家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

横浜市泉区 地デジアンテナ工事

2020-12-28 23:34:07 | アンテナ工事 戸塚区 泉区

ホームページからご依頼いただき、横浜市泉区にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

ご新居へのアンテナ工事をご希望いただきました。

できればデザインアンテナで進めたかったのですが、ロケーション的にはちょっと厳しそうです。。。

無理やりデザインアンテナにしても、近い将来受信できなくなりそうなので、受信優先ということで
屋根上に通常のアンテナを設置させていただきます。

 

バランスよく支線を張るために、奥の方に立てることにします。

多少は目立ちにくくなるでしょうか。。。

 

MXはかろうじて受信できるという感じです。

 

 

在京キー局はいい感じですが、ブースターは必須とさせていただきました。

 

テレビ端子までの減衰量を予測しつつ、ブースターの出力を調整します。

 

これで完成です。

いつものように2段8本支線仕様なので風には強いと思います。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジアンテナ屋根裏設置 厚木市恩名

2020-12-27 23:16:18 | 地デジアンテナ屋根裏設置

ご新居のアンテナ工事をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

デザインアンテナをご希望いただいていましたが、設置位置などの関係でちょっと厳しい感じがしたので、
屋根裏での受信の可否を調べてみました。

 

結果、屋根裏で受信ができるので、屋根裏設置で進めさせていただきます。

 

屋根裏にアンテナを設置するだけならさほど難しくないのですが、問題はどうやって1階天井裏の
分配器まで持っていくか。。。

 

外に出すと結構目立つ位置の外壁に沿わせるので、できるだけ屋内で完結させるように頑張ってみます。

 

 

目を付けたのが「2階の仕切り壁に設置されてテレビ端子」

外壁側だと難しいことが多いんですが、ここを使って何とかできないかと。

 

ここをばらして通線用のロッドを差し込んでいきます。

なんどか繰り返したのち・・・

 

屋根裏に通りました。^^

断熱材がぎゅうぎゅうに入っているので、思ったよりも手間取りました。。。

 

配線の目途が立ったのでアンテナを付けていきます。

 

できるだけ高い位置に設置したいのでこんな風にマストを付けて・・

 

こうなりました。

 

比較的高台に位置していることもあり、湘南平波が無事受信できています。

 

ブースターは点検口の近くに置いて・・・

 

先ほど通したロッドに同軸ケーブルを結び、この端子経由で分配器に持っていきます。

 

私以外には意味が分からない配線経路になっているので、念のために書き記してみましたが…

CATVか光に切り替えるとき以外は触ることはないでしょう。

 

先ほどの端子を元に戻して完了です。

屋外にはアンテナが設置されている形跡がなく、私が手を入れたところはすべて隠れています。^^

 

 

これでお引っ越し後すぐにテレビが見られるようになりました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市大蔵町 地デジアンテナ工事 鶴川中継局波

2020-12-22 22:58:16 | アンテナ工事: 町田市

ホームページからご依頼いただき、町田市大蔵町にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

ご自身でロフト部屋にデザインアンテナを設置されてしばらくは映っていたそうですが、
映りが悪いチャンネルもあるのでとのことです。

 

当初はお手持ちのデザインアンテナを屋外に・・・と思いましたが、思ったほど改善できず。

方向的に鶴川局に向いているはずですが、チャンネルによってはスカイツリー波のほうが良かったり。。

 

屋根上に立てれば鶴川局波が問題なく受かるので、デザインアンテナではなく魚の骨型のを設置させて戴きます。

 

屋根馬で立てると積雪時の破損が怖い感じがしたので、破風に壁面金具で設置します。

 

見た目よりも傾斜がきついです。

屋根に傷んでいるところが随所に見られるので、お客様にご報告しておきました。

 

だいぶ日が暮れかかっていますが、日没前に無事完了しました。

 

以前お住まいだった方が使っていたブースターが小屋裏に残っていたので、それを再使用で完了となりました。

若干ノイズが入りますが、壊れるまで使っていただければと。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市旭区 デザインアンテナとBS4k 配線引き直しで

2020-12-20 23:42:52 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

ホームページからご依頼いただきアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

以前は共同アンテナや光のテレビサービスでご覧になっていたそうです。

今回アンテナに切り替えますが、もともとの配線は残しておいて2部屋に新規配線することになりました。

外壁に沿っての露出配線ですが、できるだけ目立ちにくいように取り回します。

地デジのアンテナは屋根上だと不安ということでベランダにデザインアンテナを。

BSはもともとついていた金具(以前BSアンテナがついていた名残)を再利用します。

 

デザインアンテナはベランダ内の低い位置になってしまいますが、なるべく動線の邪魔にならないように。。。

 

こんな感じになりました。

 

BSアンテナは金具をそのまま使うと屋根に干渉して調整しきれないので…

 

金具を逆さまに付け直しました。

前についていたBSアンテナは35センチタイプだったのかもしれないですね。

もうちょっと小さければ金具を触らなくても調整しきれたんですが。。。

 

BSと地デジはここで混合します。

BSは2分配なのでブースターは不要ですが、地デジがちょっと心配なので小型のブースターを地デジのみに。

 

軒下で分配して2部屋に引き込みテレビ端子も取り付けました。

 

 

以下備忘録

時々紛れ込む千葉テレビ。。。

ここは横浜市旭区ですが、相模原とかでも映ることあるんですよね。。。

 

たまたま映るレベルの千葉とMXは置いといて、在京キー局とTVKとBS110CSは4k含めて良好受信となりました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ受信不調 海老名市国分

2020-12-19 23:34:04 | テレビが映らない・映りが悪い

数年前に当店で立てさせて頂いたアンテナで、受信不調のご相談をいただきお伺いしてきました。

 

ご連絡いただきありがとうごいます。

 

実は数か月前にも受信不調ということでお伺いしていましたが、電波到来方向で施設を建築していて、

クレーンも旋回していたので対処できずにいました。

 

施設が完成していったん落ち着いたものの、また不調に陥ったということです。

改善できれば良いのですがどうでしょうか。

 

スカイツリー波受信です。

道路側から見て一番奥に立てています。

この位置ではもう向きや高さを変えたくらいでは直りません。。。

 

位置を替えれば何とかなりそうです。

 

一番道路側に移動してなんとか改善できました。

エラーは多少出ていますが、受信可能な範囲内に収まっています。

 

この写真を見てブースターのふたを閉め忘れたのかと思いましたが・・・

 

 

                

            ちゃんと閉めていました。^^

 

 ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南平波受信からスカイツリー波受信へ BSは4k対応に

2020-12-18 23:36:50 | アンテナ工事 座間 海老名 綾瀬

10年位前に地デジアンテナの工事にお伺いしたお客様より、
受信不調の改善とBS4k対応のご希望をいただきお伺いしてきました。

 

再度のご依頼ありがとうございます。

 

もし映るのならMXの視聴もご希望いただいています。

当時はブースターなしで完了しているので、MXの視聴(映るのなら)にはUHFブースターは必須でしょう。

 

当時はUHFアンテナしか付けていないので、BSアンテナは後から他社様で追加したのでしょう。

BSも受信不調のようですが、これはアンテナのコンバーターの不調のようです。

地デジの受信不調の原因は、電波到来方向で物流センターを建設しているからのようです。

小仏城山局かスカイツリーで受信できれば、建築物の影響は避けられるでしょう。

 

スカイツリー波が受信できました。

ひと安心です。

 

古いBSアンテナを外して…

 

4k対応アンテナに交換します。

 

屋根馬の足が動きにくいようにコーキングでくっ付けておきましょうか。

 

 

これで屋根上の作業は完了です。

テレビ端子は2か所で送り配線で、屋根裏から天井裏までUHFとBSの2系統の同軸が配線されていて、
天井裏で混合されていました。

 

お客様のお手持ちに卓上ブースターがあったので、地デジのみを増幅させてBSはブースター無しとしました。

テレビ端子をそれぞれ4k対応のに交換していきます。

 

テレビ端子を交換するついでに、コンセントも3口のに替えました。

BS4k放送のレベルはOKで・・・

 

地デジのほうもMXが映るようになりました。

TVKと在京キー局もOKです。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UBSアンテナ工事 屋根裏で大船局波受信

2020-12-17 22:30:29 | 地デジアンテナ屋根裏設置

ハウスメーカーの営業様よりご紹介いただき、栄区にアンテナ工事にお伺いしてきました。

こちらの営業さまのご自宅にもアンテナ工事をさせていただいています。

いつもありがとうございます。^^

 

大船中継局が近いので、屋根裏で受信できるかどうかを調べてみました。

 

大船局は垂直波で送信されています。

隣家の影響もないようで、地デジアンテナは屋根裏に立てさせていただきます。

デザインアンテナを屋外の壁面に付ける方が、高さを稼げない分不利な感じです。

 

地デジはこんな感じに付きました。

BSアンテナは壁面取り付けで、屋根裏まで同軸を引き込みます。

 

壁面は凹凸があるガルバリウムなので、変形しにくいようにゴム板を挟んでみようかと。

使用する金具は昔作ってもらった壁面金具です。

探せばあと1個くらい出てくるかも。。。

 

玄関からなるべく離れたところに取り付けます。

 

 

同軸は裏手に沿わせて軒から屋根裏へ。

手持ちに黒色の入線カバーが1個残っていてちょうどよかった。

 

同軸がうまいこと屋根裏に入っています。

 

ブースターで混合して…

 

 

電源部を取り付けして完了です。

お引越し前に無事にテレビが見れる環境が整いました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAN配線工事 藤沢市

2020-12-07 22:39:01 | その他の工事など

お得意様よりLAN配線工事をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

いつもありがとうございます。

 

2階にあったONUを1階に移したため、2階のお部屋への配線をご希望です。

現在は市販のLANケーブルを階段や廊下をまたいで繋いでおいででした。

 

ここがスタート地点になります。

2階の廊下までは配管が入っているので、そこまでは簡単ですが。。。

 

配管にメッセンジャーを通して…

 

2階の廊下まで出てきました。

すぐ上に照明のスイッチが付いているので、まずはスイッチのところから天井裏(2階屋根裏)に引っ張ります。

 

廊下から天井裏には比較的簡単に通りました。(何度か出入りしましたけど。。)

 

目的の部屋に落とし込みますが、筋交いがあってなかなか通りませんでした。。

 

筋交いがある分、壁の中が狭いんですよね。。

 

ロッドでは通せなかったので、鎖を落として何とか通しました。

 

一安心していたら…

 

何だこりゃ~

ケーブルが外に出ちゃってるじゃんということで・・・

 

配管に通し直しして壁裏に収めました。。

 

もう使わないTELジャックとLANのとを交換して・・・

 

導通チェックして完了です。

2階のお部屋の無線LANで、離れのお部屋と繋いでおいででした。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯カメラ取付と穴掘りと・・・

2020-12-01 23:27:35 | その他の工事など

先日アンテナ工事をさせていただいたお客様のところに、防犯カメラの取り付けにお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

カメラは2台取り付けで、玄関の上とポールの上に取り付けます。

玄関の上のカメラを露出配線で取り付けると美観的に悲しいことになりそうなので、
できるだけ隠して配線していきます。

 

ダウンライトを外し、この穴を手掛かりにして配線します。

 

ベランダは横に5m位あり、その端に穴を一つ。

ここから通線のロッドを差し込んでいき…

 

ダウンタイトのところに出てきました。

書くだけなら簡単ですが結構時間がかかっています。

 

LANケーブルが通りました。

カメラはPOEで作動します。

 

先ほどあけた穴はカバーで処理、配管を使って雨樋に沿って下ろして地面に埋めていく予定です。

 

ポールの上のカメラはこんな感じのものを使って取り付けます。

部材は基本的に御支給いただきましたが、この板とボックスは作業の途中で調達してきました。

 

 

お客様がお出かけになる時間が迫っているので、配管をとりあえず転がしておいて、
宅内の作業を先に進めてしまいます。

この真後ろにテレビ関係が置かれています。

 

LANコンセントは付けずにコネクタで処理します。

弱電側に1か所空きがあったので、そこを使って引き入れます。

 

プレートを交換して仕上がりました。

カメラでの映像が映るのは確認できましたが、ドームカメラの向きが変わったりの操作ができず。。。

あとは設定の問題だと思いますが、御支給品なのであとはお客様にお任せさせていただきます。

 

残すは屋外の作業のみ。

終わらなければ翌日お邪魔するつもりでしたが、配管を埋めるだけなら暗くなってもできるでしょう。。。

 

こちらはポールカメラ用。

ブロックに沿って端っこに埋めていきます。

この辺は土だけなのでまだやり易い。

 

大半は芝生をめくらないとできない部分です。。

芝生をめくって土を掘って配管を流して埋めて芝生を戻して・・・

 

建物の基礎のところにも、玄関上のドームカメラ用の配管を埋めています。。。

 

なんとか綺麗に戻せました。。

 

すっかり暗くなりましたが無事完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする