家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

相模原市中央区 デザインアンテナ工事

2016-03-30 01:01:16 | アンテナ工事:相模原市

建築中に現地見積りさせていただいたお客様です。

お引渡しが済んでからアンテナ工事にお伺いいたしました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

こちらを建築した工務店さんの監督様とたまたま知り合いでしたので、「引き込みの同軸はこの辺に出しておいて
頂けると嬉しいです」とお願いしておりました。

 

その後の仕様変更(1階と2階のアンテナ設備を切り分ける)なども監督様から直接お聞きしていましたので、
準備万端でお伺いできました。 

 

希望通りの位置から同軸が出ていました。^^

将来1階と2階を別々にして賃貸物件にする可能性があるということでしたので、ブースターの電源の事もあるので
それぞれを分けて2系統で組んでいただきました。

 

今回ブースターの電源器は2階におきましたが、賃貸に出すときは1階にも電源器を置けば良いでしょう。
 

 

デザインアンテナのベース金具をつけます。

 

その金具の下にブースターと両通電の2分配器を取り付けます。

 

アンテナの向きがこうだと後ろが丸見えなんですが、幸いなことにアンテナは角度を付けずに済みますので・・・

 

このように仕上がりました。

ブースターと分配器が見えなくなるようにしたかったので、下から見あげても見えないように位置を調整してあります。

 

 

お客様のテレビを繋いでチャンネル設定をしてみたら、なぜかチバテレビとテレ玉が映るように。。。

 

相模原でローカル4局が1つのアンテナで映ったのって初めてかもしれないです。

 

チバテレビとテレ玉は「たまたま偶然」映っているに過ぎないですが、珍しいこともあるものですね・・・^^ 

 

 

これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただく準備が整いました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS110CSアンテナ追加工事

2016-03-27 22:54:48 | アンテナ工事

 3階建てアパートのBSアンテナ追加工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

こちらはCATVが導入されていて、今回はBSを追加して混合する工事です。

 

綿密な打ち合わせと下見を経てのお伺いとなりました。

 

BSアンテナを取り付けるのはこの部分です。

 

 

屋根上の壁面に取り付けます。

太陽光パネルを載せるために足場が組まれています。

その太陽光パネルの工事は日曜日は入っていないということで、今日のお伺いとなりました。
 

 

金具の裏に変性シリコンを盛っておいて・・・

 

壁に取り付けていきます。

ビスがシーリング材を巻き込みながら入っていくので、高い防水効果が期待できます。

 

金具が付いたらBSアンテナを付けて向きを合わせていきます。

向きが決まったら各部の締め忘れがないように確認します。

足場がなくなったら点検するのが容易ではないですから念入りに。。。

 

同軸は北側の壁面から下に降ろすのですが、屋根上を転がすと太陽光パネルの邪魔になるかもしれないので、
屋根裏を通して反対側まで持っていきます。

 

屋内を通せば同軸が劣化する心配もないですしね。

 

これで屋根上の作業は完了です。

 

露出配線となる部分は、耐候性が高い二重管に同軸を収めます。

 

階段に梯子をかけて、二重管を3階の屋根裏に差し込んで・・・

 

階段室の点検口から見えました。^^

 

同軸を通して・・・

 

先ほどのBSアンテナからの同軸と接続。

ここなら簡単に点検できるので安心です。

 

外を仕上げていきます。

 

一気に1階まで降ろしてきました。

 

ここまで持って来ます。

CATVとBSに対応したブースターが設置されていたので、空いているBS入力端子に接続します。

 

どこから引き入れるか悩みましたが、横から入れることにしました。

鉄箱なので同軸が傷つかないように鍔付きスリーブを入れてあります。

 

BS入力端子に繋いでコンバーター用の電源が送れるようにして・・・

 

モニター出力端子で定格を超えないか確認しながら、利得とチルトを調整して・・・

 

 

これで完成です。

今回は外回りの工事のみさせて頂きましたので、あとは居住者の方がテレビのBS端子に繋いでいただければ大丈夫でしょう。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UBSアンテナ仮設置

2016-03-26 19:49:33 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

去年こちらのお客様のところで知り合った工務店の営業の方から、昨日の夕方電話がありまして。

 

内容が「リフォーム中の物件で、太陽光パネルの工事業者が屋根上のアンテナを撤去したら
テレビが映らなくなったので仮復旧して欲しいというものでした。

 

そのアンテナは使っていないものだと勘違いしていたらしく、撤去はしたけれど現場においてあると。

この物件ではフレッツのテレビサービスに切り替える予定なので、少しの間映るようにできれば良いという事で、
すっかり日が暮れてからアンテナ工事をするつもりで現場に向かいました。

 

道に迷いつつ現場に到着し、営業の方と一緒に取り付けるアンテナを探しましたが見当たらず。

 

確認してもらったら廃棄するつもりで持って帰ったそうで。。。

 

ん~

 

折角来たけれど物が無いんじゃ付けられないですね。。。

 

とりあえず切られていた同軸を測定器に当ててみたところ・・・ 

 

なるほど、ブースターも付いていたんですね。

明日の午前中に外したアンテナが届くと言うことなので、一旦仕切りなおしとなりました。

 

そして今日、電材屋の展示会に寄ろうと思っていた時間を仮設置に使うことにして急遽再訪してきました。

 

仮設のトイレにアンテナを仮設します。^^

廃棄予定だったマストを持って来て正解でした。

 

手持ちの金具を色々かき集めて、とりあえずこんな感じに固定してみました。

フレッツが来たら外して捨てられちゃうアンテナですから十分でしょう。

 

保土ヶ谷バイパスを見下ろす高台なので、こんなところにつけても十分入ってきます。

 

 

これで無事テレビが映るようになりました。^^

 

今後ともよろしくお願いします。

 

有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉市で地デジアンテナ工事

2016-03-25 22:40:31 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

 ホームページからご依頼頂き、鎌倉市にアンテナ工事にお伺いしてきました。

ご依頼有り難うございます。^^

 

ここは結構な高台で、向かいながら電波状況はかなり良いのではと予想していました。

 

ご挨拶の後早速測定から始めて行きます。

 

予想が当たってMXまで良好に入ってくれています。^^

内容をご説明してからアンテナ工事を開始します。

 

メールでどちらのハウスメーカーさんかを伺っていたので、この金具が付いていると期待していました。

アンテナ工事のし易さではトップクラスのハウスメーカーさんだと思います。

 

 金具の裏側は残念ながら見えませんでした。。

 

支線とアンテナの準備が出来たので立て始めます。

 

錆が早そうな金具には亜鉛メッキ系の塗料を塗っておきました。

マストの先端のキャップはお気に入りのが在庫切れなので、自己融着系のテープで蓋をして、
同軸を留めたビニテが剥がれにくいようにエフコテープ2号を巻くのがマイブーム中です。 

 

 引き込みの同軸は余裕があったのですが、切らずに纏めておきました。

引き込みの同軸はグレー色で用意されているのがほとんどですが、黒のほうが長持ちします。
 

 

これでアンテナは完成です。

続いて室内の既設ブースターの調整をします。

 

CATV用・BS用・アンテナ用の3本の同軸が、接栓まで付けられた状態で待っていてくれました。^^

「あえて繋がないでおくから、どれか使うのを繋いでね」って事ですね。

ここまで気配りされていることって滅多にないので感心します。

 

ブースターの設定を済ませてテレビ端子で確認します。

MXが入るのでお客様もお喜びでした。^^

 

TVKもOK

 

 在京キー局ももちろん安定受信です。

 

これで今夜からテレビをお楽しみいただけるようになりました。^^

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明けで

2016-03-24 17:04:04 | 雑記

昨夜と一昨夜は、他県の夜間作業の現場に応援で入っていました。

仲間からの紹介でその現場の近くのお宅で無線のアンテナを取り付ける工事があったので、
近くまで行ったついでということで夜勤明けの今日作業するつもりでした。

 

朝4時前くらいに夜勤が終わり、近くに車を止めて仮眠を取って・・・

 

目が覚めてみたら・・・

 

 

雨・・・ですか・・・><

 

ん~・・・

 

残念ですけど屋根上での作業ですので、中止にさせて頂きました。。。

 

 

ほんとに残念です。

 

明け方ならガラガラな首都高湾岸線も、11時頃には結構混んでいます。。。><

 

渋滞を抜けて調子よく走っていたら

前を走っていたトラックが跳ね上げた石が、作業車のフロントパネルを直撃し。。。

気持ちも車も凹んでいます><

 

フロントガラスに直撃しなかったのはラッキーだったかもしれないですけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市でお見積り~町田市でデザインアンテナ工事

2016-03-21 21:21:47 | アンテナ工事: 町田市

午前中は藤沢市に現地見積りにお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

一度他の業者さんに見積りに来てもらったそうなのですが、「電波状況が悪いのでアンテナはやめたほうが良い」
という判断だったそうです。

 

たしかにベランダや屋根裏設置では受信出来そうに無いのですが、屋根上だったらどうでしょうか。 

 

エリア的に湘南平波受信ですが、クレーンの右横に送信塔が見えています。

送信塔を塞ぐほど大きい建物が建つわけではないように見えます。。

 

屋根上での測定結果は・・・

良好ですね。

これはマスト1.8mで立てた際の数値です。

 

アンテナを屋根の棟ギリギリまで下ろしてみると・・・

高さを下げると数値がどんどん悪化していくので、通常の立て方をしないと厳しいでしょう。

電波状況や立て方などをご相談させていただき、屋根馬+支線仕様で来月工事にお伺いさせて頂くことになりました。

 

その際はよろしくお願いいたします。

 

午後からは町田市へ。

先日雨のために延期させていただだいたお客様で、CATVを解約すると言うことで一度現地見積りにお伺いしています。

 

ご挨拶の後早速作業に入らせていただき、まずは引き込みの同軸の処理から。

建物の反対面まで雨樋に沿って持って行くのですが、隙間が少ししかなく樋の裏側を通すのが意外と大変で・・・

 屋根上から頑張って通そうとしましたが、ほんの少ししか通せず・・・><

下から梯子を上がって引き出すにも、指でつまめるほど出ていないので・・・

 

 ラジペンで引っ張り出しましょう。

こんな長いのじゃなくても良かったですが、折角持っているのでたまには使わないと。。。

 

同軸の処理が出来たらデザインアンテナの金具を。

黒のアンテナを使うので、コーキングも黒にしてみました。

変性シリコンなので後で塗装も出来ます。

 

これで完成。

 

 これで今日からは自前のアンテナでテレビをご覧頂けるようになりました。

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎市香川にて 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2016-03-20 17:21:21 | 地デジアンテナ屋根裏設置

 ホームページからご依頼頂き、茅ヶ崎市香川にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

ご新居の地デジアンテナを屋根裏に設置したいとご希望いただきました。

 

スペースがギリギリでしたが、問題なく受信できることが分かったので作業にかかります。

 

使うアンテナは旧型のアンテナですが、現行モデルでは出来ないことがあるので大事にストックしてあったものです。

 

現行のでは後方反射器が外せないんです。

なぜ外す必要があるのか・・・

 

スペースがこれしかないからです。。。

真後ろから妨害波が入ってこなければ、外しても差し支えありません。

 

点検口がこのユニットバス以外のところには据付られていなかったんですが、ユニットバスが2階にあったことが幸いしました。

続いて金具の加工もします。

突き出しが多くて狙った位置に付けられないので、短くしちゃいます。

 

 こんな風にしました。

 

 間柱から外れてしまうのでコンパネで補強して・・・

 

 狙ったところに収められました。

 

 前後も上下も20素子アンテナがギリギリ納まるスペースしかありませんでしたが、これできちんと受信できています。

方向がもっと横に向いてしまうようだったら、ここには取り付けできなかったかもしれないです。

 

 ブースターと電源部をセットして作業完了です。

 

お客様のテレビで受信確認して見ますが、いままでケーブルテレビをご利用になっておいででしたので、
そのままただ繋ぐだけではNHK-Gが映りません。 

 

 チャンネルの設定をします。

 

 

 これでNHK-Gも認識してくれたので映るようになりました。

 

ご希望通り屋根裏に設置できて、お客様にもお喜びいただけてなによりでした。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老名市にて地デジアンテナ工事 片流れ屋根

2016-03-18 21:00:03 | 片流れ屋根にアンテナ設置

 ホームページからご依頼頂き、海老名市にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

今日引っ越してこられるご新居に、地デジのアンテナを取り付けます。

デザインアンテナをご希望でしたので、まずはそれで受信できるかを調べてみました。

 

湘南平波狙いなので、垂直偏波用のスカイウォーリーです。

なるべく高い位置に持っていったのですが・・・

 

残念ながら低い位置では受信できませんでした。。。。><

高速道路の高架もあるので仕方ないかもです。。

 

今度は屋根の上で調べてみます。

 

屋根の上でマストを少し伸ばしてあげれば受信できることが分かりました。

お客様に測定の結果をご説明し、屋根上に立てさせていただくことに。

 

今日は風が強いので慎重に進めていきます。

 

ステーの釘に変性シリコンの白を乗せてから打ち込みます。

 

これで防水は問題ないでしょう。

 

支線とアンテナの準備が整いました。

 

まずは上段の支線のみで立てていきます。

屋根の傾斜は3寸程でした。

 

受信レベルは概ね50dBμ以下しかないのでブースターは必須とさせて頂きました。

 

 

屋根馬がずれにくいようにコーキングを盛っておきます。

傾斜の下側は水を逃がすために避けてあります。

 

 これで完成です。

屋根の上に上がるのがなかなか大変なので、ブースターは屋内に取り付けておきました。

これで今夜からテレビをお楽しみいただけますね。

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市中央区 受信不調改善

2016-03-17 21:00:03 | テレビが映らない・映りが悪い

 ホームページからご依頼頂き、相模原市中央区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

先週くらいから地デジを見ているとブロックノイズが出始めてしまったそうです。

3台あるテレビが同じ症状だということですので、原因はアンテナ側に有るようですね。

 

お電話ではアンテナを全て交換した際の料金までお伝えしましたが、交換しないで済むかどうかは
拝見してからご説明させていただきます。

 

テレビ端子での数値を確認した後、屋根上に上がって調べ始めます。 

 

上からVHF・UHF・2分配器・UVブースターの順に付いています。

今回はVHFアンテナは取り外す予定でいます。

 

まずは分配器出力から信号を取り出して現状をチェック。

 

テレビ端子での数値と変わらないので、受信不調の原因は「ブースターが雑音を出している」か、
「アンテナがきちんと受信できていない」と言うことですね。

 

 

 UHFアンテナの金具のボルトが結構錆びています・・・

無理やり回すと折れてしまうかもなので、・・・

潤滑油をかけてからそうっと緩めました。^^

単純に向きを変えるだけでも改善される傾向なので、ブースターの故障ではないのがわかりました。

向きや高さを変えながら色々様子を見ましたが、スカイツリー方向に向けるとTVKが受信できず。。。

 

受信レベルは少し弱くなりますが、既存のアンテナを高い位置に移して小仏城山局波を狙うことになりました。

 

 

 

アンテナの位置を高くするために、ブースターも上に移動させて・・・

 

これで完成です。

VHFを外したので少しスッキリしました。

 

 MXも弱いものの現状では受信できています。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

3月18日追記

 

ここの蝶ナットを増し締めしたかどうか、夜になって急に気になりだしてしまいまして・・・・

 

今日の午前中に急遽点検にお伺いさせていただきました。

結果は・・・・締まっていました。。。^^

 

不安になる時ってだいたい大丈夫なことがほとんどなんですよね。

でも確認したので安心して夜寝られそうです。^^

 

突然の訪問にもかかわらず快くお迎え頂き有り難うございました。<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ端子新設

2016-03-15 19:15:09 | その他の工事など

 社宅の建物のテレビ端子が無い一室に、テレビ端子を新設する工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

外壁に穴あけをする必要があるので、一度下見にお伺いして許可を頂いてからの工事となりました。

 

 窓上に新設します。

 

 壁の向こう側に何も無いことを確認して・・・

 

 開口していきます。

 

 外から同軸を差し込んで、あけた穴が見えないようにカバーで処理しておきます。

 

既存のアンテナの配線は全て外壁に露出で配線されていたので、既に付いていたボックス内の分配器から
分岐させてあります。 

 

 

 これで完成です。

仕事から帰ってきて、自室でテレビが楽しめるようになって喜んでいただけてなによりでした。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越してきたらテレビが映らない 横浜市緑区

2016-03-14 23:17:44 | テレビが映らない・映りが悪い

賃貸物件のオーナー様から、新規に入居してきたかたからテレビが映らないと言われているとのことで、
修理をご依頼いただきました。

ご依頼有り難うございます。

 

前に入居されていた方からはテレビについて何も言われなかったと言うことですので、退去の際にブースターを
間違えて持っていってしまったか、たまたまこのタイミングでどこかに不具合がおきたのかと予想していました。

 

到着して原因がすぐに分かりました。 

 

 ケーブルテレビの保安器を撤去した跡があります。

まえの入居者の方はケーブルテレビを導入されていたんでしょう。

そして退去の際にケーブルを解約し設備を撤去してもらったと。

 

でもほぼ間違いなく撤去のみをして、ケーブルテレビ導入前の状態には復旧してくれないですね。

 

アンテナの状態にもよりますが、アンテナの同軸に繋ぎ替えれば復旧するはずです。

屋内への引き込みの位置は反対側なので、どこで繋ぎ替えればいいのかを調べてみます。

 

 ベランダから上がらせていただきます。

アンテナ本体は腐食なども無く、ロケーションから考えるとややオーバースペックなアンテナが付いているくらいなので、
調整も要らないでしょう。

 

屋根馬の足元を見ると・・・ 

 

 ここで繋ぎ替えてありました。

白い同軸がケーブルテレビの入力側ですね。

 

ケーブルテレビ導入前に戻して完了です。

 

  

 

 

 

 

 

 これでアンテナ本体が駄目になるまで大丈夫でしょう。

高台でロケーションがよいので、アンテナを立て替える際は東側の壁面に付ければ良さそうです。

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦野市今泉 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2016-03-13 17:31:07 | 地デジアンテナ屋根裏設置

 ホームページからご依頼頂き、秦野市今泉にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

ご新居の屋根裏にアンテナをとご希望いただきました。

 

 

玄関の前で秦野局が目視できる立地です。

 

屋根上にはソーラーパネルが載っていますがどうでしょうか。

 

早速屋根裏に上がって測定を開始します。

 

 綺麗に受信できていました。^^

 ソーラーパネルが載っているので屋根の上に立てるのはお勧めできないので、屋根裏で受信できてひと安心です。

デザインアンテナを付けることも出来ますが、外壁に傷をつけないで済む屋根裏設置で進めさせていただきます。

 

 ブースターは既に設置されていますので、調整をすれば大丈夫です。

 

 点検口の近くに取り付けるのが一番施工し易いのですが、そうすると後々のメンテナンスのときに
屋根裏に入るのが困難になります。。。

 

なので作業はし辛くなりますが、奥側に付けることにしました。 

 スペースの関係で14素子のアンテナを使います。

 

 相南平波も入ってきていましたが、狙うのは秦野局波です。

 

 同軸をところどころ留めていって・・・

 

 情報ボックスは2階のお部屋にありましたが、そこまで直接配線できなかったので途中で繋ぎ替えます。

断熱材は2重に敷かれて、同軸ケーブルや配管が通っていた穴はシリコンで隙間を埋めてありました。
 

 

ブースターの設定をして、視聴チェックを済ませて完了です。

 

 これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただけるようになりました。

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市瀬谷区 地デジアンテナ屋根裏設置&BSアンテナ壁面取り付け

2016-03-11 18:59:35 | 地デジアンテナ屋根裏設置

 ホームページからご依頼頂き、横浜市瀬谷区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

ご新居に地デジとBSアンテナの取り付けをご希望いただきました。

 

地デジのアンテナはデザインアンテナをご検討されておいででしたが、スカイツリー方向に向けて取り付ようとすると
返って目立つ付け方になってしまうので、 屋根裏で受信できるか調べてみることに。

 

 その結果、屋根裏につけたほうが高さも稼げるし良好に受信で来ています。

積雪や周辺の環境の変化に影響を受けてしまう恐れはありますが、メリットとデメリットなどをご説明させていただいた上で、
ご理解頂けたので地デジのアンテナは屋根裏に設置することになりました。

 

BSアンテナのほうは屋根裏には設置できませんので、壁面に取り付けします。

引き込みの同軸が出ている位置の関係で、建物正面から目立つ位置になってしまいますが、
それでも少しでも目立たないように付けたいので、昔お願いして作ってもらった金具を使うことにしました。 

 

 

壁方の突き出し量が少ない金具です。 

一般的にはあまり需要が無いみたいで、残念ながら廃盤になってしまいました。

 

金具の裏にコーキングを盛ってから壁に固定します。

ビス穴からの水の浸入を防ぐのと、接着の効果を狙っています。

 

 ビスの頭にもコーキングを乗せておきます。

使用したのは変性シリコンのアイボリーです。

 

 BSアンテナを付けて向きを合わせて・・・

 

 これで屋外の作業が終わりました。

雨が強くならなくて助かりました。^^

 

続いて屋根裏に地デジアンテナを付けるための準備をします。

 

マストはヒッキーベンダーで曲げ加工して使います。 

 

このように曲げて屋根裏に持ち込みましたが、ちょっと逃げが足りなかったので・・・ 

 

 さらに曲げたマストを使うことに。

これだけ曲げると屋外だと風で揺れてしまうのですが、屋根裏には風が吹かないですから。。。

 

屋根裏には縦の柱が一本も無いので、金具は壁面に固定します。

 

BSアンテナを接続した「外から引き込まれた同軸ケーブル」はすぐ下に転がされているので、分配器までの配線は
何も悩むことがありません。。。^^

 

 地デジとBSをブースターで混合させて・・・

 

 

 これで完成です。

コンパネが一枚屋根裏に残されていたので、ありがたく使わせていただきました。^^

 

天井のボードを踏み抜く心配が無いので、安心して作業に没頭することが出来ました。

 

電源部を取り付けたあとテレビ端子で最終チェックをします。

 

MXも入ります。

TVKもOKです。

そしてキー局も安定受信にて完了となりました。

浴室テレビのチェンネル初期設定も済ませ、視聴確認用のテレビでお客様に画像での確認もしていただきました。

 

これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただけますね。

快適なテレビライフをお楽しみください。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中でエアコン工事 終わったら・・・

2016-03-07 18:30:17 | エアコン・ 電気工事

 

今日は取引先のお仕事でエアコン工事でした。

いつも有り難うございます。^^

 

昨夜から降り続いていた雨は止む気配が無く、予定もずらせないので雨避けのシートを張って工事してましたが・・・

 

接続も済んで真空引きを始めた頃には雨は止んでいました。^^

 

まあこういうこともありますね。。。

 

有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚市西真土にて 地デジアンテナ屋根裏設置工事

2016-03-06 20:23:33 | 地デジアンテナ屋根裏設置

ホームページからご依頼頂き、平塚市西真土にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

お引越し前のご新居に地デジアンテナの設置をご依頼いただきました。

 

ご希望はデザインアンテナか屋根裏設置とのことで、屋根裏で問題なく受信が出来ることがわかったので
早速作業に取り掛からせていただきます。 

 

新規開発の住宅地で、周りにもこれから沢山住宅が立つ様子でしたので、
極力受信に影響が出ないと思われる位置に取り付けることにします。 

 

さすが平塚市内。。。

屋根裏でも60dBμオーバーで入ってくれています。

テレビ端子が5箇所なので、だいたい10~15dB程の減衰だと思います。

その程度で収まってくれていればブースターは不要ですね。

ただ稀に「テレビ端子」が、抵抗付きの端末や直列ユニットを取り付けられていることがあるので、
そのような場合は減衰が20dB以上になってブースター無しだと厳しいこともあります。

 

アンテナは設置する位置のスペースの関係で14素子のローバンド用を使いました。

 

 

分配器からの同軸は、アンテナを屋外でも屋根裏でものどちらにでも設置できるように
屋根裏に1本とベランダ側に1本用意されていました。^^

 

ベランダの壁面から10mくらい同軸が出ていましたが、5mほど壁の中に押し込んでカットしておきました。

被覆がグレーなのでそのまま放っておくと、いざ使おうとなったときに劣化して使えなくなってしまっていることがあるのです。

 

 

テレビ端子までは12~13dBほどの減衰となり、ブースター無しで無事完了しました。

 

お引越しでお持ちになったテレビは、最初にチャンネル設定していただいたほうが良いと思います。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする