家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

稲城市にてUBS110CSアンテナ工事

2016-05-30 23:30:00 | アンテナ工事 多摩・麻生

以前アンテナ工事をご依頼くださったお客様がご新居にお引越しされるということで、
再度アンテナの工事をご依頼いただきました。

 

有り難うございます。

今までのお住まいは賃貸物件でしたので、屋根上に追加取り付けしたUHFアンテナは取り外して元に戻します。

 

 

生憎の雨ですが、取り外しだけなら何とか大丈夫でしょう。。

 

アンテナの状態はとてもよいので、ご新居のほうでも使えそうです。

 

ここも元に戻しておきます。

 

これで元通りです。

 

取り外しが終わったら、お客様と一緒に稲城市のご新居に向かいました。

 

こちらも電波状況は良好でしたが、TVKだけ36dB程しか入力が無く・・・

TVKは重視されないということと、テレビはリビングだけ映ればよいとのことでしたので
ブースターは付けない方向で進めていきます。

 

MXも弱いと言えば弱いですが、単独配線にしてしまうので問題ないでしょう。

 

BSも同様に単独配線なのでブースター無しで大丈夫です。

 

BSとの混合後にもう一度チェックしてみます。

混合損失は1.3dBで収まっていますね。

 

BSは2.6dBの混合損失でした。

あとはテレビ端子までのケーブルの損失と分波の損失くらいでしょうか。

 

BSアンテナはお客様にご用意頂いた東芝製を使用しました。

 

屋根材が柔らかいアスファルトシングルなので、屋根馬の足元に同じ素材のものを敷いて保護してあります。

作業中に雨足が強くなってきたので、小降りになったときを狙って進めて行きました。^^

 

これでアンテナは完成です。

 

引き込みと繋いだら分配器の所で配線の組み換えをします。

 

入力にアンテナからの信号が来ていないのでちょっと悩んでしまいましたが、
フレッツ光に対応した配線になっていました。

 

同軸の束の中に外からの引き込みの同軸があったので、それとリビングの同軸と直結して作業は完了です。

 

最後にテレビ端子でもう一度チェックをして。。。

 

 テレビのレベル表示も申し分ないものとなりました。

 

これで今日からご新居でのテレビライフをお楽しみいただけますね。^^

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン工事の手伝い・・・昨日の続きでした。

2016-05-29 23:37:55 | エアコン・ 電気工事

さて昨日の続きなので段取りは頭に入っているつもりです。。。

ご挨拶と搬入を済ませたら、外回りの作業を始めました。

 

 

 今日はこの子を入れ替えます。

ポンプダウンも配線も昨日済ませてあります。

収める場所がなかなかシビアなのと、室外機を少し嵩上げしないと配管が届きません。。。

 

 ブロックを置くにもそのままだと長すぎて収まらないので、ちょうど良い長さに切っちゃいます。

 

 丁度良い位置に収められてひと安心です。。。

 

 室内機も綺麗に収まっていて流石です。

私は引っ掛ける作業だけ手伝いました。^^

 

 

これで今回のお手伝いの任務は完了です。^^

 

2日間有り難うございましたー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン工事の手伝いに・・・メインの作業は隠蔽配線

2016-05-28 22:55:38 | エアコン・ 電気工事

仲間の手伝いで渋谷区まで出かけてきました。

天井埋め込みエアコンの入れ替えです。

 

3階建ての2階のお部屋のエアコンを2台入れ替えなのですが、配管は隠蔽されています。

 

配管は再使用できるからいいのですが、問題は室内機と室外機を繋ぐ渡り線。。。

既存のエアコンは4芯タイプですが、室外機とは1.6ミリの2芯のケーブルでしか繋がっていません。

 

新しいエアコンは3芯で繋ぐ必要があるので、電線を新たに引き直す必要があるということでお呼ばれしました。^^

 

 

天井埋め込みのエアコンを外し、ダウンライトやトイレの換気扇など片っ端から外してみて
外に出せる経路を探します。

 

直接覗けないところはカメラを突っ込んで写真で確認したり・・・

 

手探りで当たりを付けて見たり。。。

結局洗濯機置き場の換気扇のダクトの横から外に出せることが分かりました。

2人がかりで電線を押したり引っ張ったりした結果・・・

 

梁を避けて右に行ったり左に行ったりしながら、ようやく配線工事の目処が立ったところです。。。

 

今日と明日の2日で仕上げる予定ですが、初日にかなりのところまで進んだので
明日はのんびり作業できそうです。^^

 

親方、明日もよろしくお願いしますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジアンテナ工事  ・・・受信できませんでした。。。><

2016-05-27 21:22:12 | テレビが映らない・映りが悪い

 ご新居のアンテナ工事をご依頼頂きお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

朝から雨が降り続いていましたが、到着した頃には一旦止んでくれました。

 

ご挨拶のあと早速測定に掛かります。

 

数年前、まだ東京タワー波だったころこの近くで受信できなかったことがありますが、

スカイツリーに切り替わったので改善していることを期待していました。

 

湘南平方向は無数のビルとマンションが建っているので、スカイツリー波しか選択肢がありません。

 

しかしスカイツリー方向にはマンションがあり、その手前でクレーンが動いています。。。

 

 フジテレビが受信できる位置では・・・

 

TBSがNGでした。

しかもクレーンが旋回しだすと、同じ位置でも数値が変わってきます。

 

粘って探し続けましたが、安定受信できる気配がないのでアンテナ工事は断念せざるを得ませんでした。

 

お役に立てず申し訳ありません。

 

今日はそのほかにエアコン工事のお見積りをさせて頂きました。

 

またのご連絡お待ちしております。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブルテレビから自前のアンテナへ

2016-05-24 19:28:01 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川

 ホームページからご依頼頂き、茅ヶ崎市にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

現在はケーブルテレビをご利用ですが、解約して自前のアンテナに切り替えたいとのことでした。

 

屋根上には以前使っていたアンテナが立ったままなので、これを活かせれば立て替えは不要ですね。

 

ご挨拶のあと早速屋根上へ・・・と、上がるところを探しましたが、下からだと安全に梯子をかけられるところがないので
ベランダから上がらせていただきました。 

 

 見たところ目立った腐食がなく、程度が良さそうな印象です。

 

同軸ケーブルは被覆が劣化で破れているので、交換が必要ですね。

 

 既存のアンテナは問題なく使えることが分かりました。

見た目の劣化は少ないですが、支線の金属疲労などまでは見極め出来ません。
その旨をご説明の上、作業にかからせていただきました。

 

 白系の同軸はこんな風に劣化する事例が多いです。

黒の同軸に交換します。

 

 アンテナと直接接続して、壁面まで張り替えていきます。

 

 屋根馬がずれにくいように、足元にコーキングを乗せておきました。

 

 ふと見ると屋根の一部の補修あとがありましたが、その補修のコーキングも痩せてしまっていたので・・・

 

 ついでにここにもコーキングを乗せておきました。

変性シリコンなので、メンテナンスで塗装する際にも上から塗れます。

 

 これで屋根上の作業は完了です。

 

 

 壁から出ている引き込みの同軸とつなぎます。

 

ケーブルテレビから切り替える作業を多くご依頼いただきますが、必ずといっていいほど分岐器や分配器が
手前についています。

アテネーターも不要なので、要らないものは全部外してしまいます。

 

 ブースターはケーブルテレビのものを調整して再使用しました。

 

テレビでの視聴チェックを済ませて完了です。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県綾瀬市 エアコン移設工事とアンテナ工事

2016-05-23 23:43:43 | エアコン・ 電気工事 座間市 海老名市 綾瀬市

 ホームページからご依頼頂き、エアコンとアンテナの工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

当店のホームページとブログをご覧頂いたあと、職場で話題にしたら同僚の方も当店にご依頼頂いた事があったそうです。

ありがたいです。。。^^

 

お電話いただいたときにアンテナとエアコンの工事の概算をお伝えしていて、当初はアンテナのみ確定していたのですが、
昨日エアコンもとご連絡を頂いたので、大急ぎで不足していた部材を揃えてきました。

 

間に合ってよかったです。。。

 

現在のお住まいとご新居はすぐ近くですので、まずは移設するエアコンを取り外しにお邪魔しました。 

 

こちらを取り外します。

これを付けた方は随分苦労されたであろうことが予想できます。

 

ゲージを繋いで圧を見ながらポンプダウンします。

真空ポンプが繋がっているのはホースの中のエアを抜くためです。

充電ドライバーでも回せるポンプなので、電源が取れなくても大丈夫です。

 

運転の圧力が問題ないことが確認できたので、やはりゲージを見ながらポンプダウンします。

 

室内機の裏側の断熱材はこのような状態でした。

結露で水漏れとかしていなかったんでしょうか。。。

適当にビニテとかを巻いてあるよりも、いっそ清々しいかも。。。^^

 

取り外したエアコンと共にご新居に向かい、色々打ち合わせさせていただいたらまずはアンテナ工事に着手します。

 

デザインアンテナもご検討されていたので、唯一設置できそう&受信できそうなベランダで調べてみました。

 

湘南平波を狙うので垂直波用のスカイウォーリーを用意してきましたが。。。

 

工場の建屋の影響か、あっけなく玉砕となってしまいました。。。

以前こちらの近所で施工したときと比べても、建屋の影響がかなり大きそうです。。。

 

 

デザインアンテナは諦めて屋根上での測定を始めました。

屋根上なら楽勝かな・・・なんて甘いこと考えていましたが、結構長い時間測定してようやく立てられる
ポイントを見つけました。

 

アンテナはローバンド用に変更しようかと思いましたが、とりあえず標準の20素子を使うことにしました。

 エラーがでてくる原因が、工場の建屋に遮断されているだけではなくて、スカイツリー波がその建屋に反射してきて
いるような予感がしたので。

 

同一方向から直接波と反射波が飛んできてしまうと、ローバンド用に変えたくらいでは大して改善されないと思うんです。

 

LS20TMHくらいを持ってくれば多少違うと思いますが、それを使うのは受信不調が起きてしまったらにします。

 

標準アンテナで問題なく受信し続けられれば、それが一番なんですけどね。

 

マストは少し延長します。

LSL20TMHを付けることになっても大丈夫なように、マストは太目のを使いました。

 

上段の支線を張ったら向きを合わせ、それから下段の支線を張ってBSアンテナを取り付けていきます。

 

BSアンテナはお客様のお手持ち品です。

まだ新しいので何の問題もありません。

 

レベルも十分です。

 

ブースターもお客様のお手持ちの一体型を使うので、屋根上では地デジとBSを混合させておきます。

 

これでアンテナが完成しました。

 

ブースターを設置して、視聴確認を済ませて完了となりました。

 

さてこれからエアコン工事です。

まずは和室から。

このコンセントがある面は、図面によると筋交いがクロスで入っているそうです。。。

 

コンセントを外して壁の中を確認して・・・

構造体に出くわすことなく貫通しました。

大丈夫と分かっていて開けるわけですが、それでも無事にあけられるとほっとします。。。

 

スリーブを入れて・・・

室内機の取り付け板を付けていきます。

 

9ミリの錐で下穴をあけてから・・

 

ヒルティのボードアンカーを打ち込みます。

先日色々なボードアンカーを検証する機会があったんですが、ヒルティはかなりいいと思います。

下穴をあけるひと手間が余分に掛かりますけど。。。

 

取り付ける室内機の補助配管が折れていたりしないかを確認してから引っ掛けて、あとは外での作業です。

 

ナットと配管も新品に交換します。

時々フレアゲージをあてがって、勘の修正をしたりもします。。。

 

室外機と繋いで真空引きをして。。。

 

あとはカバーを被せれば完了です。

 

続いて2階のお部屋に移ります。

こちらも筋交いがクロスで入っているようですが、穴は横に空けるので問題ありません。^^

 

養生をしてボードアンカーの下穴をあけたところです。

 

良いところに空きましたね。。。

 

構造体には傷つけずに空きました。

 

取り付け板を付けたら室内機を引っ掛け、配管の接続をしていきます。

 

付きました。

写真だと早い早い。

実際はまあまあ時間が掛かっています。。。

 

横にあけた穴にカバーを被せたので、美観もそれほど損なっていないでしょう。。。

 

 外はこのように仕上がりました。

できれば室外機は横向きに置きたかったんですが、1センチ弱寸法が足らずにこの向きでの設置となりました。

 

移設のエアコンのリモコンを忘れてしまって、お客様に取りに戻っていただくという失態もありましたが・・・

無事にエアコン2台とアンテナの工事が日暮れ前に完了できました。

 

長時間お付き合い頂き有り難うございました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市忠生 地デジアンテナ工事

2016-05-22 21:55:26 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼頂き、町田市忠生にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

屋根上での受信測定の結果、問題なく受信できることが分かったので早速作業に掛からせていただきます。

 

MXはブースターが必須で、キー局はちょっと微妙なレベルだったので、ご相談の結果ブースターも取り付けします。

 

アンテナと支線の準備が整いました。

 

立ててから向きを合わせます。

エラーフリーなのでブースターで余裕を付ければ何も心配ありません。

 

マストは垂直器を見ながら真っ直ぐになるように立てています。

 

ビニテの上にエフコを巻くマイブームは継続中です。

時々インシュロックをかけることもありますが。。。

 

これで完成です。

 

BSアンテナなどを将来的に追加することになっても大丈夫なように、
同軸には余裕を持たせておくことが多いです。

 

引き込みの同軸が用意されていましたが、長さがちょっと足りないのと色が白系であったので、
軒下まで黒の同軸で持っていきます。

 

防水タイプの接栓で繋いでおいて・・・

 

軒の中に押し込んでおきました。

これで接続部から水が入り込む事故は防げるでしょう。

 

2階の点検口の中に電源部を取り付けて、視聴確認用に用意したテレビでお客様にご確認いただきました。

 

安定受信にて完了です。

 

その他電気工事の下見もいたしました。

ここから防水コンセントなどの電源を取り出す予定です。

 

またのご連絡お待ちしております。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市円行 地デジ受信できず。。。

2016-05-21 22:27:23 | アンテナ工事:藤沢市

ホームページからご依頼頂き、藤沢市円行にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

現在ケーブルテレビをご利用ですが、自前のアンテナに切り替えしたいとのことです。

ご希望はデザインアンテナか屋根裏設置とのことですので、早速調べてみます。

 

屋根の上に立てるスタイルはお客様がお望みでないので、それ以外の手段を調べます。

 

まずはベランダ側の壁面ではどうでしょうか。

 

早々に玉砕してしまいました。

スカイツリー方向にマンションがあり、電波が遮断されているようです。

 

次に玄関の上のところではどうでしょうか。

 

ここでもデザインアンテナでは受信できませんでした。

 

アンテナを変えて湘南平波を見てみます。

 

地形的に予想はしていましたが、湘南平波も受かりません。

 

それならスカイツリー波はどうでしょうか。

 

・・・・・><・・・・・

受かりません。。。

 

屋外で受信できなければ、屋根裏でも受信できないと思われますが・・・

 

念のため調べてみることにします。

 

屋根の傾斜がきついので、屋根裏は十分な広さがありましたが・・・

隅から隅まで調べましたが残念な結果となってしまいました。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSアンテナ故障

2016-05-18 20:07:27 | テレビが映らない・映りが悪い

 6年ほど前にアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、BSが受信不調になったとご連絡を頂いて
お伺いしてきました。

 

ご連絡有り難うございます。

 

一部のチャンネルは映るとのことでしたが、映らないチャンネルが有るということは
どこかに問題があるはずです。

 

地デジとBSのアンテナが付いていますが、BSは単独配線になっています。

テレビに繋がる直前では48dBμ程しかレベルがありませんでした。

 

配線を目視で点検しましたがこれといって断線している様子がないので、屋根上のアンテナを調べて見ます。 

 

マストは真っ直ぐに立っていて、BSアンテナも動いた形跡がありません。。。

コンバーターの接続部に水でも入ったんでしょうか?

外してみます。

 

 接栓には異常はありませんでした。

コンバーターに測定器をつないで見てみると・・・

 

 どう調整してもこれ以上レベルが上がってくれません。。。

コンバーターが故障したようです。

 

調査用のBSアンテナを仮に取り付けしてみたところちゃんと映るようになったので、
アンテナを交換させていただくことになりました。

 

新品のBSアンテナも用意してきましたが、今回は調査用で使っているBSアンテナで構わないと言うことで
特価で交換させていただきます。 

 

 旧型のパナソニック製ですがまだまだ現役でいけるでしょう。。。

中古品なので製品に保証はお付けできませんが、その旨はご承知いただいています。

 

これで完成です。

海のすぐ近くですが、全体的に腐食がなく良好な状態だと思います。^^

 

 

 

 

自宅に戻ってからコンバーターを分解してみました。

修理が目的ではなくて、どこに不具合があるのか見れればいいな・・・と言う程度です。。。

 

表のカバーを外すと中からこのような部品が出てきます。

 

 防水処理された非分解のカバーも取り去り・・・

 

 小さな基盤が出てきました。

 

 はい、拡大してもどこが悪いのかは分かりませんでした。。。

こんなに小さい基盤に「DC15V」を供給してBSの電波を受信しているんですね。

 

 

 

ご連絡いただいてすぐにお伺いできたのが幸いでした。

 



 ご依頼有り難うございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム現場でテレビアンテナ配線

2016-05-17 22:09:28 | その他の工事など

 お世話になっているリフォーム店さまより、リフォームに伴うテレビ端子移設の工事をご依頼いただきました。

 

いつも有り難うございます。

 

キッチンと和室を繋げてリビングダイニングへとリフォームされるそうです。

 

 露出配線されている分は撤去して、隠蔽配線にします。

天井と床が解体されている今日が一番適している日でした。

 

 ブースターの電源部が和室に転がっているので、屋外のボックスに移設します。

この現場は電気屋さんの他に、電気工事士の有資格者の大工さんが入っているので
私はアンテナ屋としての作業だけさせて頂きますね。。。^^

 

 電源部はここに納めるのが一番いいでしょ。

2つ付いていた分配器も一つに纏めました。

後は天井裏やら床下やらを配線して、大体の位置まで配線しておいてあとは大工さんと電気屋さんに
仕上げをお願いしました。

 

 古い配線のほうの減衰が多めなので、新しいケーブルのほうは少し強めにあわせました。

セットトップボックスの移設も済ませて作業完了です。

 

有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要アンテナを撤去処分 アンテナ撤去大和市

2016-05-14 18:27:14 | アンテナ工事

 屋根上の不要なアンテナを撤去して欲しいと言うことで、大和市にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

現在はフレッツでの視聴に切り替えているそうです。

 

引き込みの同軸がベランダ側の軒から入線していました。

少し出して残して置きますかとお聞きしたところ、もうアンテナを立てることはないので、
根元から切ってかまわないとのことでしたので・・・

 

 切ってスッキリさせました。

屋根上にはベランダ経由で上がらせていただきます。

梯子にアタッチメントをつけるので、雨樋に直接梯子が当たらないように出来ます。

 

さてこれから上がります。

塗装された屋根なので滑りやすいので緊張します。。。

 

お客様が雨樋のつまりを心配されていたのでついでに見てみますが、
一見したところ枯葉などで詰まった様子はありませんが・・・

 

縦樋に落すところで渋滞しています。。。

 

土と苔を出来るだけよけましたが、本格的な掃除をするには時間と装備が必要ですね。

 

無事にベランダまで下ろせました。

 

 小さく解体して袋に収めて撤収です。

 

使わないアンテナは、倒れたりするまでその存在を忘れがちになりますので、使わなくなった時点で撤去してしまうのを
お勧めします。

 

腐食してから倒れると、衝撃でバラバラになって下に落ちてきたりすることもありますから。。。

 

これで屋根上がスッキリしたので、台風が来ても安心ですね。

 

 

ご依頼有り難うございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市白旗にて 地デジアンテナ工事

2016-05-13 23:31:38 | アンテナ工事:藤沢市

ホームページからのご依頼で、藤沢市白旗に地デジアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

お客様のご希望は、できればMXとTVKもご覧になりたいとのことで、必然的にスカイツリー波を狙うことになります。

 

以前こちらの近くにお邪魔したときは、マンションに阻まれた遮断性電波障害でしたが、
こちらは見通しが良いおかげで受信できる目処が立ちました。^^

 

測定に時間が掛かりましたが、アンテナの変更とUHFブースターは必須とさせて頂きました。 

 

 アンテナと支線の準備が出来ました。

 

マストの先端にはキャップを被せ、金具には錆止めを塗ってあります。

 

 

上段の支線だけで立てたところで向きを決めていきます。

MXはエリア外ですがこれだけ入ればひとまず大丈夫でしょう。

 

ただしブースターが無い状態だと受信不可となっています。

測定器のせいなのか電波が悪いのかは定かではありませんが・・・

 

ブースターを通すと安定した数値が出てきます。

TVKも同じようにブースターが無いと受信不可の数値でしたが、キー局はどちらでも大丈夫でした。

 

向きも決まったのでこれから下段の支線を張っていきます。

 

 上下2段、8箇所からの8本支線仕様で立ちました。

風には強いと思います。

 

以前お住まいだった方はフレッツでテレビをご覧になっていたようです。

入力の組み替えがあるので、ブースターの電源部を取り付けながら6分配器の出力で確認してみます。

MXは問題なく安定受信です。

 

TVKも大丈夫ですね。

 

 キー局も安定受信となりました。

 

 お客様のテレビを繋いでチャンネルを再設定しました。

以前お住まいだったところはケーブルテレビが引かれていたそうなので、設定を変えないとMXが映らないんです。

 

これで無事にご新居でのテレビライフをお楽しみいただく準備が整いました。^^

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風でアンテナが倒れてしまった

2016-05-11 20:59:17 | アンテナ工事 厚木・伊勢原

今日の午前中に、「強風でアンテナが倒れてお隣に落ちてしまいそう」というお電話を頂き、
午後から急遽お伺いさせていただきました。

 

ホームページをご覧頂いてお電話頂き有り難うございます。

 

向かい始めた頃は雨も止みそうな気配でしたが、到着した途端に降り出して来てしまいました。。。(泣)

 

到着して拝見したところ、お隣様の駐車場に向かって4分の3ほど落ちかけていた状態でした。。。

1本の支線が落ちるのを食い止めていましたが、見ているだけで怖くなってしまいます。。。

 

お隣様の車を移動しておいて下さったので、まずは撤去だけでも済ませてしまいます。 

 

作業開始時は雨が降っています。写真は雨が上がって屋根が乾いてからのものですが、
この屋根が濡れたら滑り易くて歩けないです。。。><

倒れて落ちそうなアンテナの真下に梯子をかけて、とりあえず撤去は済ませられました。

 

倒れたときの衝撃でアンテナが欠落した様子は有りませんでした。 

(VHFアンテナは、降ろすときに一部解体しました。)

 

UHFアンテナは破損しているので再使用できません。

ブースターは倒れた際に上下逆さまになっていて、雨水の浸入が疑われますがとりあえず再使用してみます。

 

 

新しいアンテナは破風に取り付けします。

割れないように下穴をあけてからビスを打ちます。

 

コーキングを多めに乗せたら沢山はみ出てきました。。。^^

使用したのは黒色の変性シリコンです。

 

 

金具が垂直に付きました。

 

アンテナ本体の金具には錆止めとして亜鉛メッキ系の塗料(ローバル)を塗り、マストの先端には自己融着テープで
蓋をしておきました。

 

ブースターの金具は錆で腐食していたので、手持ちの新しい金具に替えておきました。

錆びた金具をそのままつけてしまうと、金具の錆がマストに移ってしまってすぐに見苦しくなるのです。。。

 

 

これで完成です。

湘南平波狙いですが、スカイツリー波の反射波との混信もあるようです。

 

ちょっとした電波状況の変化で受信不調になってしまうこともありえるので、映り具合がおかしいと感じた際は
すぐにご連絡いただくようお願いいたしました。

 

すぐに対応できてお客様にもお喜びいただけたのがなによりでした。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内でのエアコン工事のお手伝いへ

2016-05-08 23:35:29 | エアコン・ 電気工事

 本日は仲間のお手伝いで都内でのエアコンです。

この親方から応援要請が入ったときは大体ハードです。。。

 

大変だから応援を頼んでくるので当然と言えば当然ですね。。。

 

やるべきことは沢山ありますが、地道に少しずつ進めさせていただきます。

 

本日のメニューは、床置きエアコン3台入れ替え(うち一台はマルチエアコン)、壁掛けエアコン1台入れ替えです。

床置きエアコンは隠蔽配管でしたが、配管は全部交換で配管は化粧カバー仕上げ。

電気工事もありますが私はいつものように外回りを手伝います。

 

親方の片腕と呼ばれる助っ人も参入してくれたので、3人体制です。

3人がかりじゃないと終わらせられないのか・・・と考えると気が重くなるので、3人もいて助かった!と思うことにしました。

つる科の植物の向こうに化粧カバーがいます。。。

 

出来るだけ折らないように、つるの間に配管を通していくのですが。。。

何度か気が遠くなりました。^^

 

廃品利用でブロックの水平をとってみたり。

 

配管が首都高のジャンクションに見えた方。

わたしと気が合いそうです。

 

朝の時点では今日中に終わる気がしなかったんですが、日没前に全て完了しました。

素晴らしいですね。^^

 

3~400m離れたコインパーキングと何度も往復しました。。。

いつも勉強させていただいていますが、今日は運動も出来ましたかね。。。

 

有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受信不調の改善とBS配線工事

2016-05-07 23:24:31 | テレビが映らない・映りが悪い

 受信不調のご相談を頂き、海老名市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

もう随分長いことブロックノイズが出てしまっていたそうです。

今回は地デジの受信不調の改善のほか、既存のBSアンテナで2階で見ていたBSを1階で見られるように
という配線工事もご依頼いただきました。

 

地デジのブロックノイズについては、良くあることですが現在は症状が出てくれません。。。

 

アンテナやブースターがだいぶ古い物のようなので、どこかに不具合がないかをじっくりと調べていくことにします。

 

一緒にBSのほうの配線も、単独配線にするか1階のみに地デジと混合させるかを考えながら調べていきます。 

 

分配器や同軸が沢山付いています。

この中で必要なものはごく一部しかありません。

アンテナの改修や分配工事を何度もされてきたようですが、その都度追加するだけで不要なものを残したまま
にされていたようですね。 

どれが必要なのかあとで探すことにします。。。

 

屋根上に上がって受信不調の原因探しをします。

もしアンテナの調整などが必要だと、もう触れないくらい傷んでいるので立て替えが必須になりそうです。

 

ここも要らなくなったものを残したまま次のを追加されたようです。。。

2分配器が付いているのでその出力で調べてみました。

 

お客様のお話だとNHKとフジにブロックノイズがよく出ているようです。

良いチャンネルは特に問題無さそうですが・・・

 

NHK-G(湘南平波なので19CH)がかなり不安定になっています。

しばらく見ていると少し回復してくるので、受信している電波が悪いのかブースターでノイズを拾っているのかを
次に調べましょう。

 

 

随分長い間頑張ってきたブースターですね。。

20年以上前に沢山出回っていた記憶があります。

 

ブースターの出力で見てみると、ちょっと数値が低いような気がしましたが・・・

 

アンテナからの同軸を繋ぐと、ブースターの調子が悪そうなことが伺えました。

 

またアンテナ自体はエラーフリーで受信しているので、ブースター通過後に数値が悪化していることも分かりました。

 

受信不調の原因はブースターということで間違い無さそうですがどうでしょうか。

 

裏に回ったらブースターの電源部がすごいところに付いていました。。。

電源は延長コードで伸ばしてありました。

現在これは使っていないんですが、電源は生きたままのようです。

 

さてあとはどこまで手を入れるかのご相談ですが、とりあえずアンテナはこのままでブースターと配線関係を整理・交換
させていただくことになりました。

 

新しくしたブースターをアンテナマストに付けてしまうと、もしアンテナが倒れたときに破損してしまう恐れもありますので、
場所を変えさせていただきます。 

 

要らないものはどんどん外してしまい、傷んでいた同軸も今回交換します。

 

 

 

新しいブースターの出力で問題ないことを確認。

 

少しだけスッキリしました。^^

これから大量の同軸を整理していきます。

 

いきなりですがこのようにまとまりました。

 

2階の軒下についていた意味不明の電源部も撤去。

電源コードをとると塗装が剥がれてしまうので、縦の部分はそのまま残しておきました。

 

大量の撤去品が出ましたね。。。

建物の外観もだいぶスッキリとさせられたとおもいます。

 

あとは頃合を見て、アンテナを新しくすれば心配事が減らせられると思います。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする