家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

エアコン移設工事

2014-07-31 23:36:15 | エアコン・ 電気工事

 以前ご実家とご新居のアンテナ工事をさせて頂いたお客様より、エアコン工事のご依頼を頂きました。

 

いつも有り難うございます。^^

 

ご実家のエアコンを外し、新居のほうに移設させて頂きます。

 

 このエアコンを移設します。

メールにて写真を頂いていたので承知していましたが・・・

 

 3.6KWですが200Vのモデルです。

移設先のコンセント交換と200Vへの電圧切り替えが必要となります。

 

取り外した際に室内機から水が落ちてきたので、日に当てて乾かしておきます。

室内機の内部の結露水ではなく、ドレンホースが逆勾配になっていたところがあったので、

除湿の水がそのホース内に残っていたと思われます。

 

 

 

 移設先には配管を通す穴が用意されていました。^^

欲を言えばもう少しだけ左によっていると嬉しいです。。。

 

 下は駐車スペースなので、室外機は2階のベランダにとご希望いただいていました。

配管をそのまま真上に立ち上がると、雨水などが配管を伝わって室内に入り込んでしまうので、

一度降ろして水切りをしてから立ち上げていきます。

 

それにしてもパナソニック製の保温材は細いし引っ張ると切れちゃうしで・・・

フレアナットは新品に換えて、保温材も保温テープぐるぐる巻きで接続しました。

 

 室外機のフレアナットも新品に換えました。

 

 200Vのコンセントは上下を逆にして。

このほうがコードが「Sの字」にならないので好みです。^^

 

地味ですが200Vのシールも張り直してあります。。。

 

 

 このように仕上がりました。

真下に下ろすよりも倍以上の時間がかかりましたが、無事完成です。

 

快適な夏をお過ごしください。^^

 

ご依頼有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎市にてU・FM・BS110CSアンテナ工事

2014-07-28 23:58:04 | アンテナ工事:茅ヶ崎・寒川

ホームページからご依頼頂き、茅ヶ崎市のご新築にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

湘南平方向に4階建てのマンションがあり、マストを延長しなければ厳しかったものの、

電波の品質的には問題なく受信できる状況でした。

 

当初はBS110CSは一部屋のみとのお話でしたが、BS110CSを単独配線すると見栄えも悪くなり

あまりメリットがないため、セット工事をお勧めさせていただきました。

 

 UHFアンテナ+BS/CSアンテナセット工事+FM追加工事となります。

 

   

支線をとるための釘を打たせていただきますが、破風板が割れないようにまず下穴を開け、

釘に防水のためのコーキングを乗せてから打ち込みました。

 

        

錆び易そうな金具には錆止めを塗布しておき、マスト3mで立て始めていきます。

 

      

 スカイツリー波も受信できないことはないのですが、湘南平波の反射波と混信して具合が悪くなっていました。

湘南平波は52dBμ前後ですが綺麗に入ってきてくれています。^^

 

ブースターの金具にも錆びにくいように錆止めを塗っておきました。

 

    

まずは地デジとFMアンテナを決めて、BS110CSアンテナを付けていきます。

希少なUVBSCSブースターで混合・増幅させます。

 

屋根材が柔らかいので、屋根馬の足元には保護用にゴムを敷いておきました。

 

 これで完成です。

8箇所からの2段8本支線仕様で、上段の支線にはターンバックルをつけてあります。

 

 ブースターの電源部を取り付け、テレビの配線も済ませて完了となりました。

 

ご新居でのテレビライフをお楽しみください。^^

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市戸塚区 UBS110CSアンテナ工事

2014-07-27 23:17:13 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

ホームページからご依頼頂き、横浜市戸塚区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

ご新居に地デジとBS110CSアンテナの設置をご希望いただきました。

キー局とTVKのほかにMXもご覧になりたいとのお話でしたので、まずは受信できるかどうかを確認してみます。 

 

まずはMXにOKが出ました。^^

 

TVKはというと・・・

 

 むむむ・・・

ちょっと厳しいかな?

 

と思いきや

戸塚中継局のTVK波が受かりました。

高さを詰めればもう少し良い状態になるので、TVKは戸塚局にお願いすることにしました。^^

 

デザインアンテナもご検討いただいていましたが、MXとTVKの受信を考えると屋根上に立てるのがベストのようですので、

ご説明した後に作業を解しさせて頂きました。

 

 屋根上にはベランダから。

伸縮梯子につけたアタッチメントのおかげで、雨樋と物干し台を避けられました。

 

 支線は樋吊り8箇所から取らせていただきました。

 

 まずはこの状態まで出来ましたが、まめに水分を補給しないと危険な暑さです。。。

 

向きを合わせておきます。

MXとTVKを映るようにするために、ブースターは必須とさせて頂きました。

 

 BSアンテナを付け始めた頃から急に風が吹き始めてきました。

涼しくて助かります。^^

 

 ブースター周りはこんな感じに仕上がり・・・

 

 これで完成です。

2段8本支線仕様なので、風にはかなり強いと思います。

 

 引き込みと繋ぎ、ブースターの電源器をつけてから視聴チェックを。

まだお引越し前ですので、当店の視聴確認用のアクオスでご確認いただきました。

 

TVKも戸塚局の17CHで受かりました。^^

キー局・MX・BS110CS共に安定受信にて完了です。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお客様のところに脚立を片付け忘れて次の現場に向かってしまい、ご連絡いただくまで気が付きませんでした。。。

ご連絡頂いたあと天気が崩れて土砂降りとなり、雨が上がるのを待つ間に取りに戻らせていただきました。

 

ご連絡いただけて本当に助かりました。^^

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン工事の下準備にお伺いしてきました。

2014-07-26 23:22:33 | エアコン・ 電気工事

先日アンテナ工事をご依頼頂いたお客様より、今回はエアコン工事をご依頼いただきました。

 

再度のご依頼有り難うございます。^^

 

エアコン工事は来週の予定なのですが、1日では終わらせることができない予感がしたので、

下見にお伺いしました。

 

取り付けるエアコンは3台で、外機は3台とも屋根置きに。

専用コンセントも無いため電気工事が必要。

分電盤は漏電遮断機が付いておらず、回路数も足りないので分電盤交換に。

 

やはり一日で終わらせるのは不可能なボリュームとなりましたので、今日のうちに少し作業をすすめさせていただきました。

 

屋外ではなく、屋内の日陰での作業です。^^

 

日陰です。^^)

1階の分電盤近くの点検口から2階の天井裏まで、2ミリ2芯のケーブル3本とアース線を配線します。

 

隙間を狙ってケーブルフィッシャーを通して・・・

 

なんとか隠蔽配線で出来ました。^^

 

次回のエアコン工事のときに、それぞれのコンセントに向けての配線と、分電盤交換をさせて頂きます。

今日少し進められたので、残りは一日で終わらせられるよう頑張りたいと思います。^^

 

有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の巣

2014-07-25 22:53:45 | 雑記

取引先のお仕事でエアコン工事にお伺いしたアパートのベランダ。

室外機を置く位置の反対側で・・・

 

蜂達がせっせと増築に励んでいました。。。

 

殺虫剤で駆除しましょうかと申し入れたのですが、こちらの奥様が現在御懐妊とのことで、

できれば殺生はしたくないとの事でした。

 

なるほど、験を担ぐお気持ち分かります。^^

 

ちょっかいを出さなければ刺されないという事で、蜂の巣に背を向けてドキドキしながらの工事でした。^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジアンテナの方向調整

2014-07-24 23:17:16 | テレビが映らない・映りが悪い

4年ほど前にアンテナ調整をさせて頂いたお客様より、再度ご依頼いただきました。

有り難うございます。

 

前回の調整はまだスカイツリーに移行する前でした。

スカイツリーに移行後に受信障害が発生し、以降推進センターからの工事屋さんが2度調整に来たにもかかわらず、

結局受信不調が直らないまま、対応する期限が切れたということでもう来てくれなくなったそうです。

 

2度も来て直らないということは、多分スカイツリー波は獲れないという事なんでしょう。。。

 

気合を入れて(ちょっと道に迷いながら・・・)お伺いさせていただきました。

 

フジテレビ、TBS、テレ東が特にひどく、ブロックノイズかE202となってしまっています。

現状を把握したあとで屋根上に上がらせていただきました。

 

元々はアナアナ変換事業の時に立てられたアンテナです。

 

ブースターの出力で調べてみます。

 

予想通りスカイツリー波はどうにもなりませんでした。。。

 

少し前にここから500mくらい離れたところでランドマークタワー波(みなとみらい)で受信できたことがあり、

実はそっちに期待していたのですが・・・

 

ランドマークタワー波も獲れませんでした。。。><

 

ならば最後の選択肢はどうか・・・

 

今日も小仏波に助けられました。^^)

受信不調に陥る可能性はゼロではありませんが、これだけマージンが取れていればよほど環境が変わらない限り大丈夫でしょう。

 

ていうか移行推進センターの工事屋さんが来たときには、もう小仏は開局していたんですけど。。。

 

テレビのチャンネル設定を済ませ、安定受信できていることを確認して作業完了です。

 

お役に立ててなによりでした。

 

 

ご依頼有り難うございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UBS110CSアンテナ壁面取り付け 藤沢市

2014-07-22 19:08:54 | アンテナ工事:藤沢市

 ホームページからご依頼頂き、藤沢市のご新築のアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

出来ればMXもご覧になりたいとお聞きしていましたので、早速測定からはじめます。

 

 

屋根裏に設置出来そうかどうかも含めて測定をはじめましたが・・・

 

予想はしていましたが、やはりMXは受信できそうにありません。。。

MXだけでなくキー局も受信できないので、湘南平波を狙うことにします。

 

その湘南平波も立てる位置を選ばないと受信が厳しい状況なので、屋根裏ではなく屋根上の壁面に付けさせて頂くことになりました。

 

 壁面取り付けですが、高さは十分稼げます。^^

金具の裏にコーキングを盛って・・・

 

 まずはひとつだけ付けておきます。

 

高さを決めてから下側の金具をつけていきます。

 

 

金具と金具の間にBSアンテナを付けて・・・

 

このように完成しました。

BSアンテナをここに付けるために、突き出しが300ミリの金具を使用しました。

 

引き込みの同軸ケーブルに繋ぐと、非常に目立つ位置に配線していかなければならなかったので、

ご相談させていただき分配器がある天井裏まで直接配線することにしました。

 

カバーを被せる前にコーキングをたくさん流しておき・・・

 

 これでOKです。

こちらは建物の裏手になるので、露出配線ですが目立たないと思います。

 

これでお引越し後すぐにテレビをお楽しみいただけるようになりました。^^

 

 

ご依頼有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市戸塚区 BS110CSアンテナ工事 地デジと混合

2014-07-21 23:22:34 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

 ホームページからご依頼頂き、横浜市戸塚区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

当初は地デジのアンテナの調整もご希望いただいていましたが、そちらは今回は見送ることとなりBSの追加工事のみとさせて頂きました。

 

BSは別の位置に壁面金具で取り付けて、今後地デジのアンテナを交換するときに差し支えないようにします。

 

到着したときに真っ先に目に入ったのが・・・

 

引き込みとのジョイントが引っ張られる状態で、今後ここに問題が起きたら困ってしまうので・・・

 

 まずは引き込みの処理からはじめました。

 

お客様は見栄えは気になさらないとの事でしたが、私が気になったので。。。

見える部分のみですが塩ビ管で処理させていただきました。

 

続いて壁面金具をつけるための下穴を開けて・・・

 

 このように取り付けます。

 

UHFブースターが付いていましたが、BSには非対応の電源部のモデルだったので、混合ブースターに

交換させていただきました。

 

 

 

 これで完成です。

 

 既存のUHFブースターの電源器ですが、重畳電流が0.1AでBSの分まで賄うには容量不足であることと、通過する帯域が770MHzと

地デジの帯域までしか通ることができず、BS110CSがここでカットされてしまうのです。

 

わたしも一時期使用していましたが、BSを後から追加するときに非常に不便なので使うのをやめました。

 

 

これで全てのテレビ端子で地デジとBS110CSまでご覧頂ける様になりました。

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市南区 地デジアンテナ工事

2014-07-20 23:21:38 | アンテナ工事 横浜 川崎

ホームページからご依頼頂き、横浜市南区にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。^^

 

午前中はお引越しということで、午後からお伺いしてきました。

 

ご挨拶のあと早速測定から始めます。

 

こちらは高台なのですが、スカイツリー波を受信しようとすると学校の校舎がちょっと遮っている感じです。。

 

みなとみらい波は良好です。

スカイツリーと同じような向きなのですが、学校の校舎の上にランドマークタワーがちょこっと頭を出していました。^^

 

レベルも揃っています。

スカイツリーに向けてもMXが取れるようになるわけでもないので、ここはみなとみらい波で安定受信を狙うことになりました。

 

 

屋根上の壁面に取り付けます。

地形的に吹き上げてくる風が強そうな気がしたので、高さは極力低めに取り付けることにします。

 

金具の裏には防水のコーキングを盛って・・・

 

まずは金具とマストだけで取り付きました。

マストにアンテナを付けて、向きが決まったら亜鉛メッキ系の塗装をしておきます。

錆止めを塗らなかったからとしても、錆びても受信には影響はありませんし錆で朽ちるまでは相当の年月がかかると思います。

 

でももし10年くらい後に施工したアンテナに再会したとき、塗ったところが錆びていなかったら嬉しいかなと。。。^^)

 

そんなことを考えながら手を加えて仕上げていきます。

 

これで完成です。

 

ランドマークタワーから南西方向は垂直偏波で送信されているので、アンテナの素子は縦になっています。

 

ひとまずブースター無しで引き込みと繋ぎ、テレビ端子でチェックしましたが30dBμ台にまで弱くなっていたので

ブースターが必要となりました。

 

ブースター設置後にもう一度チェックして、安定受信ができていることを確認して作業完了です。

 

そのほかにコンセントの増設などもさせて頂き、テレビの接続とセットアップも済ませて終了となりました。

 

 

ご新居で末永くテレビライフをお楽しみください。^^

 

 

ご依頼有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚市でエアコン工事

2014-07-18 22:17:43 | エアコン・ 電気工事

今日は取引先のお仕事で、平塚市内でエアコン工事でした。

平塚に行くときには、いつも海老名インターから高速に乗って小田原厚木道路に入るんですが・・・

 

圏央道の相模原愛川ICと高尾山ICの区間が開通して、劇的に便利になったと思いきや、

交通量が増えたことで、海老名ジャンクションが激混みするようになりましたね。

 

もう海老名から厚木まで高速を使う意味が無くなったので、下道でのんびり行くことにします。。。

 

まずは1本目。

寸法とか一切測らずに購入されたそうですが、穴の位置も含めてほぼぴったりサイズで無事完了。^^

 

続いて2本目。

吹き出しの温度は測るようにしています。

 

 

そして3本目

吹き出しの温度もOKです。

本日も気持ちよく仕事させていただきました。^^

 

有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン取替え工事 再度ご依頼頂き有り難うございます。

2014-07-18 00:11:37 | エアコン・ 電気工事

以前BSアンテナの調整をご依頼頂いたお客様より、今回はエアコンの工事をご依頼頂きました。

 

有り難うございます。^^

 

既存のエアコンはガスが抜けてしまった様子で、動いているけれども効いていないということでした。

 

お客様がネットで購入されたパナソニックのエアコンを取り付けます。

 

念のためポンプダウンをしてから取り外します。

 

テープの内側でドレンホースが劣化して折れてしまっていました。

再使用するわけではないので問題ありません。

 

既存のエアコンの背板はカベロックが一箇所で、あとはボードに10本くらいビスが打ってありました。

 

今回はロブテックスのボードアンカーを使って取り付けました。

 

ドレンホースは耐候性が高い二層式タイプを使っています。

真空ポンプを回している間に片付けをしたりパテをつめたりして・・・


試運転をして完了です。

 

快適に夏をお過ごしください。^^

 

ご依頼有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビが映らなくなった原因と修理

2014-07-16 19:33:41 | テレビが映らない・映りが悪い

先日の台風の後、テレビが映らなくなってしまったとご連絡頂き修理にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

地デジ・BSともに映らないとお聞きしました。

 

テレビが映らなくなったといっても、原因はさまざまです。

 

ブースターの電源が切れていたりすることも有るので、まず浴室の点検口を開けて設備を確認してみましたが、

そもそも入力線に信号が何も来ていないので、原因は屋外にありそうです。

 

(ブースターは一体型のもので、屋根上にはUBS混合器が付いていました。)

 

梯子をかけて点検し始めると・・・

なにやら怪しい物体が・・・

 

ここでジョイントしたら、大雨が降ったら水没しますね。

取り出してビニールテープを剥がしてみると・・・

 

茶色のしみが・・・

開けなくても中が想像できますが・・・

ん~

やっぱり・・・。

 

BSアンテナが付いていなければ、同軸に15Vの電気が通ることも無いのでこんなにひどくはならなかったと思いますが・・・

まだアンテナを立ててから2年しか経っていないそうです。

 

同軸の中にまで水が浸みてしまっていて、大丈夫なところまでカットすると短くて届かなくなります。

 

なので混合器の出力から軒下まで張り替えることにしました。

 

防水接線でジョイントして、自己融着テープを巻いて処理しました。

 

これでもう水の浸入による接触不良にはならないでしょう。

 

ご依頼有り難うございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市緑区 UBS110CSアンテナ工事

2014-07-15 22:15:49 | アンテナ工事:相模原市

 調子が悪かったデジカメ、ようやく買い換えました。^^

 

まだ使い方がよくわかっていませんが・・・

 

 

今日は相模原市緑区にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

ご新築に地デジとBS110CSアンテナの設置をご希望頂きました。

 

受信は問題ないかと思いますが、念のため測定からはじめます。

 

日差しが強く、足の裏が熱くてヒリヒリしてきます。。。

 

思ったとおり小仏城山波がいい感じで入ってきてくれていました。^^

天井裏の分配器などを確認して、作業内容をお伝えしてから立て始めさせて頂きました。

 

支線の準備ができたので立て始めます。

 

金具類には錆止めを塗ってあります。

溶融亜鉛メッキ系の塗料なので、錆の発生は遅らせられるでしょう。^^

 

まずは上段の支線で立てて・・・

 

下段を張ったら1箇所ねじれてしまってました。><

この支線は張り直しです・・・

 

 スカイツリー波も綺麗に入ってくるのですが、

 

各局のレベルがバラバラ・・・

 

小仏波は気持ちいいくらい綺麗に揃っています。

なので予定通り小仏城山波受信で進めます。

 

これでまずは地デジが決まりました。

 

BS110CSアンテナを付けて向きを合わせて・・・

 

 ブースターで混合します。

 

 これで完成です。

仕上がりがスッキリした感じになるように心がけていますがどうでしょうか。。。

 

屋根上の作業が終わったので、引き込みのケーブルと接続します。

 

 

 軒下の雨がかからないところで繋ぎました。

 

あとはブースターの電源器をつけて、各テレビのチャンネル設定を済ませて完了です。

 

今日からテレビライフをお楽しみください。^^

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジアンテナ工事とBS2分配

2014-07-14 19:25:32 | アンテナ工事

 CATVからアンテナ受信への切り替えをご依頼頂きお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

できればデザインアンテナか屋根裏設置というご希望でしたが、測定の結果ちょっと厳しい電波状況でした。。。

 

屋根裏でも受信できることは出来るのですが、マージンが少ないので不安が残ります。

 

お客様とご相談した結果、屋根上に設置することとなりました。

 

BSは現在一部屋のみでご覧になれていて、2分配して2部屋で映るようにします。

 

 まずは地デジのアンテナから立て始めます。

金具に錆止めを塗りながら組み付けました。

 

いきなり完成です。。。

今日は立てている途中の写真が一枚もありませんでした・・・。

 

ブースターはCATV用のものを再利用するので、屋根上の作業はこれで完了です。

 

 

 室内への引き込みとはこの中で繋ぎました。

保安器の外した端子には、端末処理として抵抗を入れてあります。

 

後はCATVブースターの出力を調整して地デジは完了。

次にBSの分配にかかります。

既設のBSアンテナを、両端子とも通電する分配器で2系統に分けて・・・

 

同軸ケーブルが通る大きさの穴あけをしてお部屋に引き入れました。

 

灼熱の屋根裏での受信測定で、体力の半分くらい持ってかれてしまっていましたが、無事に完了できてほっとしました。^^

 

 

ご依頼有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジアンテナ立て替え工事

2014-07-13 17:20:51 | アンテナ工事:大和市

 ホームページからご依頼頂き、アンテナ立て替え工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼有り難うございます。

 

晴れた日は問題なく映るのに、雨が降ると不安定になってしまうというお話でした。

今日は晴れているので症状が出ていませんので、まずは屋根上にて現状の確認と受信測定をしてみることにします。

 

20素子のパラスタックで湘南平波を受信しています。

 

倒れてしまったことがあり、電気屋さんに修理してもらったことがあるそうです。

写真だと良くわからないのですが、アンテナの金具にビニールテープがぐるぐる巻きにされていました。

 

向きが変わらないようにと施したのだとすれば、多分あまり意味がないです。。。

 

 1箇所ジョイントされていました。

ここから水分が浸入したような形跡がなかったので、「雨が降った日に映りが不安定になる」という現象の

確信できる原因は見つけられませんでした。

 

ただアンテナはかなり傷んでいて立て替えの時期であることは間違いないので、既存のアンテナは撤去して

新しく立てさせていただくことになりました。

 

 

古いアンテナを撤去したら新しいアンテナを組み立てます。

金具類には錆止めを塗布して長持ち祈願を。。^^

 

マストの内部の錆を防ぐためのキャップもいつものように被せておきます。

 

屋根が複雑な形状をしているので、立てられるのは1箇所のみでした。

支線をとるための金具は、頑丈なものが設備されていたのでそれを使わせていただきます。

 

支線を8本使って立ちました。

これから向きを合わせていきます。

 

 

すぐ横を小田急線が走っているので、それの影響が出ないかどうかも確認しました。

問題なさそうです。 

 

 ブースター周りを仕上げて・・・

 

 これで完成です。

 

雨の日に不調になる原因は分からずじまいでしたが、もしかすると電車の高圧線が濡れるとノイズを出すのかも・・・

なんて予想もしてみました。

 

もしそうだとすると雨の日にお邪魔して改善策を探さないといけないですね。

 

お客様にもその旨お伝えし、今日の作業は完了とさせて頂きました。

 

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする