家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

相模原市南区 UBSアンテナ立て替え工事

2021-02-28 18:32:39 | アンテナ工事:相模原市

アンテナの立て替え工事をご依頼いただき、下見を経てお伺いさせていただきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

工事の内容は下見の際に決まっていますので、さっそく作業に取り掛からせていただきます。

 

このアンテナを撤去しますが、屋根材が滑りやすくなっているので緊張します。。。

 

南北にロープを渡しておき、つかまりながら作業します。。

こういう準備とかも結構時間がかかったりします。

 

何度か滑りながら上り下りしていると、表面の白いのが取れて光沢が出てきますが、
こうなるともう滑りません。

 

ステーは頑丈に取ります。

風に対する抵抗力を上げるという意味もありますが、どちらかというと積雪時のことを考えつつ
進めていきました。

この屋根の傾斜と滑りやすさだと、積もった雪が落ちる際に支線に引っかかると、
予想を超える負荷がかかるかと。。。

 

 

まずは地デジのアンテナのみで。

支線は2段8本で立てています。

 

これでアンテナは完成です。

スカイツリーでも受信できますが、MXと在京キー局のレベル差が大きかったので、
バランスよくとれる小仏城山局を狙いました。

 

この分配器は4kには使えません。

3GHZ帯を通さないフィルターを入れれば使用可ですが、一部屋だけ4k対応にするために
交換します。

 

こんな感じになりました。

リビング以外はテレビ端子を交換しないので、2.6GHZまでのパスフィルターを入れておきました。

今後ほかの部屋でも4kを視聴するのであれば、フィルターを外してテレビ端子を交換するだけでOKです。

 

このテレビ端子を交換しましたが、交換後の写真は撮り忘れました。。。

 

お客様のテレビで視聴チェックを済ませて完了です。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LANケーブル配線

2021-02-24 21:08:14 | その他の工事など

LANケーブルの配線をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

ケーブルはお客様にご支給いただいたCAT6A規格のものです。

当店ではCAT6までしか対応していませんが、部材を支給していただいたことと、
端末処理はお客様で行うということでしたので、配線作業のみを承りました。

 

ご希望は壁裏配線です。

スタート地点が2階で、2階の2部屋へ壁裏配線。

1階へは配管があり。

 

屋根裏に入るところはロフトで、お客様が開口してくださっていたので比較的楽に入れます。

 

屋根裏配線は何も問題がなかったので、メインは壁裏を落とすルートの発見でした。

 

この奥の下がスタート地点ですが…

下からロッドを差し込んでも通る兆しがないので、上から確認しに来ました。

 

壁の間にカメラを突っ込んで撮ってみました。。。

30センチくらい下に横桟があって、使っていない穴が一つ。

電線と同軸用に2個開けたけど、一つの穴に2本通したんですかね。

 

この穴をもう少し拡大したかったんですが、ドリルが入らないのでこの大きさで何とかしてみます。

CAT6なら余裕で2本通るんですけど、6Aは太いんですよね。。。

 

何度か屋根裏からチャレンジしてみて、ようやく鎖とロッドが通ったところです。。

なんとか6Aのケーブル2本が屋根裏に通りました。

 

まず一部屋目。

この部屋にはちょうど良いところにエアコンのコンセントがあったので、ここを経由して通すことに。

 

で、その真下を開口してケーブルを出しておきます。

プレートや端末処理はお客様が施工されますので、私の作業はケーブルを出すところまでです。

 

2階のもう一部屋。

ロッドが落ちるところと落ちないところがあり。

無理な体制でなんとか通るところを探して…

 

本当は左側のコンセントのところに落としたかったんですけど、どうしても通らず。。。

壁の中が見えないので何故かは不明ですが、横にずらしてなんとか壁裏に通せました。

 

1階の配管通しもケーブルが太いので難儀しましたが、滑り材をいれて無事通線できました。

 

壁裏配線で完了できたのでお喜びいただけたようです。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロフトに地デジアンテナを置く

2021-02-18 23:57:50 | 地デジアンテナ屋根裏設置

地デジのアンテナ工事をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

現在は光回線でテレビを視聴されておいでです。

海が近いので塩害を心配されておいでで、屋根裏(ロフト)かデザインアンテナなどの施工をご希望でした。

 

そのほか配線方法などなどのお打ち合わせもしつつ、どこにアンテナを設置するか考えていきます。

 

こちらには屋根裏に潜り込む点検口はないので、ロフト部屋で受信具合を見てみました。

受信レベルは弱めでしたが、品質は良好な数値です。

 

配線方法などいろいろと考えるべきことが多いですが、このロフト部屋に設置させていただくことに。

 

その設置方法ですが…

 

 

 

 

こうです。

外壁がモルタルなので、電波は壁を通り抜けてきません。

換気用の窓から入ってくる電波を受信しています。

窓ガラスが防火ガラスではないことが幸いしています。

どこにも固定しないで置いてあるだけですが、倒れたら戻していただければ大丈夫でしょう。

 

さてアンテナを置くだけなら簡単ですが・・・

分配器までの配線は宅内では収まりませんので…

 

いったん外に出します。

 

で、この微妙な長さで切られている引き込みに…

 

何とか繋ぎました。

 

分配器は壁の中に。

お客様がご存じだったので助かりましたが、何のヒントもなかったら見つからなかったかも。。。

 

この分配器をアンテナ受信用に組み替えないとテレビは映りません。

 

テレビ端子は4か所ありますので、分配器をそのまま再使用すると1端子足りません。

ここにあったテレビ端子は使わないということでしたので、端子を外してブランクチップで蓋しました。

 

試行錯誤しましたが、これで自前のアンテナでのテレビ視聴ができるようになりました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1階リビングにテレビ端子新設

2021-02-07 21:57:28 | その他の工事など

リビングのテレビ端子新設をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

既存のテレビ端子はテレビの位置の反対側で、同軸ケーブルが床を横切っていました。

 

お部屋は1階なので天井裏を通すのはできないため、床下配線で進めていきます。

分配器は同じ1階のユニットバスの上にあるので、そこから新規配線します。

 

電話の端子がありますが、配管は入っていないようです。

 

床下に通じる隙間がないので、10ミリの穴をあけて同軸を通します。

 

 

ユニットバスから床下に同軸が通ったところです。

これから床下を這ってリビングの下に行きます。。

 

同軸ケーブルを転がしてしまえば手っ取り早いですが・・・

体が入らないところならともかく、固定できるならそうしておきたい。。。

体が横向きに寝かせられないので、サドルを打つのも案外大変だったりします。。。

 

今まで使っていた端子と新設端子とを入れ替えました。

もし今後模様替えとかをしたら、ここで繋ぎ変えをすれば大丈夫になりますし、
4kを視聴することになったらその時に分配器を替えれば良いでしょうね。

 

 

測定器で異常がないかをチェックして、テレビの視聴チェックも済ませて作業完了です。

 

床に転がっていた邪魔な同軸がなくなってすっきりしました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする