがりました。

これから持って上がります。

 

 

 

支線の準備も完了。^^

小雨が降っていますが、屋根が滑らないので問題ないでしょう。。。

 

 

まずは上段の支線で立てて・・・

 

 

8箇所からの2段支線で立ちました。

 

 

BS/110CSアンテナも付け、方向を合わせていきます。

 

 

 

とりあえず地デジとBS/110CSを混合します。

ブースターか混合器をあとで付けるのですが・・・

 

キャップを通す前に防水接線で作ってしまいました。><

 

あとでキャップを通すときに接線は作り直しです。><

 

 

 

 

 

引き込みと繋がりました。

テレビ端子で確認すると、受信は出来るけど余裕が少ないレベルになっていたので、

ブースターを付けて余裕を稼ぎます。

 

 

 

海が近いので、金具類にはさびを遅らせるようにラッカーを吹いておきました。

 

 

 

ブースター周りはこのように仕上がりました。

 

 

 

これで完成です。

お引越しのあとすぐにテレビが映るようになりました。^^

 

完了したころには雨もすっかりやんでいました。^^

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生区五力田にて アンテナ調整ほか

2012-01-21 23:55:08 | テレビが映らない・映りが悪い

ホームページからご依頼頂き、麻生区五力田にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

既存のアンテナで地デジが受信できていますが、チャンネルによっては映らないなどの不調が出ているとのことです。

 

他のお宅のアンテナと比べると、向きが違うようだとお聞きしていました。

2年ほど前にアナログの多摩局から東京タワー方向に調整されたとのことですので、向きが狂ったのでしょうか・・・

 

現状をテレビ端子で調べると、NHKがかなり厳しくなっていました。

 

スカパーHDもレベルにばらつきがあるので、必要であれば調整します。

 

原因を調べに屋根上に上がってみます・・・が、雨が降っているので滑るようなら延期も考えないと・・・><

 

とりあえず梯子を掛けやすい北側から上がってみます。

 

 

UHFアンテナは東京タワー方向よりも左に向いています。

 

 

屋根の上・・・なんだか滑りそう・・・><

 

 

 

雑巾で拭いてみましたが、こっちからは危なくて上がれませんでした。><

 

 

 

南側に梯子をかけ直して上がれました。^^

 

 

屋根馬のボルトを緩めてマストをまわしてみると、UHFアンテナがなんだか歯切れの悪い回り方をしています・・・

 

あぁ・・・上のネジが緩んでいるのね・・・><

 

これではマストをいくら固定しても、強風が吹いたらまた向きが変わります。

 

一度マストを寝かしてネジを締めなおすか、手が届くところにUHFアンテナを追加するか、

それとも全交換するかをご相談させていただき、今回は既存のアンテナを活かす方向で進めさせていただくことに

なりました。

 

 

その他、110CSも視聴できるようにブースターを交換します。

 

 

 

マストを寝かして増し締めします。

このあたりでミゾレが降り出してきましたが、もう後戻りできません・・・

 

 

 

スカパーのデュアルアンテナは調整が大変・・・

BS/110CSとのバランスを取りながら調整していきます。

 

スカパーの配線は単独で部屋に引き込まれていました。

 

このブースターには引退していただいて・・・

 

 

今日からはこの子に頑張ってもらいます。^^

 

 

 

最後に電源部を交換して完了・・・かと思ったのですが・・・

 

スカパーHDのレベルが思ったより低く・・・

 

再度屋根上に戻って調整しなおしました。

 

BS/110CSを良くしようとするとスカパーHDの方がどうしても低くなるので、

スカパーHD優先であわせなおしていきました。

 

 

 

これは着手する前のデータです。

 

 

最終の調整後です。

共にテレビ端子で測りました。

 

今日の天気のせいか、これ以上はどうがんばっても上がりませんでした。

 

今後もしスカパーHDやBS/110CSに受信不調の兆しがあれば再訪したいと思います。

 

地デジのほうは安定受信となりました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小仏城山、相模原中継局

2012-01-20 23:03:49 | 雑記

 

小仏城山、相模原中継局の開局情報が出ました。

 

NHK/キー局と、MXとTVKが、それぞれエリアを分けて出るようです。

チャンネルは、アナログのUHFで主に平塚が使っていた帯域を使うようです。

 

 

 

小仏城山中継局で、相模原の北部の厳しかったエリアが改善されるといいですね。

 

3月30日の開局が待ち遠しいです。。。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションの受信不調の下見に再訪

2012-01-19 23:05:38 | 雑記

去年の年末にお伺いしたマンションに、再度下見にお邪魔してきました。

 

 

調査をするのにアンテナ線を一度外してしまうので、住人様にお知らせをしてから

前回の続きをします。

 

見る人が見れば、地デジの受信不調の原因がこの中にあるのは多分わかるはず。。。^^

 

UVBSの混合された電波が一旦BSブースターに入り、UVだけ取り出してUVブースターで増幅し、

またBSブースターに戻って混合されていました。

 

ブースターで雑音を拾ってしまってます。

 

改修には来週お伺いしてきます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎市中海岸にて UBSアンテナ工事 前編

2012-01-17 19:38:55 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川

ホームページからご依頼いただき、茅ヶ崎市中海岸にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

足場があるうちにとご配慮いただいてお伺いしたのですが、外壁工事がまだ完了していないため、

引き込みとの接続と屋内の作業はまた後日行うことにして、アンテナ周りだけ仕上げさせていただきます。

 

壁面金具の取り付けは、足場があったほうが助かります。^^

 

受信チェックを済ませ工事の内容をお打ち合わせして、金具から取り付け始めます

 

コーキングを盛って・・・

 

垂直を見ながら取り付け・・・

 

下から見上げるとこんな感じに付いています。

 

足場を上り下りするときは、腰道具が邪魔なので外してます。

 

 

 

アンテナはUA20P1を使います。

 

 

 

BS/ 110CSアンテナを付けて・・・

 

 

ここにUBSブースターを付けると、後でレベル調整がとっても大変な作業になるので、

混合だけしておいて屋内にブースターを付ける事にしました。

 

混合器の通電切り替えが「ON」になっているとショートしてしまうので、OFFになっているかの確認用に

撮っておきました。^^

 

 

 

 

 

もうじき完成です。

 

引き込みとつなぐことが出来ないので、同軸が屋根の上で丸めておきました。

 

これで完成です。

 

続きの作業は建物が完成してからとなりました。

ご連絡をいただき次第再訪させていただきます。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴室テレビを地デジ化

2012-01-16 17:37:43 | 浴室テレビ

ホームページからご依頼いただき、浴室テレビの地デジ化にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

地デジチューナーとリモコン信号の受光ユニットは、お客様の支給品を取り付けます。

 

 

この子を地デジ化します。^^

 

 

受光ユニットはユニットバスの点検口に取り付けます。

50ミリの穴を開けるので、外でできると浴室内の養生が少なくできて助かります。^^

 

ちなみにこの方法は、泉社長から教わりました。^^

 

 

50ミリの穴が開きました。

 

 

 

ユニットをつけて、周りにコーキングを流して防水します。

 

 

 

 

チューナを接続して地デジ化完了です。

 

肝心の完成写真は撮り忘れました。。。><

 

これからはゆったりとお湯につかりながら地デジをお楽しみください。^^

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市下鶴間にて 地デジアンテナ工事

2012-01-15 23:03:24 | アンテナ工事:大和市

ホームページからご依頼いただき、大和市下鶴間にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。

 

地デジ対応のアンテナ工事が済んでいるそうなのですが、最近NHK-Gが映らなくなってしまったとのことです。

 

ほかのチャンネルも時々ノイズが出るそうなのですが、現状ではNHK-Gのみがエラーが多くて

受信できていない状態です。

 

ブースターが付いていて、端末のレベルは確保できているので、アンテナできちんと受信できるように改善させれば

設備は直すところがなさそうです。

 

屋根上に上がって確認してみます。

 

 

 

 

東京タワー波を受信していますが、方向を調整しても改善できる状況ではありませんでした。><

 

NHK-Gが映るようにすると、他のチャンネルが映らなくなってしまいます。。。

 

 

位置を変えるか、湘南平波受信に切り替えるか・・・

それとも高さを変えればよいのかを調べてみます。

 

 

元の位置だと高さを変えても改善できず、湘南平波も満足に受信できるようになりませんでした。><

広い屋根の上を移動しながら探し、湘南平波なら受信できる目処が立ちました。

 

東京タワー波は諦めるしかなさそうです・・・><

 

既存のアンテナを活かすメリットがないと判断し、立替とさせて頂くことになりました。

 

UHFアンテナは、感度を上げるためにローバンド用を使います。

 

 

もともと立っていた位置から4mほど動いたところに立てていきます。

 

 

 

ブースターは再使用します。

少しノイズが出ていますが、問題ないレベルです。

 

 

 

 

このように完成しました。

各部屋への配線は、S5CFBで引きなおされていたので問題なさそうなのですが、

1箇所だけ室内用の分配器が軒下についていたので、それがいつか腐食してしまったら

交換する必要があるとお話しました。

 

東京タワー波から湘南平波に切り替えたため、すべてのテレビのチャンネル設定をしなおしして完了です。

 

今日からまたNHK-Gの番組もお楽しみください。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッツテレビ対応配線工事

2012-01-15 19:22:24 | 雑記

以前、フレッツテレビの対応の配線工事をさせていただいたお客様からご紹介いただき、

逗子市にお伺いしてきました。


ご依頼ありがとうございます。^^


こちらも同様にフレッツテレビの対応の工事です。


逗子まで行くのにどの道から行こうか・・・と、毎回考えます・・・


前回は海沿いから入ったので、今回は山側から向かいました。

 

 

 

久しぶりに朝比奈のトンネルを通り、六浦南経由で逗子に入りました。



ご挨拶の後早速現状の把握から始めます

 

すでに光が引き込まれていました。

この下にONU(回線終端装置)が設置されています。


ここにはテレビ端子がないので、どうやってここまで同軸を持ってくるかを考えていると・・・


外の引き込みのところを確認すると、CATVの通信用に使っていたと思われる同軸が、

光ケーブルと一緒の管に入っていました。

 

ということは・・・

 


同軸が残されていました。^^

新たに通線しなくて良いので、これは助かります。

 

 


同軸の規格はRG-6です。


専用の接線をつけてジョイントします。



ONUまではS4CFBです。



S4CFBをONUにつないで、ここの作業は終わりました。


続いて外の作業にかかります。

 

 

 

分配できる保安器がついています。

 

それぞれに防水接線をつけてつなぎ・・・

 

 

 

このように仕上がりました。


あとは余分な分配器を外し、配線を整理して無事に完了です。


逗子エリアのフレッツでもMXテレビが映るんですね。^^


ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市森野にて 地デジアンテナ方向調整

2012-01-14 22:28:25 | テレビが映らない・映りが悪い

ホームページからご依頼いただき、アンテナ調整にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

特定のチャンネルが受信不調とのことで、確認するとキー局ではフジのみが悪化していました。

MXも映っていたとのことですが今は映らなくなっていて、TVKもだいぶ厳しくなっています。

 

まだ新しいアンテナですが、工事をした業者さんとは連絡がつかなくなってしまったとのことです・・・><

 

現状を把握できたところで屋根上に上がって調べてみます。

 

 

BSもついています。

こちらは問題ありませんが、ブースターの出力は定格をオーバーしていたので、アテネ-ターで落としておきました。

 

 

向きを調整します。

最初はアナログの頃の多摩局のほうを向いていました・・・・><

 

この辺はアナログ用に多摩の方に向いたアンテナがたくさんあります。

県外からこられた業者さんだそうなので、周りのアンテナの向きに釣られたのでしょうか・・・

 

右にぐいっと回して無事に受信できるようになりました。^^

 

 

BSも一緒に回ってしまったので、合わせ直しておきます。

 

同軸の根元が引っ張られないように、念入りにとめ直して・・・

 

 

方向調整完了です。^^

テレビのレベルでも十分なマージンが取れたので、もう問題ないかと思います。

 

これでまたテレビをお楽しみいただけるようになりました。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする